自閉っ子との暮らしを、閉じない。 pamapama 2022.02.28 17 3,773 0 暮れから正月にかけて、そして節分・立春のあたりは毎年娘の機嫌が悪いのですが、ことしは「別格」です。 気圧がわかるアプリが促してくれる注意・警戒の通りになった時は「やっぱりね」と少しは納得できるものの、実際のところは「大なり小なりほぼ毎日パニックがある」よう
自閉っ子の噛みつき対策と「本題」 pamapama 2022.04.25 15 4,776 0 先日ご紹介したように、娘は入学式直前に大きなパニックを起こしてしまいました。その時にジャケットの襟を噛まれ、こんな状態になってしまいました(写真は洗濯後のものです)。 噛まれるかも前提で購入した安物ではありますが、卒業式と入学式の2回しか着てないよトホホ…そ
自閉っ子と「ねこ」~その1~ pamapama 2021.01.12 14 3,780 2 昨年末にちらっとご紹介した通り、新しい家族としてわが家に保護ねこちゃんを迎えることになりました。 乗馬体験の時にも少し触れたように、自閉症などの発達障害を持つ人にとって動物が良い影響を与えたという実例はたくさんありますし、研究も進んでいます。 うちの娘に関し
自閉っ子の「いつの間にか」 pamapama 2019.12.02 12 5,526 8 娘は最重度の知的障害を伴う自閉症スペクトラム。でも、毎日てんてこ舞いの暮らしの中「そういえば、いつの間にか○○できるようになってるね」ということがたくさんあった2019年でした。 「ひとり」にできるようになった 以前は誰かがくっついていないと不安になって怒る・自傷
自閉っ子の駐車場事情(ウチの子の場合) pamapama 2022.01.17 11 5,136 0 天気がいい冬の朝はフロントガラスが凍りがち。今朝もカード状の霜取りでガラスをショリショリしてから出発しました。 ウチのマンションには建物内に駐車場があるため本来ならフロントガラスが凍る心配はないのですが、あえて近所の広い月極駐車場の一角を借りています。 マン
自閉っ子の噛みつき&引っ張り対策 ~Tシャツ編~ pamapama 2022.07.11 11 4,572 0 相変わらず娘のパニックは頻発していまして、以前はほとんどパニックのなかった時間帯(晩ごはんを食べ、お風呂に入ったあと)にもパニックが起こるようになってきました。 夕方クルマを降りてから家に着くまでの時間帯も、髪の毛や服を引っ張っておんぶをせがむ、断ると頭突
自閉っ子の世間体(?) pamapama 2022.06.27 11 4,088 0 相変わらず気圧による頭痛、空腹、時に原因不明のパニックは毎日のように起きており、特に夕方は要注意です。 先日も夕方クルマを降りてさあ家に向かって歩き出そうという時に突然パニックが始まってしまい、わたしとママの服を引っ張るようにして駐車場にそのまま寝転がって
自閉っ子の入学式 ~中学生になりました~ pamapama 2022.04.11 11 5,828 0 娘が通う特別支援学校中学部への入学式に行ってきました。 式は午後いちばんからの開始だったので、午前中は近所を散歩などして機嫌よく過ごしていた娘。学校へ向かう車の中ではこのように 「あたしは、やるよ。」 とでも言いたげな、決意に満ち満ちた表情に見えたので「さす
自閉っ子の「爆弾」対策 pamapama 2022.08.22 10 4,845 0 娘にパニックがあった時は家族で使っているスケジュール共有アプリに「爆弾マーク」とその時間を記入することにしています。ひどいパニックだった場合は1回に2つの爆弾マークをつけます。 今年の8月ときたら爆弾マークの多いこと多いこと。日数より爆弾マークが多いことは明ら
ことしも「心のままアート展」に行ってきました。 pamapama 2018.10.01 10 2,757 8 昨年に続いてことしも「心のままアート展」に行ってきました。 うちの娘も通っている沼津特別支援学校のこどもたち(小学部~高等部)の作品展です。 ことしはすべての作品を額装してあるので、ぐっと引き締まります。 (手前味噌ながら)3つめのはうちの娘の作品です。娘に筆
発達障害啓発週間によせて pamapama 2019.04.08 10 2,883 11 去る4月2日は国連で定められた「世界自閉症啓発デー」でした。そして日本では4月2日からきょう4月8日までが「発達障害啓発週間」です。 東京スカイツリーや東京都庁舎など各地のランドマークが「癒やし」や「希望」などを表す青色でライトアップされるなど、全国で様々な啓発
広島を知る休日(1) orangeoor18 2019.11.14 10 3,148 4 使用期限が迫っていたマイル(日本航空)があったので、特典航空券で行く3日間の家族旅行を計画。羽田空港から出発し、行先は広島空港です。広島には数年前に一度訪れたことがありますが、短い時間の中で宮島、平和記念公園を巡りました。 今回の旅であらためて再訪し、さらにも
自閉っ子と偏食 pamapama 2020.12.07 10 4,799 6 自閉症を含む発達障害を持つ人たちには「偏食」の傾向が多いことをご存知の方もいらっしゃると思います。 発達障害のある子どもの“偏食” その実態と解消へのヒント記事 | NHK ハートネット 食パンしか食べないとか、白いご飯しか食べない(炊き込みご飯のように色がついていた
掛川・新茶マラソンに参加しました♪ baikinman 2018.04.18 10 2,784 9 学生時代は学年一の鈍足を誇る、自他ともに認める運動音痴の私。 そんな私が、何故か昨年は焼津みなとマラソンの5㎞の部に参加し、制限時間内に完走することができました。 調子に乗って今年はフルマラソンに参加しようか迷っていたところ、夫から 「お前太ってるし、急にハー
レッツ キャンプ!!~プチDIY~ baikinman 2019.05.29 10 5,645 9 キャンプにどっぷりハマっている夫。 「保冷力が高く、見た目が気に入るクーラーボックスが欲しい。」と言い出した。 こいつはまた何か買う気か。 両方を兼ね備えるクーラーボックスはめちゃ高い・・・。 「あるからいいじゃん。」と私が言うと、「じゃあ色を塗って見た目を変
自閉っ子の扉開け対策 ~シンプル編~ pamapama 2022.05.16 10 4,106 0 夜中に起きてしまう娘が、体内時計を調節してくれるホルモン「メラトニン」と同じ成分のクスリ「メラトベル」を服用するようになって、450日ほどが経ちました。 記録のつけ忘れや間違いも多少ありますが「途中で起きずに7時間以上寝てくれたら合格」という基準での成績は「260
シリーズ「自閉症って、どんな障害?」第9回~気圧の変化~ pamapama 2018.07.17 10 5,735 8 やっと梅雨明けです!歩いているだけで溶かされそうな酷暑。ことしの夏はそうとう暑くなりそうですね。 でもわが家にとっては待ちに待った梅雨明けでした。なぜかというと、梅雨のあいだ、娘がずーっとご機嫌ななめだったからです。 生まれつきの脳障害で、ものの感じ方が人と
描いてみよう! 〈肖像画〉 baikinman 2020.08.19 9 1,911 3 実家で娘の2歳ぐらいの写真を見つけて、余りの可愛さに肖像画を描くことにしました。 下書き 写真をコピーして、裏を6Bで黒く塗りつぶします。 輪郭をなぞって写真を写します。 不気味なトレース・・・。 気にせず先に進めていきます。 娘が「ウサギのフードにしてほしい」と
鳥糞対策をしてみた! baikinman 2021.06.23 9 2,200 0 我が家の駐車場の上には、ちょうど鳥が留まれる電線があります。 そして車にはかなりの頻度で鳥糞が付いています・・・・。 糞の色で「もうブルーベリーの季節は終わったんだ」と季節を感じることが出来るほどに年中糞被害にあっています・・・。 鳥糞は病原体も多いので、取
1歳6ヶ月検診でマイノリティとなったパパの話 akaheru 2020.12.11 9 9,267 3 先日、末っ子の「一歳六か月児健康検査」に同行してきました。 乳幼児健診は3~4カ月健診など他のタイミングでも何度かあるのですが、上の子どもの時も含めて一度も行ったことがなかったので自分にとっても初めての経験でした! 1歳半健診では何をする? 項目や持ち物をチェ
「リアス・アーク美術館 東日本大震災の記録と津波の災害史」静岡展&しずおか防災アート展に行ってきました! baikinman 2018.12.12 9 2,509 10 東日本大震災を「文化的記憶」として後世に伝える、気仙沼のリアス・アーク美術館。 そちらの常設「東日本大震災の記録と津波の災害史」展が静岡で開催されました。 リアス・アーク美術館 しずおかHEART防災プロジェクト 会場内は撮影可能で、SNSなどで広めてほしいと書かれて
三陸食べる通信!(2019年春) akaheru 2019.07.12 9 3,635 4 「三陸食べる通信」とは? 先日、待ちに待ったものが我が家に届きました! 「三陸食べる通信」です。 食べる通信とは | 日本食べる通信リーグ 食べる通信は、「食べもの付き情報誌」 「食べる通信」は、食のつくり手を特集した情報誌と、 彼らが収穫した食べものがセットで定
自閉っ子の噛みつき対策 ~洋服編~ pamapama 2019.01.28 9 5,739 10 前回の記事でご紹介したセミナーでも学んだように、自閉っ子のパニックをなくす方法は「パニックの原因を作らないこと」。わが家もそれを目指して試行錯誤しながら毎日を過ごしていますが、正直うまくいかないことも多く、どうしてもパニックは起こってしまいます。 ウチの娘
「IZU こども DE マルシェ」に行ってきました! pamapama 2019.04.22 9 2,975 12 きのう4月21日(日)、伊豆の国市にある「韮山時代劇場」で開催された「IZU こども DE マルシェ」に行ってきました。 今回で4回目となるこのイベントは、「こどもたちの”やってみたい!”をかなえる体験型マルシェ(市場)」です。 お店屋さんになってお料理を作ったり、雑貨や
自閉っ子って不器用?~ピザづくり体験~ pamapama 2019.07.22 9 3,957 8 この日、娘にとって4回目となるはずだった乗馬体験(ホースセラピー)は雨で中止になってしまいました。お馬さんのことを覚えているのかいないのか、娘の行動に興味があったのですが、次回の11月に持ち越しです。 ホースセラピーに再挑戦してきました! ホースセラピー、さん