神戸から東北へ。希望の灯の元になった灯り iRyota25 2016.03.15 7 2,682 0 神戸市役所の隣、東遊園地に設置された灯火。 この灯火から、陸前高田、いわき、大槌など、東日本大震災の被災地に明かりが分灯されてきた、その灯火。 阪神淡路大震災から7,728日、東北の震災から1,830日。 灯火は何を見つめる? 1・17 希望の灯り 1995年1月17日午前5時46分
ちょっとそこまでチョコ買いに(1) akaheru 2016.03.14 11 1,964 6 今年もやってきました、ホワイトデーの季節が。バレンタインデーでは、会社の女性陣より素敵なチョコをいただいたので、(勝手に)男性陣を代表して、お返しを買いに出かけました。 去年は横浜でおしゃれなお店をはしごして選んだのですが、今年はもう少し気合を入れていこう
センバツ組み合わせ決まる!注目の21世紀枠『釜石』と『小豆島』はなんと初戦で対決! doraemon 2016.03.12 5 1,918 0 昨日11日。第88回センバツの組み合わせ抽選会が行なわれました。 なんと、私がもっとも注目していた香川の離島、小豆島高校と同じくらい注目していた岩手県の釜石高校、この2校が初戦から対戦することになりました。 この2校は共に『21世紀枠』で選ばれた学校です。 釜石高校
5歳の息子が津波の恐ろしさを悟った道路標示 iRyota25 2016.03.12 10 2,930 0 「ほら、前を走ってるダンプの荷台に青森って書いてるよ。青森から岩手まで来て働いてるってことなんだ。工事を早く進めるために、今でも全国から建設業者が集まってるんだね」 東北沿岸部の現状を身をもって経験するための社内公募ツアーを使って、レンタカーで浜街道を走っ
ヒロシマからの道「火の球」 iRyota25 2016.01.29 3 5,986 0 これまで何回かに渡って紹介してきた原爆被害者の遺品が並ぶ展示の中央には、被爆した直後の町を復元したジオラマ模型が展示されています。展示の名称は「破壊された広島市街地の模型パノラマ」。 原爆によってなぎ倒され、焼け野原にされた町の中央に浮かぶ赤い玉は、原爆の
素敵な旅の兆しか、あるいは苦難の前触れか。南極航路に虹かかる yazi 2016.01.22 1 1,557 0 今回の世界一周はついに「南極」。世界の南端パタゴニアからのツアーでさえ10泊11日の旅程です。ところで人類で南極に上陸したのって何人くらいいるのでしょうか。我らがsKenjiはたしかに南極の地を踏んだひとり。sKenjiのAntarcticaリポート、必見です! このページは約1年2
ヒロシマからの道「死んでからも三輪車で遊べるように」 iRyota25 2016.01.21 2 8,238 0 平和記念資料館の順路の中ほどに、たくさんの人の注目を集める遺品が展示されています。近くからはすすり泣きの声も聞こえてきます。 三輪車、鉄かぶと 銕谷信男氏寄贈 爆心地から1,500m 東日本大震災白島町 銕谷伸一(てつたにしんいち)ちゃん(当時3歳11か月)は、三輪車乗
大槌町の高台に立つ希望の灯り iRyota25 2016.01.21 2 3,273 0 この場所からは大槌の町を一望できる。「ひょっこりひょうたん島」こと蓬莱島も見渡せる。大槌町の希望の灯りはこの高台に灯されている。 大槌町に希望の灯りが届けられたのは震災から1年8カ月となる2012年11月11日。震災直後から大槌町を支援してきた敦賀みなとライオンズク
ロッシーたちが東北にいてよかった iRyota25 2016.01.21 5 4,346 0 外務省医務官(超エリート)だったひとりの医師(川原尚行さん)が、アフリカ赴任中に発起した。発起という言葉は最近はあまり使われることがないが、志を立て、そのために行動する決意をすること。彼の行動は発起と呼ぶほかないものだった。人を救うことが医師の使命なのだと
気仙沼のK-port「来てます!」って誰が? yumenoshippo01 2016.01.21 8 3,128 0 知る人ぞ知る…っていうより、超有名ですよね。渡辺謙さんがオーナーのライブカフェ「K-port」。気仙沼港の埠頭から徒歩0分、シックな黒にまとめられたお店に行ってきました。 こんなオシャレな店に入るの機会は滅多にないので、入店前からドキドキ。へんに緊張して右手と右足
サバイバルご飯にチャレンジ!!(水2ℓで調理から洗浄まで) baikinman 2016.01.18 8 2,559 0 市が開催する災害講座に参加しました。 2リットルの水で調理から食器の洗浄まで、4人のグループの仲間(主婦方の2名と娘と私)と知恵を絞って進めました。 震災を想定したクッキングは発見の連続!! ということで、ワンポイントや感想を自分なりにまとめました。 献立と材料
ヒロシマからの道「厚紙を入れた中学生の靴」 iRyota25 2016.01.11 4 4,871 0 説明パネルに記された一言が、亡くなられた佐々木一彦さんの人となりを彷彿させてくれます。多くの言葉はいりません。 中学生の靴 佐々木綾子氏寄贈 爆心地から900m 雑魚場町(現在の国泰寺町) 県立広島第一中学校1年生の佐々木一彦さん(当時12歳)は、建物疎開作業の待機中
気仙沼の土ぼこり。新たなまちづくりに続く道 iRyota25 2016.01.11 5 1,723 0 かさ上げ工事で道が変わって、付け替えの臨時の迂回路だらけの気仙沼中心部。通れるルートも減って渋滞が増えた。市場から南気仙沼方面へは、かさ上げ工事現場の中を大きく回り道。大船渡線が走っていたガードをくぐって、浜街道の方へ、と思って走っていると「あれっ?」 何
大川小学校の新しいイルミネーションの前でキャンドル iRyota25 2016.01.11 5 1,496 0 音のない世界に鐘の音が響く。4年10カ月の夜、大川小学校へ。 こどもたちに楽しんでもらうために設置されたツリーのイルミネーションが、あたらしいデザインのものになっていた。 昨年までのハートの形をした手から、つばさへ。 ハートが広がって羽ばたくようにとの有志たちの
【復興支援ベース】笑顔の奥にある涙。まなざしの先にある希望。復興100年を見つめます iRyota25 2012.12.25 31 113,840 0 復興支援リポート 復興支援リポート一覧 復興住宅への入居が始まりました、とニュースで見ると「あぁ良かった」と安心できる。でも完成した住宅は町に1つか2つだけ。たしかに変化は大きいが、被災の現実はますます見えにくくなっている。 2016年3月11日(金) ~今朝の私の気持
復興・再生・新生「2013年のことば」高木優美さん iRyota25 2013.01.09 3 2,221 0 ボランティア的な活動をしている期間が長く続いて、自分のことがおろそかになっていました。2012年には神職として神社に就職し、元々の自分の仕事に戻りました。 生かされているだけではなく、生きなきゃいけない。 これまでの活動の中で、人生の大先輩と言える多くの方々と接
明日を目指すお店リポート:女川の出会いの空間「おちゃっこクラブ」 iRyota25 2013.01.31 8 3,224 4 女川の港を眺めながら、おいしいコーヒーをいただけます 津波で大きな被害を受けた女川にある「出会いのスペース」をご紹介します。場所は町なかにまるでお城のようにそびえる女川町立病院(女川町地域医療センター)の駐車場。お店の名前は「おちゃっこクラブ」。このお店の
復興支援ツアー2014 ~震災から三年、宮城県の今を見る~ by leoleo leoleo 2014.04.20 7 4,248 6 宮城県は妻の今は亡き祖父の故郷で、妻も過去に訪れたことがありいつかまた宮城に行きたいと言っていました。私も今の景色や復興の現状を見て知ることができればと考えながら二人で旅行プランを考えました。 我が家の子供(3歳)にもいろいろな景色を見せつつ、成長したときに「
あの日、双葉町であったこと「あって良かった持ち出し品」 iRyota25 2014.05.09 4 2,015 0 ●第4回 あの日、双葉町であったこと「実体験的地震対策」 次に災害時の一時持ち出し品について。これ、私自身が「あって良かったな」っていうものを紹介します。 手回し式ラジオ&懐中電灯 まず携帯ラジオとか懐中電灯。いま、手回しのタイプがありますね。ちょっと労力は使う
震災を経験して(8)「何が欲しい?に返ってきた答え」 onagawa986 2014.05.10 9 3,940 0 ガレキの中の宝探し 震災後しばらく会社も学校も休みとなり、ガソリンを入手しては女川へ通うという日々が続いた。 り災証明、減税の申請…何かと役場へ行かねばならない用事も出てきた。 国道を塞ぐように横倒しになった我が家は重機によりバッキバキにへし折られ、無残な姿で
2014年5月13日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.05.14 1 1,590 0 昨日からの新規事項はほとんどないながら、3号機に加えて昨日からは2号機プールの冷却も停止中 5月13日(火曜日)に公開された「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」。前日からの変化や変更点を中心に読み解きます。 福島第一原子力発電所の状況について(日報)|東
震災を経験して(9)「苛酷を極めた大規模避難所での食糧事情」 onagawa986 2014.05.16 9 5,180 0 ママ友への7つの質問の答に言葉を失った 「震災の話したら一晩では語り尽くせない」 よくママ友との間で出るセリフです。 集まったときのおしゃべりの中でふいに出る震災の話。 東日本大震災で被災した一人一人に事件や物語、一家のストーリーが有ります。 被災した者同士、あ
サプライズ大成功!!! onagawa986 2014.06.13 6 3,425 0 みなとまちセラミカ工房のタイルに愛を込めて… 本日、うれしいプレゼントが届きました。女川のタイルです。思いがけずほんとにうれしかった。。。しかもうれしいお手紙が、、思わず泣いてしまいました。ふんばろうを通じてお付き合いが始まりました。初めは押入れ整理の毛糸を
復興四年目の感謝。 takayuki0311 2014.08.07 7 2,466 1 復興四年目の感謝。 . . . . . . 陸前高田もそうだが 昨日今日は 俺の生まれ育った町 大船渡市盛町の 七夕祭でもある。 . . . . 地元では有名な祭バカな俺。 . . 前にも話たように 親とのイザコザのせいで もう二年も参加して居ない。 . . ガキの頃からずっと ハシャイできた
福島いわき久之浜地域の農業「2015年へ」 iRyota25 2014.11.28 5 2,364 0 静岡県からいわき市久之浜地域を訪れた人たちに、「安全な米作り研究会」を紹介して米作りや農業について教えてもらいました。レクチャーしていただいたのは、いつものとおり佐藤三栄さんと飯島助義さん。 原発事故の直後から、田んぼにセシウムを吸着するゼオライトという鉱