越喜来の「潮目」から2015年の謹賀新年 iRyota25 2015.01.08 8 5,711 1 引き戸を開けて中に入ると、手作りのベンチの上に小さな鏡餅。元日の日差しを受けてやわらかに、あたたかに光っていた。 ここは岩手県大船渡市越喜来(おきらい)にある「潮目」。震災で流されてきた廃材などを組み合わせて作った、まるで秘密基地みたいな手作りプレイパーク
震災当日の夜、真っ暗な新聞社で近江さんが考え抜いた「やるべきこと」 iRyota25 2015.01.08 3 13,141 0 2011年3月12日、震災の翌日の石巻の町に手書きの壁新聞が貼り出された。壁新聞を作ったのは石巻日日新聞。本来、印刷した新聞を発行する会社がなぜ壁新聞を貼り出したのか。壁新聞は震災後の町に何を語りかけたのか。 震災から1年が経過しようとしていた2012年2月、静岡県で開
被災地の宮司さんからの年賀状 iRyota25 2015.01.22 2 1,575 0 正月休暇明けの会社に一通の年賀状が届いていた。いつもお世話になってばかりの神社の宮司さんからのものだった。 お世話になっています 二月末に災害公営住宅へ120世帯のみなさんが入居予定です 支所と公民館は28年3月完成です 印刷された文面に添えられたこんな言葉の下に、
[ネコまる出し♪]なかよきことは~♡ yumenoshippo01 2015.01.08 3 1,157 1 東北から帰ってきたら、こんな格好でお出迎え。 二人とも目は醒めているんだけど、あったかお布団状態な上、手足も絡まっているもんで「う~ん」と声だけでオカエリナサイしてくれました。 それはそれで嬉しかった♡ 二人は血のつながった兄弟ではないのだけれど、ふだんは家の
遭難に備えて非常食について考える sKenji 2015.01.09 2 4,780 0 年末年始など、連休になると毎年多くの山岳遭難事故を耳にします。特にここ数年は登山以外にも、バックカントリースキーやスノーボード、トレイルランニングなどの人口も増えており、遭難事故件数及び死者・行方不明者数が増加しているといいます。遭難時に生死を分ける要因の
息子へ。東北からの手紙(2015年1月1日)忘れない人に! iRyota25 2015.01.14 2 1,490 0 忘れない人間になってほしい。思い出せる人間になってほしい。あまり勉強ができなくても、いま頑張っているスポーツで大した成績がおさめられなくてもいい。とにかく、思い出せる人間になってほしい。 そう思い至ったのは、東北へ向かう電車の中、新美南吉の「ごん狐」と、「
【終戦70年】世界平和のためのインデックス Rinoue125R 2015.01.09 3 1,613 0 平和は戦争の対義語だと思っていました、漠然と。しかし、戦争がないから平和だとは決していえないし、戦争と戦争がない状態はカッキリ区分できるようなものではなく、つなぎ目の痕跡すら分からないくらいの連続性をもっていることを、私たちは薄々気づいています。 2015年、
野に咲く爪木崎の水仙 sKenji 2015.01.13 2 2,100 0 コバルトブルーの海辺に咲く無数の水仙。伊豆半島の先に位置する下田市の爪木崎には300万本の水仙の群生地があります。早咲きと言われる爪木崎の水仙は例年12月下旬から1月下旬くらいまで花を咲かせています。その水仙が見ごろを迎えているというので、昨日1月12日に訪れてき
酔仙酒造が震災を越えて繋いでいくもの iRyota25 2015.01.27 3 3,598 0 陸前高田・大石の虎舞の打ち上げ後、御下がり物として頂いたお酒。「遠慮しなくていいのよ、なかなか手に入らないお酒なんだからもらっておかなきゃ」と奨められたので調べてみると、「初酒槽(はつふね)」は年末年始に期間限定、ほとんどが地元で販売されるお酒。出荷数はた
銘菓「かもめの玉子」。お菓子はちいさな語り部 iRyota25 2015.01.14 3 4,357 0 青い空、紺碧の海のあいだを白い海鳥がゆったりと飛んでいく。ここは三陸・大船渡。銘菓「かもめの玉子」の生まれ故郷だ。 お菓子のご紹介だけど、お菓子とはまったく関係なさそうなエピソードをひとつ。 それは冬休みの休日に開かれた、こども達のワークショップでのこと。タ
「がんばろう!石巻」灯びが教えてくれること iRyota25 2015.01.16 4 3,227 0 大晦日の朝、「がんばろう!石巻」のかんばんに行った。もしかしたら会えるかもしれないなと、少し期待をもちつつ門脇地区に入る。 期待したとおり、その人はいた。震災前まではこの場所で店舗を構え、震災から1カ月後の2011年4月11日に「がんばろう!石巻」のかんばんを作り
【陸前高田のうまい店】てるてる・くいどころ小澤 iRyota25 2015.01.14 3 4,204 0 陸前高田の未来商店街にある「てるてる-くいどころ小澤-」さんには、ちょっと心をそそられる看板が出されている。小さな川を木の橋で渡る未来商店街の正面から入っていくと、カフェやお寿司屋さん、お菓子屋さんを通り過ぎた一番奥に、こんな一言。 「食事と本とお酒の店」 ず
【地震防災】阪神淡路大震災の教訓。住宅の耐震化と家具などの転倒防止 sKenji 2015.01.15 2 4,130 0 阪神淡路大震災からまもなく20年が経ちます。20年前の震災で亡くなった方は関連死も含めて6,434人。そのほか行方不明の方も3名います。 東日本大震災では津波で亡くなった方が多かったのに対し、阪神淡路大震災で犠牲になった方のおよそ77%は建物の倒壊や家具などの転倒による
知ってほしいこと。「クラスに必ず1人いる子のこと、知ってますか?~セクシュアル・マイノリティの子どもたちを傷つける教科書の訂正を求めます~」 iRyota25 2015.01.14 2 1,155 0 「LGBT」って何だかご存知ですか。新しく発売されたサンドイッチの名称じゃありませんよ。LGBTはセクシュアル・マイノリティを包括的に意味する言葉。といってもピンとこない人もいるかな。Lはレズ。Gはゲイ。Bはバイセクシャルのこと。ではTは? セクシュアル・マイノリティ
【阪神淡路大震災20年】5時46分という時間 iRyota25 2015.01.15 4 3,191 0 1995年1月17日5時46分52秒。阪神淡路大震災発生 同じ時間に起きてみた。ふだんの起床時間よりほんの30分ほど早いだけ。 それでも、とても早く感じる。外は真っ暗だ。暖房も入っていないから寒い。凍みてくるような冷気を感じる。もちろん寝起きだからあたまはぜんぜん働かない
【阪神淡路大震災20年】1995年の被災地リポート(2) iRyota25 2015.01.16 3 5,243 0 前編を記したのは去年のことだった。文末には「記事を追加して再送します」と記している。それから1年。阪神・淡路大震災から20年。今年はメディアも大々的に取り上げる予定らしい。テレビや新聞ではすでに特集がスタートしているところもある。大手サイトでも特別仕様のペー
アフリカ・スーダンからの謹賀新年 iRyota25 2015.01.15 3 2,702 0 ロシナンテスといえば、東北の名取市や亘理町を拠点に、その土地の人々に密着した活動を続けてきた団体としてご紹介してきましたが、元々はアフリカ・スーダンで医療支援を行う為に、外務省医官を退官した川原尚行さんが始めた活動です。 川原さんは外務省医官としてスーダン
【遺構と記憶】かさ上げに囲まれていく南三陸の防災対策庁舎 iRyota25 2015.01.30 2 3,046 0 昨年末、久しぶりに訪問した南三陸町の防災対策庁舎。玄関とは反対側からの姿です。以前は入れた庁舎前への道は閉鎖され、正面からは入れません。写真では見えにくいのですが、防災庁舎のすぐ近くまで盛土のかさ上げが迫っています。 スマホのカメラの広角レンズなので、かさ
陸前高田・見晴台からのパノラマ写真 iRyota25 2015.01.21 2 2,366 0 巨大ベルトコンベアが町を縦横に走る陸前高田。2015年1月2日、見晴台にのぼってパノラマ写真を撮影した。 長く伸びる仮設の階段。見晴台は階段状のピラミッドのようにも思える。高さは20mくらいありそうだ。 階段をのぼっていくにつれて、巨大ベルトコンベアの末端部分が迫っ
阪神淡路大震災から20年 sKenji 2015.01.17 2 1,770 0 1995年1月17日、朝起きてつけたテレビで阪神・淡路地方を巨大地震が襲ったことを知ったあの日から今日でちょうど20年。震災で6,434人の方が亡くなり、3名がいまだ行方不明となっている。今日1月17日。もう一度あの大地震について思い返したい。 当時、戦後最悪の自然災害であ
【阪神淡路大震災20年】♪傷ついた神戸を 元の姿に戻そう iRyota25 2015.01.17 2 1,469 0 「しあわせ運べるように」をシェアします。 「しあわせ運べるように」 FLIGHTLEVEL280 Uploaded on Apr 62011 作詞・作曲 臼井 真 歌 : 神戸市立港島小学校 阪神・淡路大震災からの復興を願って作られたすばらしい曲です。 Cooley High Harmony~しあわせ運べるように~PV 20
【阪神淡路大震災20年】写真に残されたこと iRyota25 2015.01.19 4 9,611 0 あまり読み取ろうとしないでください。こうするしか連絡の手段がなかったのです。 JRの駅から歩いて5分もかからない。 屋上が地面にあるってこと。それってどういうこと??? 「阪急御影駅の東で保護しました!」 繰り返されてきたこと。だけど、現実。 これも現実。単純な絵
1月19日。完全普通選挙について考える sKenji 2015.01.19 2 1,468 0 1919年1月19日。今からちょうど96年前の今日、ワイマール共和国(※)で普通選挙が実施されました。現在の日本では成人の男女全員が選挙権を持っているのは当たり前かもしれませんが、当時としては大変先進的なことでした。 (※)ワイマール共和国は通称です。正式にはドイツ共
流行するインフルエンザ。その予防策について sKenji 2015.01.20 1 1,506 0 毎年、この季節になると流行するインフルエンザ。昨日も病院で25名もの方が集団感染し、そのうち2名の方が亡くなられたことが報じられていました。インフルエンザについて、改めて予防策を中心に確認したいと思います。 インフルエンザの種類 インフルエンザとひとくちに言っ
【遺構と記憶】陸前高田の集合住宅 iRyota25 2015.01.20 2 5,080 0 国道45号線の沿線にたっていた5階建ての集合住宅2棟。海側の1棟は4階までが、ベランダから玄関まで津波でうち抜かれていた。人の姿がほとんど見られない高田の町で、津波の威力と想像を絶する恐ろしさを静かに物語り続けている。 震災後の陸前高田に残された衝撃的な建物は「