• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

tanoshimasanさん

なるほど 721
閲覧数 1,528,191
コメント 70
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(465)
  • 評価した記事(49)
【島あるある その8】誰も歩いていない遊歩道で・・・

【島あるある その8】誰も歩いていない遊歩道で・・・

tanoshimasan 2012.06.18
0   1,661 0

【島あるある その8】 誰も歩いていない遊歩道で顔面がクモの巣に絡まれる。  「うぇっ・・・!」 島旅の醍醐味のひとつが「遊歩道歩き」です。大体の島には遊歩道があり、木々を抜けた先の展望台から海や集落を見渡すことが出来るのです。その日の天候や季節、海の状況など

【島トリビア】無人島を扱う・・・

【島トリビア】無人島を扱う・・・

tanoshimasan 2012.06.15
2   1,858 0

無人島を扱う・・・ 不動産屋さんがある。 広い世の中です。無人島が売られていても不思議ではありません。ところで、この日本に無人島はいくつあるかご存知でしょうか。何をもって無人島と呼ぶかはそれぞれですが、海上保安庁の定義する「無人島」に当てはまる島は国内に6,41

【島唄喫茶】利尻島、礼文島「島を愛する」

【島唄喫茶】利尻島、礼文島「島を愛する」

tanoshimasan 2012.06.15
2   4,858 0

島には島の数だけ「うた」がある・・・か、どうかは知りませんが、代々歌い継がれてきた「うた」、島を思って歌われる「うた」、その時々に栄える「うた」があります。 ようこそ、島唄喫茶へ。 それでは今回ご紹介するナンバーは北海道・利尻島、礼文島の「うた」です。 最果

【島あそび】イルカと泳ごう

【島あそび】イルカと泳ごう

tanoshimasan 2012.06.15
0   1,977 0

ドルフィンスイム 「イルカと泳ごう」と言われてピンとくるだろうか。「イルカって動物園や水族館でニコニコしながら人間の言うことを聴く、魚みたいな哺乳類でしょ?」 筆者はそんな程度の認識でした。実際筆者は小笠原諸島・母島で海水浴していた際、ネムリブカという人を襲

【島唄喫茶】熱海市立初島小中学校 校歌 「地球の丸さを知る子どもたち」

【島唄喫茶】熱海市立初島小中学校 校歌 「地球の丸さを知る子どもたち」

tanoshimasan 2012.06.14
4   4,637 0

島には島の数だけ「うた」がある・・・か、どうかは知りませんが、代々歌い継がれてきた「うた」、島を思って歌われる「うた」、その時々に栄える「うた」があります。 ようこそ、島唄喫茶へ。 それでは今回ご紹介するナンバーは静岡県・初島の「うた」です。 長らく校歌が存

【島トリビア】県境に位置し・・・

【島トリビア】県境に位置し・・・

tanoshimasan 2012.06.14
2   3,540 0

県境に位置し・・・ 2つの表記をもつ島がある。  瀬戸内海には「いしま」と呼ばれる島があります。県境に位置する・・・つまり、島の上に県境が存在している島なのです。それも珍しいのですが、県境で分けた北側、南側で島の名前が若干変わってしまうのです。島の東部には戸

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 海都くん、はるのちゃん、つじまるくん、とんぼ玉くん (壱岐島)

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 海都くん、はるのちゃん、つじまるくん、とんぼ玉くん (壱岐島)

tanoshimasan 2012.06.14
1   3,008 0

【名 前】海都くん(写真右)   【性 別】♂  【生息地】壱岐島(長崎県)   【特 徴】櫂を操る力強い腕っぷし ※その他の情報については個人情報のためヒ・ミ・ツ 【名 前】はるのちゃん(写真左)   【性 別】♀  【生息地】壱岐島(長崎県)   【特 徴】弥生社会のシンボル「

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その4(愛とロマンとそれ以外の何か編)【旅レポ】

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その4(愛とロマンとそれ以外の何か編)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.13
5   8,927 0

「愛とロマンの8時間コース」に挑む 礼文島に特別高い山があるワケではないが、しかし侮ってはいけない。礼文島には、山の如く上り下りを繰り返し、ひたすら歩く「愛とロマンの8時間コース」というものがあるのだ。 愛とロマンの8時間コースとは、「礼文島を8時間かけて満喫し

【島イベント】まだまだ頼ります。新島支えるあめりか芋【島じまん2012】(新島)

【島イベント】まだまだ頼ります。新島支えるあめりか芋【島じまん2012】(新島)

tanoshimasan 2012.06.13
2   2,281 0

♪ あめ あめ あめりか芋 まるくて かわいい いも じゃがいもみたいな さつまいも だけども ぼくは あまり 知られていないんだ こんなに 甘くて おいしい 芋 なのに あめりか芋?店長のおやつ? ・・・その日はじめて聴いたのに、いつの間にか口ずさんでしまう、不思議なほどに

【島イベント】結構テキトーなのね。でもうまい石垣牛。モ~ニクい!(石垣島)

【島イベント】結構テキトーなのね。でもうまい石垣牛。モ~ニクい!(石垣島)

tanoshimasan 2012.06.12
3   1,789 0

「いらっしゃいませー。おいしいさー。」「おっ、ニィニィ自慢の石垣牛だね!」6月半ば、池袋サンシャインシティで行われた「沖縄めんそーれフェスタ」に訪れた。沖縄県内から持ちよせた名品・珍品がブースに並ぶ。中でも石垣牛を扱った料理を出すブースがよく混んでいた。

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その3 (真骨頂・ミーティング編)【旅レポ】

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その3 (真骨頂・ミーティング編)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.08
4   4,837 0

桃岩荘の夕食 夕方になると、新規のお客さんも、ツアーに出かけていたお客さんも、みな桃岩荘に戻ってくる。しかし、夕方だろうと何かと賑やかなのが桃岩荘だ。何せ桃岩荘周辺は商店はおろか、自販機ひとつない。「ばか騒ぎをしても、ご近所には誰にも迷惑をかけない」という

焼尻島ならではの“超”高級グルメ!サフォーク種の羊肉を食べる。【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.08
0   3,261 0

友人数名と訪れた夏の北海道。僕らは天売島から焼尻島へと移動した。小さな離島ゆえか、相変わらず食事処は限られているのだが、焼尻島も天売島同様、知る人ぞ知るグルメ御用達の島らしい。なんでも「この島でなければ食べることができない」“超”の付く高級食材が食べられるそ

【島あるある その7】図らずして・・・

tanoshimasan 2012.06.07
1   2,023 0

【島あるある その7】 図らずしてまた出会ってしまう。 「あれっ、前にどこかで・・・」 「あの時一緒だったよねー!」 島旅をしていると、よく起こりがちなのがこのパターンです。 どうもどこかで会った気がする。別にメールもしてないのに、 また会おうなんて言ってないの

おばあとピーチパインでゆんたく(西表島)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.07
1   2,016 0

おばあとピーチパインでゆんたく 西表島のとある宿に住み込みで働いていた。滞在日数に直せば2ヶ月半程度だったが、ゴールデンウィークをまたいで忙しかったこともあり、西表島のことはあまり詳しくならないまま、月日だけが過ぎていた。もっとも、遊び半分で働いているつも

【島トリビア】島の世界遺産は・・・

tanoshimasan 2012.06.06
2   1,941 0

島の世界遺産は・・・ 文化遺産:厳島神社(厳島) 自然遺産:屋久島、小笠原諸島  世界遺産とは・・・ 地球の生成と人類の歴史によって生み出され、過去から現在へと引き継がれてきたかけがえのない宝物です。現在を生きる世界中の人びとが過去から引継ぎ、未来へと伝えてい

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その2(案外落ち着ける場所もある編)【旅レポ】

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その2(案外落ち着ける場所もある編)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.06
3   2,927 2

最初は「ちょっとビビってた」 「絞ったっばかりのっ!」 ♪絞ったばかりの~ 「夕陽のっ赤がっ!」 ♪夕陽の赤が~ 「水平っ線からっ!」 ♪水平線から~ 「もれってっいるっ!」 ♪もれ~て~いる~ 眼の前には桃岩荘の西側いっぱいに広がる水平線。沈みゆく夕陽。昼間は碧く輝

【イベント情報】7、8月の北海道”島イベント”(2012年)

【イベント情報】7、8月の北海道”島イベント”(2012年)

tanoshimasan 2012.06.06
0   2,402 0

7、8月の北海道”島イベント”(2012年) まとめました。旅の参考に・・・。 連続イベント(2日間以上にわたるイベントなど) 【焼尻島】焼尻めん羊まつり7月7日(土)~8日(日) 【羽幌町】羽幌神社祭 7月8日(日)~10日(火) 【奥尻島】室津祭7月14日(土)~15日(

パッションの受粉は手作業で(母島)【旅レポ】

パッションの受粉は手作業で(母島)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.05
1   2,657 0

「そんなに面白いなら見てく?」 母島を散策していると、どうしても南国特有の果物や野菜の農園に目が行ってしまう。グヮバやバナナ程度なら、あちらこちらと自生しているのだが、農園であれば、栽培にひと手間ふた手間と必要なものも多く、珍しさと見ごたえがある。なので、

【島あそび】「ちょっと乳房登ってきます。」内地では絶対言えないな・・・(母島)

【島あそび】「ちょっと乳房登ってきます。」内地では絶対言えないな・・・(母島)

tanoshimasan 2012.06.05
1   1,886 0

「ちょっと乳房登ってきます。」 小笠原諸島・母島には乳房山という山がある。そのまま読んで「ちぶさやま」。小笠原諸島最高峰でもある463mの山である。筆者はこの山が好きで、2012年時点で5度ほど登っているのだが、泊まっている宿の人にも「ちょっと乳房登ってきます」とか

【島トリビア】『SHIMADAS』調べ、来島者数が全国で一番多いとされる島は・・・

【島トリビア】『SHIMADAS』調べ、来島者数が全国で一番多いとされる島は・・・

tanoshimasan 2012.06.05
2   2,521 2

『SHIMADAS』調べ、来島者数が全国で一番多いとされる島は・・・ 与島(香川県) 「えっ?」という感じですね。これは日本離島センターにより刊行されている『SHIMADAS』内に掲載されている有人島・無人島1100島から調べた結果です。それもそのはず、人口180人の小さな島です

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その1 (生ける化石は異空間編)【旅レポ】

棄てるものは「羞恥心」!桃岩荘に泊まる。その1 (生ける化石は異空間編)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.04
4   4,627 2

思うに桃岩荘の話題は難しい。ネタバレしてしまっては面白くないが、事前勉強をせずに行っても楽しみにくい(ついていけない)からだ。そのため、デリケートな 範囲内で桃岩荘をお伝えする必要がある。その微妙なさじ加減のなかどこまでできるかはさておき、やはり知っておい

炭火焼で食わせる!天売島・炭火海鮮「番屋」の美味【旅レポ】

炭火焼で食わせる!天売島・炭火海鮮「番屋」の美味【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.04
2   2,888 0

夏に友人数名と北海道の天売島を訪れることになった。その旅において、なんといってもひそか~に一番の期待を寄せていたのが、天売島の炭火海鮮「番屋」での食事である! なんでも漁師を本業とするオーナーさん一家が獲ってきた海産物を、そのまま炭火であぶって食べるという

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 南の島の「ゆんた君」 (石垣島)

【ニッポンしまじま ゆるキャラ図鑑】 南の島の「ゆんた君」 (石垣島)

tanoshimasan 2012.06.01
1   2,502 0

【名 前】ゆんた君   【性 別】♂  【生息地】石垣島(沖縄県)  【誕生日】2009年9月  【身 長】不明  【体 重】不明  【職 業】地元をはじめ、観光客等へ周知とPR活動  【趣 味】ゆんたく(筆者の推測です)  【特 徴】黒毛と赤い法被 石垣牛を食べてゆんたくしようねぇ~

魚の歯を磨く?(父島)【旅レポ】

魚の歯を磨く?(父島)【旅レポ】

tanoshimasan 2012.06.01
2   3,805 2

「魚の歯を磨くことが出来る場所があるんだけど知ってる?」 同じ宿に宿泊するお客さんからそんな質問を受けて思わず「はい?」と聞き返してしまった。その時、父島には滞在して3か月近く経過していたが、そんな話を聞いたことがなかった。なんでも、魚の歯を磨くことが出来

【島イベント】元気な三宅島、支える島の女性たち【島じまん2012】(三宅島)

【島イベント】元気な三宅島、支える島の女性たち【島じまん2012】(三宅島)

tanoshimasan 2012.06.01
1   3,298 0

「まだまだ商品があるのよ」 三宅ハート会と商工会婦人部がブースを支えた。島の高校生も声を張る 「うちのバイトたち見てごらん、自分から進んで呼び込みして・・・」 そう語ったのは三宅島・株式会社三宅ハート会、社長の廣井美和子さん(63)。「島じまん2012」三宅島ブ

  • 1
  • 2
  • ...
  • 13
  • 14
  • 15
  • 1616 / 19
  • 17
  • 18
  • 19

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 野球(83)
  • 島プロフ(108)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.