• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

nezumisenpaiさん

なるほど 6
閲覧数 3,210
コメント 0
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(1)
  • 評価した記事(800)
しずかなしずかな三鉄宮古駅

しずかなしずかな三鉄宮古駅

yumenoshippo01 2015.10.02
3   2,287 1

宮古の町のぶらり歩きで三陸鉄道宮古駅に到着! ここは北リアス線の南のターミナル。久慈ゆきの11便が毎日出発する起点です。 駅の外にはこんな顔出し看板も。メンバーはちょっと古めですけどね。 ちょうど列車が出た後だったから、駅舎のなかは静かな感じ。朝ドラ「あまちゃ

頭髪の抜け毛について調べてみました!

sKenji 2015.10.01
1   1,654 2

先日、ぽたるページで髪が白くなる仕組みなどについてご紹介しましたが、個人的に白髪以上に関心があるのが頭髪の抜け毛です(笑)。そこで今日は抜け毛(脱毛)について調べてみました! 【ぽたるページ】髪の毛が白くなる仕組みと要因についてBy sKenjiぽたる 髪の毛の基礎

みちのくの山が赤や黄色に彩られています♪

みちのくの山が赤や黄色に彩られています♪

sKenji 2015.10.02
2   1,671 0

今週に入り、東北各地からの紅葉の知らせをよく見かけるようになりました♪火曜日には福島県の名峰、安達太良山(あだたらやま)から、そして今日は岩手、宮城、秋田の3県にまたがる栗駒山から紅葉の便りが届いています☆ 安達太良山 秋色鮮やか 紅葉 昨年より1週間以上早く |

陸に生息する危険生物 Vol.2 ~クマ~

陸に生息する危険生物 Vol.2 ~クマ~

sKenji 2015.10.05
1   1,662 0

気温が下がり、過ごしやすくなる秋はトレッキングなどアウトドアでの活動に適した季節です。そこで、森や山など、陸上にいる危険な生物について、数回に分けてご紹介していきます。2回目の今日は「クマ」です。 日本に生息するクマについて 世界には8種類のクマがおり、そのう

2015年10月6日 今日の東電プレスリリース

fnp1monitor 2015.10.07
1   7,235 0

10月6日(火曜日)に公開された「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」。前日からの変化や変更点から、事故原発がおかれている現状を考えます。 福島第一原子力発電所の状況について(日報)|東京電力 平成27年10月6日 【まとめ】今日の東電プレスリリース「ここがポ

あなたの愛車がこうならないという保証はない

あなたの愛車がこうならないという保証はない

iRyota25 2015.10.07
2   1,629 0

クルマ好きな方にはショックかもしれませんが、津波後に火災にあった自動車の成れの果ての姿を何枚か写真で紹介します。 クルマの話に入る前に。先日、岩手県の大槌町に行った時、小鎚川の河口の水門が撤去されていてびっくりしました。かさ上げ以外には分かりやすい形での復

東海大会組み合わせ決まる! ~高校野球秋季大会

東海大会組み合わせ決まる! ~高校野球秋季大会

doraemon 2015.10.06
2   2,517 0

10月17日から始まる東海大会の組み合わせが今日決定しました。 トーナメント表を見た私の第一印象は、『また日大三島が死のブロックに入った』でした^^ 夏は2番くじをひいて2回戦でいきなり王者静高と対戦しました。 この東海大会出場を決めた県大会も、同じブロックに常葉菊

サクラサク、秋ダケド

サクラサク、秋ダケド

izunoshippo200000 2015.10.07
2   1,501 2

もう葉っぱもけっこう落ちているのに、桜咲きました。早咲きのカワヅザクラです。 秋の日差しを浴びながら、ちょっと濃いめのピンクの花びらを風にゆらしています。なんかいい感じ。 100人の人に聞いたら99人くらいは「狂い咲き」って言うけど、実物はそんな狂った感じじゃな

関東屈指のパワースポット!?三峯神社とその奥宮

関東屈指のパワースポット!?三峯神社とその奥宮

sKenji 2015.10.07
2   4,998 0

関東屈指のパワースポットとも言われる埼玉県の三峯神社とその奥宮。先日、雲取山を登りに行った際に訪れてきたのでご紹介します! 三峯神社について 三峯神社は埼玉県西部、奥秩父の標高約1,100メートルの山深い場所にあります。神社の東に雲取山、白岩山、妙法ヶ岳の三つの

カタログハウスで復活!『戦争を知らない子供たち』~♪

カタログハウスで復活!『戦争を知らない子供たち』~♪

Kazannonekko452 2015.10.07
4   2,912 0

たしかに最近なんとなくこの歌を思い出すことがよくあるなと思っていたら、カタログハウスがCMに起用。ジローズの杉田二郎さんが画面の中で歌ってるじゃないすか! 『戦争を知らない子供たち』の歌詞をお聴きください、ってコピーがいい感じ。 で、こちらがネットで見られる60

速報・ノーベル文学賞2015はベラルーシの女性作家スベトラーナ・アレクシエヴィッチさんに!

速報・ノーベル文学賞2015はベラルーシの女性作家スベトラーナ・アレクシエヴィッチさんに!

Kazannonekko452 2015.10.08
2   1,812 0

さきほど今年のノーベル文学賞が発表された。受賞者はベラルーシの女性作家スベトラーナ・アレクシエヴィッチさん。ライブ中継によると、ソビエト時代のアフガニスタン戦争下における女性や子供たち多数にインタビューを行なった上で、そして男性の生き方、そして感情を表現し

野球界、そして野球ファンに激震!プロ野球選手が野球賭博に関与

doraemon 2015.10.08
3   1,838 0

プロ野球選手が野球賭博に関与したというニュースが流れたのは今月5日。 その選手とは読売ジャイアンツの福田聡志投手(32)。 球団は謹慎処分を発表、刑法の賭博罪にあたる可能性もあるとして、警察への届け出も検討しているようです。 ことの経緯を整理してみる 福田投手は

楽寿園の動物たち♪ Vol.6 ~デグー~

楽寿園の動物たち♪ Vol.6 ~デグー~

sKenji 2015.10.09
1   2,402 0

地元、静岡県三島市にある楽寿園は皇族の別邸として明治時代に造られ、現在は市が管理している公園です。その楽寿園の一画に動物を飼育している「どうぶつ広場」があります。 どうぶつ広場は一般の動物園と比べると種類、数ともに少ないものの、動物との距離が近く親しみが持

CS出場の夢絶たれた広島カープの敗因は?

CS出場の夢絶たれた広島カープの敗因は?

doraemon 2015.10.10
4   2,200 2

勝てば10日から始まるCS(クライマックスシリーズ)に出場、負ければシーズン4位が決定、今シーズン終わりという大事な大事な1戦でした。 この試合に賭けるモチベーションは実は両チーム互角 今シーズンの最終戦は広島カープにとっては勝てばCS出場という大事な1戦。 同じく今

【2015年・防災イベント】今年はアウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんをお招きしました!

【2015年・防災イベント】今年はアウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんをお招きしました!

sKenji 2015.10.19
2   3,550 0

「国際防災の日」の翌10月14日、社内防災イベントを実施しました。 イベントでは、アウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんを講師にお招きし、災害に対する備えについての貴重なお話を聞きました。 今日はあんどうりすさんの講演について、その一部をご紹介します。 あ

秋季東海大会はじまる。静岡県2位の日大三島、3位の藤枝明誠ともに初戦敗退!

秋季東海大会はじまる。静岡県2位の日大三島、3位の藤枝明誠ともに初戦敗退!

doraemon 2015.10.18
1   1,843 0

来春のセンバツ甲子園をかけた戦い、秋季東海大会が始まりました。 東海地区のセンバツ枠は『2』。まずは決勝まで勝ち残ることが条件になります。 まずは結果から 1回戦 いなべ総合三重3位810 100 021 | 13 日大三島静岡2位090 000 010 | 10 藤枝明誠静岡3位000 202 000 |4 中

ジャイアンツを愛した男、原辰徳ジャイアンツを去る

ジャイアンツを愛した男、原辰徳ジャイアンツを去る

doraemon 2015.10.19
3   2,133 0

今月17日のクライマックス第4戦のヤクルト戦に敗れ、今年のジャイアンツの戦いが終わりました。 その試合後に原監督は球団に辞意を伝えたといいます。そして今日19日、正式に受理されました。 12年の監督生活でリーグ優勝7回うち日本一3回。952勝は立派な数字です! 試合後、

ジャイアンツ、現役の高橋由伸に正式に監督要請!

doraemon 2015.10.20
4   1,849 0

『江川卓監督誕生』かと思いきや、ジャイアンツは今日、高橋由伸外野手兼打撃コーチに正式に監督要請しました。 これには驚きました。いつも何かと遅い対応?のジャイアンツにしてはかなり早い対応ですよね。 早い対応に驚いたのではなく、ジャイアンツが現役選手の高橋由伸を

【宮沢賢治と歩く】気のいい火山弾

【宮沢賢治と歩く】気のいい火山弾

yumenoshippo01 2015.10.23
3   4,701 0

あえてサブタイトルを付けるなら、 みにくいアヒルの子ではなかった火山弾 イーハトーブからはるか遠く、富士山のふもとに遊んだ時、御殿場駅の駅前で火山弾に出会った。あ、これだと思った。これこそ「かなしい火山弾」だと。 ベゴ石は、稜(かど)がなくて、丁度卵の両はじ

【防災グッズ】常に持っておきたいLEDライトを考える

【防災グッズ】常に持っておきたいLEDライトを考える

sKenji 2015.10.26
1   2,363 0

「国際防災の日」の翌10月14日、アウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんの講演を聞く機会がありました。 【ぽたるページ】【2015年・防災イベント】今年はアウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんをお招きしました!By sKenjiぽたる 講演では常に持っておきたい

『トリプルスリー』山田哲人、日本シリーズ3打席連続ホームラン!

doraemon 2015.10.27
2   2,175 0

敵地で2連敗して負ければ日本一に王手をかけられてしまうという試合。 ソフトバンクに追い詰められたヤクルトスワローズ。 山田哲人の3打席連続のホームランでソフトバンクに8-4で勝ちました。 初回先制ホームランと2本の逆転ホームランの3打席連続ホームラン! 3本目の逆転ホ

息子へ。東北からの手紙(2015年10月30日)BRTが走っていてもバスに乗れない!

息子へ。東北からの手紙(2015年10月30日)BRTが走っていてもバスに乗れない!

iRyota25 2015.10.30
4   4,875 0

BRTって知ってるよね。津波で線路が破壊されたJRのエリアで、列車の代わりにバスで運行している交通システム。英語の「bus rapid transit」の略で、線路の敷地だった場所を舗装してバス専用道にしたり、列車の運行管理みたいにバスの所在地をシステマチックに制御することでラ

ツッコミどころ満載!マンガ『巨人の星』は最高におもしろい!!第2回

ツッコミどころ満載!マンガ『巨人の星』は最高におもしろい!!第2回

doraemon 2015.11.05
6   10,890 2

誰も一度は聞いたことがあるであろう、スポ根マンガの代表『巨人の星』。 飛雄馬の父、星一徹は毎回のように酔っ払ってちゃぶ台をひっくり返す。。 ではないんですね^^; 長いストーリーの中でちゃぶ台をひっくり返したのは、実はたったの1回だけだったって知ってましたか? し

【復興支援ツアー2015】 3世代で行く東北旅行レポート byバイキンマン

【復興支援ツアー2015】 3世代で行く東北旅行レポート byバイキンマン

baikinman 2015.12.16
5   10,164 0

出発前 今回は「次世代へつなぐ防災減災の学び」という目的で旅を計画しました。 事前に子どもたちには震災の絵本を読み聞かせて、災害について一緒に学ぶことにしました。 はしれ、上へ! つなみてんでんこ 2011年3月11日。 東日本大震災のあの日襲ってきた大津波をみんなでい

【うっとり♡】サン・ファン号のライトアップは大晦日まで。お見逃しなく

【うっとり♡】サン・ファン号のライトアップは大晦日まで。お見逃しなく

yumenoshippo01 2015.12.15
3   1,900 0

石巻市渡波(わたのは)の入江に、いまぞ太平洋へ出航せん! って感じで佇むサン・ファン・バウティスタ号。年末恒例、ロマンチックなライトアップは大晦日、12月31日までですよ~♡ 今回ご紹介する写真は昨年2014年12月30日に撮影したものです。ライトアップが行なわれるのは

  • 1
  • 2
  • ...
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 3232 / 32

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 島プロフ(108)
  • 野球(83)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.