高みへみちびく街路樹は hometown_of 2018.05.15 2 1,939 0 カーネーションが供えられていたスズラン通りは、陸前高田で建設中のシンボルロードの原型にあたる。シンボルロードは、かつてキャピタルホテル1000がたっていた高田松原付近から、川原川という小河川に沿うように北の山の方に向かってほぼ真っすぐに伸びる道。津波からの避難
大人の遠足でパワーチャージ 絶景編 ~行きあ旅ばっ旅~ jina 2018.05.15 8 5,703 4 私には人生の先輩で憧れている女性がいます。 静岡県沼津市で活動されている Style AO代表 神宮優子さんです。生まれ育った沼津のよさを日本中に世界中に広めたいと地域活性化を常に考えて行動されています。 彼女はインドの伝統医学アーユルヴェーダの施術者で食の専門家でも
【今週の一冊】ウンチのうんちく_左巻 健男 Vermeer 2018.05.14 2 1,917 0 ウンチのうんちく | 左巻 健男 |本 | 通販 | Amazon うんちは食べ物のカスが10%未満だった! 体のお便りである「うんち」を知るために読みました。 健康な人のうんちの約80%が水分。 残りの固形物20%のうち、1/3が食べ物のカス。 1/3が腸粘膜の剥がれたもの。 1/3が腸内細
ステキな標語の効果をより活かすために akaheru 2018.05.11 5 3,348 5 おおだこポリス 先日、自宅に回ってきた回覧板でふと目についたものです。 正義の味方、おおだこポリスが「お お だ こ」の頭文字で神奈川のちびっ子に注意を呼び掛けています。 お おうちのひとにいってきます! お おともだちおあそぼうね! だ だまされてついていかない!
遠野 猿ヶ石川に咲く桜 hometown_of 2018.05.09 3 1,485 0 こちらも三大桜の名所などと大げさに宣伝されることはないが、やはり見事な遠野の猿ヶ石川の桜。遠野物語にも登場する猿ヶ石川の川沿いに、ずらりと桜並木が続く。この地の桜の良いところは、同じ岩手県内でも花期が遅いこと。冬が厳しい盆地ゆえか、岩手県下某所の桜が満開だ
【今週の一冊】コレステロールを下げるおいしいレシピ 2週間メソッド_白井 厚治, 大越 郷子 (監修) Vermeer 2018.05.07 1 1,391 0 コレステロールを下げるおいしいレシピ 2週間メソッド コレステロールは体の維持になくてはならないもの 母や義母のコレステロール数値が高く、改めてコレステロールを知るために読みました。 悪いと思っていたコレステロールも、実は下記のとても大切な役割がありました。 ・
レッツ キャンプ!! baikinman 2018.05.09 6 2,562 8 我が家は今年で2年目の初心者キャンパーです。 そもそもキャンプをやろうなんてこれっぽっちも考えていなかったのですが、ある日夫が「ゴールデンウィークに子どもの国のパオを予約したから。かなり予約がとりにくいらしいけど、たまたま空いててラッキーだった。」と言ってき
避難ルートを実際に歩いてみました。~沼津・らららサンビーチ編~ pamapama 2018.05.07 6 4,460 8 シリーズでご紹介していく「避難ルートを実際に歩いてみました」。今回は沼津市西浦にある「らららサンビーチ」です。 実は環境省が認定する「水質が特に良好な水浴場」に何年も連続で選ばれているほど水がきれいなこのビーチ。沼津の市街地からでも(渋滞さえなければ)30分
【書籍】人生を変える!骨ストレッチ_松村卓 cha_chan 2018.05.01 1 1,288 0 コリ・ハリ・痛みが消え、疲れ知らずの体になる 人生を変える! 骨ストレッチ | 松村 卓長沼 敬憲 |本 | 通販 | Amazon この書籍との出会いは、私が通っている整骨院のトレーナーさんがキッカケです。歩くとき、重心が後ろにあることを指摘され、この書籍の帯にあるポーズでウ
掛川・新茶マラソンから学んだこと cha_chan 2018.04.26 5 5,985 4 先日、地元掛川で新茶マラソンが開催されました。新茶マラソンは種目が「フルマラソン」、「10km」、「5km」、「3.5km」、「ファミリーラン」、「ファンラン」があり、幅広い年代のランナーが参加しやすい大会です。 高校時代の部活の友人から掛川・新茶マラソン(フル)に誘
目の疾患から学ぶ「今見えることが永遠ではないということ」 ~セルフケア~ jina 2018.04.24 5 4,132 4 受診(オルソケラトロジー取扱眼科) 3回目 3月末のとある土曜日。 次男坊がオルソケラトロジーをはじめて10日が過ぎました。 さて、視力はどうなっているのでしょうか。 母ドン:「今日は眼科だけど視力回復しているといいね~」 次男坊:「あーうん。」 母ドン:「見えるように
【今週の一冊】 母性愛神話の罠_大日向 雅美 Vermeer 2018.04.23 1 2,073 0 母性愛神話の罠 「母性愛」って 「母性愛」とは女性が当たり前に備えた、感情だと思っていました。 そのため、子どもを殺害する母親の事件を聞くたびに、なぜこんなことをするのだろうと思っていました。 そう思える自分は、周りに助けられてなんと環境に恵まれていたのだろう
私が考える野球観戦の醍醐味 akaheru 2018.04.20 5 3,350 7 やっぱり野球は現地観戦が一番! 広島出身の父親の英才教育を受け、物心ついた時から(正確にはつく前)広島カープを応援し続けている不惑のおじさんです。 生まれたときからずっと関東エリアに住んでいるので、本拠地広島に行くより、横浜スタジアムや東京ドーム、そして神宮
【書籍】 ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上)_マイケル・サンデル cha_chan 2018.04.23 2 1,548 0 ハーバード白熱教室講義録+東大特別授業(上) | マイケル サンデルMichael JSandelNHK「ハーバード白熱教室」制作チーム小林 正弥杉田 晶子 |本 | 通販 | Amazon 先週に引き続きマイケル・サンデル教授の白熱教室の書籍紹介です。 私たちの日常にあまり馴染みのない哲学
掛川・新茶マラソンに参加しました♪ baikinman 2018.04.18 10 2,784 9 学生時代は学年一の鈍足を誇る、自他ともに認める運動音痴の私。 そんな私が、何故か昨年は焼津みなとマラソンの5㎞の部に参加し、制限時間内に完走することができました。 調子に乗って今年はフルマラソンに参加しようか迷っていたところ、夫から 「お前太ってるし、急にハー
避難ルートを実際に歩いてみました。~熱海市渚町~ pamapama 2018.04.16 5 3,795 8 シリーズでご紹介していく「避難ルートを実際に歩いてみました」。今回は熱海市渚町付近。このシリーズの初回でご紹介した「熱海サンビーチ」のある東海岸町のひとつ南のブロックです。このエリアでの避難について考えてみました。 上の図でわかるように、「レベル2(=あらゆ
【書籍】ハーバード白熱教室 世界の人たちと正義の話をしよう+東北大特別授業_マイケル・サンデル,NHK白熱教室制作チーム cha_chan 2018.04.16 2 1,883 0 ハーバード白熱教室 世界の人たちと正義の話をしよう+東北大特別授業 マイケル・サンデル著NHK白熱教室制作チーム著) この書籍はハーバード白熱教室『これからの「正義」の話をしよう』でお馴染みのマイケル・サンデル教授の講義録本です。 サンデル教授が世界の人たちと、そ
【今週の一冊】補完・代替医療ハーブ療法_橋口 玲子 Vermeer 2018.04.16 2 1,731 0 補完・代替医療ハーブ療法 ハーブで体を整える 薬はハーブとは違うと勝手に思い込んでいましたが、モルヒネはケシから出来ていることを考えると、薬はハーブから有効成分を抽出してできることを、改めて思い知ります。 この本を読んで、医薬品の母体になるハーブは、セルフケ
ラーメン屋さんは1日何杯売ればいいの? monomoney 2018.04.12 6 5,623 2 以前勤めていた会社を辞める時、とても優秀な同僚が私にそっと近づいてきて、こうささやきました。 「ラーメン屋やるんでしょ?」 確かに私はラーメン好きですがラーメン屋さんをやりたいなんて一度も思ったことはありません。なのになぜあのキレ者の彼が自信たっぷりにこう思
「餅まき」の文化 cha_chan 2018.04.12 4 1,719 8 友人が建前でお餅まきをするということで、子供たちを連れてお餅拾いに行ってきました! 自分たちが子供のころは建前と言うと家族総出でしょっちゅう出かけた餅まき。どこからともなく情報が入り、ご近所さんを誘って出かけたりと何かと人とのつながりも作ってくれた餅まき。
ヘルプマークは助け合いの心、思いやりの心を育むマークです jina 2018.04.10 5 4,131 14 ヘルプマークってなに? ヘルプマークをご存知でしょうか。外見から分からなく周囲が気づきにくい疾患や障害を抱えている方々が、周囲に援助や配慮が必要だと知らせるためのマークです。 助け合いのしるし ヘルプマーク | ヘルプマークとは こちらのヘルプマークご自身も人工
【書籍】 図解 臨床心理学_稲富正治 cha_chan 2018.04.09 1 1,511 0 図解 臨床心理学―身近にある「心の問題」を心理学で読み解く! 「臨床心理学とは」 「心の健康」をテーマとして心理的な問題を抱えている人の理解や回復を援助するための学問。「人が生きていることそのものに向き合う」心理学の学問のひとつ。 この書籍は心の問題から派生する
ひい君へ よこはまのおじさんより akaheru 2018.04.06 7 1,769 8 ひい君、よこはまの おじさんです。 せんじつは おわかれかい おつかれさまでした。 2日かん ながいじかんを よくがんばりました。 それにしても おじさん あまりのきゅうなできごとで ほんとうに びっくりしたよ。 おばさんから れんらくをもらったとき、しばらくなにをはな
雪の下から hometown_of 2018.03.31 1 1,205 0 岩手の山間部の小さな町。昔話がたくさん伝わる町にも沿岸部で被災した人が暮らす仮設住宅がある。 東北というと行き深いイメージがあるが、沿岸部はほとんど雪が積もらない。しかし車で30分も山の方に入ると豪雪地帯だったりする。この仮設住宅もそう。これまでの人生の中で
『KYT講習』に行ってきました! baikinman 2018.04.04 4 5,719 9 今年から子供会の役員になり、「KYT講習」に参加することになりました。 KYTとは? そもそもKYTとは何かということですが、下記意味だそうです。 K(KIKEN キケン) Y(YOCHI 予知) T(TRAINING トレーニング) KYTは産業界の危険予知トレーニングをもとに、伊藤明昭彦先生が