【復興支援ツアー2019】石巻・仙台の『お気に入りの場所』を見つける旅 byバイキンマン baikinman 2019.05.07 3 6,126 0 2015年に石巻を訪れた際にできなかったこと。 「石巻津波伝承AR」アプリで震災時の様子と今を見比べながら街歩き! 今回は家族でアプリを見ながら探索をします。 そしてもう一つ、訪れた場所をスケッチしながらお気に入りの場所を探します! 写真で簡単に情景を切り取ることが
【復興支援ツアー2019】 三陸鉄道リアス線誕生を祝う旅 by akaheru akaheru 2019.05.07 2 7,114 0 今年も参加させていただきます、復興支援ツアー! 今回は三陸鉄道リアス線の誕生を祝うべく、道中途中下車して語り部さんのお話を聞きつつ岩手県の久慈駅から盛駅までを全線乗車します。 また、これまで訪れたことのなかった岩手県洋野町や、青森県の震災伝承施設にも足を運び
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part2 cha_chan 2019.05.07 8 2,913 8 ビニールハウス制作の第二弾です。 前回は長男のために南国フルーツを育てるためのスタードーム型ビニールハウス制作の構想について記事を書きました。今回はスタードームのサイズを決定するための、敷地の測量から行っていきます。 【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part1 b
【復興支援ツアー2019】被災地の「今」と「魅力」を伝える旅 by cha_chan cha_chan 2019.05.07 3 6,180 0 前回の復興支援ツアーでは、東日本大震災大震災で被災した気仙沼市を中心に周りました。 現地の方たちのお話から、あんなに大きな地震や津波、火災があったにもかかわらず、東日本大震災をプラスに受け止める人たちに、7年という短い時間で前に歩き出している強い姿を見ること
愛すべきクラスメイト「エムレ君」 akaheru 2019.04.26 7 2,033 4 20代前半の時、ワーキングホリデーでロンドンに滞在した時の話です。 アルバイトをしながらパブと英語学校に通っていたのですが、英語学校には実に様々な国の人がいました。 ・中国人 ・韓国人 ・タイ人 ・ミャンマー人 ・インド人 ・モーリシャス人(インド洋に浮かぶ島国で
「IZU こども DE マルシェ」に行ってきました! pamapama 2019.04.22 9 2,975 12 きのう4月21日(日)、伊豆の国市にある「韮山時代劇場」で開催された「IZU こども DE マルシェ」に行ってきました。 今回で4回目となるこのイベントは、「こどもたちの”やってみたい!”をかなえる体験型マルシェ(市場)」です。 お店屋さんになってお料理を作ったり、雑貨や
行ってみよう!〈田貫湖ふれあい自然塾〉 baikinman 2019.04.24 5 2,223 6 週末に静岡県富士宮市の田貫湖のほとりにある『田貫湖ふれあい自然塾』に行きました! 雨でも遊べる2階建ての広い自然体験ハウスには、洞窟があるということで、今回体験してきました!! 田貫湖ふれあい自然塾|無料で遊べる環境省の自然学校第1号!富士箱根伊豆国立公園 洞
【今週の一冊】ズボラでもラクラク! 飲んでも食べても中性脂肪コレステロールがみるみる下がる!_板倉 弘重 Vermeer 2019.04.22 2 1,518 0 ズボラでもラクラク! 飲んでも食べても中性脂肪コレステロールがみるみる下がる!知的生きかた文庫| 板倉 弘重 |本 | 通販 | Amazon ポイントは食べ過ぎないこと 以前からコレステロール値が高く、何か改善できないかと思い読みました。 この本でわかったことは、実はコレス
高熱時の子どもの異常行動 baikinman 2019.04.11 6 2,245 10 その日は娘の様子がどことなく暗く、おでこを触るとなんだか熱いようでした。 19時の時点で体温は38.5度。 夕飯は食べないとのことだったので、そのまま就寝。 1時間ほどで義母が娘に「何か飲む?」と声をかけると、「変な顔」と言って寝ていた娘が突如ゲラゲラ笑いだしました
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part1 cha_chan 2019.04.16 8 4,427 10 これまで植物大好きな息子の話題を、何回かぽたるに記事をアップしてきました。 植物の中でも、キノコとタケノコが特に大好きな息子ですが、以前から南国フルーツにも興味を持っています。 とても色鮮やかで独特の形状をしている南国フルーツは息子にとって刺激的で興味津々。
中越地震から防災を学ぶ(番外編) orangeoor18 2019.04.18 6 2,562 5 「おぢや震災ミュージアム そなえ館」を見学した後は、小千谷駅から20分ほど電車に揺られて長岡駅に到着しました。 駅から歩いて数分の場所にある防災施設に行く途中、何やら気になる建物を発見。 名前は「アオーレ長岡」とのことです。 さて、この施設は何だと思いますか?
【今週の一冊】女子の人間関係_水島広子 Vermeer 2019.04.15 1 10,891 0 女子の人間関係 | 水島広子 |本 | 通販 | Amazon 『女』の嫌な部分を知る 自分に対しても、周りに対しても感情が乱れた時に『女』の嫌な部分が出ているのだと知りました。 『女』の嫌な部分とは ・比べたがる ・敵味方作りたがる ・自分と他人の区別がつかない ・形ばかりのつ
今どきの「登校班」は昔と違う? akaheru 2019.04.12 6 3,980 10 今年度から子供が小学校へ通い始めました。 同じマンションに住む他の子供達と一緒に「登校班」で毎日通っています。 「ああ、登校班か。懐かしいなあ。」と自分がかつて登校班で通ったときのことを思い出して職場でそんな話をしたところ、話を聞いてくれた同僚はみな「自分が
発達障害啓発週間によせて pamapama 2019.04.08 10 2,883 11 去る4月2日は国連で定められた「世界自閉症啓発デー」でした。そして日本では4月2日からきょう4月8日までが「発達障害啓発週間」です。 東京スカイツリーや東京都庁舎など各地のランドマークが「癒やし」や「希望」などを表す青色でライトアップされるなど、全国で様々な啓発
【今週の一冊】一生健康!糖質オフ!が分かる本_ 牧田善二 Vermeer 2019.04.08 1 1,479 0 一生健康!糖質オフ!が分かる本 | 牧田善二 |本 | 通販 | Amazon 太らせるのは炭水化物 「ダイエットのためには高カロリー、高脂肪はNG!」は間違い。 太らせるのは“炭水化物”です!!! 炭水化物(糖質+食物繊維)は摂取後ブドウ糖に変化し、ブドウ糖が血糖値を上昇させます。
新元号とプロ野球と野球殿堂博物館 51mister 2019.04.02 6 1,916 0 プロ野球公式戦の平成最後のウィニングボールと令和最初の第1球が、野球殿堂博物館に展示されることが発表されました。 野球殿堂博物館では、5月1日の改元にあわせ、NPB及び12球団のご協力のもと、平成、令和にまつわるプロ野球関連資料の収集を以下の通り行います。 なお、こ
中越地震から防災を学ぶ(4) orangeoor18 2019.04.04 6 12,636 5 2004年10月23日17時56分に発生した新潟県中越地震で最大震度6強を記録した新潟県小千谷市。その市内にある「おぢや震災ミュージアム そなえ館」は中越地震の教訓を生かし、災害から身を守るための備え方を学べる施設です。 施設内の後半部分に展示している復旧・復興ゾーン。
【今週の一冊】 史上最強のビジネスメール表現事典_ビジネス文書マナー研究会 Vermeer 2019.04.02 1 1,832 0 史上最強のビジネスメール表現事典 | ビジネス文書マナー研究会 |本 | 通販 | Amazon ビジネス文書に困ったら見る! 適切なビジネス文書が書けない時に、さっと文言を探すことが出来る本です。 さまざまな言い回しが書かれており、その時にあった言葉を選ぶことが出来ます。
元号改正の影響は? cha_chan 2019.04.02 5 2,764 10 昨日、新元号が発表されました。 自分が生きている間に2回も元号が変わることに立ち会えたことに、感慨深く思います。昭和から平成に変わったとき、まだ幼くあまり記憶にありませんが、5月1日に元号が変わることで、いったいどんな影響があるのか気になったので調べてみました
【今週の一冊】世界の名画 仕掛けられたメッセージ_博学面白倶楽部 Vermeer 2019.03.25 2 1,985 0 世界の名画 仕掛けられたメッセージ絵画の見方が変わる“裏”案内王様文庫| 博学面白倶楽部 |本 | 通販 | Amazon 絵画がもっと面白く鑑賞できる本 名画に仕掛けた暗号や、画家のエピソードなど、絵画を何倍も面白く鑑賞するための秘話が書かれた本です。 数多くの名画が出てくる
母のその後 baikinman 2019.03.27 5 1,825 10 今回は【硝子体手術】で、目の手術をした母のその後のお話です。 母よ、またですか。。。 by baikinman 再手術 硝子体手術はシリコンオイルを入れて網膜をつける手術です。 この手術はガスでは網膜をつけることが出来ない、重症網膜剥離の場合に行われるそうです。 手術後はガ
むすこへ そつえんおめでとう akaheru 2019.03.29 6 1,842 5 きょうは 3がつ29にち。 きみが ほいくえんに かよう さいごの ひ。 0さい6かげつから 6ねんかん、がんばって かよってくれて ありがとう。 ほいくえんに はいるのが すごく むずかしいと きいていたから、きみが うまれるまえから ほいくえんの もうしこみを していたけど、
シリーズ「自閉症って、どんな障害?」第12回~言葉と歌~ pamapama 2019.03.25 7 3,772 10 ことし10歳になるウチの娘は重度の知的障害を伴う自閉症で、知能は1歳7カ月ぐらい。まだ言葉が話せません。 聞いた言葉をすぐマネする、いわゆる「オウム返し」は小さい頃からできましたが、「意味のある言語」として言葉を発することはまずありません。 それでも最近は人と別
地球のステージを初鑑賞 orangeoor18 2019.03.22 7 2,575 4 「地球のステージ」の御殿場公演を観に行ってきました。 1996年1月15日に始まった、ライブ音楽と大画面の映像、スライドと語りを組み合わせた、全く新しいタイプの非営利コンサートステージです。 1996年から始まり、これまでの公演回数はなんと3,500回以上。全国各地の学校や
【今週の一冊】発達障害の僕が 輝ける場所を みつけられた理由_ 栗原 類 Vermeer 2019.03.18 2 2,125 0 発達障害の僕が 輝ける場所を みつけられた理由 | 栗原 類 |本 | 通販 | Amazon 発達障害を知る モデルやタレントとして活躍する栗原類さんが、ご自身の発達障害(ADD)について書かれていました。 どんなことに困っているかが詳しく書かれており、発達障害の生きづらさを知る