【今週の一冊】本の中身が頭に入ってこない人のための読書のルール_園善博 Vermeer 2020.01.07 0 1,848 0 自分にあった本を見つける 読書をするためには、自分にあった本を選ぶことが大切だそうです。 下記は本の中で書かれていた言葉です。 ダメだったのは、本ではなくて、私だったのです。 本を読めないのは自分に合っていない本を選んだだけで、その本がだめだったわけではないと
【今週の一冊】教えられるほどよくわかる敬語ドリル_吉田 裕子 (監修) Vermeer 2020.01.07 0 1,912 0 問題を解いて身につける 実践に役立つ練習問題があり、問題を解きながら身につける敬語です。 敬語だけでなく慶弔のマナーもあり、その中で「ご冥福をお祈り申し上げます。」という言葉は、宗派によっては不適切になることを知りました。 弔事には決まった型があり、「この度
【今週の一冊】ソツのない受け答えからクレーム対応まで 一生使える「電話のマナー」_尾形圭子 Vermeer 2019.11.25 0 2,157 0 ソツのない受け答えからクレーム対応まで 一生使える「電話のマナー」 | 尾形圭子 |本 | 通販 | Amazon 電話対応のスキルアップに! 臨機応変な対応が出来ず苦手意識が大きい電話対応。 セールスの電話や無言電話、間違い電話の対応で、ついつい丁寧な対応を怠ってしまいます
【今週の一冊】会社では教えてもらえない 結果を出せる人のビジネスマナーのキホン_尾形 圭子 Vermeer 2019.11.25 0 1,834 0 会社では教えてもらえない 結果を出せる人のビジネスマナーのキホン | 尾形 圭子 |本 | 通販 | Amazon 細かなビジネスマナーが分かる この本を読むと、一通りのビジネスマナーを知ることが出来ます。 色々なビジネスマナーの本を読んでいると新たな発見はありませんが、初心に
【今週の一冊】睡眠・入浴・ストレッチ―疲れはその日に取り除く!_遠藤 拓郎 (監修), 石川 泰弘 (監修), 伊藤 和磨 (監修) Vermeer 2019.10.22 0 2,004 0 睡眠・入浴・ストレッチ―疲れはその日に取り除く!にちぶんMOOK| 遠藤 拓郎石川 泰弘伊藤 和磨 |本 | 通販 | Amazon 睡眠について知る 良く寝たはずなのに何だかすっきりしないと思うことがありました。 どうやらノンレム睡眠で起きていたようです。 人は寝てから90分周期で浅
【今週の一冊】「かわいい」のちから 実験で探るその心理_入戸野 宏 Vermeer 2019.08.05 0 2,899 0 「かわいい」のちから 実験で探るその心理DOJIN選書| 入戸野 宏 |本 | 通販 | Amazon 『かわいい』を知る 日常会話でよく使う『かわいい』。 この言葉は物や人の性質を表す属性形容詞というだけでなく、感情を表す感情形容詞だということに驚きました。 子どもや動物を見て、
【今週の一冊】世界がもし100人の村だったら 4 子ども編_池田 香代子 (編集) Vermeer 2019.06.24 0 2,183 0 世界がもし100人の村だったら 4 子ども編 | 池田 香代子マガジンハウス |本 | 通販 | Amazon 世界の子どもの現状を知る 世界の子供たちについて、100人の村に例えて語られています。 世界の子どもが100人なら、生まれたことが役所に届けられない子どもは55人以上だそうです。
【今週の一冊】池上彰の講義の時間 高校生からわかるイスラム世界_池上 彰 Vermeer 2018.06.04 0 1,412 0 池上彰の講義の時間 高校生からわかるイスラム世界 | 池上 彰 |本 | 通販 | Amazon 一神教の三つの宗教 イスラム教というと、過激で怖いというイメージでした。 そんなイスラム教ですが、実はユダヤ教とキリスト教と深いつながりがあるそうです。 この三つの宗教に共通するの
津波で流れたおひな様のこと、知りませんでした hometown_of 2018.03.04 0 1,222 0 3月3日はお雛様。全国的にもそうだが、東北でもこの日に合わせてたくさんの雛飾りイベントが開かれる。古今雛や享保雛など江戸時代から旧家に伝えられてきた貴重な雛人形、そしてつるし雛の展示の数々。岩手県南部では遠野、千厩、花巻、石鳥谷などが有名だが、今年は2月末か
なぜかよく聞く「息子のために雪かき」という話 hometown_of 2018.02.28 0 1,033 0 昼になっても雪が降り続け、何度も雪かきをして腰を痛めたという話を聞いて、とある山沿いの町の仮設住宅の雪かきを手伝った。 「今日一日で5回はやったな」自治会長さんは腰に手を当てながらそう言った。 だけど日が落ちてからも雪は降り続ける。駐車場の平面と駐車場から団
【振り返り・仮設住宅】7年という時のながさ hometown_of 2018.02.28 0 2,414 0 書いていいのか止めるべきか。でも書くことにした。 誰が7年という時間をあがなえるのか かれこれ3週間前のこと、陸前高田市でかつては二番目に大規模だった仮設住宅の集会所でお茶っこしていた時のこと。顔見知りの人たちばかりで、のんびりおしゃべりしていたのだが、珍しく
墓標のように立つ境界標柱 hometown_of 2018.02.28 0 1,253 0 むかし、しばらく静岡県に住んでいたことがあった。伊豆半島の狩野川は、太平洋岸の川としては珍しく南から北に流れる川で、何より川から富士山を望めるというのが売りだった。 その狩野川の河川敷に「国土交通省」と記されたポールがこれでもかとばかりに建てられるようにな
誰かの臨終のまなざし hometown_of 2018.02.28 0 757 0 私の写真が下手クソな理由、あるいは言い訳 「おい、もう少しなんとかならんのかのう」 父の声が聞こえてくる。「よりにもよって、どげんして人に受けんような撮り方ばっかするじゃろうのう。わざとか。同じものを撮るにしたって、きっと他の人ならもちっとマシな撮り方をする
空家になった仮設住宅にも雪は降る hometown_of 2018.02.28 0 1,245 0 その日、集会室所として使われている26号室でイベントが行われている最中に、ドドドッと雪崩のような音がした。「やだねえ、どっかの家の屋根から雪が落ちたかね」そんな会話がほんの一瞬交わされた。 予想されたとおり屋根から雪が落ちたのは、26号からは通りを隔てた44号室
【振り返り・仮設住宅】間取り図(集会所・談話室) hometown_of 2018.02.26 0 7,395 0 引き続き、一般社団法人プレハブ建築協会のホームページの参考図面を引用しながら、応急仮設住宅の集会所・談話室について考える。 災害への取り組み一般社団法人プレハブ建築協会 集会所と談話室 集会所には図面のものの外にもいくつかのタイプがある。常駐スタッフがいる集
【振り返り・仮設住宅】間取り図(1DKタイプ) hometown_of 2018.02.26 0 11,020 0 応急仮設住宅のことを書いているが、読んでくれる人のほとんどは仮設住宅を見たことがなかったり、中に入ったことがないだろうということに、今さらながら思い当たった。 仮設住宅の内部を撮った写真でもあればいいのだが、ストックした写真を引っくり返して探しても仮設の写
未来へ残すホームページ mrkm144 2018.02.26 0 829 1 先が見えない未来へ向かいます、296心臓難病の拡張型心筋症から無呼吸症候群になり脳梗塞になった改米粒大のスローslowlife人生を歩むあきらめない見える化障害者の健康志向人類愛まっただ中の高齢者向け認知症撲滅トップホームページ
【振り返り・仮設住宅】対応のバラツキと不公平感 hometown_of 2018.02.23 0 2,490 0 「もう少し早く来てればよかったのに」 サンマのつみれ汁とチャーハンの炊き出しの準備で、仮設住宅のお母さんたち5、6人と大量の野菜を刻みながらそんな話しになったのは、震災から9カ月ほど経過した2011年の初冬のこと。 女川の海辺から川沿いに数km遡ったところに、2つの仮
未来へ残すホームページ書いて開いてます mrkm144 2018.02.10 0 1,587 0 先が見えない未来へ向かいます、296心臓難病の拡張型心筋症から無呼吸症候群になり脳梗塞になった改米粒大のスローslowlife人生を歩むあきらめない見える化障害者の健康志向人類愛まっただ中の高齢者向け認知症撲滅トップホームページ
【シリーズ・この人に聞く!第145回】落語家 林家木りんさん kodonara 2018.02.09 0 5,631 0 落語界一の高身長、林家木りんさんの身長はなんと192cm。頭ふたつ分くらい違う風貌はまさにキリンさんのようで目を奪われます。初の著書「師匠!」(文芸春秋社)を今春刊行予定。生まれも育ちも浅草で、相撲部屋がご実家というユニークな家庭環境。林家木久扇師匠との馴れ初
未来へ残すホームページ米粒大のスロー人生 mrkm144 2018.02.07 0 1,587 0 未来へ残すホームページ米粒大のスロー人生 未来へ残すホームページ 病を克服してリハビリしてます 記録に残して見えない未来へ向かいます
【皆既月食-4】雲去りて山嶺現る hometown_of 2018.02.01 0 1,624 0 赤い月の左下に真っ白い光が宿る。雪雲は晴れたが、寒くてたまらない。 雲去山嶺露 雲去りて山嶺あらわる 雲が消えて月がはじめて現れたわけではない。月は雲の向こうにずっとあった。 月落不離天 月落ちて天を離れず たとえ月が地平線に沈んだからといって、空から落ちてしま
【皆既月食-3】消えゆく月光とハクション大魔王 hometown_of 2018.01.31 0 1,831 0 カメラで写した映像よりももっとずっとはかない。それでも肉眼では地球照の赤ははっきり見える。 もしかしたら、日蝕のときのように、消え行く最後にまばゆい輝きが見えるのではと期待してもいたのだが、残念ながら薄っすらと雪雲がかかってきたようだ。 赤い円形はほとんど見
【皆既月食-2】赤い月 hometown_of 2018.01.31 0 1,441 0 触はどんどん進む。月の光る部分が少なくなるにつれて、カメラに写りにくくなる。 触がはじまって30分ほど。もうウサギも耳しか見えない。 さらに20分ほど経過。月の右上の部分だけがかろうじて光る。カメラのレンズを通して見れば、くっきりと見えるが、肉眼では、私自身の乱
【皆既月食-1】ウサギの足下からはじまる hometown_of 2018.01.31 0 1,419 0 夕方から雪がちらつき始め、月食が見えるかどうか危ぶまれた岩手県沿岸南部だが、東京地方での月蝕の始まりよりも少し早く触がはじまった。 焦点距離70mmで、精度の低いズームレンズなので、当初はISO感度高め、シャッター速度低めで撮っていたが、試しにより暗い側に設定を変