前回の投稿で書いた「睡眠時間ばっちり連続日数記録」は15日間もつづき、次の日は中途覚醒したものの即二度寝。これを「OK」と判断し、20日間連続で8時間以上寝てくれました!
と思ったらそのあと15日間連続で2時台3時台に起き、二度寝したのは1回だけというありさま…
そして12/28現在は「2日寝たら2日中途覚醒」ぐらいのペースでしょうか。試みとしてくすりの分量を変えてみたい、とまでは思わないかなあ…まともに眠れないことについての感覚がマヒしてるかもしれません。点検点検。
さて、自閉症と最重度の知的障害を持つ娘は言葉を話せませんが、独特のフレーズを使います。今年もその更新版(ほぼ自分用の備忘メモ)として記録しておきます。
機嫌がいい時
■かなり機嫌がいい
・でけでけでけでけでけ(ものすごい速さでつづく)
■けっこう機嫌がいい
・おくてぃこ あけてか! おくてぃこ あけてか!(好奇心旺盛な感じ)
・おーてぃとん あてぃたん んふっふー(曲になっているが出典不明。平常心に近いかも)
落ち着いている時
・いらそそ いらそそそ いらそそ いらそそそ(まあまあ気分がいい)
・たけたか いーん たかた たけたか いーん たかた(必ず2回)
・なんななんー たーとぅー(平常心)
・あんてぃん おんとんに あんてぃん おんとんに(5拍子)
・たんーてーあー たあたー(「♪よこはま そごう」 のような気だるいメロディ)
ちょっとやんちゃな時
・なんだかかか かかか(音量がでかい)
・さくわかさかー さくわかさかー(地声と裏声の境目。このあとご機嫌ななめになることもあるので要注意)
機嫌が悪い時
・がんがんがんがん(がんご がんご がんご、かーんこ かーんこ など)
機嫌が悪い時のフレーズはほぼこれ1本になりました。これがひどくなると自分の拳や掌底で側頭部を叩いたり、イスや床に前頭部や後頭部を叩きつけたりしようとします。いわゆる「パニック」です。
本人の気持ちの切り替えが上手になったのか服用を続けているくすりの効果か、パニックの時間は短くなっています。身体が大きくなって力がものすごいので、その時の親子お互いのケガ対策が継続的な課題となっています。
意味のある言葉
・がんばってー よいしょ
・おねがーい なんでー
・ほんとに もう(ママの言い方そっくり)
・やめてー(ママの言い方そっくり)
・なにこれー(わたしとママのまね)
・おててはぱー(小さい頃からよく言われている)
・たのしー(または)たのしーなー
・いただき(または)いただきまーす
・うまいよー(レアな魚の味を自慢するおっさんの言い方)
・あけて
・まってて
これら、どんな場面で使うかは7割ぐらい合っていると思います。発音発生がつたなく幼児そのものなのでとてもかわいいです♪
こうして振り返ってみると「機嫌がわかる言葉」群の中で以前から生き残っているのは
・いらそそ いらそそそ いらそそ いらそそそ(まあまあ気分がいい)
・さくわかさかー さくわかさかー(ちょっとやんちゃ)
・がんご がんご がんご(機嫌が悪い)
ぐらいでしょうか。成長はすごくゆっくりなのに「言葉」の世代交代はけっこう早いようです。
笑う ⇒ 免疫力アップ ⇒ 健康♪
さて!2学期もインフルエンザの1週間以外、当然のように無遅刻無欠席!
宿泊を含む何回かの校外学習も「何も問題ありませんでした♪」「はなまるです(*^-^*)」とほめてもらいまくりました。
そう、学校と家ではまるで別の人なんですよねえ…デイサービスもお休みになる明日からの7日間、24時間ずっと素行不良学生と過ごす恐怖…まあしょうがない(笑)
今年も娘にはたくさん笑わせてもらいました。笑えることは本当に大事なエネルギー、健康の源です。
それでは今年もお付き合いいただいてありがとうございました。来年もよろしくお願いします(^^)/
最終更新: