自閉っ子の噛みつき対策 ~洋服編~ pamapama 2019.01.28 9 5,739 10 前回の記事でご紹介したセミナーでも学んだように、自閉っ子のパニックをなくす方法は「パニックの原因を作らないこと」。わが家もそれを目指して試行錯誤しながら毎日を過ごしていますが、正直うまくいかないことも多く、どうしてもパニックは起こってしまいます。 ウチの娘
自閉っ子の「ふたつの」卒業 pamapama 2022.03.28 9 5,118 0 前回、卒業式を心待ちにしている親のワクワク感満載の投稿をしたにも関わらず、娘はその週に行われた卒業式に出席することができませんでした。 実は卒業式の前日、まさかの濃厚接触者指定(3回目)を受けてしまったのでした…。しかしお話しはこれで終わりではありません。先
「保育参加」してきました! akaheru 2018.07.20 9 2,218 8 我が家の子供たちが通う保育園では年に一度「保育参加」というイベントがあります。両親のうちどちらかが保育園に行き、子供たちと一緒に過ごして保育園で普段どんなことをしているのか見る、というものです。みんな参加する日はバラバラにしてあるため、他の親御さんと一緒に
祖父の戦争 〈後編〉 baikinman 2019.08.28 8 4,128 7 大正3年生まれの祖父は、第二次世界大戦で日本兵として戦地に赴いたそうです。 今回は漂流後に日本の軍艦に助けられて、台湾に上陸した後のお話です。 祖父の戦争 〈前編〉 by baikinman 空襲が・・・ 台湾に上陸して日本軍で生活している際は、お昼時に度々空襲があったそう
避難ルートを実際に歩いてみました。~富士市・田子の浦編~ pamapama 2019.05.27 8 4,085 10 前々から行こう行こうと言っていた富士市の「ふじのくに田子の浦みなと公園」へやっと行くことができました。 山部赤人の歌で有名な田子の浦。下の写真の中段左にある三角形のところがみなと公園です。 いかにも工業港なエリアを通り過ぎ、さらに「しらす」の直売で賑わう漁港
避難ルートを実際に歩いてみました。~沼津・牛臥山公園編~ pamapama 2018.05.21 8 3,935 10 シリーズでご紹介していく「避難ルートを実際に歩いてみました」。今回は沼津市牛臥(うしぶせ)にある「牛臥山公園」です。 明治・大正・昭和を通じて皇族の方々がご静養された沼津御用邸(現在は「沼津御用邸記念公園」)より少し北にあるのが牛臥山。 下の沼津市の地震・津
シリーズ「自閉症って、どんな障害?」第11回~睡眠パート2~ pamapama 2018.12.10 8 3,698 10 自閉症は「脳(中枢神経)の障害」なので本人にコントロールできないことが多く、「睡眠」について何らかの問題を抱えていることもしばしばあります。 うちの娘は「夜中に起きてしまう」ことが多いです。多いというより「夜中に起きるのが普通」であって朝までぐっすり寝てく
地域の歴史を知る休日(沼津の干物) orangeoor18 2019.08.22 8 4,367 4 前回から引き続き、地域の歴史を学べる施設を見学してきました。 地域の歴史を知る休日(明治史料館) by orangeoor18 今回は沼津御用邸記念公園です。 昔から知っている施設ですが、初めての訪問です。 こちらも祖母の家から歩いて数分という場所にあるせいか、何度も施設の
シリーズ「自閉症って、どんな障害?」第8回~美容院デビュー!~ pamapama 2018.07.02 8 5,351 8 前にもご紹介したように、自閉症は生まれつきの脳障害で、独特の感覚を持っています。普通の人ならなんでもないことでも、自閉っ子にはとても不快に感じることがあったりして、みんなと同じことができない場面がたくさんあります。 シリーズ「自閉症って、どんな障害?」第4回
ホースセラピー、さんかいめ! pamapama 2018.10.15 8 12,340 8 娘にとって楽しすぎた前回のホースセラピー ホースセラピーに再挑戦してきました! からおよそ1カ月。今回もOTの先生たち&お友達と富士宮市の「EPO」さんへ乗馬体験に行ってきました。 しかし今回、EPOさんへ向かう道中、クルマの中で娘の機嫌があまりよろしくありません。
自閉っ子の爪切り問題~停滞編~ pamapama 2019.09.10 8 4,821 8 またとんでもない猛暑だった2019年の夏休み。うれしいことに娘はかなりいい子でした。 たとえ休みでも規則正しくパターン化した生活を送るのが安定につながるため、平日は毎日「放課後等デイサービス」へ通いました。 学校の時と同じ時間に起きて、同じ時間に家を出て。でもそ
規格外の魚を美味しくいただく(1) orangeoor18 2021.10.14 8 4,504 0 先日、静岡市の由比で行われている月1の恒例イベントに行ってきました。 それは何かというと、由比漁港で水揚げされた魚をビニール袋いっぱいに詰めて、それがたった500円という、「由比・むつみ市場」さんのとってもお得な企画。 「○○放題」という言葉に惹かれてしまう自分を
Do It Yourself!〈ホイールを塗装〉 baikinman 2021.05.26 8 3,810 0 ホイールって購入すると高い! ということで、色を塗って見た目を変えてみました。 必要な道具 ・シリコンオフ ・ラバーペイント ・マスキングテープ ・トランプ ・ゴミ袋 ・レジャーシート ・雑巾 まずは油分を落とす まずはタイヤに付いている油分を取り除くために、シリコ
自閉っ子の飛び出し対策 pamapama 2022.08.08 8 4,894 0 高温多湿がイヤなのか気圧が不快なのか、娘のパニック、髪引き服引きは相変わらずで、今回もお知らせできるような進展はありません。 とりわけパニック時の危険は増してきたので、先日も書いたように抗精神病薬の服薬も視野に入れて医師に相談することにしましたが、間が空い
うちのアスペ君 Part18 ~サイクリング~ baikinman 2022.04.27 8 3,803 0 わが家の息子(12歳)はASD(自閉症スペクトラム)です。 今では使いませんがより分かりやすくということで、心理療法士の先生は「アスペルガー」という言葉で息子を表現されていました。 今回はサイクリングのお話です。 コロナで疎遠に。。。 毎年家族ぐるみでキャンプをや
防災センターの体験ツアーに参加してまいりました! akaheru 2018.09.19 8 2,642 4 先日、子供たちを連れて近所の「横浜市民防災センター」へ見学に行ってまいりました。 トップページ|横浜市消防局 横浜市民防災センター 今回自分たちが申し込んだ体験ツアーは下記です。 「基本ツアー」 ☆オススメ☆ 所要時間約60分 ・災害シアター ・地震シミュレーター ・
大丈夫???自閉っ子が学校に泊まってみる! pamapama 2019.07.08 8 5,961 10 娘が通う特別支援学校では、4年生になると「宿泊学習」という「学校に一泊する日」があります。 これは6年生での修学旅行を控えて「外泊の練習」という意味合いもありますが、もっと大事なのは「災害などで家に帰れなかったとき」「避難所で生活するとき」などに備えて「親と
紅葉見に行こうよう、平成最後の紅葉と戦争遺跡めぐり ~行きあ旅ばっ旅~ jina 2018.12.04 8 2,740 5 思いついたら吉日、時間が空いたら、思いの向くまま気の向くまま、無計画な行き当たりばったり。ゆるゆると楽しむのが醍醐味、それが行きあ旅ばっ旅。 今年も行きあ旅ばっ旅で紅葉見に行くか。。紅葉は毎年見に行ってます。なぜって日本人女性の平均寿命が87.26才なので、人生
自閉っ子の爪切り問題 ~手の指編~ pamapama 2019.02.12 8 5,304 8 これまでにご紹介してきた「自閉症を持つ人の感覚過敏」というレベルまで行くのかどうかはともかく、ウチの子は「爪切り」をすごく嫌がります(実際に爪を切ることが「痛い」と感じる子もいるそうです)。 もっと小さい頃は嫌がりながらもなんとか切らせてくれたのに、手の指
自閉っ子に「○○しちゃダメ」は伝わらない? pamapama 2020.06.15 8 6,852 0 緊急事態宣言時は美容院に行くことも控えていました。 前回バッサリと切って「昭和のおかっぱ」になった娘でしたが、ある日の明け方に彼女の朝ごはんを作っていると、催促に現れたのは音楽室の肖像画で見たことがある人でした。 この顔つきは激しめの曲を書いたあとでしょう。
自閉っ子の中途覚醒とドライブの関係 pamapama 2021.02.09 8 1,720 2 昨年9月、大変お世話になった西伊豆は松崎町「雲見温泉」の民宿「浜道楽」さん 自閉っ子旅行の難関「食事処」で起きたうれしいこと by pamapama に、忘れ物をしていました。娘が使っている介護用のお箸です。 女将さんは「お送りしましょうか?」と言ってくださったのですが、
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part1 cha_chan 2019.04.16 8 4,427 10 これまで植物大好きな息子の話題を、何回かぽたるに記事をアップしてきました。 植物の中でも、キノコとタケノコが特に大好きな息子ですが、以前から南国フルーツにも興味を持っています。 とても色鮮やかで独特の形状をしている南国フルーツは息子にとって刺激的で興味津々。
シリーズ「自閉症って、どんな障害?」第13回~美容院その後~ pamapama 2019.06.10 8 4,680 10 娘の美容院デビュー シリーズ「自閉症って、どんな障害?」第8回~美容院デビュー!~ をご紹介してからもう11カ月も経ってしまったんですね。きょうはその続報です。 切らせてあげてもいいぜ 結論から書きますと、娘は美容院に行ってくれるようになりました。 相変わらず帽子
自閉っ子のオリジナル言語(更新)と2021年振り返り pamapama 2021.12.27 8 3,945 0 「PECSカード」で欲しいものを提示したり、「またね」「いただきまーす」など場面に合った言葉も少しだけ出るようになった娘。それとは別に「意味はないけどあるシリーズ」として以前こちら 自閉症・重度知的障害の娘と「ことば」の関係 by pamapama で「娘の機嫌の良し悪しが
自閉っ子の爪切り問題 ~足の指編~ pamapama 2019.03.12 8 3,883 10 まずは以前ご紹介したこちら 自閉っ子の爪切り問題 ~手の指編~ の続報からです。 起きている時にはいくら機嫌がよくても爪切りを拒否するようになった娘。 ということで始まった「寝ている時に爪をやすりでゴシゴシ」の成功率は、寝付いてから1時間ぐらいの「かーかー寝息を