自閉っ子を連れて安心して食事ができる店 ~その2~ pamapama 2017.08.07 7 2,982 0 ウチの娘は知的障害を伴う自閉症で、実年齢は7歳ですが中身は1歳半ぐらい。おとなしく座っていることができず、急に奇声を発したりするなど、まわりの皆さんにご迷惑をおかけしてしまうことが多々あります。 なので外食はかなり高いハードルです。自閉症にもいろんなタイプが
いわきオリーブ麺をいただきました! pamapama 2017.07.24 7 2,086 0 以前こちらのページでjinaさんが紹介してくれた「オリーブ麺」と「オリーブパスタ」をいただきました。 いわきオリーブ麺、買って作って食べて助け合いのバトン ~ちゃっこいメッセージ~ NPO法人 いわきオリーブプロジェクト わたしの嫁さんは大阪生まれですが、その両親はと
自閉っ子を連れて安心して食事ができる店 ~その1~ pamapama 2017.07.10 8 4,566 0 ウチの娘は知的障害を伴う自閉症で、実年齢は7歳ですが中身は1歳半ぐらい。おとなしくイスに座っていることができず、急に奇声を発したり謎の歌を歌い出すなど街でまわりの皆さんにご迷惑をおかけしてしまうことが多々あります。 ですから外食はすごく難しいです。自閉症にも
避難ルートを実際に歩いてみました。~熱海・初島編~ pamapama 2017.06.26 10 6,101 0 シリーズでお届けしている「避難ルートを実際に歩いてみました」。今回は伊豆の熱海沖に浮かぶ静岡県唯一の有人島、初島をご紹介します。 船内でこんな掲示を見つけました。 以前「熱海・サンビーチ編」で「海岸沿いのビルは避難できるようになっているんだろうか」という宿題
避難ルートを実際に歩いてみました。~沼津市片浜・原地区編~ pamapama 2017.06.12 8 4,902 0 シリーズでご紹介していく「避難ルートを実際に歩いてみました」。今回は沼津の片浜・原地区へ行きました。 わたしの娘が通っているのはこの地区にある沼津特別支援学校。海岸まで1km足らずなので、障害のある子供たちが安全に避難できるかどうかがとても心配です。 参考にし
役所に提出する書類作成が、どこでもオンラインで! pamapama 2017.05.29 4 3,359 0 5月22日、会計事務所や官公庁向けソフトで知られる「TKC」が、「TASKクラウド子育てワンストップ支援サービス」の提供を5月末から開始し、このシステムを利用して、7月から全国35団体(5月16日時点)が子育てワンストップサービスをスタートすると発表しました。 簡単に言うと
防災アプリ「高台サーチ」を使ってみました。 pamapama 2017.05.15 7 1,866 0 先日、熱海の海岸で地震に遭った場合に備えて実際に避難ルートを歩いてみたという記事をアップしました。 避難ルートを実際に歩いてみました。~熱海・サンビーチ編~ しかし最近になって、実は我がJP21で2015年に開催した防災イベントで講師としてお招きした「アウトドア流防
避難ルートを実際に歩いてみました。~熱海・サンビーチ編~ pamapama 2017.05.01 9 5,647 0 海の自然に恵まれた伊豆に住んでいるので、子供を連れてよくいく海がいくつかあります。そんな時「もし津波が来たら」という考えは必ず浮かぶのですが、同時に「きょうは大丈夫だろう」という甘い気持ちが必ずどこかにあります。 でもそんなことではいけません。東北地方に伝
草花とお酒 pamapama 2017.03.31 3 1,630 0 先週24日の復興支援イベント内のワークショップで途中までしかできなかった「雄勝石モノづくりキット」を持ち帰り、その夜にできるところまで石を積んで乾かしていたところ こんな風になっていました。嫁さんに「これまだ途中だよ。もっと高く積んでから油を塗って漆黒にす
雄勝石(おがつ いし)の魅力を体験しよう! pamapama 2017.03.23 6 3,187 0 わたしたちJP21は、3月24日に開催する東日本大震災の復興支援イベント内で「雄勝石(おがついし)を使ったモノづくり」のワークショップを行います。 宮城県石巻市雄勝町(おがつちょう)は、書道に使われる硯(すずり)の名産地。 歴史は室町時代初期に遡るとも言われる「雄
ことしはいけますように。 pamapama 2017.03.11 2 1,047 0 3月11日の日が暮れました。 福島のおばちゃん、去年も遊びに行けなくてごめんね。秋に送ってくれた新米はとてもおいしくて、それまでお米を食べてくれない時期が続いたうちのすうさんもモリモリ食べてくれたよ。 震災の時、保育園入園目前だったすうさんも4月から2年生。こ
3月11日に灯すキャンドルを作りました。 pamapama 2017.03.10 3 1,605 0 あしたは3月11日。JP21では、東日本大震災で亡くなった方や、遺族の方、被害に遭われたすべての方に思いを重ね、この日社員全員が自宅でキャンドルに火を灯します。 きのうは社員有志が集まって、そのキャンドル作りをしました。 まずはたくさんのロウを湯せんにかけてとかし
ことしの「三島ホタルまつり」は6/4と6/11の2回! pamapama 2016.06.03 7 1,893 0 毎年6月恒例、三島市で開催される「ホタルまつり」。今年もすでに源兵衛川、桜川、御殿川などでホタルが飛んでいるので、可愛らしい光が踊る様子を楽しむことができます。 さらに!これまでは一番町・芝本町あたりと、源兵衛川・六反田(笑栄通り)あたりで楽しいイベントや模
ひをともす pamapama 2016.03.11 9 1,759 0 先日NHKで東日本大震災を振り返る番組を観ていたら、大学の同級生が映りました。 いまは転勤で別の県にいる彼ですが、震災当時は石巻工場に勤務していました。当日はたまたま東京出張だったそうですが、震災後まもなく石巻に入り、地域のため、工場再建のために奔走していた、
福島のお米と野菜をおいしくいただいて思ったこと。 pamapama 2015.03.06 6 2,312 0 妻の両親はそれぞれ福島県郡山市と白河市の出身。ともに亡くなっていますが、そのきょうだいであるおじさん、おばさんとそのこども(つまりいとこ)たちがいまもおおぜい住んでいます。もうおととしになりますが、法事や婚礼で郡山にも白河にも一度ずつ行きました。 土地も空
震災3年・想像することを忘れないようにしたい pamapama 2014.03.11 2 2,220 0 東日本大震災から、今日でまる3年が経ちました。 ■石巻に住んでいた同級生 震災当時石巻に単身赴任していた同級生(当日はたまたま出張で東京にいました)は復興支援に尽力する日々を過ごしたあと東北からかなり遠い土地へ転勤となりましたが、震災3年を目前にした3月9日の日
【緊急地震速報8.8】そのときあなたは? ~静岡県三島市~ pamapama 2013.08.14 5 2,569 0 仕事は休み。夕方はテレビで高校野球を観ていた。 8月8日、仕事は休みでしたがこどもは保育園に預けていました。16時50分ごろ、そろそろこどもを迎えに行こうかと高校野球の映っているテレビを消そうとしたとき、テレビとiPhoneから急に大きな音が鳴りました。 テレビの字幕も
人それぞれの「復興支援」 pamapama 2013.03.11 7 3,584 1 東北地方を巨大な地震と津波が襲ったあの日から、今日でまる2年が経ちました。 大学の同級生が石巻市に単身赴任しています。震災の翌日から何度か電話をしてみましたが、全然つながりませんでした。そうなるとなんだか電話をするのが怖くなってしまい、一方的に「大丈夫だよな