2014夏休みレポート Vol.1 ~飛騨高山 その1~ sKenji 2014.08.18 3 1,728 0 待ちに待った夏休みは8月8日~12日。 どこへ行こうかといろいろ思案した結果、まとまった休みだからこそ行ける場所ということで、当初は縦走登山が有力候補だった。 しかし・・・。 休暇の一週間前ほどから台風の接近が予想され、天候が荒れる可能性があった。「よりによって
東京電力「吉田調書」を読む(8)うるさい、黙っていろ iRyota25 2014.11.28 1 1,856 0 1号機の海水注入について、テレビ会議で一時停止すると報告した上で、現場では海水注入を継続したという話に続き、その対比として13日に行われた3号機の注水についての質問が行われる。 淡水と海水の切り替えのタイミング、非常用の高圧注水系が停止してから注水までに6時間40
新潟地震から50年 iRyota25 2014.06.24 4 10,383 0 地面に埋もれるようにして傾き、倒れた鉄筋コンクリートの県営アパート。新潟地震の被害の写真を初めて見たのがいつだったか覚えていないが、その時感じた恐怖はいまも忘れない。見るからに頑丈そうな鉄筋コンクリートの大きな箱が、それ自体はほとんど壊れることなく、ほぼ原
初めての姉妹会は東北で! jina 2014.06.01 6 7,326 1 かねてからの夢だった三姉妹だけで行く女旅。東北も被災地も初めての姉と妹に、美しい東北、人と人がつながる東北、そして東日本大震災の爪あとを自分の目で見てそして感じて、これから私たちにできること、そして子供たちに伝えていくべきことを一緒に考えたい。 長女 くっ
サプライズ大成功!!! onagawa986 2014.06.13 6 3,425 0 みなとまちセラミカ工房のタイルに愛を込めて… 本日、うれしいプレゼントが届きました。女川のタイルです。思いがけずほんとにうれしかった。。。しかもうれしいお手紙が、、思わず泣いてしまいました。ふんばろうを通じてお付き合いが始まりました。初めは押入れ整理の毛糸を
トレンチの止水は不完全な状態か。記者会見で明らかに iRyota25 2014.11.18 1 2,813 0 トレンチをめぐるこれまでの紆余曲折 東京電力福島第一原子力発電所のタービン建屋地下には、津波の溜まり水に加えて原子炉を冷却した高濃度の汚染水が溜まっている。さらにタービン建屋から海側へはトレンチと呼ばれる立坑とトンネルがつながっており、タービン建屋地下の汚
1号機オペフロで予想される困難過ぎる作業 iRyota25 2014.11.20 1 2,421 0 これは酷い。いったいどうやってガレキを取り除くのか。 11月19日、東京電力は1号機のオペレーションフロアの状況写真と解説資料を公開した。撮影日は10月31日と記されている。建屋カバーの屋根パネルの取り除かれたところから、久しぶりに見下ろした1号機建屋オペフロの状況
ネコ♂×2が剣道のお面で追いかけっこ[ネコまる出し] yumenoshippo01 2014.08.19 3 1,384 0 生後4カ月のキジトラネコと1カ月半のシロネコの追いかけっこ。画像はいまいちだけど。。 剣道の面の中に入ったのがカワイイと思って撮り始めたら カメラが恥ずかしいのか逃げ出そうと。。 そこに2カ月お兄ちゃんのキジトラネコが入ってきて お面の中が激闘スタジアムに?? で
いずる稲穂に思うこと iRyota25 2014.09.18 2 1,744 0 緑の稲からの出穂(しゅっすい)を迎えて 二百十日の頃のことだから、いまからもう2週間以上前のことだが、ビオトープに植えた稲が出穂(しゅっすい:稲穂が出ること)した。 青く青く、ひたすら高く伸びようとしていた稲の茎が割れて、まだ幼い容貌の稲穂がひょっこり顔を現
[空気の研究]笑いの向うに Rinoue125R 2014.08.15 3 1,494 0 笑いの向うに 広辞苑で越中ふんどしをひいてみたというと みんな笑いを浮かべて いまでは女性も恥ずかしがりもせず 明るく「どんななの」とたずねる 日本の男がしめていた六尺を 倹約して半分の三尺にしようと 越中守という殿様が考えついたらしいのさ つまり手拭の端に紐をつ
山登りのススメ Vol.16 ~大朝日岳~ sKenji 2014.09.12 2 2,075 0 山形県と新潟県にまたがる「朝日岳」。日本百名山のひとつで、紅葉が美しい山である。国内に同名の山は十数座あると言われているが、百名山に名を連ねている「朝日岳」は1つの山を指すのではなく、大朝日岳を最高峰として複数の山からなる「朝日連峰」のことをいう。 日本百名
石巻「川開き祭り」開催です♪ iRyota25 2014.07.31 3 3,063 2 本当は石巻にお城を築きたかった、とも言われる伊達政宗公が川村孫兵衛翁に命じて北上川の開削と石巻港を拓いたことを祈念して行われる、石巻最大のお祭り「川開き」。震災後4回目となる今年も7月31日・8月1日の日程でいよいよスタートしました! 写真は去年の川開き祭りの様
東電文学を読み解いてみる iRyota25 2014.07.23 4 1,440 0 いちゃもん付けたい訳じゃないし、そもそも他人様の文章に意見できるような者ではないのだが、東京電力が発表する文書の読みにくさについて、ちょっとだけ書かせて。 東京電力は事故原発の最新状況を「日報」として毎日公開している。毎日毎日公開するのには、まったく頭が下
陽光に輝く紅葉 ~河口湖にて~ sKenji 2014.11.20 1 1,910 0 富士五湖のひとつ、山梨県の河口湖。紅葉のスポットとしても知られています。今月16日、紅葉が最盛期を迎えている河口湖へ行ってきました。 河口湖の紅葉ポイント 富士五湖は富士山の麓に点在している5つの湖の総称で、富士山の火山活動によりできた湖です。河口湖は五湖のな
[空気の研究]いつか来た道、兵器産業復活はなぜ政府方針からこぼれ落ちたか Rinoue125R 2014.08.15 3 1,319 1 アメリカにこてんぱんにやられて敗戦して、占領されて、平和憲法を持たされることになって。日本は敗戦とともに軍国主義とは決別し、戦後69年ずっと平和国家としての道を歩いてきた——。そのように思うのが錯覚だと教えてくれる文章を引用します。 サンフランシスコ講和条約の
海水浴シーズン到来。危険な離岸流には要注意! sKenji 2014.07.19 3 5,297 0 7月21日は海の日。海水浴シーズンがいよいよ到来する。 多くの人で賑わう海水浴場。しかし、毎年のように事故も発生している。海上保安庁の資料によると昨年度、海で事故にあった人は284名おり、そのうち死者・行方不明者は106名。事故原因の内訳をみると、離岸流によるものと
震災を経験して(8)「何が欲しい?に返ってきた答え」 onagawa986 2014.05.10 9 3,940 0 ガレキの中の宝探し 震災後しばらく会社も学校も休みとなり、ガソリンを入手しては女川へ通うという日々が続いた。 り災証明、減税の申請…何かと役場へ行かねばならない用事も出てきた。 国道を塞ぐように横倒しになった我が家は重機によりバッキバキにへし折られ、無残な姿で
消火器の使い方、ご存知ですか? sKenji 2014.11.13 1 2,536 0 先日、火災予防について調べていると、消火器の使い方などについて全くと言っていいほど知らないことに気付きました。 「道具は使ってこそ慣れる」と思います。とは言え、消火器は試しに使ってみることが大変難しい器具かと思います。せめて、使用方法や使用上の注意点を知っ
明日天気にな〜れ 東北亘理町の8月8日 iRyota25 2014.08.09 3 1,765 0 宮城県東部(仙台地方)の明日の天気予報は、気温は2℃ほど下がって最高気温27℃ながら、午後からの雨の確率は50~60パーセント。夜半になっても雨が降り続いている状況です。 でも、明日は天気にな~れ! 明日9日は、宮城県でも有数の規模の仮設住宅を舞台に「健康農業 納涼祭
こころのつぶやき Vol.8 ~終戦の日の今日、シリアから思うこと~ sKenji 2014.08.15 3 1,246 0 今から9年前の2005年6月。私は中東・シリアを旅行していた。 その頃のシリアは平和で、のどかさすら感じる国であった。スークと呼ばれる市場には買い物客が溢れ、街の通りには人々が行きかっていた。フレンドリーな人も多く、道を尋ねるとたどたどしい英語で一生懸命教えてく
息子へ。東北からの手紙(2014年9月11日) iRyota25 2014.09.11 2 1,794 0 上空を何機ものヘリコプターが飛ぶ。水に浸かった町には独特のにおいが立ち込めている。通勤するためには膝より深い水の中を歩かなければならない。冠水した商店街では泥水に汚れた店の掃除が始まる。集中豪雨被害を受けた石巻市は、震災3年半となる9月11日の朝を「あの日」を
ミヤマクワガタとノコギリクワガタ sKenji 2014.09.06 2 2,286 0 一昨日、仕事が終わって自宅に帰ってきた時だった。アパートの玄関前のアプローチを歩いていると、一匹の黒い昆虫がひっくり返っていた。見つけた瞬間は「ゴキブリ」かと思ったが、よく見てみると「ノコギリクワガタ」であった。 30年ほど前になるが、小学生の大半は京都府の
【東日本唯一】ブルートレインを利用した宿泊施設がオープンします! sKenji 2014.07.28 3 3,005 2 今週金曜日、引退したブルートレイン「日本海」の車両を再利用した宿泊施設が岩手県の岩泉町にオープンします。 列車を再利用した珍しいホテル 再利用されるブルートレインは東日本大震災の支援活動を行っているNPO法人「岩手未来機構」がJR東日本から購入した後、岩泉町に寄
千里の道も一歩から。4号機プール使用済み核燃料の搬出完了 iRyota25 2014.11.10 1 2,663 0 廃炉、そして事故原発の安全に向けての大きな一歩 原発事故が最悪の方向に進む時、最も重大な被害をもたらす要因のひとつと考えられてきた4号機の使用済み燃料プール。昨年の11月18日に開始された燃料取出し作業のうち、変形した燃料も含む1331体の使用済み燃料の取り出しが、
行ってきました! ボランティア体験と知人訪問の父子旅 iRyota25 2014.05.13 6 11,431 2 1日目 4月25日(金曜日) 18時にレンタカーを借りて、自宅で息子と合流。出発後、行った先々へのお土産を買い込んで、いよいよ21時、伊豆縦貫道から東名高速へ! この夜はひたすら走りに走って、明朝から宮城県亘理町のロシナンテスの催しに間に合うよう高速を突っ走るのみ。5