【海外旅行記12】ダ・ビンチの傑作を見る! yazikitaman 2015.06.25 3 1,536 0 オッシャレ~な街、ミラノ。 Tシャツで訪れたのが恥ずかしいぐらい素敵な街に、天才レオナルド・ダ・ビンチの 名画「最後の晩餐」があります!!! もうイタリアに来たら見るしかないです!! ということで、サンタ・マリア・デッレ・グラッツィエ教会へ!! いつものように入
発見・今日の一枚「蓮の花、色とりどり」 izunoshippo200000 2015.06.24 3 1,714 0 近所のお寺の蓮の花が色とりどりに咲いています。このお寺のハスは水を張った大きな鉢に植えられているのですが、一鉢ごとに種類もさまざまなので、色も香りも多彩なのです。歩いているだけで色と香りに包まれて不思議な気分になっていきます。(今朝も「ポン」という音を聞く
発見・今日の一枚「あっ、地震雲!」 izunoshippo200000 2015.06.25 4 2,666 0 「夕方の空、キレイ~」なんて思いながら歩いて、ふと気づきました。 もしかしてこの雲って。そう思って左にパンしてみました。 さらに左(南の方向)にパン。 崩れかけてはいますが、まるで指を広げた手の平のような形。 しかも、もう少し早く見つけたら、彩雲のような光も見
【宮沢賢治と歩く】狼森で迷子になった話 yumenoshippo01 2015.07.10 4 4,287 0 桜の季節の最終盤に小岩井牧場の、あの有名な一本桜を見たその後、ガイドマップに記された「狼森(おいのもり)」という地名が気になって気になって仕方がなくって、車を走らせて狼森を目指したのでした。緑色だらけのマップの中に小さく「狼森」と記された場所からは、引き出
【北海道南西沖地震から22年】津波は矢のように早い iRyota25 2015.07.10 4 6,515 0 とにかくおばさんは、逃げろ!逃げろ!の一点張り 撮影のため、たまたま奥尻島に行っていてこの大津波に遭い、九死に一生を得た水中カメラマンの中村征夫さんは、その体験をつぎのように語っている。その夜、スタッフとともに全滅した青苗地区の岬から数軒目の民宿の別棟に泊
【これは酷い】常軌を逸した高木経産副大臣の「心の問題」 Kazannonekko452 2015.07.10 3 5,064 0 なぜこの発言が大きな問題にならないのか不思議でならない。 この発言に町民は反発を強めている。帰還に向け住宅再建を終えた60代男性は「帰る気持ちがうせる発言だ。住民の自己責任だと言うつもりだろうか」と批判した。50代女性も「古里に戻りたいという気持ちを理解で
箱根町火山防災マップの作成基準と火山との付き合い方について sKenji 2015.07.13 1 2,486 0 活発な火山活動が続いている神奈川県の箱根山。先日、噴火時の避難行動を調べている時に箱根町の火山防災マップがいつ作られ、どれほどの規模の噴火を想定しているのか気になりました。 今日は箱根町の火山防災マップの作成基準などを調べ、火山との付き合い方について考えた
発見・今日の一枚「れんげ、散華して、夏へ」 izunoshippo200000 2015.07.21 4 1,481 0 関東甲信越地方では7月19日頃、平年より2日早い梅雨明け。中国、近畿、東海地方でも20日頃には梅雨明けと気象庁が発表しました。 梅雨入りの頃から咲き始めた、近所の蓮の花も、そろそろ今年の咲き納めを迎えようとしています。夏を迎える鮮やかな彩りです。 夜露か、あるいは
【アニメ動画】8分でわかる安保法制のキモ♡「ヒゲの隊長に教えてあげてみた」 Kazannonekko452 2015.07.14 5 1,479 0 自民党が安保関連法案を説明するアニメ「教えて!ヒゲの隊長」をネットに公開したのは7月2日のこと。その1週間後には、「ヒゲの隊長に教えてあげてみた」という本歌取り的吹き替え作品が公開され話題になっている。 「論破」とかそういう事じゃなく、要点がよくまとめられたア
【宮沢賢治と歩く】誰が賢くて誰が賢くないのか yumenoshippo01 2015.07.17 2 3,513 0 今回は「虔十公園林」というお話です。名前は難しそうですが、深い優しさをたたえた物語です。虔十は人の名前。作品名は「けんじゅうこうえんりん」と読みます。 物語の最初はこの一文から始まります。 虔十はいつも縄の帯をしめてわらって杜の中や畑の間をゆっくりあるいてい
夏が到来した浜風商店街の冷やし中華 iRyota25 2015.07.21 2 2,385 0 暑い夏祭りの夕べ、いわき市久之浜の浜風商店街、からす屋食堂にも夏の花が咲いた。 色とりどりの味と食感。からす屋食堂の冷やし中華、最高です。どんな美味しさだかを言葉で説明するのは野暮というもの。冷やし中華大好きな人たちの心の中にきっとある「これぞ夏!」そのも
息子へ。東北からの手紙(2015年7月20日)地元メディアが伝えた「原発PR看板」将来的には復元へ iRyota25 2015.07.21 3 2,266 0 地元にいるからこそ届けられる情報があるということ。地域の紙メディアの小さな記事に大切な問題が隠されていること。 福島県双葉町には原子力発電をPRする看板が2基設置されている。そこには1988年と91年に町民から募った表裏計4つの標語が掲げられている。 「原子力 明るい
石巻海さくらのハイブリッジ「マサさん」テレビに登場! iRyota25 2015.07.23 4 1,494 0 な~んかナチュラルな感じがたまらなくいい。カッケー、カッケーとテレビに向かって喋りかけてしまった いぎなりキレイな宮城の海を見に来てほしい 宮城・石巻編「君に見せたい東北がある」おいで、東北|NHK東北 久しぶりにNHKでいい番組(クローズアップ現代:もう一度咲
まもなく開幕 東アジア杯の注目選手! orangeoor18 2015.07.27 2 1,520 0 8月2日から9日にかけて東アジアカップ2015が開幕します。 この期間は国際Aマッチデーではなく、リーグ開幕に向けて重要な時期でもあるためヨーロッパで活躍する海外組の招集は見送られました。それも影響し、いまいち盛り上がりにかけるなんて意見もあります。 しかし、この
住宅除染が進められる県道沿いを走り抜けながら iRyota25 2015.07.28 2 2,041 0 福島県の浜通り、富岡町の県道沿いの住宅地を走っていると、帰還困難区域としてバリケードで閉鎖された場所から少し離れた場所では、外壁に足場を組んで作業が進められている家が何軒かあった。案内してくれた地元の方の話では、「桜が有名な夜の森駅の周辺とは違って、この辺
ブルーインパルスのハートが花開いた川開き祭り iRyota25 2015.08.04 5 1,512 0 2015年の石巻川開き祭り、日差しが肌をローストする猛暑日クラスの昼下がり、金華山の蛇(龍)踊りやお祭りのパレードを見に集まった大観衆が、数少ない日陰を求めていた頃、会場上空をジェット練習機T4が2機駆け抜けた。すかさず会場全体に響き渡るアナウンス。いまやブルー
ぶつかり合う山車と山車◇必見!陸前高田「けんか七夕」 iRyota25 2015.09.04 4 4,237 0 この音をなんと表現すればいいのか… 陸前高田には2つの七夕がある。気仙川をはさんで東側、旧・高田町の「うごく七夕」と西側、旧・気仙町の「けんか七夕」。開催は毎年同じ8月7日。うごく七夕に参加しているから、けんか七夕は見に行けないと諦めていたが、うごく七夕のお昼
【復興支援ツアー2015】 3世代で行く東北旅行レポート byバイキンマン baikinman 2015.12.16 5 9,582 0 出発前 今回は「次世代へつなぐ防災減災の学び」という目的で旅を計画しました。 事前に子どもたちには震災の絵本を読み聞かせて、災害について一緒に学ぶことにしました。 はしれ、上へ! つなみてんでんこ 2011年3月11日。 東日本大震災のあの日襲ってきた大津波をみんなでい
ガラスびんに入れた手紙が100年後に Kazannonekko452 2015.09.25 2 1,978 0 久しぶりにいい話を聞いた。 風がやんだら 沖まで船を出そう 手紙を入れた ガラスびんをもって 遠いところへ行った友達に 潮騒の音がもう一度届くように 今 海に流そう たしか、NHKのみんなの歌でも流れてたっけ。ユーミンのこの歌。その話を地でいくお話をCNNのニュースで見
【宮沢賢治と歩く】気のいい火山弾 yumenoshippo01 2015.10.23 3 4,618 0 あえてサブタイトルを付けるなら、 みにくいアヒルの子ではなかった火山弾 イーハトーブからはるか遠く、富士山のふもとに遊んだ時、御殿場駅の駅前で火山弾に出会った。あ、これだと思った。これこそ「かなしい火山弾」だと。 ベゴ石は、稜(かど)がなくて、丁度卵の両はじ
息子への手紙(2015年11月6日)北九州、高齢化の町の将来 iRyota25 2015.11.07 2 2,212 0 今日は「東北からの手紙」ではなく、福岡県北九州市からの手紙だ。 アドベンチャーみたいな交通事情 レンタカーを借りて小倉(おぐらではなく「こくら」)の町を久しぶりに走って、今回気づいて驚いたことがあった。かつて北九州というと、自動車運転のマナーが悪いことでは全
いわきで見つけた「希望の灯り」♡つなぐ旅 yumenoshippo01 2015.12.11 2 2,743 0 いわき市美術館やいわき市役所のすぐ近く、いわき芸術文化交流館「いわきアリオス」の前(平中央公園)に「希望の灯り」を見つけました。 陸前高田の希望の灯りとよく似たスタイルから、一目見てそれとわかりました。 陸前高田の希望の灯りは、阪神淡路大震災で被災した人たち
ロシナンテスの健康農業が未来を変える iRyota25 2015.12.17 4 6,182 0 ロシナンテス東北事業部の岡部さんからいい話を聞かせてもらった。 クルマで走っていたら健康農業に参加しているおばあちゃんが2人連れで歩いていたので、どうしたの? と尋ねると、 「だって、バスを待ってるより歩いた方が早いからね」 お年寄りたちにとっての仮設生活 それ
冬のいわきに咲いた光のさくら yumenoshippo01 2015.12.21 1 1,752 0 JRいわき駅前大通りはいまイルミネーションに輝いています。駅から約400メートルにわたって灯されたLEDの数はなんと14万個。今年で4回目とのことですが、毎年LEDが増えているそうです。この時期になると全国各地でイルミネーションが灯されますが、いわき駅前大通りの光はピン
大船渡港で今だけ見られる迫力の景色 iRyota25 2015.10.15 2 2,770 0 ビルではない。工場でもない。もちろん城郭などでもない。いま大船渡港の海岸沿いに点々と並ぶのは巨大な屋外アートのように見える。 東北を代表する重要港湾のひとつで、クルーズ客船「飛鳥II」も寄港する大船渡のことだから、まるで太平洋へ旅立つ船のマストと船首を象った