情報更新! GWは伊里前(いさとまえ)福幸商店街へ! iRyota25 2014.04.25 0 1,270 0 南三陸町、伊里前福幸商店街ゴールデンウィーク企画情報更新されました~ 5月3日(土曜日)~6日(火曜日)まで《青空テント市》を開催 なんとなんと、 5月3日(土曜日)~5日(月曜日)まで「畠山水産」による殻付ホヤの格安販売! 5月6日(火曜日)は、屋台での飲食の販売
地中埋設物はやっかいダ! Kazannonekko452 2012.05.10 0 1,270 2 chocozai1652さんの「電電公社の痕跡」、とくに2番目と3番目の写真を見て、リアルに思い出したことがあるので、関連記事として。 道路の下にはいろんなものが埋まっています。水道、ガス、電話ケーブル、化石や遺跡…。どれも工事業者にとっては「やっかい」な対象です。だって
【昨日のお言葉】石原知事「日本人も捨てたもんじゃない」 Rinoue125R 2012.05.17 2 1,270 0 ~ 昨日のお言葉 2012年5月17日 ~ 「日本人も捨てたもんじゃない。うれしさで胸がいっぱい」 尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入計画のために、東京都が購入資金の寄付口座を開設してから20日。16日午後6時現在の寄付は計50,731件、6億9342万5018円が集まり、寄付金だけで購入費用
関東・東北豪雨による停電に対応する復旧活動 fnp1monitor 2015.10.27 0 1,269 0 東京電力のホームページ、映像アーカイブにストックされている動画の多くは、トラブル状況や事故原発での取り組み、記者会見などほとんどが福島第一原子力発電所に関するものなのだが、時々はっとするような動画が公開されることがある。これもそのひとつ。電力会社が世の中で
【出来事】太陽光発電効率最大4倍アップを目指せ Rinoue125R 2012.07.09 2 1,269 0 夢の新技術登場!太陽光発電の効率最大4倍アップ! 京都大学野田進教授らが開発太陽光発電は効率が悪いからメインの発電施設に成りえない――。そんな太陽光発電のウィークポイントの克服につながる、夢のような発明がニュースになりました。 産経新聞≪太陽光発電効率最大4倍ア
【昨日のお言葉】谷垣氏「首相が裸の王様では」 Rinoue125R 2012.05.17 1 1,269 0 ~ 昨日のお言葉 2012年5月17日 ~ 「首相が裸の王様で誰もついてこないような状況では協力できない」 「まず(野田佳彦首相が)民主党内を掌握しないとどうしようもない。首相が裸の王様で誰もついてこないような状況では協力できない」 自民党の谷垣禎一総裁は16日のBS11の
【残念な誤変換】お中元が届きます ockn1006 2012.05.29 3 1,269 0 残念な誤変換 携帯電話やスマホを使って文字なんかを打ったりしていると予測変換が出ますね。 夏場だったか、外出していた母親が 「今日荷物が届くから。来たら受け取ってね。」 とメールで言ってきました。 それだけ言われても困りました。 当時は筆者も弟も実家暮らし、誰の
津波で流れたおひな様のこと、知りませんでした hometown_of 2018.03.04 0 1,269 0 3月3日はお雛様。全国的にもそうだが、東北でもこの日に合わせてたくさんの雛飾りイベントが開かれる。古今雛や享保雛など江戸時代から旧家に伝えられてきた貴重な雛人形、そしてつるし雛の展示の数々。岩手県南部では遠野、千厩、花巻、石鳥谷などが有名だが、今年は2月末か
昨日のお言葉「獲ったギョ~」 Rinoue125R 2012.05.12 0 1,269 0 ~ 昨日のお言葉 2012年5月12日 ~ ダイノジ大地「獲ったギョ~」 お笑いコンビ、ダイノジの大地洋輔がTBSバラエティー番組の企画で千葉県印旛沼で外来魚、ハクレンの駆除。漁師経験がない大地は地元漁師の指導で船に乗り、投網と刺し網漁に挑戦。地元漁師も「お笑いより、こ
目からウロコの「学び」の構造 iRyota25 2014.07.31 1 1,268 0 静岡県在住の高校の社会科の先生で、生徒たちを募って東北へのスタディツアーを行う熱血漢で、ロシナンテスのサポーターでもある岡田昌人さんのフェイスブック記事に目からウロコが飛び落ちた! まさに、まさに! まるごと引用させていただきました。 夏休みの職員室。 三年生
PIECES of HOPE Rinoue125R 2012.04.20 3 1,267 0 被災地の瓦礫のまわりに芽生えはじめたもの (あるいは世界一長い詩) 海外からのトモダチ作戦の続報です。被災地で子供たちの学習環境や遊びの環境についての調査に参加している友人から、リポートが入りました。 町の様子はそんなに変わっていないよ。 お店がオープンする
岩手のアンテナショップが浅草EKIMISEに♪ yumenoshippo01 2014.08.05 2 1,267 0 東京スカイツリーへの玄関口「浅草EKIMISE」。ビルの2階からスカイツリー方面への電車が発着する超モダ~ンなEKIMISEの7階に、岩手の伝統工芸品を販売するアンテナショップが8月1日にオープン。 店の名は「灯す。マーケットいわて」EKIMISEの7階 オープンした「『灯(とも)す
【残念な誤変換】遅れる理由 ockn1006 2012.05.29 3 1,267 0 残念な誤変換 携帯電話やスマホを使って文字なんかを打ったりしていると予測変換が出ますね。 とある日、友人宅でたこ焼きパーティ(通称たこパ)が開かれることになりました。 ところがメンバーのうちの一人がどうやら少し遅刻する様子。 たまたま連絡を取っていた筆者に
【昨日のお言葉】「マスメディアは辞任が当然だと報じるだろうが、世論迎合で残念だ」 Rinoue125R 2012.05.25 0 1,265 0 ~ 昨日のお言葉 2012年5月16日 ~ 「マスメディアは辞任が当然だと報じるだろうが、世論迎合で残念だ」田原総一朗さん NHK経営委員長の数土文夫(すど・ふみお)氏の辞任表明を受けて、記者会見での一問一答を産経新聞≪数土氏、ドタバタと思わない≫(2012年5月25日)が伝えた
【今日の「ちょっと楽しい」】ペットボトルウォシュレット登場! ockn1006 2012.05.18 1 1,264 0 とある画期的な商品が話題を呼んでいるようだ。 「あー、すっきりした。・・・あれ?ここウォシュレット無いやん!!」 ウォシュレットファンの方なら一度はこんな経験があるのではないだろうか。世の中ウォシュレットが設置されたトイレなど、まだまだ限られた場所にしかな
風化させない 3.11 cha_chan 2021.03.11 1 1,264 0 家族でキャンドルに火を灯し、被災地への思いを1つにしました。 震災の記憶を次の世代へ繋げていくことが今を生きる私たちの使命だと思います。 家族で語り合ったそれぞれの思いを次の世代、また次の世代へと繋げていきます。
【2012年上半期、わりといろんな場面で耳にした最もくだらない会話】大賞 dodemoe 2012.05.18 0 1,264 2 輝く! 【2012年上半期、わりといろんな場面で耳にした最もくだらない会話】大賞 A:「きゃりーぱみゅぱみゅって言いにくいやんねー。ちゃんと言える?」 B:「わかるー、きゃりーぱむぱむ…ぱみゅぱむゅ・・・あれ?」 ※ この会話を一度でもされた方は「あっ、この話前もど
[ノーベル物理学賞]発明は人類へのプレゼント Rinoue125R 2014.10.08 3 1,263 0 10月7日、うれしいニュースが飛び込んできました。2014年のノーベル物理学賞に赤崎勇さん(名城大学大学院教授・名古屋大学特別教授)、天野浩さん(名古屋大学大学院教授)、中村修二さん(カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授)の3人が選出されました。 受賞者のみなさ
まさに今日陸前高田の七夕山車が動きだす takayuki0311 2014.08.06 3 1,263 0 2012年の再シェアだね。 . . . . まさに今日陸前高田の 七夕山車が動きだす。 . . . . . お空から観て 陸前高田は変わったかい? . . . . あの一本の樹脂木も… 街中に根の様に伸び行く 巨大コンベアも… . . . 仮置きだか何でだか わからない 積み上げられた土の壁。 とうとう
料理男子の悲鳴 ockn1006 2012.12.05 4 1,261 0 先日のことです。 僕は仕事終わりに行きつけのスーパーに。そのスーパーでは、普段見かけないスティックセニョールが売ってました。スティックセニョールは細長く食べやすいブロッコリー。僕はこれが大好きで、見つけたら思わず買ってしまいます。 しかもしかも、プラスティッ
パンダの赤ちゃん死。中国ネットの反応、伝える意味は? Kazannonekko452 2012.07.12 2 1,260 0 上野動物園の関係者が涙ながらに記者会見でパンダの赤ちゃんの死を語った翌日(2012年7月12日)、中国のネットで日本への反発を伝える数多くの書き込みが行われたことを、時事通信、産経新聞、サーチナなど複数のメディアが伝えた。各社の記事は、「わざと殺した」とか「赤ち
仕事が楽しいから彼氏いなくても大丈夫【本音と建前・女性編5】 naonao34 2012.05.23 0 1,260 0 「仕事が楽しいから彼氏いなくても大丈夫」(本音:頼りがいのある男性、私を支えて・・・) 独り身という寂しい状況を少しでも和らげるための一言です。決して「ホントに大丈夫?」 などと言わず、「俺、◯◯さんのような強い女性ほど支えたくなるんだよな・・・」 というよう
【残念な誤変換】触ってないのに ockn1006 2012.05.30 1 1,259 0 残念な誤変換 携帯電話やスマホを使って文字なんかを打ったりしていると予測変換が出ますね。 友人の女の子とメールをしていた時のこと。 当時その友人にちょっとした転機があり、勤めていた会社を辞めることになりました。 そんな近況報告を聞いていましたが、彼女なりに
インターネットで情報を発信する際の著作権について~前編~ sKenji 2015.03.02 1 1,257 0 SNSやブログ、ツイッターなど、インターネット上で情報を発信する際に、他人の著作物(文章や画像など)を利用したい時があります。しかし、著作物には著作権があり、原則無断で使用することはできません。 著作権は小説、ブログなどの文章以外にも、音楽、美術、映画といった