復興支援ベース アーカイブス -2 iRyota25 2014.01.30 2 1,794 0 復興支援ベースに掲載された過去の記事から、もう一度読み返してみたいものを取り上げるこのコーナー、2回目はこちらの3本をご紹介します。 1本目は、ふる里と避難先で離れて生活することになった家族の物語。2本目は気仙沼にあった大型漁船「第18共徳丸」の写真記事。そして
紙面から見る東北 Vol.1 ~さんさカフェ閉店~ sKenji 2014.01.31 1 1,608 0 さんさカフェ閉店ニュース 1月30日(木)付産経新聞が報じた記事が目に留まった。 東日本大震災後、住民に安らぎの場を提供しようと、南三陸町で被災した住民らが運営してきた「さんさカフェ」が29日、開店から2年で幕を閉じた。道路整備で立ち退きを求められたためだ。さら
2014年1月30日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.01.30 1 1,421 0 1週間前までは「福島第1原発:3号機水漏れ 格納容器損傷の可能性強まる」(毎日新聞)といった記事が熱心に伝えられていましたが、その後、原発事故の廃炉に向けての作業現場のニュースが少なくなってきたように思います。 1月23日には東京都知事選挙が告示され、メディアの
山登りのススメ Vol.12 ~仙丈ケ岳~ sKenji 2014.02.03 3 2,596 2 初めての日本アルプス 山にはそれぞれの魅力があり、優劣をつけることはできない。しかし、そうは言ってもやはり個人の好みというものはある。登山者に一番人気があるのは、おそらく日本アルプスだろう。 日本アルプスは、富山、岐阜、長野、新潟4県にまたがる飛騨山脈の北ア
【東北の名所】今しか見ることができない国宝・庫裡 ~瑞巌寺~ sKenji 2014.02.04 1 2,839 0 瑞巌寺の歴史 宮城県の松島町にある瑞巌寺(ずいがんじ)は、江戸時代の大大名・伊達家の菩提寺であり、国宝に指定されている東北随一の禅刹です。正式名称は「松島青龍山瑞巖円福禅寺(しょうとうせいりゅうざん ずいがんえんぷくぜんじ)」。寺の歴史は古く、平安時代初期の天
【続報】三陸鉄道、全線再開日決定! sKenji 2014.02.05 1 2,193 0 先日、紹介した三陸鉄道の北リアス線、南リアス線の全線再開日が、鉄道会社から発表されました! 三陸鉄道全線運転再開等について « 三陸鉄道株式会社の公式サイト 【ぽたるページ】【東北のイベント】震災学習列車 ~三陸鉄道~By sKenjiぽたる 南リアス線は4月5日、北リアス
今朝の東北沿岸部は寒すぎます――とたくさんの声。 iRyota25 2014.02.06 2 1,517 0 (黄色のびっくりマーク)「室温が低すぎます」 「室温を上げてください」 いつも底抜けの笑顔で愉快な気持ちにしてくれる「こども∞感ぱにー(こどぱにー)」のメンバーたち。事務所のプリンターまでやってくれます。上記の引用はプリンター氏のつぶやき。 こども∞感ぱにー ~
「希望ののむヨーグルト」のバッティングセンター、ついにオープンへ! iRyota25 2014.02.06 1 2,479 0 希望ののむヨーグルトの物語をご存知ですか。それは津波でふたりだけ残された父子の約束の物語です。 気仙沼バッティングセンターの夢 河北新報では次のように伝えられました。「出典」をクリックしてもらうと、記事全文にリンクしています。 気仙沼市の子どもたちのため、地
【遺構と記憶】気仙沼市鹿折駅前――。かつて船があった場所 iRyota25 2014.02.06 1 3,331 0 気仙沼市の鹿折(ししおり)駅前。かつてここに船があった。撤去すべきか残すべきか、いろいろな意見が交錯した末、船はなくなった。 船の解体には当初の予定以上の時間を要した。船の姿がなくなった後には、かすかに船が壊した地形が残された。 第18共徳丸。津波に運ばれて鹿
大槌町を流れていった1年という時間 iRyota25 2014.02.06 3 2,102 0 上は2014年のお正月に大槌町の市街地で撮影した写真です。下は2012年10月にほぼ同じ場所で撮影した写真。新しく看板が立てられたほかは、変わったところを探す方が難しそうです。 上の写真の交差点を右に入った場所から見た左手斜面の様子です。斜面は墓地ですが、こちらもあ
火山防災マップを見てみよう! sKenji 2014.02.15 1 2,068 0 「火山防災マップ」をご覧になったことはありますか? 火山防災マップとは、火山災害の説明や噴火した際の影響範囲などついて書かれている各種防災情報(避難所の位置、連絡先や災害発生時にとるべき行動等)を記載したマップのことです。 (富士山)火山防災マップについて
ビッグイシュー日本版の値上げで考えたいこと Rinoue125R 2014.02.12 1 2,397 0 新宿駅南口、高島屋の前でビッグイシューを買いました。表紙をめくると「読者のみなさまへ消費税増税に伴う雑誌『ビッグイシュー日本版』の価格変更のお願い」という文字が飛び込んできました。 雑誌「ビッグイシュー」をご存知ですか。 1991年にロンドンで生まれ、日本では20
SCHAFTに見る日本の投資環境と原発作業ロボット sKenji 2014.02.12 3 1,483 7 世界最先端の災害対応ロボコンで優勝をしたチーム 昨年12月20~21日、米フロリダ州で災害対応ロボットの競技会の前哨戦が行われた。競技会の名称は「DARPA Robotics Challenge Trials 2013」主催は米国防総省高等研究計画局(DARPA)で、福島第一原発の事故がきっかけで開催が
看護師不足報道から見る「原発事故さえなければ」 iRyota25 2014.02.16 3 1,944 0 2月11日にFNNローカルとしてYoutubeにアップされたニュースです。南相馬市での、医療スタッフ不足について伝えていました。 南相馬市の医師・看護師不足の現状を取材しました。(福島14/02/11) ニュースのナレーションで伝えられているのが、こどもと子育て世代の人口減少です
時間が止まったままの人たちがいます。 iRyota25 2014.02.13 2 2,558 0 時々でもいいので、思い出してください。 2年11カ月が過ぎました。あれからもうすぐ3年になります。 あの頃、連日テレビに映されていたあの町や村、避難所やがれきだらけの場所にたたずんでいた人たちが、いまどうしているのか。時々でもいいので、思い出してください。 移動
紙面から見る東北 Vol.2 ~原発事故被害者を分断する賠償問題~ sKenji 2014.02.13 2 2,201 0 下記の記事は、本日付産経新聞のものです。 山あいの集落を通る国道に、1本の「見えない線」が引かれていた。福島県田村市内にある東京電力福島第1原発から20キロの地点。集落の区長を務める農業、吉田修一さん(58)は「ここを境に賠償の内容が変わるんです」とアスフ
ガレ花ロードを桜ロードに iRyota25 2014.02.13 5 5,850 0 日本各地で大雪と猛吹雪が吹き荒れた2月8日・9日。いわき市久之浜で桜の苗木の植樹が行われた。植えられた桜は、早咲きで知られる伊豆の河津桜。一日も早い復興を祈念して早咲きの河津桜を! その桜の苗木には、早咲きというだけにとどまらない熱い熱い想いが込められている。
「奇跡の車両」を願いのサクラで包んで走る三陸鉄道 iRyota25 2014.02.13 2 3,001 0 地震が発生した直後、吉浜と釜石の間の鍬台(くわだい)トンネルで急停車した三陸鉄道「36-105」。唯一人的にも車両の被害も受けることがなかった「奇跡の車両」として有名です。 希望をのせて走り続ける「36-105」 長く暗いトンネルの中、彼方に見えた出口の明かり。乗客を誘
大雪が列島を直撃。雪かき作業について sKenji 2014.02.18 2 1,778 0 各地に大きな被害をもたらしている、今月8、9日と15、16日の大雪。一部地域では11日もかなり降ったそうです。今朝、出社すると、すぐに会社の先輩方3名が、ボランティアで御殿場方面に雪かきに出かけていきました。自分は、情けないことに腰痛のために会社残留です・・・。 あ
東北の人気ラーメン店が共同開発。創作カップラーメン全国発売! sKenji 2014.02.19 3 2,665 0 東北の人気ラーメン店がコラボ開発したカップ麺、「明星 熊谷×黒船 担々麺」が、2月24日、全国発売されます。 明星食品 NEWS RELEASE東北復興支援商品 “明星 熊谷(くまがい)×黒船(くろふね) 担々麺”新発売 「明星 熊谷×黒船 担々麺」は、陸前高田の「中華食堂 熊谷」と大
静岡県小山町での雪かきボランティア報告 iRyota25 2014.02.19 6 3,369 0 2月18日、会社の人たちと3人で静岡県小山町須走地区へ、除雪ボランティアに行ってきました。 自動車通勤している人の車で御殿場駅まで入りそこからタクシーで山梨県との県境方面へ向かいます。同じ静岡県に住んでいるのだから、まずは同県の御殿場市や小山町で雪かきサポート
会社でボランティアに参加するということ iRyota25 2014.02.20 5 2,356 0 朝の急転直下 2月18日。除雪ボランティア参加の稟議書を作ろうと、少し早めに出勤したらF専務から電話。 「雪かきの件ですが、今日これから行こうと思います。御殿場まで入ってそこから先はタクシーで移動しようと考えていますが、行き先など具体的なプランはありますか?」
今年も開催「RUN311」世界中どこからでも参加OK! iRyota25 2014.02.20 4 1,552 0 世界中どこにいても参加できる、東日本大震災の慰霊と復興支援を目指すランニングイベント「RUN311」。 震災翌年の2012年3月11日にはじまったこのイベント、今年は3回目を迎えます。今回はさらにグレードアップ。ますます参加しやすくなりました。 RUN311は2014年3月5日(水)
飯舘村の温かくて、おいしくて、一生忘れられないオニギリ sKenji 2014.02.21 1 1,852 0 飯舘村について 福島県相馬郡の飯舘村は、阿武隈山地北部に位置する村で、標高およそ400~600メートルの高原地帯にあります。一年の平均気温は約10度、年間降水量は1,300mm前後となっており、村の公式WEBサイトによると、人口はおよそ6000人。総面積は、茨城県・霞ケ浦より少
東北からも雪害被災地に向かうボランティアたち iRyota25 2014.02.20 5 2,017 0 80歳を越すお年寄りが「こんなの経験したことない」と語るほどの今回の雪害。小山町須走地区に雪かきボランティアに入った2月18日、東北からはこんな情報が伝えられました。 石巻市牡鹿半島 山梨県豪雪災害で災害ボランティアセンターが立ち上がりました。 2.18午前に連絡が有