ピザを食べたくなるエスカレーター? kimkaz 2012.03.26 13 3,403 4 前回、日本の屋外広告と規制についての記事を書きました。今回は、大好きな海外の屋外広告を紹介します。 チーズが伸びる? エスカレーターの2枚の板の間に描かれたピザ。 エスカレーターが階段状になる際、まるで手でピザを取ったようにチーズが伸び、ピースが分かれます。
ハチクロの作者が描く、将棋を題材にした人間関係の話。 ishi918 2012.03.26 2 1,317 0 ハチクロの海野チカの作品。ハチクロも好きだけど、感情の表現はこっちの方が好きかも。 主人公が中学生プロ棋士という設定で、基本は将棋を題材にした人間関係に関する物語。でも単なる将棋漫画でなく「人間関係」に焦点をあてている為、5~7巻あたりでは「いじめ」に関して
条例・・・屋外広告 kimkaz 2012.03.26 4 3,689 1 小田急線「藤子・F・不二雄」ラッピング電車、都条例抵触で運行終了へ /東京 小田急電鉄(新宿区)は9月22日、「藤子・F・不二雄」のキャラクターを描いた特別電車「小田急F-Train」の運行を9月30日に終了すると発表した。(新宿経済新聞) ドラえもん電車の記事がいろいろで
【書評】 コーチングマニュアル Vasara0316 2012.03.23 1 1,611 0 第Ⅰ部でコーチングの定義や重要性を認識した上で、第Ⅱ部ではコーチングスキルと実行方法、第Ⅲ部では実際に利用できるプログラムが紹介されています。 <レバレッジメモ> コーチングとは、ある人物が、ある特定のスキル、または知識を実地に適用するにあたっての パフォーマン
南鳥島 yamanoteliner999 2012.03.23 6 2,150 1 日本の最東端、南鳥島 日本の最東端「南鳥島」をご存知でしょうか。日本の最南端の「沖ノ鳥島」と間違えられることも多く知名度は高くありません。沖ノ鳥島はサンゴ礁から突き出た2つの岩と言ってもよいような島ですが、南の鳥島は、以前は民間人も住んでいたれっきとした島で
悲劇の天才・アーベル yamanoteliner999 2012.03.23 6 2,797 1 世間に知られることなく夭逝した天災数学者 人類を大きく前進させる天才たち。常人では考えられないような創造的な仕事をし、人々を次なる段階へと推し進めてくれます。レオナルド・ダビンチやエジソンなど、有名な天才たちのほかに、輝かしい功績を残しながらも生前、光が当
優先席 yamanoteliner999 2012.03.23 11 2,639 1 ご存じでした?優先席は専用席ではありません。 2012年3月上旬、早朝の東海道線での出来事です。東京方面に向かう列車に静岡駅で乗車すると、初老の女性が優先席に座ろうとする若者に大声で文句を言っていました。早朝ですから、席はガラガラで、その女性が座っている優先席の
【書評】 ビジョナリー・カンパニー Vasara0316 2012.03.23 3 1,563 0 ようやく、この約500ページで構成される鬼分厚い書籍を読み終えました・・・!!背景に写りこんでいる本棚は、それごと捨ててしまおうか真剣に悩んでいる漫画達ですね。部屋が広ければ置いておくんですが、今の家にはちょっと存在感がありすぎて困る。 さて、ブルー・オーシャ
アクエリオンEVOLの謎を解け uematsu 2012.03.23 4 2,191 0 テレビ東京系で絶賛放映中(2012年1月より)のSFロボットアニメ「アクエリオンEVOL」。2005年に放映された前作、『創聖のアクエリオン』の続編にあたる。おなじみの合体メカや暑苦しいまでの演出はこのアクエリオンEVOLでも健在。カッコイイを狙ったロボットアニメとは一線を
【書評】 費用対効果が見える広告 Vasara0316 2012.03.23 3 1,297 0 何かのblogで紹介されていて、それがきっかけで購入した記憶があるのですが・・・どこだっけ?いずれにせよ、読む人のレベルによってはけっこうな良書になるレベルです。タイトルに「費用対効果」と銘打っているだけあり、レスポンス広告についてのノウハウが多彩に紹介されて
忠犬ハチ公・純粋な思いとは kandonichiyo 2012.03.23 3 2,270 0 日本で誰もが知っている犬と言えば、南極物語のタロ・ジロや名犬ラッシーなどがいますが、忠犬ハチ公は時代を越えて多くの人たちが知っている犬ではないでしょうか。秋田犬のハチが、主人が亡くなったことを知らずに、いつも主人が利用していた渋谷駅に毎日通っては帰りを待っ
まさに神の子・天才ガロア kandonichiyo 2012.03.23 0 3,065 0 今、私たちが当たり前のように使っているパソコンに始まり、宇宙科学やミクロ分野の科学などは、アインシュタインやハイゼンベルクなどの近代の天才たちによるものと思われていますが、実は、アインシュタインの相対性理論やハイゼンベルクらの量子力学などのもとになる数学理
ガソリン価格の内訳 kandonichiyo 2012.03.23 7 2,114 0 ガソリン価格の半分以上が税金だと知っている人は多いと思います。では、具体的にどくらいの割合が税金なのでしょう。現在のところ、1リッター当たり53.8円がガソリン税です。私たちがガソリンスタンドで給油するガソリンには、このほかに、石油税(1リッター当たり約2円)、
話しかけられ記録簿 gontake45 2012.03.23 1 1,918 0 わたしは、知らない人からすごくよく話しかけられます。それはもう「体質」と呼んでいいぐらい頻繁なんです。今日はひとまず「過去の実績」を思い出せる限り記して行きましょう。今後は「同じ体質」の方々と経験を共有し、喜びも悲しみも分かち合いたいと思います。 ◆家電量販
吉野作造の理想郷 iRyota25 2012.03.23 1 2,612 0 大正デモクラシーの旗手・吉野作造と理想郷 吉野作造という人物をご存じでしょうか。明治から昭和にかけての法学者で、「民本主義」を唱え、「大正デモクラシー」をリードした人物です。出身は宮城県志田郡大柿村(現在の大崎市古川)。東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)
沖縄で食べまくり!その1 gontake45 2012.03.23 1 2,339 0 旅行記を書こうとすると結局全部食べ物の話になってしまいます。どうせならそれに特化しちゃえ、と思って残しておくことにました。今回の行き先は沖縄の「牧志公設市場」です。 飛行機の窓から見下ろす海の色を見て、沖縄が近いことはすぐにわかった。まもなく那覇空港へ降り
新・桃太郎 ~もう一つの昔話~ uematsu 2012.03.23 2 2,502 0 昔々あるところに、おじいさんとおばあさんが住んでいました。 おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました。 おばあさんが川で洗濯していると、ドンブラコと大きな桃が流れてきました。 おばあさんは桃を拾い上げて家に持ち帰りました。 おじいさんとおば
地中海の滝 iRyota25 2012.03.23 0 2,459 0 見てみたかった地中海の大瀑布 古代ギリシャ文明やローマ帝国など、西欧文明を育んできた母なる地中海。美しい島々と豊かな魚介類、そしておいしいワインを育てる気候。世界的な観光エリアでもある地中海ですが、およそ600万年前には海が干上がって地中海ならぬ地中凹地にな
「想定外」という言葉の変遷 iRyota25 2012.03.23 2 2,388 0 地震予知の敗北宣言から原発事故の免罪符へ 東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)が発生して以降、「想定外」という言葉を何度も繰り返し見たり聞いたりしてきました。 大震災と原発事故に関連して「想定外」という言葉がどのような経緯で使われるようになってきたのか、ニュ
病院でみつけた楽しいこと gontake45 2012.03.23 1 2,116 0 正直ちょっと憂鬱な病院。体調が悪くてつらい時もあるけれど「良くなるために滞在する日々や時間」を暗く過ごすのはもったいない!ということで「病院での時間」を少しでも気楽に過ごすために、みんなで「こんな面白いことがあった」「こう過ごしたら楽だった」「密かにこれが
食べ歩き備忘録 その1 蒲田のベトナム料理 gontake45 2012.03.23 3 2,439 0 ◆蒲田のベトナム料理屋「ミ・レイ」 沖縄行きの前日、「都民の台所・大田市場」のなかにあるホテルでチェックインを済ませ、夜になって再び蒲田へ繰り出す。今夜の目当てはベトナム料理「ミ・レイ」。ここを「東京で一番のベトナム料理店」に推す人がいるほどの人気店なので予
近所の出来事 gontake45 2012.03.23 0 1,760 0 なんでもない、近所の出来事 。平和です。 観光客も散策に訪れる川の下流。カワセミも姿を見せるそのあたりにはベンチが設置されていて、住民の憩いの場所となっている。 65~70歳ぐらいのおばあちゃんたちが3人、食べ物や飲み物を広げて野鳥についての会話をしていた。 A婆
風車で発電する島、『ロラン島』 uematsu 2012.03.23 0 2,064 0 デンマークの首都、コペンハーゲンの150キロ南にある島、ロラン島。この島では電力の全てを自然エネルギーから生み出しています。沖縄本島ほどの広さの島に600基の風車がひしめき合いながら建っています。その自然エネルギーの内訳は、「風力発電」が9割、残りの1割をバイオマ
貞観地震 iRyota25 2012.03.23 2 2,434 0 1000年以上前に被災地を襲っていた同じタイプの大地震 平安時代に東北地方を襲った津波で運ばれた堆積物の分布が、東日本大震災での津波被災エリアにほぼ一致するということで、話題になっている貞観地震。平安時代前期、貞観11年5月26日(西暦だと869年7月9日)に東北地方の
バビロンの空中庭園 uematsu 2012.03.23 1 2,204 0 世界七不思議の一つ、バビロンの空中庭園をご存知でしょうか。 紀元前600年頃、新バビロニア王国の首都バビロンに、ネブカドネザル2世によって造られた階段状の庭園が造られました。高さ15メートル四方の基盤の上に、幾層ものテラスが重ねられ、最上部までの高さは110メートル