息子へ。東北からの手紙(2015年12月20日)幸せになるために生まれてきた iRyota25 2015.12.22 6 2,243 0 いちばん海に近い蔭磯橋の架け替え工事が始まっている。 もともと蔭磯橋が架かる河口あたりは、山と海からの砂が堆積して天井川みたいになっていて、北町から橋へ向かう道はゆるやかな上り傾斜だった。つまり橋の方が町より高かった。だもんだから、蔭磯橋が津波に呑み込まれ
福島のお米ゲット!! lingmu 2015.03.23 4 1,584 0 私が以前東京に住んでいた時、自宅からスーパーに行くまでの途中に、1件のお米屋さんがありました。もちろんスーパーでもお米は買えましたが、私はわざわざそのお米屋さんで玄米を精米してもらって買っていました。なぜなら、つきたて(精米したて)のお米が一番おいしいから
旅のランドスケープ「東京・日比谷の大名地図案内板が興味津々でたまらない」 iRyota25 2015.11.17 4 2,023 0 日比谷辺りをぶらぶらしていてたまたま見つけた住居表示案内板。でも何かヘンだぞ!あちこちに家紋のマークが入っていて、たとえば本多越中守なんて名前が記されているではないか。そんなお方が平成の御代の現在、こんな都心に家を構えているとは思えないのだが… 近づいてよく
除染が進まない (2) suyasuya 2013.08.19 5 1,484 0 難しい山林除染 除染は住宅、商店、学校、集会所といった、人が居住する場所で始まっていますが、山林は見通しさえ立っていません。除染面積が広すぎて、膨大な労力が必要なこともありますが、山林の除染技術が確立されていないために、手がつけられないようです。 樹木の除染
悲劇の天才・アーベル yamanoteliner999 2012.03.23 6 2,797 1 世間に知られることなく夭逝した天災数学者 人類を大きく前進させる天才たち。常人では考えられないような創造的な仕事をし、人々を次なる段階へと推し進めてくれます。レオナルド・ダビンチやエジソンなど、有名な天才たちのほかに、輝かしい功績を残しながらも生前、光が当
南鳥島 yamanoteliner999 2012.03.23 6 2,150 1 日本の最東端、南鳥島 日本の最東端「南鳥島」をご存知でしょうか。日本の最南端の「沖ノ鳥島」と間違えられることも多く知名度は高くありません。沖ノ鳥島はサンゴ礁から突き出た2つの岩と言ってもよいような島ですが、南の鳥島は、以前は民間人も住んでいたれっきとした島で
ミース・ファン・デル・ローエ yamanoteliner999 2012.03.27 2 1,911 0 ミース・ファン・デル・ローエとポストモダン 近代建築三代巨匠のひとり(あとの二人はル・コルビュジエとフランク・ロイド・ライト)に数えられるミース・ファン・デル・ローエ。ドイツのアーヘンに生まれ、その後ナチスを逃れアメリカに渡った建築家です。有名な作品には、
教科書に取り上げられた「想定外」 iRyota25 2012.03.28 15 2,261 1 復興への道筋が見えない中での教科書検定 3月27日発表された高校教科書検定で、東日本大震災や東京電力福島第1原発事故について記載があったのは53冊。地理や歴史など社会科関係の教科書はもちろん、科学や家庭科、数学、美術などの教科書でも取り上げられたそうです。産経新
手がかかるほどかわいい?外国車との付き合い方 chocozai1652 2012.04.17 5 1,765 3 10年以上むかし、某フランス車に乗っていたことがあります。もともと興味のある車種でしたが、 「今週末までに成約の方にはジャイアント社のマウンテンバイクをプレゼント」 が決め手でした。 納車して間もなく、速度計の横の警告灯が赤く灯りました。説明書を読むと 「このラ
【島旅アイテム】『SHIMADAS』その1 tanoshimasan 2012.04.18 4 2,017 1 ワンランク上・・・かどうかはわかりませんが 「旅行雑誌や書籍に載るような旅より、自分の旅は自分で考えたい!」 このような思いを持つ方、実は少なくないと思います。私もそうです。 そんなオリジナリティ重視のあなたにお勧めのアイテムがあります。 それなりに楽しめる、
スロートリップ(あえて)船旅のススメ tanoshimasan 2012.04.18 9 2,308 1 先日、必要に迫られたのを理由に5年以上ぶりに飛行機に乗るハメになり乗りました。 やーしかし!近頃の航空券の手配ってぇのはすっかり簡単になりましたねぇ。搭乗窓口で「これが噂のチケットレスかぁぁ!」と感動したもんです。もちろん、時間とも戦う企業戦士たるもの(も
首都地震被害想定記事のまとめ Rinoue125R 2012.04.19 1 1,748 1 東京都が公表した新たな被害想定に関する記事まとめ(2012年4月18日公表) 東京都が4月18日に発表した首都地震での被害想定では、都内の最大震度は「7」、死者数は9,700人を上回るというショッキングなものになりました。4月19日には、各紙ともこのニュースを大きく取り上げま
その4.音楽祭(粟島音楽隊)【粟島「島びらき」】 tanoshimasan 2013.05.08 3 2,211 0 さて、これまで何度か紹介してきたように、GWの島びらき期間中は「粟島音楽隊」による歓送迎の演奏が行われるようです。 もともと船のお見送り風景が好きな僕ではありますが、何度も港をうろうろしているうち、彼らの曲までも好きになってしましました。 終始イベントを盛り
3.3つの島めぐりで感じたこと編【内地産「島オタ」誕生記】 tanoshimasan 2013.05.17 2 1,719 0 tanoshimasan こと「僕」の生い立ちとか、 関西出身なのに離島にハマり始めた理由とか書いてます。 島のドミトリー宿とかで、お酒とか飲みながらこの話するとウケたりするんです。 良かったら読んでください。 今回は、僕が大学2年生のときのエピソード。 前年の屋久島から1年
東北の友人たちが言うことには。その3「ストーブは反射型がいい」 iRyota25 2013.05.21 3 1,913 1 女川町だって、何の備蓄もしていなかったわけじゃないのよ。 ただ、女川は緊急物資を公民館の地下にしまっていたっていうんだ。 公民館は町役場の隣にありました。女川駅や4階建ての生涯教育センターのすぐ近くでした。津波はね、駅も役場も呑み込んで、生涯学習センターの屋
スリランカ旅行記 ~ハプタレー茶畑散歩~ sKenji 2013.06.20 8 3,741 2 スリランカ、ハプタレー。 一面茶畑に覆われた山々が連なる紅茶の一大生産地だ。 スリランカは、世界でも有数のお茶の生産地で、観光客に特に有名な場所はヌワヤエリア。当初、自分もヌワヤエリアに行くつもりでいた。 しかし、スリランカ現地に到着して情報を集めると、バッ
放射線は怖くない suyasuya 2013.07.05 7 1,801 0 放射線への過剰反応 原発事故から2年余り経過しましたが、被災地では復興が進んでいません。復興を遅らせている最大の原因は、放射線に対する過剰反応だといえます。 放射線は目に見えず、その影響は将来、ガンになったり、子孫にも及ぶと聞かされれば誰でもそんな所には住め
【拡散希望】幼い命を救うためのプロジェクトのお知らせです 51mister 2015.03.24 12 2,955 1 心臓病と闘う6歳の女の子『なおちゃんを救う会』、一刻を争っています 重度の心臓病「拡張型心筋症」を患う富士市の吉岡奈緒ちゃん(6)の心臓移植手術のため、両親らが23日、募金活動を始めた。目標額の2億7000万円が集まれば、米国へ渡って2週間程度で移植手術を受
放射能汚染は土で防げる suyasuya 2013.11.19 3 1,883 0 原発事故で放出された放射性物質が広範囲に広がり、その影響が心配されています。 放射性物質は水に溶けて、水源地の水を汚染し、農作物に容易に移行するため、水も農作物も飲食できずに、福島県は人も住めない地域になってしまう。 こんな不安をあおるデマが、ことさら住民に
震災を経験して(3)「とんびの兄ちゃんは生きていた!」 onagawa986 2014.03.13 8 3,138 0 とんびで大渋滞! 朝の通勤ルート、女川から石巻市の魚町へ入り日和大橋へ向かうと、原因不明の渋滞につかまった。 女川から石巻市への道は必ず北上川を越えなければならない。 橋は海側から順番に「日和大橋」「内海橋」「石巻大橋」「開北橋」それに南境に新しく作られた北
[防潮堤問題]東北の叫び:全国のみなさん、これが被災地の現実です iRyota25 2014.04.23 4 3,104 0 ビーチ再生や行方不明者の海中捜索、震災を経験したこどもたちの支援活動などエネルギッシュに進める勝又三成さんからの情報を元に書いた昨日の記事。 【ぽたるページ】こどもたちが再生したビーチが海岸堤防で消える危機 「これじゃ防潮堤の問題の根深さがいまいち伝わらない
センバツまであと少し!この高校に注目! doraemon 2015.02.26 3 2,121 0 第87回選抜高等学校野球大会、いわゆる春の甲子園『センバツ』が3月21日(土)から行われる。 都道府県のトーナメントを制した1校(北海道、東京は2校)のみが出場できる夏の甲子園大会とは違い、春の甲子園は夏の大会が終わり新チームになってからの実績を元に高野連が出場校
プロ野球歴代助っ人外国人No.1を決める!【その3】 doraemon 2015.03.04 4 4,995 2 野球が好きになりテレビでプロ野球を見始めたころ一番強かったチームだ。 広島カープ とにかく強かった。 '79'80と日本シリーズを2連覇。 広島●●○○○●○近鉄 広島●●○○●○○近鉄 '79は広島初の日本一。あの『江夏の21球』でも有名。 その時代の助っ人外国人がジム・ライトルだ。 『
巨大防潮堤建設の是非 51mister 2015.03.05 2 1,958 0 絶対の安全などないと解っている中で、何を取って、何を捨てるか 海に囲まれた美しい島、日本。 古くから、魚を食文化の中心においてきました。 日本人と海との関わりは、到底切っても切れないものなのです。 海に生かされ、海とともに暮らしてきた長い民族の歴史が、そこには
笑顔と笑顔のバトンリレー ~ちゃっこいメッセージ~ jina 2015.03.05 4 1,971 2 笑顔が大好きです。 ひとりが笑うと、まわりのみんなも笑うから。 笑顔はまるでカガミみたいに、そばからそばへだんだんうつって ふわ~~って広がって笑い声があっちこっちに聞こえたり 小さなこどもや赤ちゃんのカワイイ笑顔を見ると 自然にニコって笑みがこぼれたり 元気が