ともしび 2016.3.11 naruo 2016.03.12 7 1,647 0 3月11日。黙祷をささげた後、手作りキャンドルを頂いたので我が家でもキャンドルに明かりを灯しました。 今年も全国で多くの方たちが黙祷をささげたことでしょう。 灯を見ていると色々な想いや考えが色々と浮かんできて不思議です。 風化させずに、もちろんカタチのみではなく
3月11日、横浜に祈りの汽笛が響きます yumenoshippo01 2016.03.09 4 1,783 0 東北の再生にかける人々のつながりを紡ぐページ「つむぐ 震災を超えて」に、横浜在住の宇田川規夫の写真がシェアされました。「つむぐ 震災を超えて」は震災1年後の3月11日、河北新報が解説したFBコミュニティです。新聞の記事だけでなく、被災地のさまざまな情報を収集したり
震災から5年【変わったもの・変わらないもの】 onagawa986 2016.03.08 12 3,117 0 ≪あの東日本大震災から5年がたちました、被災地の現状はどうなっているのか??・・・≫ 3月に入ったらこのような報道特別番組のCMをよく耳にします。 そうか、あの日から5年もたったのか・・・ それもそのはず 震災当時、小学1年生だった息子は再来週小学校を卒業します。 高
2016年3月4日 今日の東電プレスリリース fnp1monitor 2016.03.04 1 6,954 0 3月4日(金曜日)に公開された「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」。前日からの変化や変更点から、事故原発がおかれている状況を考えます。 福島第一原子力発電所の状況について(日報)|東京電力 平成28年3月4日 【まとめ】今日の東電プレスリリース「ここがポイ
福島第一原発の大型休憩所にローソンが開店 fnp1monitor 2016.03.07 3 3,818 0 事故原発の構内にコンビニエンスストアが開店した。昨年開設された大型休憩室の一角がローソンとして3月1日にオープンした様子が東京電力の動画サイトで紹介されている。 東京電力 写真・動画集| 福島第一原子力発電所における構内大型休憩所へのローソン出店について まさし
メルヘンチックな歴史的建築物、旧済生館本館♪ sKenji 2016.03.04 3 1,821 0 1月末から2月上旬にかけて3泊4日で行ってきた東北旅行。その最後は山形市でした。東京行きの新幹線の出発まで時間があったので、山形駅の近くをちょっと観光することにしました。 最初は待ち時間の有効活用程度にしか考えていなかったのですが、付近を散策してびっくり。駅か
[えっこんなに高濃度?]雑固体廃棄物焼却設備の今後の運用 fnp1monitor 2016.02.25 1 3,270 0 廃炉の過程で日々大量に出てくる保護着など衣類、工事資材などの廃棄物を減容するために建設された雑固体廃棄物焼却設備の運用に関する資料が発表された。これまでの発表内容よりも詳しいこの資料は、福島県および関係13市町村によって構成された「福島第一原子力発電所の廃炉
歴史を変えた「二・二六事件」から80年 Rinoue125R 2016.02.24 2 4,939 0 事件勃発 1936(昭和11)年、2月26日未明、陸軍歩兵大一連隊、歩兵大三連隊から合計1,500名に上る兵士たちが、数十年ぶりといわれる大雪の中、日本の政治の心臓部とも言える永田町、赤坂、半蔵門、麹町一帯へ向けて出動した。兵を率いたのは青年将校と呼ばれる陸軍の尉官(下
花で年を越した河津桜。咲く花のこころ izunoshippo200000 2016.02.08 1 2,364 1 年末から咲いた河津桜がそのまま年越しして、睦月の寒気と霜にやられてしおしおになりながらも、2月に入っても落ちずに咲いていました。咲いているといってもこんな姿ではありましたが。 河津桜は早咲きの桜です。といっても、近所にある他の河津桜の木々はまだ、ようやく蕾が
冬です。雪っこの季節です yumenoshippo01 2015.12.31 4 1,864 0 新幹線から乗り継いだ気仙沼行き最終列車のベンチシート。どう見ても2人しか座れないようなスペースに、会社員風の男性3人がぎゅうぎゅう詰めで仲良く座ったのを微笑ましく思っていたら、やおら「雪っこ」を取り出して乾杯して飲み始めた。「冬はやっぱりこれだよね」なんて話
いまだけの風景「東北復興祭 in 宮古」 yumenoshippo01 2015.10.09 4 6,258 0 秋の祝日に開催された「東北復興祭 in 宮古」。盛岡さんさ踊り、仙台すずめ踊り、山形花笠踊りと東北を代表する3つのお祭りが宮古市のメインストリートをパレード。ちょっとレトロな雰囲気あふれる宮古の町で繰り広げられた東北の祭り。その模様を写真でご紹介しますね。お祭
「文化財防火デー」の今日は、貴重な人類の財産を守るためにできることを考える日に sKenji 2016.01.26 2 1,694 0 今日、1月26日は「文化財防火デー」です。 文化財防火デーは、貴重な文化財を火災などの災害から守るとともに、防火運動を展開し、国民一般の文化財愛護に関する意識高揚を図る目的で1955年、現在の文化庁と消防庁によって定められました。 そこで、今日は貴重な文化財の火災
道の駅三陸の名物はなんと「かき」ソフト♡ yumenoshippo01 2016.01.20 2 2,218 0 道の駅さんりくの名物が「かきソフト」なんだという話を小耳に挟んで興味津々。 「牡蠣」ソフト? それとも「柿」ソフト? ちょっとおっかなびっくりな気分で、大船渡から三陸自動車道をびゅ~ん。昨年開通したばかりの「三陸~吉浜」間は利用せず、三陸インターで高速を下り
冬こそ「恋人の聖地」遠野のめがね橋へ yumenoshippo01 2016.01.08 2 3,507 0 宮沢賢治が「銀河鉄道の夜」を着想したと伝えられる、岩手県遠野のめがね橋(宮守川橋梁)の5連アーチが美しくライトアップされています。いまが見頃ですよ♡ 夜のめがね橋は幻想的で幽玄なのです 現在のめがね橋は、1943(昭和18)年に改修されたもの。かつて宮沢賢治が見た橋
のって楽しいポケモントレイン♡出発進行! yumenoshippo01 2016.01.07 2 2,895 0 大船渡線に乗っていると、いろんな場所でポケモンに出会えちゃう。ポケモンが描かれた列車とすれ違ったり、駅のホームにポケモンキャラクターの形の木が生えていたり。 大船渡線沿線のこども達は本当にポケモンが好きなんだなあ、と思っていたのでありますが、先日、時刻の都
復興と復旧 029184 2015.03.06 5 2,112 0 【復興】という言葉を使ったり聞いたりしますが、復興という言葉の意味を考えた事がありますか? 「いったん衰えたものが、再びもとの盛んな状態に返ること。また、盛んにすること。」といった意味で使用する事が多いかと思います。 でも、それって復興ですか?復旧の延長に過
岩手の「じゃじゃ麺」を堪能した意外な場所とは yumenoshippo01 2015.12.04 3 2,355 0 おお、うまそうなじゃじゃ麺。できたてほやほやで湯気も立ってます。 じゃじゃ麺はうどん風(だけどうどんとは違う)オリジナル麺をゆでて、特製の肉味噌やキュウリ、香味野菜をまぜまぜして食べる麺。盛岡市発祥で「岩手三大麺」のひとつに数えられてます(あと2つはわんこ蕎
台湾から届いた義捐金200億円は3,300億円の重み 51mister 2015.03.13 7 3,207 2 200億円✕5.5✕3=3,300億円 皆さんは覚えていますか? 4年前、台湾から届いた義捐金は、被災後4ヶ月で200億円を超えました。救援物資の提供、救援隊、医療隊の派遣などを真っ先に申し入れしてくれたのが台湾でした。 200億円✕5.5✕3=3,300億円の計算式を説明します。 台湾
防災意識ってなんだろう BNR32 2015.03.06 5 2,248 0 あの日から4年が経過し、直後に議論された日頃の備えについての意見交換や実践なども耳にする機会が少なくなってきた。いや、少ないというより、ほとんどないというほうが適切か。もちろん、防災の日が近かったり、1.17や3.11付近では話題になるけれども、日常的に接している
発見・今日の一枚「キャンドル」 izunoshippo200000 2015.03.11 3 1,303 0 今日は会社で午後から8時過ぎまで、震災の慰霊とこれからを考える集いがあった。いつもより遅めに帰宅して、ちょうど部活から帰ってきたばかりだった子どもに「ちょっと手を貸してよ」と言ったら、「キャンドルやるんだ。今日は風も強いからね」との返事がかえってきた。 子ど
3月11日、やはり雪が降る・・・ onagawa986 2015.03.11 7 2,218 8 2015年3月11日 「やっぱり雪が降るのか…」 今朝の石巻はうっすら雪が降り積もっている 雪交じりのグレーの空は 不安と恐怖しかなかったあの日の、あの時間へ 一瞬で巻き戻してくれる 津波が来た後 石巻は1~2時間吹雪いた 神も仏も無いのかと 真っ白い世界の前に立ちすくんだ
3月10日、東京大空襲の朝 Rinoue125R 2015.03.10 12 7,087 0 3月10日の朝です。70年前の今日、東京の下町の人たちが夜明けの町でどんな光景に対面することになったのでしょうか。 真夜中の0時7分頃、マリアナ諸島のサイパン島やテニアン島から飛来した300機以上のB29が、東京上空に焼夷弾の投下を始めました。焼夷弾は日本の都市を破壊す
発見・今日の一枚「岩手のとあるアリスの廃校にて」 izunoshippo200000 2015.03.09 3 1,867 0 イベントのお手伝いで土日に東北のとある小さな廃校に行ってきました。レトロ感いっぱいの小学校で、昔ながらの結婚式をしましょうというのがメインメニューだったのですが、イベントでも使われなかった第2学習室の黒板にこんな書き込みが。 山近くのいい感じの村の小学校なん
福島のお米と野菜をおいしくいただいて思ったこと。 pamapama 2015.03.06 6 2,312 0 妻の両親はそれぞれ福島県郡山市と白河市の出身。ともに亡くなっていますが、そのきょうだいであるおじさん、おばさんとそのこども(つまりいとこ)たちがいまもおおぜい住んでいます。もうおととしになりますが、法事や婚礼で郡山にも白河にも一度ずつ行きました。 土地も空
復興支援とIT fujiro 2015.03.06 6 2,365 0 震災から4年。私は、あの時も今も IT エンジニアとして働いています。 そんな私が、当時行われた IT を使った支援、そして今行われている支援の一例を紹介し、今の気持ちを綴ろうと思います。 sinsai.info で感じた IT の力 sinsai.info とは震災直後に生まれた復興支援サイト