昨日の名言「数少ない改革をする前向きな部分」 Rinoue125R 2012.04.24 1 1,145 0 ~ 昨日の名言 2012年4月24日 ~ 「子供(の分野)は数少ない改革をする前向きな部分だ」 これは迷言。2012年4月24日の産経新聞記事:少子化担当大臣 民主政権9人目 小宮山厚労相が兼務より。 民主政権になってなんと9人目(野田内閣で4人目)になる少子化担当大臣に就任した
昨日の名言「これでみんなノッていける」 Rinoue125R 2012.04.18 1 1,339 0 ~ 昨日の名言 2012年4月18日 ~ 「勝ててホンマによかった。これでみんな次もノッていけると思う」 「たかが144分の1」の1勝だけど、開幕10試合でたったの2勝、しかも本拠地西武ドームで勝ち星ゼロ(その上、前日は0-13の滅茶苦茶な負けっぷり)のライオンズにとって、4月17
【シリーズ・この人に聞く!第72回】ジャンルを超え美しい音色を奏でるピアニスト 小原孝さん kodonara 2012.01.13 2 4,408 0 ピアニストにもいろいろなタイプの方が活躍されていますが小原孝さんはクラシックにとどまらず、童謡・ジャズ・ポップス・映画音楽・オリジナル曲など多岐にわたります。ジャンルにこだわらず、音楽の良さを伝えられています。繊細な音色を奏でる小原さんですが、子どもの頃か
生命が存在する条件とは uematsu 2012.03.23 1 3,916 0 惑星に生命体が存在するためには、恒星からの距離、水の有無、気体の有無など、様々な条件が揃わなければなりません。地球上で数十億年にわたって生命が存在していることは驚異的な事実であるといえます。しかし、地球上でも人間にとっては猛毒な場所に住んでいる生物もいます
ガロアムシ iRyota25 2012.03.23 1 3,036 0 決闘で死んだ若き大数学者と同名の「生きた化石」 壮絶な人生を送った数学者ガロアと同じ名前が付けられた昆虫がいるのをご存じですか?名前はガロアムシ。ってそのまんまですが、この昆虫と数学者ガロアは直接の関わりはありません。 ガロアムシの別名は「生きた化石」。そう
体内時計のしくみ uematsu 2012.03.23 1 2,813 0 ●人体に体内時計がある理由 人体に体内時計が存在するのはなぜでしょう。それは各臓器を適切な時刻に活動させるための機能だと考えられています。人は朝、目が覚めると起き出して体を動かします。そして一日3回食事をします。毎日、決まった時刻に筋肉や、消化管、肝臓などを
吉野作造の理想郷 iRyota25 2012.03.23 1 2,612 0 大正デモクラシーの旗手・吉野作造と理想郷 吉野作造という人物をご存じでしょうか。明治から昭和にかけての法学者で、「民本主義」を唱え、「大正デモクラシー」をリードした人物です。出身は宮城県志田郡大柿村(現在の大崎市古川)。東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)
マグニチュード iRyota25 2012.03.23 1 2,442 0 マグニチュードには得意不得意があるのです 震源域からの距離や地殻構造によって異なる「震度(揺れの強さ)」では、地震そのもののエネルギーを比較することができません。そこで考案されたのが地震のマグニチュードです。 地震のエネルギーの大きさをストレートに表現する指
沖縄で食べまくり!その1 gontake45 2012.03.23 1 2,339 0 旅行記を書こうとすると結局全部食べ物の話になってしまいます。どうせならそれに特化しちゃえ、と思って残しておくことにました。今回の行き先は沖縄の「牧志公設市場」です。 飛行機の窓から見下ろす海の色を見て、沖縄が近いことはすぐにわかった。まもなく那覇空港へ降り
バビロンの空中庭園 uematsu 2012.03.23 1 2,204 0 世界七不思議の一つ、バビロンの空中庭園をご存知でしょうか。 紀元前600年頃、新バビロニア王国の首都バビロンに、ネブカドネザル2世によって造られた階段状の庭園が造られました。高さ15メートル四方の基盤の上に、幾層ものテラスが重ねられ、最上部までの高さは110メートル
病院でみつけた楽しいこと gontake45 2012.03.23 1 2,116 0 正直ちょっと憂鬱な病院。体調が悪くてつらい時もあるけれど「良くなるために滞在する日々や時間」を暗く過ごすのはもったいない!ということで「病院での時間」を少しでも気楽に過ごすために、みんなで「こんな面白いことがあった」「こう過ごしたら楽だった」「密かにこれが
いぬのきもちわたしのきもち gontake45 2012.03.23 1 2,048 0 「いぬとわたし」にまつわる話を綴ります。 ◆静電気の女 歳をとるとともに肌がカサカサしてしまいます。そうなると静電気もひどくなります。カサカサ予防に保湿クリームを塗ろう、その前に手を洗おうと水道のコックをひねり手を差し出すと、その流水と指先とでビリッと来たこ
話しかけられ記録簿 gontake45 2012.03.23 1 1,918 0 わたしは、知らない人からすごくよく話しかけられます。それはもう「体質」と呼んでいいぐらい頻繁なんです。今日はひとまず「過去の実績」を思い出せる限り記して行きましょう。今後は「同じ体質」の方々と経験を共有し、喜びも悲しみも分かち合いたいと思います。 ◆家電量販
【書評】 コーチングマニュアル Vasara0316 2012.03.23 1 1,611 0 第Ⅰ部でコーチングの定義や重要性を認識した上で、第Ⅱ部ではコーチングスキルと実行方法、第Ⅲ部では実際に利用できるプログラムが紹介されています。 <レバレッジメモ> コーチングとは、ある人物が、ある特定のスキル、または知識を実地に適用するにあたっての パフォーマン
【シリーズ・この人に聞く!第71回】女子サッカーの実力を世界に示した立役者 宮間あやさん kodonara 2011.12.09 2 4,823 0 2011年は3.11大震災があり、誰もが沈みがちな気持ちを抱えていましたが、今夏の女子サッカーなでしこジャパンの大活躍は日本中を感動の嵐に巻き込みました。ゲームの要となった宮間あや選手は弱冠26歳という若さ。先日AFC(アジアサッカー連盟)年間女子最優秀選手に初選出さ
【シリーズ・この人に聞く!第68回】海外でも高く評価されるバレエダンサー 首藤康之さん kodonara 2011.09.09 1 3,543 0 15歳で上京し、東京バレエ団に入団。19歳で「眠れる森の美女」王子役で主役デビュー。彗星のごとくバレエ界に現れ、バレエファンの注目を一心に集めた首藤康之さん。現在はバレエのみならず映画やコンテンポラリーダンスなど体を通した表現活動を続けられる一方で未来のバレエ
【シリーズ・この人に聞く!第57回】声優にも挑戦した天才子役 芦田 愛菜ちゃん kodonara 2010.10.08 1 3,010 0 虐待をテーマにしたテレビドラマ「Mother」で一躍脚光を浴びた天才子役、芦田愛菜ちゃん。まだ就学前の6歳というから驚きです。今秋公開の映画「怪盗グルーの月泥棒3D」では、海外アニメーション作品の日本語吹替え版として声優に初チャレンジ。楽しいだけでなく、ホロリと感
【シリーズ・この人に聞く!第55回】未来のサッカーW杯出場選手を育てる 川崎フロンターレ U-12監督 高﨑 康嗣さん U-13監督 大場健史さん kodonara 2010.08.06 1 5,230 0 2010年FIFAワールドカップ、日本は歴史に残る善戦を繰り広げました。國を熱狂の渦に巻きこんだサッカーというスポーツに、寝食を忘れるほど打ち込む子どもたちがいます。そんな未来のサッカーのサッカー選手を夢見る子どもを育成する監督お二人に、プロを目指す子の心構えと練
【シリーズ・この人に聞く!第54回】ボーダレスに活躍する数学者 秋山 仁さん kodonara 2010.07.09 1 4,974 0 もじゃもじゃヘアにバンダナ、ギョロ目に口ひげをたくわえたユニークな数学者といえば秋山仁さん。理学博士として研究に取り組まれる一方、さまざまなジャンルで活動されています。現在は、東海大学教育開発研究所所長として教育現場に携わる教師へ魅力的な教育・指導を行える
【シリーズ・この人に聞く!第45回】ギャグマンガの新領域を開拓した漫画家 増田こうすけさん kodonara 2009.10.09 1 12,853 0 「ギャグマンガ日和」という名の強烈におもしろい漫画が、ティーンエイジャーを中心に大人気です。TVアニメ化も何度かされ、来春からも再びアニメとして放送予定。歴史上の人物をいじって笑いのネタにしたり、身近なテーマとSFをミックスしたようなショートコントは抱腹絶倒!
【シリーズ・この人に聞く!第43回】デジタル・コンテンツ・プロデューサー インテグラル・ヨーガ・インストラクター 千葉麗子さん kodonara 2009.08.07 1 11,620 0 1991年にアイドルとしてデビューし人気を博しながら1995年芸能界を引退。翌年、ゲーム・WEBのプロデュースや制作を行う(株)チェリーベイブを設立。アイドルから起業家への転身を成す。出産を機にヨーガを始め、ヨーガのレッスンや各種プロデュースなど斬新な感覚でデジタル
【シリーズ・この人に聞く!第31回】音楽で世界平和を広める 原田真二さん kodonara 2008.08.08 2 4,964 0 18歳でデビューし、「てぃーんず ぶるーす」、「キャンディ」、「シャドーボクサー」と3曲連続でオリコン入りを果たし、その才能を「早熟の天才」と評された当時。アイドル扱いに反発をしつつ、骨太なアーティストとして数多くの楽曲を作りづつけてきたミュージシャン。歌詞に
【シリーズ・この人に聞く!第25回】人間的品格をもつ、宇宙飛行士 野口聡一さん kodonara 2008.02.08 2 3,765 0 初めて宇宙飛行が行われてから40年あまり。これまでに全世界で240回以上の有人宇宙飛行が行われ、400人以上の宇宙飛行士が飛んでいるそうです。今、日本人の宇宙飛行士は8名が在籍しています。飛行予定が決まると、そのミッションに合わせた訓練を約1年前から1年半行ってから
【シリーズ・この人に聞く!第27回】ホラー漫画の第一人者 漫画家 楳図かずおさん kodonara 2008.04.04 1 4,932 0 今、親となった私たちが子ども時代に恐々とページをめくりながら読み、そしてお腹を抱えて笑った漫画。小説のように心を揺さぶる作品の数々をうみだしてきた漫画家・楳図かずおさん。荒廃した未来の世界で生き抜く子どもたちの姿をリアルに描いた連載「漂流教室」や「ホラー漫
【シリーズ・この人に聞く!第20回】気鋭のジャーナリスト 田原総一朗さん kodonara 2007.09.07 1 4,352 0 「朝まで生テレビ」で生討論番組をいうスタイルを構築。現在は「サンデープロジェクト」をはじめ数多くのメディアで一貫した姿勢で知りたいテーマを追求されています。高度経済成長期は働き盛りだった田原さんですが、実はお二人も立派なお嬢様がおられ、今やお孫さんもいらっ