【シリーズ・この人に聞く!第180回】尺八奏者 辻本好美さん kodonara 2021.01.08 2 1,959 0 和楽器の中でもひときわ凛とした佇まいの尺八。純邦楽のイメージを覆したのはマイケル・ジャクソンの「スムーズ・クリミナル」を演奏した動画。SNSで大反響を呼び、ダンスミュージックと和楽器の見事なマッチングを尺八らしからぬ音色で表現した。コロナ禍でライブが白紙とな
普及し始める地域の防災アプリ orangeoor18 2021.01.07 2 1,654 2 沼津市にある実家に帰省したところ、なぜかテーブルの上に置かれていた過去の「広報ぬまづ」があったので何気なく読んでいると、防災強化月間であることを伝えるコーナーがあり、その中に「公式防災アプリ」の紹介がありました。 アプリのリリース自体は昨年から始まったよう
【今週の一冊】一生使える 見やすい資料のデザイン入門_森重 湧太 Vermeer 2021.01.06 2 1,368 0 プレゼン資料のレイアウトがいまいち見にくくても、具体的にどこが悪いか分からないことがあります。 これを読むと、格段に読みやすい資料が出来ると思います。 私の場合は箇条書きだよりなことが多かったのですが、箇条書きが万能ではないことが分かります。 また、フォント
体験から学ぶ Part8 ~素敵なおすそ分け~ cha_chan 2021.01.06 3 1,957 2 これまで定期的に家族で参加させていただいている「自然農のお米づくり体験」。 今年も田植えからお米の収穫、精米、お正月の注連縄づくりと、一年を通して貴重な体験をすることができました。 そんな体験をさせていただいている長男の友人である農家さんから、今年も収穫した
ミックさんごめんなさい akaheru 2020.12.25 5 1,720 2 先日、一枚の喪中はがきが届きました。 それはミックさんの奥様からで、ミックさんが亡くなったというご連絡でした。 ショックでした。 ミックさんとの思い出 ミックさんは私の「飲み友達」。 かみさんのお知り合いの旦那様で、アメリカ人。 二回り以上年は上なのですが、なん
Googleラーメン・2020年12月 monomoney 2020.12.24 5 1,710 2 自粛の2020年、身内の力も借りてなんとか集めたラーメン写真でGoogle画像検索をしたきたこのシリーズもことし最後です。 うすうす感じていた「Googleはもうラーメンなんか見てねえ」が確信に変わったのは前回の「スプーン事件」でした。 Googleラーメン・2020年11月 by monomo
電動歯ブラシの使い方 baikinman 2020.12.23 3 1,453 3 前回歯垢染色ジェルを使って、子どもたちに毎日の歯磨きの大切さを視覚的に説明しました。 子供の歯磨きって難しい by baikinman これで歯医者さんでの定期検診でもバッチリだろうと思っていた所、大きな落とし穴が・・・。 歯医者さんでチェック! 毎日しっかり歯磨きをする
【今週の一冊】小学生の絵画 とっておきレッスン_ミノオカ・リョウスケ Vermeer 2020.12.22 2 1,450 0 絵はいろんな道具で描いていいんだ! いろんな道具があるんだ! こんなふうにやったら思い通りになるんだ! が分かる本です。 自由に描くというのは案外難しいものです。 絵は沢山描けばある程度思うように描けるようになりますが、上手くいかなければ描くのが嫌になってしま
自閉っ子の2020年を振り返る pamapama 2020.12.22 6 2,758 4 ことし最後の更新は、すっごく簡単に2020年を振り返ろうと思います。 とにかく感謝のひと言 最重度の知的障害もある娘にとってはコロナウイルスも「どこ吹く風」のように見えましたが、学校が始まらなかったり、行ったり行かなかったりの日々について「なんかおかしいな」ぐら
市の歴史を知るためのパンフレット orangeoor18 2020.12.17 1 1,604 3 先日図書館である観光用パンフレットを見かけました。発行したてなのか、他のものよりも上に積まれた状態。思わず手に取りました。 よく見るとそれは、「平和を考える-戦争の歴史をたどるMAP」と書かれていました。富士市内における戦時中の地下壕、戦没者の慰霊碑、長崎にあ
体験から学ぶ Part9 ~ブラックバス釣り体験~ cha_chan 2020.12.15 3 1,866 2 幼少期から自然が大好きな息子。 春のたけのこ掘りと山菜摘みから始まり、夏はセミ採り、秋はきのこ狩りに栗拾いと冬以外のシーズンのほとんどを山で過ごしてきました。 そんな息子が今度は釣りに興味を持ち始めました。海釣りのYouTube動画を見て、リールを巻いて大物を釣り
【今週の一冊】ラブという薬_いとう せいこう, 星野 概念 Vermeer 2020.12.15 2 1,461 0 芸人のいとうさんと主治医の星野先生(精神科医)との診療の様子が書かれています。 精神科というと心に大きな病を抱えて行くという印象を持ってしまうけれど、深刻な話なんかではなくてもっと普段の話をしています。 ちょっとした悩みだけどやっぱり本人には生きづらくって。
1歳6ヶ月検診でマイノリティとなったパパの話 akaheru 2020.12.11 9 9,267 3 先日、末っ子の「一歳六か月児健康検査」に同行してきました。 乳幼児健診は3~4カ月健診など他のタイミングでも何度かあるのですが、上の子どもの時も含めて一度も行ったことがなかったので自分にとっても初めての経験でした! 1歳半健診では何をする? 項目や持ち物をチェ
子供の歯磨きって難しい baikinman 2020.12.09 2 2,736 2 子供の歯磨きってとっても大変です。 磨き忘れるしキチンと磨かないから、虫歯になることも・・・。 歯医者さんからは「10歳まで親が仕上げ磨きしてください」なんて言われましたが、母はサボって全く仕上げ磨きをしていません・・・(^_^;) 虫歯の写真を見せて、「きちんと磨
【今週の一冊】隣のサイコパス_名越康文(監修) Vermeer 2020.12.07 1 1,594 0 サイコパスというとハンニバルのレクター博士など、凶悪犯罪者のイメージがあるのですが、反社会性ではない向社会性のサイコパスもいるそうです。 向社会性サイコパスは問題行動はあるものの、普通に社会生活を送っており、サイコパスならではの特徴を生かして外科医や弁護士
自閉っ子と偏食 pamapama 2020.12.07 10 4,799 6 自閉症を含む発達障害を持つ人たちには「偏食」の傾向が多いことをご存知の方もいらっしゃると思います。 発達障害のある子どもの“偏食” その実態と解消へのヒント記事 | NHK ハートネット 食パンしか食べないとか、白いご飯しか食べない(炊き込みご飯のように色がついていた
【シリーズ・この人に聞く!第179回】弁護士 太田啓子さん kodonara 2020.12.04 1 5,243 0 「男らしさ」から自由になるためのレッスンというショルダーに惹かれて手に取った本書は、息子を育てる母にとって看過ごせない事柄がたくさん書かれ、娘を育てる立場でも非常に参考になります。発売後1万部突破という話題の一冊。弁護士であり男児二人を育てる母でもある著者
災害に備えた地域の取り組みを知る orangeoor18 2020.12.03 2 1,887 2 静岡県では、12月の第1日曜日を「地域防災の日」と定め、各地で防災訓練が行われています。平日の災害発生を想定した9月1日の総合防災訓練とは異なり、こちらは自主防災会の各班の活動の流れを確認し、共助意識の向上を目的としています。 昭和19年12月7日に発生した「東南海
すべての若き野草ども ~2020年12月~ monomoney 2020.12.02 5 2,612 2 写真で植物の種類がわかるスマホアプリを使って「食べられる植物が自生しているのを見つけること」にハマり出してからはや半年。 野草の証明 by monomoney 季節は秋から冬へと移り変わり、野の草たちは元気がないかなと思いきや、実は春に向かって力強く準備を進めているよう
【DIY】念願の可動棚を作りたい!~Part3~ cha_chan 2020.12.01 2 5,511 1 憧れの可動棚づくりの第3弾です! 前回は階段下収納庫の固定棚を取り外したところまでやりました。 今回はいよいよ可動棚の設置に取り掛かります! 【DIY】念願の可動棚を作りたい!~Part2~ by cha_chan 棚レールを取り付けよう! ★準備したもの ・棚レール 2,000円くらい(
【今週の一冊】バビロン大富豪の教え_ジョージ・S・クレイソン Vermeer 2020.12.01 3 1,666 0 『お金持ち』とは『お金の増やし方を知っている人』。 お金がある人がお金持ちということではなく、お金を『貯める』『守る』『増やす』事ができる人がお金持ちなのだそうです。 この本では貧乏人のバンシルが人に騙されたり挫折しながら、大富豪のアルカドに教えてもらった「
コロナウイルス対策も習い事を決める一つの要素? akaheru 2020.11.27 3 1,878 2 コロナウイルスの影響で「密」を避けた生活が続く中ではありますが、週末の習い事で体を動かす我が家の子たち。今しかできないこともあるでしょうし、早めに打ち込めるものに出会ってほしいという気持ちもあって、やったことのないスポーツにも積極的に取り組んでほしいと思っ
女性特有の疾患〈後編〉 baikinman 2020.11.25 4 4,864 2 女性特有の疾患〈前編〉 by baikinman 今回は子宮筋腫治療のためのセカンドオピニオンと手術・術後のお話です。 私は子宮の温存が希望だったので、UAE(子宮動脈塞栓術)の手術が可能な病院を調べて受診しました。 子宮動脈塞栓術は、1mm程度の太さのカテーテルと言う細い管を
【今週の一冊】なぜこんなに生きにくいのか_南 直哉 Vermeer 2020.11.24 0 1,409 0 曹洞宗の禅僧が書いた本です。 生きがたい人生をいかに生きるかを、著者流に仏教を解釈して語っています。 私が本の中で興味深かったのは、 「本当の自分」などどうでもいい。 「自分はわからなくて当たり前だ」と決めたほうがずっと楽に生きられる。 それよりも「自分は何を
自閉っ子と睡眠 ~二度寝までの新様式~ pamapama 2020.11.24 4 2,463 4 娘の睡眠が安定しないことはこれまでにも何回かご紹介してきましたが、コロナ禍での「新しい生活様式」を意識したのか(そんなわけないか ^_^;)、夜中に目覚めてから次に寝るまでのスタイルが変わりました。 おい、リビングへ行くぞ 今までは、夜中に起きてピーヒャラ騒ぐにし