コロナウイルスの影響で「密」を避けた生活が続く中ではありますが、週末の習い事で体を動かす我が家の子たち。今しかできないこともあるでしょうし、早めに打ち込めるものに出会ってほしいという気持ちもあって、やったことのないスポーツにも積極的に取り組んでほしいと思っています。
そんな中、ある週末にラグビーの体験入会をしてきました。
(小学校低学年のため、タックルなどは一切しないやつです)
手洗い、消毒の徹底およびチェック
参加するにあたり、事前に配られていた「参加同意書」「健康管理表」なるものを記載する必要があったのですが、健康管理表は練習参加日の何日も前から入力する欄があって、体温はもちろん風邪の症状や味覚異常などをチェックする欄もあります。
そしてその対象は練習に参加する子供だけではなく付き添いの親や兄弟もすべて。最近のスポーツクラブではどこもマスク着用での入館が必須で、入り口には体温を測る機械が設置されているのですが、何日も前から体温計測をお願いされるところは初めてだったので感心してしまいました。
グラウンドに入る前には、担当のコーチから石鹸をもらい、洗い流した後に消毒までするのですが、ちゃんとやっているかチェックをしているのです。
とにかくできる限りのコロナ対策をしているという印象。
グラウンドに向かう順路にそれぞれのチェックポイントがあって一つ一つクリアしていく流れが子ども的には面白かったようで、なにやら楽しそうにしてました。(そこまで計算済みだとするとすごい・・・)
コロナ対策も習い事選びのポイントに?
今回参加したラグビースクールは特に頑張ってコロナウイルス対策をしているようでしたが、前述の通り今はどのスポーツクラブでもマスク着用入館、体温チェック、そしてアルコールスプレーによる除菌が必須となってるようです。
今後、コロナウイルスの感染がどうなっていくかは分かりませんが、もしかするとこういった対策が長く定着していくのかもしれません。それは今の状況が続くことを意味しますのであまりそうなってほしくはありませんが。
ただ、どうなっていくにしても、現状サービスを受ける側としては感染対策をしっかり行ってくれているかということは非常に気になるポイントですしやはり意識します。
そのあたりも今後習い事選びのポイントになっていくのかもしれませんが、そこはサービスを受ける側も協力してみんなで感染対策をしていく必要があります。
自分達の身は自分たちで守る意識も持っていかないとです。
(おまけ)ところでラグビー教室の感想は?
今回我が子がトライしたスクールですが(ラグビーだけに)、走りまくりで中々ハードそうでした。ただ、コーチたちがとにかく明るくてどうにか子供達に楽しくラグビーをさせたいという熱い思いが伝わってくるし、どのコーチもみんな感じのいいナイスガイばっかり。(私の個人的な意見ですが、このスクールのある神奈川県のラグビー熱、レベルを上げたいという空気が漂っているように感じました。打倒大阪!みたいな?)
ラグビーをやったらみんながこういった大人になるんだったら、ぜひ我が子にもやらせたいなあと思ってしまいました。
(同じく体験に来ていた子供の親御さんが同じような話をしてました)
しかしながら我が子は「疲れる」という理由であまりやってみる気はなさそう。嫌がる子供に無理にやらせてもだれも幸せではないし、本人の意思が何より大事なのでここは引こうと思いますが、多分またしれっと連れてくると思います。
自分が子どものころ、習い事を一切やめさせてもらえなくて「僕らに人権はないのか!」などと友達と愚痴りあっていたことを思い出しましたが(笑)、今考えてみるとなんとなく親の気持ちが分かります・・・。
最終更新:
pamapama
娘はスイミングに通っています(けっこう好きに遊んでいていい障害児コース)が、いまはしばらくお休みをしています(スクールは感染症対策をきちんとしています。あくまでもわたしたち親の判断によるお休みです)。雑音と言ったら語弊がありますが、はやくコロナぬきで習い事のことを考えられる状況になってほしいですね。
cha_chan
習い事と言えば、うちの息子は陸上を習っていましたがコロナの影響で一時活動休止になってしまい、そのまま行かなくなってしまいました(汗)
もう再開しているので、コロナ対策がどうなっているか分かりませんが、せっかく始めた習い事なので復帰できたらと思います!