【復興支援ツアー2015】防災・減災につなげる東北旅行レポート by sKenji sKenji 2016.02.14 3 8,011 2 今回の東北旅行のテーマは「防災・減災」です。東日本大震災の被害を受けた地域の現在を見たり、震災を体験された方の話などを通じて、自分自身の防災意識の向上、そして次に来るであろう自然災害の被害軽減に役立てたいという意識で見て回ってきました。 1日目 いざ、東北へ
【復興支援ツアー2015】《リポート》防災のこころをもう一度確かめる旅 by iRyota25 iRyota25 2016.02.05 2 8,316 0 1日目(1月9日) 新幹線で一関へ、一関からは大船渡線で気仙沼へ。1日目のアテンドをお願いしたHさんと合流。陸前高田の知り合いたちがソウルフードだと言う「みつわ飯店」さんで遅めの昼食。 みつわ飯店さんは陸前高田の町の真ん中にあった中華料理店。美味しいのはもとより
放射線データの概要(12月24日~1月27日) fnp1monitor 2016.01.29 1 1,321 0 東京電力は毎月末近くに「放射線データの概要」という資料を公表している。 構成は「海水、排水路、地下水」「空間線量率」「空気中の放射性物資」の1カ月の推移をグラフで視覚的に示すページと、過去2年ほどの期間でそれぞれのデータを示すページの2つのパーツをメインとして
オフサイドトラップに引っ掛かったのだとしてもオフサイドはオフサイド【甘利大臣の金銭授受疑惑】 Kazannonekko452 2016.01.27 1 1,885 0 甘利明経済財政担当大臣の金銭授受疑惑についてネットでの議論が白熱している。「まるでおとり捜査だ」とか、「用意周到すぎて怪しい」、「マネートラップに相違ない」などなど。なるほど確かに、隠し録音くらいはまだしも、お札の通し番号を記録するといったストーリーは常軌
【まとめ】今日の東電プレスリリース「ここがポイント」 iRyota25 2014.02.20 3 39,454 0 みんなで見つめ続けて、事故なき廃炉を実現したい このページでは、日々更新されている東京電力の「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」から、新規事項を抜粋します。たとえば「増設多核種除去設備」について直前に登場したのがいつだったか知りたければ、ブラウザ
ダンボルギーニ、女川の駅前商店街に登場 iRyota25 2016.01.07 22 13,177 0 ショールームに展示された超高級スーパーカー!と思いきや、石巻市の今野梱包という会社の社長と社員有志がイタリアの高級スーパーカー「ランボルギーニ・アヴェンタドール」の躍動するフォルムを、すべて段ボールで再現した、その名も「ダンボルギーニ・アベンダンボール」だ
ロシナンテスの健康農業が未来を変える iRyota25 2015.12.17 4 6,182 0 ロシナンテス東北事業部の岡部さんからいい話を聞かせてもらった。 クルマで走っていたら健康農業に参加しているおばあちゃんが2人連れで歩いていたので、どうしたの? と尋ねると、 「だって、バスを待ってるより歩いた方が早いからね」 お年寄りたちにとっての仮設生活 それ
未来はここに「癒しの健康農業」ロシナンテス東北事業部 iRyota25 2014.05.27 4 3,375 0 のーんびりお茶っこしながら草むしり 花が咲き、やわらかな風が土の匂いを運んでくる。ときどき冷え込む日もあるけれど、ぽかぽか陽気の日が増えてくる。東北の春の何がうれしいって、農作業が再開できること。そんな春の一日、ロシナンテス東北事業部が続けている「健康農業
【復興支援ツアー2015】3世代で行く、防災学びの旅レポート by akaheru akaheru 2015.12.25 5 8,044 0 ◯ツアー目的 昨年も東北を訪れましたが、今回は震災から自分の身、家族の身を守るために、普段から震災に対してどういった心構えを持っておくべきなのかなど、より深く学べるように意識してまわりました。 ○日程 2015年12月5日(土)~2015年12月8日(火) 〇参加メンバー 自
息子へ。東北からの手紙(2015年12月20日)幸せになるために生まれてきた iRyota25 2015.12.22 6 2,243 0 いちばん海に近い蔭磯橋の架け替え工事が始まっている。 もともと蔭磯橋が架かる河口あたりは、山と海からの砂が堆積して天井川みたいになっていて、北町から橋へ向かう道はゆるやかな上り傾斜だった。つまり橋の方が町より高かった。だもんだから、蔭磯橋が津波に呑み込まれ
戦争への道を進んだ原動力のひとつは間違いなく国民 iRyota25 2015.12.08 0 2,353 0 その日、日本中の多くの場所で「バンザイ」が叫ばれたという。 1941年12月8日午前7時、日本では 1941(昭和16)年12月8日朝、ラジオから流されていたのは日本放送協会による臨時ニュース。「臨時ニュースを申し上げます。臨時ニュースを申し上げます。大本営陸海軍部、12月8日
トーマスよりカワイイ、国鉄「キ100形雪カキ車」 yumenoshippo01 2015.11.27 3 2,960 0 その瞳に気づいた瞬間、ハートを射抜かれてしまいました。 こんなこと、生まれて初めての経験でした。 だって、こんなに素敵な表情。 純朴なのにひょうきんで、それでいてとても骨太な感じ 彼がいるのは岩手県北上市。イーハトーブの国で彼は翼を休めています。 彼の名前は「
丸川環境大臣が事故原発を視察(2015.11.18) fnp1monitor 2015.11.24 1 2,648 0 東京電力の「写真・動画集」に、「丸川環境大臣の視察写真」が掲載された。撮影・掲載の日時は11月18日。 引用した写真のクレジット:「丸川環境大臣の視察写真」掲載日2015年11月18日 撮影日:2015年11月18日 撮影:東京電力株式会社 掲載カテゴリー 状況取り組み その他 発
エレベーターの防災キャビネット。中には何が? iRyota25 2015.11.16 0 3,743 1 ご近所のビルのエレベーターに乗ったら、「FIRST AID」と記された防災キャビネットが設置されていました。地震でエレベーターに閉じ込められたら恐いですね。真っ暗だし、ぬけ出すことはまず不可能だし、大地震で被害が広域に及んだ場合には、なかなか救助が来てくれないかも
[世界友情の日]武器を取る手と友だちの肩を抱く手 Rinoue125R 2015.02.20 2 1,598 0 2月22日は「世界友情の日」。 検索サイトに「戦場」「子供」というキーワードを打ち込んで画像検索してみると、これでもか、これでもかというほど悲惨な映像がブラウザを埋めていく。目を背けたくなる。でも、たとえ目を逸らしても現実は何も変わらない。 小学生くらいの少年
事故原発の海側遮水壁閉合。福島県漁連のおかげで出てきた情報 fnp1monitor 2015.11.10 1 2,357 0 東京電力は11月6日、福島の事故原発の海側遮水壁を閉合したことについて、福島県漁業協同組合連合会(県漁連)の視察を行ったことを発表した。 東電・広瀬社長が直接ご案内 東電の写真・動画集のページには視察風景の写真が3点、また「海側遮水壁の閉合作業完了について」と「
【宮沢賢治と歩く】靴はもう露でぐしゃぐしゃ yumenoshippo01 2015.07.03 1 2,090 0 どっどど どどうど どどうど どどう 青いくるみも吹きとばせ すっぱいかりんも吹きとばせ どっどど どどうど どどうど どどう 「風の又三郎」の舞台は種山ヶ原という高原なのだそうです。種山ヶ原は岩手県南部の海岸地方と内陸地方の間にある北上山地の一部です。東日本大震災
忘れられた水害。忘れた私自身のDisaster iRyota25 2015.10.31 1 1,829 0 古い資料を探していて、こんな写真を見つけました。ここは大川、隅田川。高い橋の上からの光景です。 かつてはすっかり汚れていた隅田川ですが、江戸の頃から名物だった白魚が帰ってくるくらいに綺麗にしようという活動が進められました。かなり成果も出たそうです。だから高
『おとなになれなかった弟たちに……』を読む iRyota25 2015.11.04 6 8,274 0 これは2014年に亡くなった俳優の米倉斉加年さんが描いた絵本です。文章も挿絵も米倉さんご自身によるものです。 戦争を経験された方で、戦争を否定しない人を私は知りません。大東亜戦争は聖戦だったとか、自虐史観とか言う人は戦争を知らない人たちばかりだと思います。 本当
夏も冬も大人気。岩手のソウルフード「じゃじゃ麺」♡ yumenoshippo01 2015.10.31 1 2,193 0 もうすぐ冬がやってきますね。冬の東北・岩手の食べ物といえば、そう「じゃじゃ麺」ですよ~☆ 名前はよく聞かれる割に、岩手三大麺「わんこ蕎麦」「冷麺」に比べるとちょっと実体が知られていない感じがしないでもない[じゃじゃ麺」。 じゃじゃじゃじゃじゃ~~~~ん♪ その
戦時中の五年生の国語「水兵の母」 iRyota25 2015.10.28 1 8,382 0 国民学校(小学校)五年生の後期の国語の教科書『初等科國語 六』から「水兵の母」という文章を紹介します。この教科書は昭和18年、太平洋戦争もたけなわの頃、日本中の11歳の少年少女が学んだものです(当時は全国一律の国定教科書でした)。72年後のいま、あなたはこの話を
【防災グッズ】常に持っておきたいLEDライトを考える sKenji 2015.10.26 1 2,280 0 「国際防災の日」の翌10月14日、アウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんの講演を聞く機会がありました。 【ぽたるページ】【2015年・防災イベント】今年はアウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんをお招きしました!By sKenjiぽたる 講演では常に持っておきたい
【2015年・防災イベント】今年はアウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんをお招きしました! sKenji 2015.10.19 2 3,456 0 「国際防災の日」の翌10月14日、社内防災イベントを実施しました。 イベントでは、アウトドア流防災ガイドの「あんどうりす」さんを講師にお招きし、災害に対する備えについての貴重なお話を聞きました。 今日はあんどうりすさんの講演について、その一部をご紹介します。 あ
ドラフト2015。日大三島の小澤怜史くんがソフトバンク2位、静高堀内謙伍くん楽天4位! doraemon 2015.10.25 3 2,495 0 夢中で白球を追いかけた野球少年は野球小僧になり、いつの日かプロ野球選手になることを夢見るようになりました。 願いをこめて書いたプロ野球志望届。ドラフト会議で名前が呼ばれた瞬間、見続けてきた夢が現実のものになります。 ドラフト会議2015は10月22日、木曜日に行われ
イラクの少女サファアはなぜ白血病に?【平和のための戦争展より】 iRyota25 2015.10.15 2 2,638 0 この夏、静岡県三島市で開催された「平和のための戦争展」の展示の中に、こんなパネルがありました。「広がる核被害――少女サファア」。 フォトジャーナリスト森住卓(たかし)さんが1998年4月、イラクのバグダット・マンスール小児教育病院で撮影した写真とのこと。写真のタイ