広島を知る休日(7) orangeoor18 2020.03.12 2 8,162 4 呉の大和ミュージアムを出発してから車で1時間30分程度。次の目的地へ到着しましたが、思わぬ混雑ぶりにいきなり焦りました。 無料の駐車場があるのですが、すでに満車の状態…。周辺を1往復して戻ってきた際に運良くたまたま1台分空いていたので、なんとか停めることができま
9年 思いを灯りに orangeoor18 2020.03.11 4 1,813 0 東日本大震災から9年。 犠牲になられた方々のご冥福を祈り、キャンドルに火を灯します。 備えの大切さを学ぶことができました。 訪れたときに元気をもらいました。 家族との時間を大切にするようになりました。 当たり前のことは当たり前ではないと思えるようになりました。
広島を知る休日(6) orangeoor18 2020.02.27 4 8,010 4 戦艦大和の大型模型が展示されている広場に一旦戻り、反対側にある入り口から『大型資料展示室』へと進んでいきます。 広さは大和の展示広場と同等、いやそれよりも広いかもしれません。戦争で使用された兵器、そして使用されずに終わった試作品も展示されています。 零式艦上
温水プールに通う真の理由 orangeoor18 2020.02.13 4 1,706 4 毎週通っている地域の温水プール。これまで近隣の市町でも何度か利用してきましたが、その中でも個人的にこちらの施設がベストだと思っています。 ・徒歩で通える。 ・近隣の施設と比べて新しい。 ・スポーツメーカー(民間)が運営・管理していることもあり、設備の細かい部
広島を知る休日(5) orangeoor18 2020.01.30 4 8,545 4 広島旅行2日目。 1日目は宮島、広島平和記念公園と広島市内の散策でしたが、2日目は朝早くに宿泊先で朝食を済ませ、市外へ向けて出発しました。 1日かけて広島県内の海沿いの町を巡って夕方には尾道まで到着する計画です。宿泊先から尾道の市街地までは下道でストレートに行っ
新米父の外出記~成人式の裏で~ orangeoor18 2020.01.16 3 1,768 4 1月12日(日曜)に各地で成人式が行われました。この時期になると、テレビのニュースで式典の様子や新成人へのインタビューなど大きく取り上げられます。自分が20歳だった頃を思い出し「今の成人は大人だな」と感心したり、奇抜な衣装に驚いたりするなど、毎年楽しく観ていま
広島を知る休日(4) orangeoor18 2019.12.26 4 9,116 4 ギャラリーを抜けると東館へ戻ってきました。本館の『被爆の実相』と同じく3階に展示されているのが『核兵器の危険性』コーナーです。 原爆の投下までに至るまでの過程(なぜ原爆が投下されたのか?)を写真や文章を用いたパネルで紹介。 また、コーナー名の通り、核兵器がい
【復興支援ツアー2019レポート】南いわて・北みやぎの新しい魅力発見ツアー by orangeoor18 orangeoor18 2019.12.20 5 35,982 0 行くたびにいろんな出会いがある復興支援ツアー。今回は岩手県南部、宮城県気仙沼市を巡りました! 岩手県は初の訪問。初の農泊。初の子連れ東北旅行・・・。 初めてずくしのツアーでしたが、実際どうだったのでしょうか。 各地の復興状況、そして現地の魅力とあわせて、レポ
広島を知る休日(3) orangeoor18 2019.12.12 4 3,616 4 約2年ぶりに広島平和記念資料館を見学しました。今年の4月にリニューアルオープンした同館。前回工事中だった本館は初めての見学になります。 平和記念公園内も歩くことを想定したため、負担を軽くするベビーカーに息子を乗せて入館。チケット購入後、私たちの様子を見た警備
広島を知る休日(2) orangeoor18 2019.11.28 5 3,317 4 原爆投下により、甚大な被害を受けた本川小学校(当時は本川国民学校)。敷地内にある資料館を見学するため、学校の正門から入ります。 入ってすぐ右手にある事務室に行き、記帳後、見学者用のバッジを受け取ります。外に出て、校舎の窓を見ると児童がちらほら。若干声も聞こ
広島を知る休日(1) orangeoor18 2019.11.14 10 3,110 4 使用期限が迫っていたマイル(日本航空)があったので、特典航空券で行く3日間の家族旅行を計画。羽田空港から出発し、行先は広島空港です。広島には数年前に一度訪れたことがありますが、短い時間の中で宮島、平和記念公園を巡りました。 今回の旅であらためて再訪し、さらにも
地域の歴史を知る休日(長泉文化財展示館) orangeoor18 2019.10.31 4 3,423 4 御殿場市、裾野市と富士山の周辺を回ったあとは、南方面に戻ってきました。今回見学したのは、駿東郡長泉町にある「文化財展示館」です。 長泉の歴史や民俗に関する資料を展示しています。常設展示では、3万2千年以上前の旧石器時代の石器から江戸時代の古文書までを展示し、
いろいろな「モノの循環」 orangeoor18 2019.10.17 5 2,116 4 無印良品を愛用している我が家。家の中の様々な生活用品が少しずつ無印に浸食され続け、それまで使っていたモノが使えなくなったり、消耗したのであれば、いつの間にか無印に替わっていきます。(もともとは妻だけが使っていたが、自分も影響されて使い始めるようになった)
地域の歴史を知る休日(富士山資料館) orangeoor18 2019.10.03 4 2,743 3 今回は御殿場の隣にある裾野市。市の中心部からかなり北側に進み、富士山・御殿場口の5合目に行く途中にある裾野市富士山資料館です。 富士サファリパークやぐりんぱといったレジャー施設のすぐ近く。こうした施設とセットで見学しても良いかもしれません。 富士山の成り立ち
地域の歴史を知る休日(秩父宮記念公園) orangeoor18 2019.09.19 6 3,279 4 前回から沼津の近隣市町を巡り始め、まずは富士市の歴史を学びに行きました。今回はそのまま西方面に向かうと思いきや、沼津から北東方面にいくつか市町を挟んだ位置にある御殿場市です。 御殿場は富士山のふもとにあり、標高が高い地域。中心部でも下界(の市町)と比べてマイ
地域の歴史を知る休日(富士のシラス) orangeoor18 2019.09.05 6 3,090 4 これまで静岡県沼津市の歴史をあらためて学び直してみようと思い、市内の文化施設を見学してきました。当時の出来事を中心に生活の様子や産業が発展するまでの過程など、各施設ともに充実の内容でした。 地域の歴史を知る休日(沼津の干物) by orangeoor18 市内を飛び出して
地域の歴史を知る休日(沼津の干物) orangeoor18 2019.08.22 8 4,323 4 前回から引き続き、地域の歴史を学べる施設を見学してきました。 地域の歴史を知る休日(明治史料館) by orangeoor18 今回は沼津御用邸記念公園です。 昔から知っている施設ですが、初めての訪問です。 こちらも祖母の家から歩いて数分という場所にあるせいか、何度も施設の
地域の歴史を知る休日(明治史料館) orangeoor18 2019.08.01 6 3,641 5 いつの間にか梅雨明けしていて、猛暑が辛い季節になりました。日中は外で過ごすことが難しくなってきましたので、休日に低予算で過ごせる屋内施設を探してみることに…。そんな流れから地元静岡県沼津市の文化施設や観光施設を回ってみようと思い、今回は手始めとして市の代表
テーブル作りに必要なのはコミュ力? orangeoor18 2019.07.18 6 3,955 4 「座布団に座りながら寛げるテーブルがあったらいいんだけど…」 こんなことを家族が言い始めてから数日後。インターネットで調べた結果、自分で作ろうと思い立ちました。 これまで棚などの家具作りに挑戦したことはありましたが、テーブルは今回が初めて。自分のスキル的にも1
とりあえず坐ってみよう(3) orangeoor18 2019.07.04 5 3,020 4 前回から引き続き、坐禅体験のレポートです。 曹洞宗のお寺で行われている坐禅会。 ひたすら坐り続ける40分間(一炷)の坐禅を計2回行います。 とりあえず坐ってみよう(2by orangeoor18 1回目 合掌しながら低頭した後は、腰を下ろしあぐらをかいて坐ります。座布団はそれぞれ
とりあえず坐ってみよう(2) orangeoor18 2019.06.20 7 2,724 5 前回のとおり、まず土日の朝に坐禅会が行われているお寺をインターネットで探し、電話で開催の有無を確認しました。 とりあえず坐ってみよう(1by orangeoor18 自分:「坐禅会に参加したいのですがどうすればいいでしょうか。」 お寺の方:「6時20分から始まるので、それまでに
とりあえず坐ってみよう(1) orangeoor18 2019.06.07 5 2,616 5 ここ数年、予定の有無にかかわらず何故か休日に早起きをしてしまいます。(思い返してみれば、子どものころもよく早起きをしていたような気が 朝5時半ごろに一度目が覚め、そのまま起きてしまうか、少し寝て遅くても6時台には起きてしまいます。その後、予定がない日は散歩をし
ロボットが人に教えを説く!? orangeoor18 2019.05.23 5 2,684 5 先月、京都に行った際の話です。 豊臣秀吉の妻であるねね(北政所)が亡き秀吉の御霊を供養するために建てられ、余生を送ったとされる高台寺。清水寺や祇園から徒歩圏内の場所にある人気の寺院です。 境内の一部は重要文化財に指定されており、安土桃山時代の文化を学べる由緒あ
中越地震から防災を学ぶ(5) orangeoor18 2019.05.09 7 12,922 4 2004年10月23日17時56分に発生した新潟県中越地震。震災の教訓を生かし、災害から身を守るための備え方を学べる施設や公園で構成されている「中越メモリアル回廊」についてお伝えしてきた当シリーズですが、今回が最後のリポートです。 まずは中越メモリアル回廊のおさらいか
【復興支援ツアー2019】南いわて・北みやぎの新しい魅力発見ツアー by orangeoor18 orangeoor18 2019.05.07 3 6,435 0 4度目となる復興支援ツアー。今回はこれまで訪れたことがない岩手県を中心にまわり、現地の魅力をお伝えしたいと思います。 昨年までは福島県、宮城県の沿岸部を訪問し、各地の震災被害(津波、放射線)や復興状況から教訓を得ることができました。 その一方で、“東日本大震災の