• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

pamapamaさん

なるほど 1,060
閲覧数 712,271
コメント 587
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(168)
  • 評価した記事(1,091)

ドラフト2015。日大三島の小澤怜史くんがソフトバンク2位、静高堀内謙伍くん楽天4位!

doraemon 2015.10.25
3   2,553 0

夢中で白球を追いかけた野球少年は野球小僧になり、いつの日かプロ野球選手になることを夢見るようになりました。 願いをこめて書いたプロ野球志望届。ドラフト会議で名前が呼ばれた瞬間、見続けてきた夢が現実のものになります。 ドラフト会議2015は10月22日、木曜日に行われ

銀河を夢見て走る、青い青い岩手開発鉄道

銀河を夢見て走る、青い青い岩手開発鉄道

iRyota25 2015.09.28
1   2,010 0

川の向こうを青い機関車が走っていた。きっとこれは大船渡の町のシンボルの大煙突、あのセメント会社の社内線なんだろうと思った。レアな映像に違いない。なんとか撮影したいとクルマのアクセルを踏み込んで橋をわたってカメラを回しました。 岩手開発鉄道日頃市線のDD56とホ

山登りのススメ Vol.27 ~甲武信ヶ岳~

山登りのススメ Vol.27 ~甲武信ヶ岳~

sKenji 2015.09.29
2   4,576 0

奥秩父のヘソとも呼ばれる甲武信ヶ岳(こぶしがたけ)は、山梨、埼玉、長野の県境に鎮座している。山名の由来については諸説あるものの、甲州、武州、信州の3国の境に位置することからつけられたと言われている。 千曲川(信濃川)、荒川、笛吹川(富士川)の源流にそびえる山

富士山の湧水をたたえて復活した楽寿園の小浜池

富士山の湧水をたたえて復活した楽寿園の小浜池

izunoshippo200000 2015.09.30
3   2,442 0

町のあちこちに――というと誇大表現になってしまいますが、楽寿園という公園にある湧水の池「小浜池」の水位が復活しているという張り紙を、三島の町中の何カ所かで見かけます。楽寿園は明治時代に宮様が別邸を構えたところで、現在は建物と庭をふくめて三島市の公園になってい

みちのくの山が赤や黄色に彩られています♪

みちのくの山が赤や黄色に彩られています♪

sKenji 2015.10.02
2   1,670 0

今週に入り、東北各地からの紅葉の知らせをよく見かけるようになりました♪火曜日には福島県の名峰、安達太良山(あだたらやま)から、そして今日は岩手、宮城、秋田の3県にまたがる栗駒山から紅葉の便りが届いています☆ 安達太良山 秋色鮮やか 紅葉 昨年より1週間以上早く |

オコエ瑠偉くんはずっと前からすごいんです! ~10/22ドラフト注目選手

doraemon 2015.10.04
3   1,730 0

ナイジェリア人の父と日本人の母を持つ高校球児のオコエ瑠偉くん。今年のドラフトの目玉の1人です。 オコエくんのことを『甲子園に来てからすごく伸びた』というスカウトがとても多いですよね。たしかに甲子園では大活躍。オコエフィーバーだったのは事実なんですけど、私は持

関東屈指のパワースポット!?三峯神社とその奥宮

関東屈指のパワースポット!?三峯神社とその奥宮

sKenji 2015.10.07
2   4,997 0

関東屈指のパワースポットとも言われる埼玉県の三峯神社とその奥宮。先日、雲取山を登りに行った際に訪れてきたのでご紹介します! 三峯神社について 三峯神社は埼玉県西部、奥秩父の標高約1,100メートルの山深い場所にあります。神社の東に雲取山、白岩山、妙法ヶ岳の三つの

平安時代から知られた湧き水「鏡池」も復活して

平安時代から知られた湧き水「鏡池」も復活して

izunoshippo200000 2015.10.08
3   2,476 0

その池は新幹線の三島駅から歩いて5分ほどの場所にあります。 まるで、元々はどこかのお家の庭だったみたいな小さな場所。だけどここは鎌倉時代のさらに以前から記録が残っているという、千年近くも続く湧き水の池。三島大社へ参拝する人たちがこの池で居住まいを正して、ある

トーマスよりカワイイ、国鉄「キ100形雪カキ車」

トーマスよりカワイイ、国鉄「キ100形雪カキ車」

yumenoshippo01 2015.11.27
3   3,007 0

その瞳に気づいた瞬間、ハートを射抜かれてしまいました。 こんなこと、生まれて初めての経験でした。 だって、こんなに素敵な表情。 純朴なのにひょうきんで、それでいてとても骨太な感じ 彼がいるのは岩手県北上市。イーハトーブの国で彼は翼を休めています。 彼の名前は「

いまだけの風景「東北復興祭 in 宮古」

いまだけの風景「東北復興祭 in 宮古」

yumenoshippo01 2015.10.09
4   6,493 0

秋の祝日に開催された「東北復興祭 in 宮古」。盛岡さんさ踊り、仙台すずめ踊り、山形花笠踊りと東北を代表する3つのお祭りが宮古市のメインストリートをパレード。ちょっとレトロな雰囲気あふれる宮古の町で繰り広げられた東北の祭り。その模様を写真でご紹介しますね。お祭

【国際防災の日】防災に対するわずかな投資が、大きな被害を防止することもあります

【国際防災の日】防災に対するわずかな投資が、大きな被害を防止することもあります

sKenji 2015.10.13
1   1,123 0

今日、10月13日は国際防災の日です。災害の予防、被害減少を目指し、国際連合によって定められました。 2014年までの10年間、災害によって全世界で70万人以上の方が亡くなり、約2,300万人が住む家を失い、15億人以上の人が影響を受けたといいます。経済的な損失についても1兆3

【2015年・防災イベント】今年はアウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんをお招きしました!

【2015年・防災イベント】今年はアウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんをお招きしました!

sKenji 2015.10.19
2   3,549 0

「国際防災の日」の翌10月14日、社内防災イベントを実施しました。 イベントでは、アウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんを講師にお招きし、災害に対する備えについての貴重なお話を聞きました。 今日はあんどうりすさんの講演について、その一部をご紹介します。 あ

ジャイアンツを愛した男、原辰徳ジャイアンツを去る

ジャイアンツを愛した男、原辰徳ジャイアンツを去る

doraemon 2015.10.19
3   2,131 0

今月17日のクライマックス第4戦のヤクルト戦に敗れ、今年のジャイアンツの戦いが終わりました。 その試合後に原監督は球団に辞意を伝えたといいます。そして今日19日、正式に受理されました。 12年の監督生活でリーグ優勝7回うち日本一3回。952勝は立派な数字です! 試合後、

ジャイアンツ、現役の高橋由伸に正式に監督要請!

doraemon 2015.10.20
4   1,848 0

『江川卓監督誕生』かと思いきや、ジャイアンツは今日、高橋由伸外野手兼打撃コーチに正式に監督要請しました。 これには驚きました。いつも何かと遅い対応?のジャイアンツにしてはかなり早い対応ですよね。 早い対応に驚いたのではなく、ジャイアンツが現役選手の高橋由伸を

今年のドラフトを振り返る ~最高のドラフトだったのはどこの球団?

doraemon 2015.10.25
3   2,243 0

3球団競合の末、高校生最速152キロ右腕の高橋純平くんを引き当てたソフトバンク。 2位も同じく高校生最速152キロ、地元静岡県の小澤怜史くんを指名。 3位指名は豊橋中央の谷川原健太くん。甲子園出場経験がないので知らない人も多いかもしれませんが、高校通算41本の強打のキ

ベスト8決定!プリンスリーグ組に挑む3校に注目

ベスト8決定!プリンスリーグ組に挑む3校に注目

orangeoor18 2015.11.03
1   1,740 0

選手権静岡県大会はベスト8が決定。 ここからはよりハイレベルな試合が予想されます。 プリンスリーグ組の5校(清水桜が丘、静岡学園、浜松開誠館、藤枝東、磐田東)は順当に勝ち上がり、残り3校がどこまでやってくれるのか見ものです。 久々の東部勢ベスト4進出なるか!? な

夜菊もステキです。楽寿園の菊まつり☆

夜菊もステキです。楽寿園の菊まつり☆

sKenji 2015.11.13
1   2,282 0

一昨日、ぽたるページで静岡県三島市にある楽寿園の菊まつりをご紹介しました。 【ぽたるページ】三島・楽寿園で「菊まつり」が開催中です!By sKenjiぽたる その菊まつりが、夜も開催されているというので、ぽたるページを書いたその日の夜、見に行ってきました! 楽寿園の夜

山登りのススメ Vol.31 ~両神山~

山登りのススメ Vol.31 ~両神山~

sKenji 2015.11.10
2   4,551 0

古くから山岳信仰の対象となってきた奥秩父の両神山。修験者が修行の場とする山の多くがそうであるように、両神山もまた険しく、そして、特異なその姿で多く人の目を引きつける山である。 両神山の山容について、深田久弥は著書・日本百名山で次のように述べている。 大よその

野球賭博関与の3選手解雇、2軍選手10人以上が賭け麻雀や賭けトランプ、そして高校野球も賭けの対象に!

doraemon 2015.11.09
4   2,461 0

ジャイアンツは野球賭博に関与したとされる福田聡志投手、笠原将生投手、松本竜也投手の3投手との契約を解除しました。要するに『クビ』です。原沢球団代表も一連の責任を取り辞任しました。 野球賭博によってプロ野球選手が解雇されるのは、46年前の『黒い霧事件』以来です。

【地元探訪】びっくり!市街地に滝が・・・ ~鮎壺の滝~

【地元探訪】びっくり!市街地に滝が・・・ ~鮎壺の滝~

sKenji 2015.11.09
1   2,431 0

静岡県の沼津市と長泉町の境にある「鮎壺(あゆつぼ)の滝」は、とても珍しい滝です。 いったい何が変わっているかと言うと、それはロケーション。なんとこの滝、市街地の中にあるのです。地元自治体のWEBサイトによると滝の落差は約10m。水量によって変化はありますが、幅約9

陸に生息する危険生物 Vol.5 ~ムカデ~

陸に生息する危険生物 Vol.5 ~ムカデ~

sKenji 2015.11.05
1   3,035 0

気温が下がり、過ごしやすくなる秋はトレッキングなどアウトドアでの活動に適した季節です。そこで、森や山など、陸上にいる危険な生物について、数回に分けてご紹介していきます。5回目の今日は「ムカデ」です。 ムカデについて 日本には140種以上のムカデがいると言われてお

楽寿園の動物たち♪ Vol.8 ~レッサーパンダ~

楽寿園の動物たち♪ Vol.8 ~レッサーパンダ~

sKenji 2015.11.04
1   3,049 0

地元、静岡県三島市にある楽寿園は皇族の別邸として明治時代に造られ、現在は市が管理している公園です。その楽寿園の一画に動物を飼育している「どうぶつ広場」があります。 どうぶつ広場は一般の動物園と比べると種類、数ともに少ないものの、動物との距離が近くて親しみが

『トリプルスリー』山田哲人、日本シリーズ3打席連続ホームラン!

doraemon 2015.10.27
2   2,175 0

敵地で2連敗して負ければ日本一に王手をかけられてしまうという試合。 ソフトバンクに追い詰められたヤクルトスワローズ。 山田哲人の3打席連続のホームランでソフトバンクに8-4で勝ちました。 初回先制ホームランと2本の逆転ホームランの3打席連続ホームラン! 3本目の逆転ホ

山登りのススメ Vol.30 ~常念岳~

山登りのススメ Vol.30 ~常念岳~

sKenji 2015.10.29
1   4,312 0

長野県・松本平の西へ目をやると、連なる北アルプスの山々のなかにひときわ目を引くピラミッド型の山がある。安曇野のシンボル、常念岳である。 日本百名山の著者・深田久弥は常念岳について次のように述べている。 松本に数年住みながら、一向山登りに興味を持たない男だった

日本シリーズを制したのはソフトバンク、球団初の2年連続日本一!

doraemon 2015.10.30
1   1,864 0

ソフトバンクがヤクルトを5-0で下し、球団初の2年連続日本一に輝きました。 ソフトバンクの2015年はオープン戦優勝から始まりました。ペナントが始まっても前評判通りの強さで勝ちまくり交流戦も優勝。シーズン90勝で2位に12ゲーム差をつけてリーグ制覇。続くクライマックスシ

  • 1
  • 2
  • ...
  • 15
  • 16
  • 1717 / 44
  • 18
  • 19
  • ...
  • 43
  • 44

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 島プロフ(108)
  • 野球(83)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.