小田急線「藤子・F・不二雄」ラッピング電車、都条例抵触で運行終了へ /東京
小田急電鉄(新宿区)は9月22日、「藤子・F・不二雄」のキャラクターを描いた特別電車「小田急F-Train」の運行を9月30日に終了すると発表した。(新宿経済新聞)
ドラえもん電車の記事がいろいろでてました。
う〜ん、もったいないですね。
電車のドアが“どこでもドア”になっていて、子供も大人も喜ぶデザインになっています。
条例だから仕方ないですけどね〜、規制緩和していかないとなかなかこだわったものはできないですね。
海外の条例はどんな感じなんでしょうか、個人的に海外の屋外広告が大好きです。
以下、記事本文 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8月3日より、小田急線「登戸駅」「向ヶ丘遊園駅」を最寄り駅とする「川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム」のオープンを記念して、「ドラえもん」をはじめとする10作品の藤子・F・不二雄キャラクターを車両内外にあしらった特別電車を運行。しかし、車体へのラッピング装飾が、東京都の「東京都屋外広告物条例」に抵触しているとの指摘を受けたことにより運行を終了する。同車両は、1年間をめどに運行を予定していた。
同社広報部担当者は「運行開始にあたり、車体へのラッピング装飾は車両塗装の変更であり、広告には該当しないものと認識していた。運行開始後、東京都から同条例に抵触しているとの指摘を受け確認したところ、広告物に該当することが判明した」と説明。「当社としては、当該車両の運行を継続することはできないことから、車体へのラッピング装飾については終了することを決定した。弊社における東京都屋外広告物条例への認識不足により、このような事態を招いたことを誠に申し訳なく、特別電車のご利用を楽しみにしていたお客さま、『川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム』はじめ関係の皆さまに、多大なるご迷惑をおかけしたことを深くおわび申しあげたい」と話す。
同社は、事前に許可申請を実施しなかったこと(東京都屋外広告物条例 第23条)、広告物の面積が基準(車体1面の10分の1以下)を超えていたこと(東京都屋外広告物条例 施行規則 第19条)が、条例への抵触内容と説明する。
10月1日以降は、車体へのラッピング装飾は通常の車両デザインに戻されるが、車内の装飾は継続するという。
==============
==============
最終更新:
Rinoue125R
都バスの広告は?全面ラッピングもあったんじゃ?