赤いスプレーで書き殴られた『逢いたいよ…』 iRyota25 2014.03.04 3 1,760 0 分け合うこと。共有すること。シェア。 大船渡の新沼暁之さんが自らの記事を再シェアしている。 あの日を忘れないため。 新沼タカさんが自身でシェアした文章を再々シェアします。 震災の後、どの町にもあった被災したクルマの置き場。津波に巻きこまれて壊れてしまったクルマ
震災を経験して(1)「不幸中の幸いだった我が家の再建事情」 onagawa986 2014.02.27 9 3,330 0 ありえない早さで自宅を再建できた理由 我が家は2011年中に自宅を再建することが出来ました。 しかも「土地が無い! 土地が無い!」騒がれている石巻市で。 なぜか? 大金持ちで金に物言わせて買ったのか? イヤイヤ、我が家は夫婦のけっして多いとは言えない給料でカツカツの
津波避難、何を基準に、どこに逃げるのか? sKenji 2014.02.27 3 3,467 2 地震が発生したら、「津波が届かない高台への避難を!」とよく耳にします。 とはいえ、具体的にどこに避難をするかというと、難しさを感じてしまう時もあります。基本は指定された避難所になるかと思いますが、先日のぽたるページにも書いたように、必ずしも指定された場所が
息子へ。東北からの手紙(2014年2月22日) iRyota25 2014.02.26 3 2,043 0 ウィークデーの火曜日、金曜日に引き続き、土日も静岡県小山町須走地区の除雪ボランティアに参加してきた。 とにかくもう、 土日のボランティアでチームを組んだメンツのすごかったことといったら! 亘理で活動しているロシナンテス関係者のDoさんは、いまでも毎月、旧警戒区
飯舘村の温かくて、おいしくて、一生忘れられないオニギリ sKenji 2014.02.21 1 1,852 0 飯舘村について 福島県相馬郡の飯舘村は、阿武隈山地北部に位置する村で、標高およそ400~600メートルの高原地帯にあります。一年の平均気温は約10度、年間降水量は1,300mm前後となっており、村の公式WEBサイトによると、人口はおよそ6000人。総面積は、茨城県・霞ケ浦より少
【まとめ】今日の東電プレスリリース「ここがポイント」 iRyota25 2014.02.20 3 39,454 0 みんなで見つめ続けて、事故なき廃炉を実現したい このページでは、日々更新されている東京電力の「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」から、新規事項を抜粋します。たとえば「増設多核種除去設備」について直前に登場したのがいつだったか知りたければ、ブラウザ
山梨豪雪、ボランティアの心を奮い立たせよう! iRyota25 2014.02.17 1 3,170 0 雪は重たい。しかし、人の思いはもっとずっと重いはずだ。 関東甲信越から東海地方の山沿いを中心に、町を氷河のように埋めた今回の豪雪。 交通機関のマヒや鉄道事故など、都心部でも容易ならざる事態が頻発したこの週末、東日本大震災で甚大な被害を受け、今なお町の復旧に手
[2月17日という日]地動説を支持したブルーノが火刑に処せられた日 Rinoue125R 2014.02.17 0 1,863 0 地動説を強烈にプッシュしたジョルダーノ・ブルーノが火刑に処せられ、ニューヨークで開催された展覧会で20世紀美術の方向性がぐぐっと変わり、日本海軍の南洋の拠点トラック泊地が空襲で壊滅し、ロンドンで渋滞税が導入され、森鴎外とマイケル・ジョーダンが生まれ、モリエー
ガレ花ロードを桜ロードに iRyota25 2014.02.13 5 5,850 0 日本各地で大雪と猛吹雪が吹き荒れた2月8日・9日。いわき市久之浜で桜の苗木の植樹が行われた。植えられた桜は、早咲きで知られる伊豆の河津桜。一日も早い復興を祈念して早咲きの河津桜を! その桜の苗木には、早咲きというだけにとどまらない熱い熱い想いが込められている。
時間が止まったままの人たちがいます。 iRyota25 2014.02.13 2 2,558 0 時々でもいいので、思い出してください。 2年11カ月が過ぎました。あれからもうすぐ3年になります。 あの頃、連日テレビに映されていたあの町や村、避難所やがれきだらけの場所にたたずんでいた人たちが、いまどうしているのか。時々でもいいので、思い出してください。 移動
[2月12日という日]首相・黒田清隆が憲法を愚弄した日 Rinoue125R 2014.02.12 0 1,841 0 歴史の中の2月12日 ▼1541年 チリの首都となるサンティアゴ市が起工される スペインのコンキスタドール(アメリカ大陸を探検し征服した人々)ペドロ・デ・バルディビアがペルーのクスコから南下しサンティアゴ市を起工した。チリを征服したバルディビアは、かつて捕虜としてい
未来への遺言。「言成地蔵尊」のできごと Rinoue125R 2014.02.08 4 2,842 0 三島市二日町に言成地蔵尊という小さなお寺がある。なんでも言うとおりに願いが叶うご利益があるお寺なのかな、と思って散歩がてら行ってみて、由来書きを読んで倒れそうになった。 言成地蔵尊の由来 貞享四年(一六八七年)春のある日、三島二日町尾州藩の浪士、尾張屋源内の
[2月4日という日]予知された?海城地震の日 Rinoue125R 2014.02.04 0 2,214 0 1975年2月4日「予知に成功!」とされた海城地震 雪が積もった中ヘビ数匹出てきて凍死していた。ネズミの大群が走り回る。深い井戸から水があふれる――。そんな現象を地震の予兆とみて大規模な避難を行ったことで、人的被害を最小限に食い止めた、とされる地震が中国遼寧省で発
都知事選の最中は原発問題に触れないで、ってナニ? iRyota25 2014.01.30 1 1,658 0 東京新聞朝刊(1月30日)の記事に驚いた。まさかと思った。 出演者に強要して放送内容を操作しようとした? と受け取れる驚きの文章が、記事にずらっとつづられていた。何がそんなにびっくりなのか、東京新聞「TOKYO Web」からの引用をご覧ください。 NHK、脱原発論に難色
【遺構と記憶】がれきがなくなるとは? 2013年12月30日の大槌町 iRyota25 2014.01.22 2 4,085 0 2013年の年末、岩手県大槌町に行った。約1年2カ月ぶりだった。 上の写真は津波に持って行かれた住宅の跡地。まだ新しそうなコンクリート基礎の天端に、上屋を固定していたはずのボルトだけが残されている。(ここにはどんな家が建っていて、どんな人たちが暮らしていたのだろ
[1月21日という日]腹切り問答の日 Rinoue125R 2014.01.20 0 2,308 0 ▼754年 鑑真来日 唐の僧・鑑真(がんじん)が、約10年、5回の渡航失敗の末、坊津(ぼうのつ:鹿児島県南さつま市坊津町)に到着する。日本への渡航でたびたび遭難する中で両目を失明していた鑑真だが、到着後は九州大宰府の戒壇院で授戒を行った後、平城京に到着。東大寺大仏
息子へ。東北からの手紙(2014年1月1日)その2 iRyota25 2014.01.15 1 1,665 0 では、どうやって「前へ」を実現するのか。かけ声ばかりでは進めない。 初詣をした釜石大観音から北へ。大槌町の元旦の風景を見て回った時、お正月の音楽に引き込まれるようにして役場庁舎近くの小鎚神社に立ち寄って参拝した。 実はこの地方の伝統芸能である虎舞の呼び太鼓か
ノーベル平和賞を「憲法9条」に! Rinoue125R 2014.01.15 2 1,292 0 年末年始休暇のスマッシュヒット! この発想にはしびれた。 1月3日の東京新聞、こちら特報部に「9条にノーベル平和賞を」「1人の母親の運動広がる」との記事が掲載された。 このアイデアを思いついたのは、神奈川県座間市在住の主婦、鷹巣直美さんで一昨年、欧州連合が地域の
[3月3日という日]昭和三陸沖地震の日 Rinoue125R 2014.01.15 0 2,976 0 2014年3月3日、沖縄、茨城北部、宮城県沖と地震が相次ぎました。東北でも沖縄でも地震の恐怖を思い起こす人が多かったそうです。3月3日はいまから81年前、昭和三陸沖地震に襲われた日に当たります。 1933年(昭和8年)3月3日午前2時30分、昭和三陸沖地震発生 昭和八年三月三日
映画「朝日のあたる家」2014年の公開予定 iRyota25 2014.01.15 2 1,873 0 映画「朝日のあたる家」、今年も上映劇場の情報が更新されています。愛知県や静岡県の映画館ではアンコール上映もセットされました! 朝日のあたる家のプログラムから 今回はちょっと角度を変えて、劇場で売られているプログラムから「朝日のあたる家」をご紹介します。 プロ
息子へ。東北からの手紙(2014年1月1日) iRyota25 2014.01.09 4 1,723 0 岩手県の沿岸部を走るたび、釜石湾内の半島から東の海を見ていらっしゃる釜石大観音に立ち寄りたいと思っていた。だから初詣では迷うことなく観音様に決めた。 駐車場から見上げると、高台に立たれた観音様はかなりのスケール感。高さは48.5メートルということだから自由の女
つつじ野 第5回「震災体験-4」 onagawa986 2013.12.26 4 3,044 0 家族を助けに女川へ行くには車が必要でした。歩くのもやっとの祖父母と2歳の末っ子がいたからです。震災2日後の早朝、桃生の避難所から意を決してヒッチハイク。運良く停まってくれた1台目の車が、実家近くまで行くと快く乗せてくれました。 実家へ駈け込むと、驚いた父が「女
[12月24日という日]安政の南海大地震の日 Rinoue125R 2013.12.24 0 1,885 0 クリスマス・イヴ 家族と過ごす日。恋人と過ごす日。イエス・キリスト降誕を祝うクリスマスの前夜祭。 1854年12月24日、安政の南海大地震発生 前日早朝に発生した安政の東海地震から32時間、南海トラフの西側震源域が破壊され、南海大地震が発生した。32時間というタイムラグ
がんばろう!レイテ島の看板 iRyota25 2013.12.18 4 2,749 0 医療支援のためフィリピンのレイテ島に渡った友人から、Facebookの手紙を受け取った。日本ではまるで津波のような高潮被害のイメージが大きいが、彼が向かったのは山の中。巨大台風そのものによる被害が酷いのだそうだ。 メッセージに添えらた写真の中にこんな一枚があった。
12月26日という日 Rinoue125R 2013.12.17 0 4,376 0 2004年スマトラ島沖地震 観測史上チリ地震に次いで大きなマグニチュード9.1の巨大地震。地震のエネルギーは東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)と比較しても約1.4倍に相当する。震源はインドネシア・スマトラ島北西からジャワ島の南に伸びるジャワ海溝の北端部。ジャワ海溝