大船渡は三陸鉄道が走る町 hometown_of 2017.05.30 5 2,899 0 大船渡市の盛駅は2013年に朝ドラのモチーフになった三陸鉄道の南の起点。この駅から釜石までを三陸鉄道南リアス線がつないでいる。 三陸鉄道は岩手県沿岸部の人たちの熱望によってつくられた第三セクターの鉄道線路。国鉄の赤字問題と開業時期とが重なったため、沿岸部の鉄道
あいさつ好きのおじいちゃんの話 akaheru 2017.06.02 7 2,239 2 私が今の住まいに引っ越して来た時、母方のおじいちゃんとしばらく一緒に住んでいました。 おばあちゃんが亡くなった後、何年も一人暮らしをしていたのですが、80台後半になり一人でなんでもやるのが大変になってきたため、だれかと一緒のほうがいいというのがその理由でした
【今週の一冊】貧血大国・日本 放置されてきた国民病の原因と対策_山本 佳奈 Vermeer 2017.05.22 3 1,459 0 貧血大国・日本 放置されてきた国民病の原因と対策 貧血って侮れない 健康診断で貧血の項目が悪かったため、手に取りました。 私の貧血についての認識は「鉄が足りなくて、立ちくらみがしてしまうから、鉄を多く摂取しよう」というものでした。 しかし、貧血は体内の抹消組織
【今週の一冊】女性の9割が 鉄マグ欠乏症_後藤 日出夫 Vermeer 2017.05.28 3 1,804 0 女性の9割が 鉄マグ欠乏症 貧血は万病のもと 鉄は体内の酸素量を調節し、過不足がないよう運ぶ役割なのだそうです。 鉄不足では全身の隅々に、細胞の一つ一つに酸素がきちんといきわたらず、新陳代謝が悪くなり、免疫力も落ちていき、そして病気になっていくということが分か
絵画から知る発達障害 felicidad 2017.05.31 4 2,574 0 ピカソという人 スペインの画家「パブロ・ピカソ」。 最も多作な芸術家として知られている彼は、91歳の生涯で下記のような作品の変化をしていきます。 青の時代(1901年~1904年) ばら色の時代(1904年~1907年) アフリカ彫刻の時代(1907年~1908年) キュビスムの時代(19
焼津で防災を学ぶ、防災学習室 “しえ~る” そして藤枝ラーメンと藤の花 ~行きあ旅ばっ旅~ jina 2017.05.23 8 8,163 0 ゴールデンウィーク中の夕方のニュースで、焼津の防災学習室“しえ~る”を知り、「行ってみたい!」の衝動が抑えきれず、思い立ったら吉日精神、行きあ旅ばっ旅の性分で気の向くまま、焼津に行ってきました。 焼津市/地震を楽しく学ぼう!防災学習室 「しえ~る」は「~をする
絵画から戦争を知る_アッツ島玉砕 felicidad 2017.05.17 2 5,108 0 アッツ島 アメリカ合衆国 アラスカ州 アリューシャンズ・ウェスト 第二次世界大戦で唯一、北アメリカで行われた地上戦でがあります。 アッツ島の戦いです。 一年中雨か雪の極寒の地であったアメリカ領のアッツ島を、昭和17年(1942年)に日本は占領しました。 翌年の昭和18年5月
【今週の一冊】女の子の幸福論 もっと輝く、明日からの生き方_大崎 麻子 Vermeer 2017.05.15 1 2,153 0 女の子の幸福論 生き方について考えさせられる本 本書の中で、妊娠が分かって泣く泣く大学院の事務局で入学辞退を申し出た著者に、「Why not doing all that?」(勉強も子育ても、やればいいじゃないの)と答えたやり取りが印象的でした。 「○○だからできない。」と考えがちな
我が家の災害備蓄品を公開します! cha_chan 2017.05.11 11 6,244 0 東日本大震災のような大きな自然災害が起こった直後に高まる防災意識も、時が経つと徐々に意識が低下してきてしまいます。 我が家でも2012年に災害備蓄品を買い揃えてから、その後家族も増えているのに、そのまま現在まで放置してしまいました。防災意識が低下する中で、何が
【今週の一冊】 自分では気づかない、ココロの盲点 完全版 本当の自分を知る練習問題80_池谷 裕二 Vermeer 2017.05.03 2 1,378 0 自分では気づかない、ココロの盲点 完全版 本当の自分を知る練習問題80 脳の癖が分かる! 見えているものや、感じていることは、脳によって歪められているという事例が一問一答で紹介されています。 マウリッツ・エッシャーのだまし絵が好きで、視覚情報があてにならないとい
【シリーズ・この人に聞く!第136回】「習い事狂騒曲」著者 育児・教育ジャーナリスト おおたとしまささん kodonara 2017.05.08 1 4,445 0 「習い事」は何のためにするのか。どうやって選べばいいのか。子どもの能力を最大限に伸ばす何かと出会えるよう親は願っています。発想力、思考力、表現力を求められる時代、何が最善なのか?を紐解いた一冊「習い事狂騒曲」著者、育児・教育ジャーナリストのおおたとしまささ
【今週の一冊】「腸の力」であなたは変わる_デイビッド パールマター (著),クリスティン ロバーグ (著) Vermeer 2017.05.08 3 1,421 0 「腸の力」であなたは変わる 食べたものが自分の体をつくる 病気は外からくるもののような気がしていたが、どうやらそうではないらしい。 この本では腸内にいる細菌によって炎症が引き起こされ、それが病気となって現れるということだった。 腸内にどんな細菌がいるかは人によ
いわきオリーブ麺、買って作って食べて助け合いのバトン ~ちゃっこいメッセージ~ jina 2017.05.09 9 2,745 0 オリーブの花言葉は「平和」です。 日本でオリーブの産地と言ったら小豆島ですが、福島のいわき市でもオリーブが栽培されています。 NPO法人 いわきオリーブプロジェクトぐるっといわき 2010年、いわき市の地域活性化プロジェクトとして「オリーブプロジェクト」を立ち上げら
【道の駅たろう】オープン9カ月のいま hometown_of 2017.04.21 4 3,681 0 田老の町の新しい中核施設として期待を集めて、昨年(2016年)7月31日にオープンした道の駅たろう。なかなか行く機会がなかったのだが、9カ月目にしてようやく訪ねてみると。 キット、サクラサク野球場に隣接して建設されたはずなのだが、道の駅らしき施設が見当たらない。前
【岩泉・台風10号被害】見たこともない謎の物体 hometown_of 2017.04.24 3 1,957 0 被災物が集積されていた場所から橋を渡って中里の集落に入って、ふたたび言葉を失った。橋を渡るとそこは広々とした土地。明らかに農地だった場所なのだが、荒涼たる不毛の平面。そして、その広がりの片隅に、見たこともない巨大な物体が目に入った。これは何なのか? 一体こ
【岩泉・台風10号被害】流されてしまった橋 hometown_of 2017.04.25 2 2,628 0 国道を走っている時にはまったく気づかなかった。対岸の狭い道路を走りながら、カーブの向こうに何だか大きな人工物が倒れているのに気がついて、よく見てみるとそれはひっくり返った橋だった。 よくよく見てみると、国道の側に橋が掛かっていた土台の部分があった。ぱっと見
【岩泉・台風10号被害】土砂に埋まった野球場 hometown_of 2017.04.26 2 1,957 0 岩泉球場は、4月20日に全面営業再開した道の駅いわいずみの隣にある。楽天球団による「フィールドサポート・プログラム」(地域との交流を深め野球の普及促進を行うプログラム)により、楽天イーグルス岩泉球場と呼ばれる野球場だ。しかし、いまは、昨年台風10号の被害で大量
WILDLIFE in TOHOKU「ツバメ飛ぶ」 hometown_of 2017.04.27 2 1,313 0 大船渡のショッピングセンターの屋内駐車場で、幼稚園帰りの子どもがお母さんと一緒に天井を見つめて話している。遠くて声は聞こえてこないが、何を話しているのかは分かった。 「ほら、あそこ、ツバメさんの巣」 お母さんが天井の一角を指差す。ツバメがシュッと飛んでいく。
【岩泉・台風10号被害】イネの嘆き hometown_of 2017.04.24 2 1,693 0 岩泉町の台風10号水害被災地、小本川に面した中里の田んぼには、とても田んぼとは思えない土地が広がる。洪水で流入した土砂が堆積して田んぼを埋め尽くし、水害から8カ月の時間の末に大きなひび割れをつくっているのだ。 それでも川から少し離れた場所には、田んぼだった頃の
【今週の一冊】 生涯健康脳 こんなカンタンなことで 脳は一生、健康でいられる!_瀧 靖之 Vermeer 2017.04.24 1 1,314 0 生涯健康脳 こんなカンタンなことで 脳は一生、健康でいられる! 自分の生活習慣を見直して、死ぬまで健康な脳に!! 加齢による物忘れと、認知症の違いがよく分かっていなかったのですが、認知症は年を取れば仕方ないのではなく、病気の症状なのだということを知りました。 そ
【今週の一冊】 筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法_Testosterone(テストステロン) Vermeer 2017.04.17 2 1,768 0 筋トレが最強のソリューションである マッチョ社長が教える究極の悩み解決法 今すぐ筋トレがしたくなる本 「筋トレってしんどい・・・。」 そんな方(私です)はこの本を読むと、筋トレがしたくなります。 私もこの本を読みながらスクワットしてました! 筋トレのメリットが余
【今週の一冊】 あのとき、大川小学校で何が起きたのか_池上 正樹(著),加藤 順子(著) Vermeer 2017.04.09 3 961 0 あのとき、大川小学校で何が起きたのか 何でこんなことになってしまったんだろう 東日本大震災で74人の死亡・行方不明者を生んだ、大川小学校について書かれた本です。 「事実を知りたい」という遺族と、その場しのぎの対応をする行政とのやり取りに、やりきれない思いがこみ
【シリーズ・この人に聞く!第135回】ヴァイオリニスト 宮本笑里さん kodonara 2017.04.07 5 18,635 0 今年はデビュー10周年の記念すべき年となり、4月にはニューアルバム「amour」発売。7月には渋谷Bunkamuraオーチャードホールでコンサートを開催される宮本笑里さん。2014年、出産を経て一児の母となりさらに輝きが増して活躍が期待されます。容姿端麗でありながら実力派の笑里
「なんかええわ〜」と言わしめるバイク軍団 hometown_of 2017.03.29 5 1,913 0 神戸からのお客さんの到着は朝の6時過ぎ。夜行バスで陸前高田までやってきたからだ。そんな早朝にやってる店もなく、イベントが始まるまでの間、被災した町の様子を見て回ることに。 震災遺構として残される道の駅タピック45の駐車場に入ると、ずらりとバイクが並んでいた。そ
さぶの嫁です。残りの雄勝石で作ってみました! saburouta 2017.04.05 12 2,883 0 さぶの嫁です。 ちいさいスタンドミラーに雄勝石をペタペタ貼ってみました! テーマは『ひまわり』 ちょい使い用のピンクッションのできあがりです! 想いよ届け!わたしたちにできること