【リトルなでしこ・選手名鑑】 増矢理花・・・チーム1の決定力を誇るシャドーストライカー ueue52 2012.10.22 2 2,860 0 ロンドンオリンピックで銀メダルに輝いた『なでしこジャパン』。U-20女子ワールドカップで銅メダルを獲得した『ヤングなでしこ』。女子サッカー界が大きな注目を集めている今、更に一つ下の世代に『リトルなでしこ』と呼ばれる17歳以下の日本代表の存在があります。今回はU-17
じんわり写真館 その21・冷静と情熱のあいだ chocozai1652 2012.09.28 3 1,564 0 そんなに拒絶されちゃうと 今回もいわゆる「トマソン」の中の「埋め込み」というパターンです。 しゃれた外観から察するに、かつてこちらにあった入口ドアもそれなりにおしゃれだったのではないでしょうか。往時のにぎわいが目に浮かぶようです。 が、わたしの経験上もっとも
離島に展開するチェーン店 tanoshimasan 2012.12.21 1 4,336 0 ひと口に島と言っても、「インフラが充実して人口もそこそこ多い島」もあれば、「過疎化・高齢化が進み、人口が100人いるかいないかという島」もあります。 「何もない」を味わうのは島の楽しみかたのひとつですが、本当に何もなければ、いざという時に困ることもあるでしょ
伊良部島、下地島 - ダイビング、シュノーケリングの穴場(沖縄・宮古列島) shima 2012.09.26 2 11,475 0 ”イラブルー”の神秘的な光 海が綺麗な沖縄の島々。沖縄好きの人々の間では「どの島の海が一番きれいか」という議論が盛り上がったりするものです。もちろんそれぞれ甲乙つけがたく、本来は個人の好みに委ねるべきところですが、それでもあえて推したい、万人が楽しめるであろ
石垣島・台湾航路、有村産業の思い出 tanoshimasan 2012.10.17 2 3,356 0 本土から那覇・宮古島・石垣島、果ては台湾を結ぶ、「飛龍21」 (2012.10.17更新) とある連休のこと、東京に用事があった僕は山手線内を行ったり来たりしていた。その日は用事が3~4あったのだが、午後に入ってひと段落すると、ふと2時間ほど時間が空いてしまった。特にや
【なでしこジャパン】 日本VS南アフリカ・・・思惑通りの2位通過、メダル獲得への執念か? 《ロンドン五輪》 ueue52 2012.08.03 6 1,838 0 ロンドンオリンピック開催日に先立ち、男子・女子サッカーの試合が始まりました。今回は7月31日に行われたなでしこジャパンのグループリーグ第三戦。日本VS南アフリカの試合を振り返ってみたいと思います! 2位通過の指令が下されていた、選手の微妙なモチベーション なでしこ
田を行くも畦を行くも noukaarekore 2013.01.15 1 1,069 0 昨日の大雪? の後は気に掛け始めたら座ってなぞ居られない。屋根の庇から重たい雪がズドンっと滑り落ちて来る。ぼんやり軒下なぞに居たら、、、。 そんなことを思いながら、眼球が悲鳴を上げるほどパソコンの作業。当節、農閑期と言ってゆっくり休んでいられない、時代の波に
スパムおにぎり - 沖縄、小笠原諸島【島の郷土料理】 tanoshimasan 2012.09.04 3 4,818 0 郷土料理。素朴で目立たず、だけど、うまい。地域おこしのために誕生する「ご当地グルメ」とはちょっと違う。昔から存在して、どこの家庭でも作られる料理。 スパムおにぎり スパムおにぎりをご存知でしょうか。人によっては「スパムむすび」、「ポークおにぎり」と言った方
【ヤングなでしこ】 《U-20女子W杯》 対戦レポート・リンク集 ueue52 2012.08.27 4 2,173 0 今回で6度目となるFIFA U-20女子ワールドカップ。2012年8月19日から9月8日まで日本で開催されています。予選グループリーグから決勝トーナメントまでの対戦レポートを順次公開していきます! 予選グループリーグ 第一戦 【日本VSメキシコ】 4連発!ゴールラッシュで初戦を快勝
襟の頑固なよごれは sumire 2012.09.06 4 1,302 0 毎日洗濯していると気になるブラウスやカッターシャツの襟元。これは酸素系漂白剤と重層にお湯を混ぜて溶かして襟につけ、そこに蒸気をあててから洗濯機に入れるときれいになります。 試してみてね(^O^)
【ヤングなでしこ】日本VSメキシコ・・・4連発!ゴールラッシュで初戦を快勝! 《U-20女子ワールドカップ》 ueue52 2012.08.21 4 2,922 0 なでしこジャパンがオリンピックで銀メダルを獲得したことで、女子サッカーの人気が増々高まりましたね。皆さんは『なでしこジャパン』の下の世代、『ヤングなでしこ』の存在をご存知でしょうか?U-20代表と呼ばれいる20歳以下の選手達です。彼女達の最大の目標になっているの
天からの手紙に書かれていることは noukaarekore 2013.01.14 1 1,052 0 未明は大したことは無い雪だったのに、朝9時なんとまぁ、ひらひら。冬ならではの贈り物。葡萄園の剪定は概ね為し終えて、葡萄屋としては枕を高くして眠っていた朝ということを白状します。 春の芽吹きのために雪は恵の水分です。昨年は冬の乾燥が災いでした。今年こそ、と天に
島寿司(べっこう寿司) - 伊豆諸島、小笠原諸島【島の郷土料理】 tanoshimasan 2012.08.31 3 5,347 0 郷土料理。素朴で目立たず、だけど、うまい。地域おこしのために誕生する「ご当地グルメ」とはちょっと違う。昔から存在して、どこの家庭でも作られる料理。 島寿司(べっこう寿司) (真ん中が島寿司) わさびじゃなく、からしで握る島流 レシピにする必要が無いほどに簡単。
【サッカーU-23代表】 《ロンドン五輪》 対戦レポート・リンク集 ueue52 2012.08.21 4 2,597 0 ロンドンオリンピックでベスト4という好成績を収め、世界を驚かせたU-23サッカー日本代表。予選グループリーグから決勝トーナメントまでの対戦速報を一挙に公開します! 予選グループリーグ 第一戦 【日本VSスペイン】 日本が魅せた世界レベルのカウンターサッカー 第二戦 【
“涙”を流すアオウミガメ、産卵シーンに立ち会う。(小笠原諸島)【旅レポ】 tanoshimasan 2012.12.24 1 2,651 0 デリケートな産卵シーン 「知ってた?『ウミガメが産卵するとき涙流す』てゆーやん?アレってホンマはな、涙ちゃうねんで。」 「えっ、マジっすか!」 「しー!大声はあかんて。」 小笠原諸島・父島の小笠原ユースホステルに滞在中、大阪出身の姉ちゃんと一緒になった。同じく
【なでしこVSヤンなで】 なでしこに召集される選手は誰だ!? 《全対決・リンク集》 ueue52 2012.10.19 2 2,230 0 U-20ワールドカップで銅メダルを獲得して全国区の人気となったヤングなでしこ。この世代のプレーヤーがなでしこジャパンの新戦力になることが期待されています。3年後のワールドカップを見据えた上で、国際大会で活躍できる選手とは誰でしょうか? FW編 【大儀見優季 VS 道上
田代島 - 猫とマンガが宝物!のどかに過ごせるひょうたん島(宮城) shima 2012.07.26 4 10,666 0 歩いていると猫、猫、猫・・・。 近年注目度が急上昇している島、田代島。その島の形から「ひょっこりひょうたん島」のモデルとも言われる小さな島です。 高齢化・過疎化が進んでいた田代島が、「猫の島」としてテレビで紹介されたのは2005年頃。島ののどかな風景とのんびり暮
上尾野辺めぐみ・・・時間を操るゲームメーカー【なでしこジャパン・選手名鑑】 ueue52 2012.06.22 9 3,400 0 いよいよ、ロンドンオリンピックの開催日が近づいてきましたね。夏季オリンピックとしては第30回目となる記念の大会です。各国の代表選手がどのような活躍を見せるのか、想像するだけでも楽しいですね!今大会で注目度の高い選手を紹介するこの企画。今回は日本女子サッカー五
シカクマメ - 食感がたまらない!栄養抜群の南国野菜 【変わった野菜】 ockn1006vegefru 2012.08.27 3 5,597 1 熱帯アジア原産、日本では沖縄、小笠原 シカクマメという野菜をご存知でしょうか。シカクマメの断面が四角形に見えることからこの名が付きました。パッと見ると「マメ!?」って感じのこの野菜。クセがなくて食べやすく、実は熱狂的ファンも多い(?)のです!! 出身は熱帯ア
かんたん!オレオでティラミス ockn1006 2012.08.23 4 2,012 3 準備するもの (3人前)オレオ・・・ 7枚 クリームチーズ・・・ 100g ブランデー・・・ 適量 生クリーム・・・ 100cc 砂糖・・・ 大さじ1 牛乳・・・ 適量 ココアパウダー・・・ 適量 つくりかた クリーム部1.クリームチーズは冷蔵庫から出して常温に戻しておきます。 2.
島々と年末年始(番外編:佐渡島「田遊び神事」) tanoshimasan 2012.12.28 1 1,830 0 いよいよ年末年始、今年も残すところあとわずかです。この時期になると、地元でゆっくり羽を伸ばそうと考える人もいれば、どこか遠出をして越年なんて人もいますね。 全国の島々でも、年末年始は帰省や観光客で活気が増します。中には島特有の行事が催される島もあり、ひと味
第12回 島グルメ美食の会~新島の鮮魚と採れたて野菜~【島グルメを堪能する】 tanoshimasan 2012.12.13 1 3,891 0 美食って何ぞ? 「とにかく激戦だったんですよ。」 休日の東京・竹芝桟橋。「東京愛らんど」のスタッフ・S姉さんはそんなことを言う。僕と2~3言交わしたあと、ふたたび忙しそうに走り出した。 伊豆諸島・小笠原諸島の11島を船で結ぶ玄関口、竹芝桟橋。島フリーク
川澄奈穂美・・・オシャレ番長の大勝負!【なでしこジャパン・選手名鑑】 ueue52 2012.06.19 9 3,366 0 いよいよ、ロンドンオリンピックの開催日が近づいてきましたね。夏季オリンピックとしては第30回目となる記念の大会です。各国の代表選手がどのような活躍を見せるのか、想像するだけでも楽しいですね!今大会で注目度の高い選手を紹介するこの企画。今回は日本女子サッカー五
伊是名島 - 海が、陸地が美しい尚円王の出生地(沖縄) shima 2012.12.19 1 2,710 0 ダイビングと釣りのメッカ的存在 沖縄本島の北西部に浮かぶ円形の島が伊是名島です。島の周辺は、沖縄県内の中でも海に陸地に美しさが際立つエリア。中でも周辺海域がリーフに囲まれているこの島は、ダイビングと釣りのメッカ的存在として知られています。 一方でリゾートアイ
簡単窓ふき sumire 2012.10.22 2 1,568 0 涼しくなりましたね。夏の間は窓を開けっ放しで気づかなかった窓の汚れ~。 最近気になり始めました(笑)ということで窓ふきしてきました。 ちなみに窓拭きは晴れの日より曇りの日の方がよいそうです。晴れていると乾燥しすぎて跡がのこりやすいのだとか・・・・・・・。 とこ