今朝の東北沿岸部は寒すぎます――とたくさんの声。 iRyota25 2014.02.06 2 1,517 0 (黄色のびっくりマーク)「室温が低すぎます」 「室温を上げてください」 いつも底抜けの笑顔で愉快な気持ちにしてくれる「こども∞感ぱにー(こどぱにー)」のメンバーたち。事務所のプリンターまでやってくれます。上記の引用はプリンター氏のつぶやき。 こども∞感ぱにー ~
【続報】三陸鉄道、全線再開日決定! sKenji 2014.02.05 1 2,193 0 先日、紹介した三陸鉄道の北リアス線、南リアス線の全線再開日が、鉄道会社から発表されました! 三陸鉄道全線運転再開等について « 三陸鉄道株式会社の公式サイト 【ぽたるページ】【東北のイベント】震災学習列車 ~三陸鉄道~By sKenjiぽたる 南リアス線は4月5日、北リアス
2014年2月5日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.02.05 0 1,557 0 2月5日(水曜日)です。16:00頃、東京電力のホームページに、本日分の「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」がアップされました。 東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について|東京電力 「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」の一覧ペ
2014年2月4日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.02.05 0 1,903 0 平成26年2月4日時点の「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」から、新規事項(変化があった事項)をピックアップしてチェックします。 東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について|東京電力 1月29日に発見され、その後1月31日から2月3日まで日報へ
突然やってくる慶長タイプ「津波地震」の恐怖 iRyota25 2014.02.04 2 2,218 1 海岸通りに新しくオープンした話題のレストランに、ママ友たちとランチにお出かけ。明るい春の日差しの中、ドアを開けようとしたらドアのガラスに見たことのない影のようなものが映った。「なに?」と振り返った次の瞬間、波に呑まれる。ママ友たちともども――。 伊豆の東海岸
【東北の名所】今しか見ることができない国宝・庫裡 ~瑞巌寺~ sKenji 2014.02.04 1 2,839 0 瑞巌寺の歴史 宮城県の松島町にある瑞巌寺(ずいがんじ)は、江戸時代の大大名・伊達家の菩提寺であり、国宝に指定されている東北随一の禅刹です。正式名称は「松島青龍山瑞巖円福禅寺(しょうとうせいりゅうざん ずいがんえんぷくぜんじ)」。寺の歴史は古く、平安時代初期の天
2014年2月3日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.02.04 0 1,908 0 2月3日月曜日、午後3時時点の「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」について、新規事項をチェックします。 東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について|東京電力 「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」の一覧ページ。過去の「日報」と
今日は立春、さいこーのメッセージ! iRyota25 2014.02.04 1 1,300 0 昨夜、6歳の娘より…激励か?(笑)。何かから書き写していた。 『苦手な事に立ち向かう勇気が新たな人生を切り拓く力となる』 …もらいました!!!。 石巻で大活躍している今野さんのFacebookに、こころ揺さぶられるメッセージ。 添えられた写真を見ると、ところどころ間違っ
追伸:東北観光案内板 ~追加情報[2014/2/3]~ sKenji 2014.02.03 0 1,751 0 以前、ぽたるページで紹介した東北の観光地、名産品などについて、その後の新しい情報をご紹介します。 ▲東北観光案内ページ:そうだ、東北へ行こう! ~東北観光案内板~ 蔵王のアイスモンスター、20年ぶりの巨大さ 【ぽたるページ】【東北の名所】美しき雪の怪物 ~蔵王・樹
2014年2月2日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.02.03 1 1,557 0 東京電力が毎日午後3時付けで公開している「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」。その変更点を追うことで、原発の廃炉に向けての動きを見守ります。2月2日、日曜日の日報です。 東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について|東京電力 「福島第一
2014年2月1日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.02.03 0 1,707 0 東京電力は「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」というタイトルで、原発事故への対応を日報として毎日「午後3時現在」のものを公開しています。 東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について|東京電力 東京電力が毎日公開する「日報」の特徴は、
2014年1月31日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.02.03 0 1,437 0 東京電力は「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」というタイトルで、原発事故への対応を日報として毎日「午後3時現在」のものを公開しています。 東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について|東京電力 この「日報」は1号機から6号機までの各号機
紙面から見る東北 Vol.1 ~さんさカフェ閉店~ sKenji 2014.01.31 1 1,608 0 さんさカフェ閉店ニュース 1月30日(木)付産経新聞が報じた記事が目に留まった。 東日本大震災後、住民に安らぎの場を提供しようと、南三陸町で被災した住民らが運営してきた「さんさカフェ」が29日、開店から2年で幕を閉じた。道路整備で立ち退きを求められたためだ。さら
2014年1月30日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.01.30 1 1,421 0 1週間前までは「福島第1原発:3号機水漏れ 格納容器損傷の可能性強まる」(毎日新聞)といった記事が熱心に伝えられていましたが、その後、原発事故の廃炉に向けての作業現場のニュースが少なくなってきたように思います。 1月23日には東京都知事選挙が告示され、メディアの
大船渡・綾里で受け継がれてきた津波の記憶 iRyota25 2014.01.30 2 10,138 0 どうして駅前に、小学校がつくった「津波防災を訴える看板」が設置されているのか。一見、まるでよくある住宅地図の看板と見間違いかねない地味なものかもしれないが、そこに記されたものが何を意味するものなのか。 一年ぶりに訪ねた綾里でその看板と対面したとき、100年の時
復興支援ベース アーカイブス -2 iRyota25 2014.01.30 2 1,794 0 復興支援ベースに掲載された過去の記事から、もう一度読み返してみたいものを取り上げるこのコーナー、2回目はこちらの3本をご紹介します。 1本目は、ふる里と避難先で離れて生活することになった家族の物語。2本目は気仙沼にあった大型漁船「第18共徳丸」の写真記事。そして
いまは仕事はあるけれど――。 完戸さんが危惧する数年先の南相馬(2012年1月21日) iRyota25 2014.01.30 1 1,885 0 2012年1月、南相馬にお住いの完戸富吉(ししどとみよし)さんに伺った話を改めて掲載します。 完戸さんは南相馬市で電気関係の設備工事の会社を経営しています。娘さん2人はそれぞれ近くに嫁ぎ、息子さんはヨーロッパに音楽留学中。2011年3月11日の地震と津波に伴う原発事故で
釜石市・鵜住居(うのすまい)2014年の元日 iRyota25 2014.01.28 1 2,029 0 国道45号線を釜石の市街地から北に向かうと、両石という集落を過ぎ、曲がりくねった山道を越え、鵜住居という地区にやってくる。平地に入ってしばらく行くと国道は左にカーブ。そこには信号があって、直進できる道が残されている。直進方向が青信号だったのに導かれて真っ直ぐ
被災地の復興状況 ~宮城県亘理町・荒浜地区~ sKenji 2014.01.27 2 3,271 2 今月22日付河北新聞の記事が「宮城県亘理町荒浜地区で亘理町水産センターの再建工事が始まった」と報じている。 東日本大震災の大津波で全壊した宮城県亘理町荒浜漁港の町水産センターの再建工事が21日、始まった。町が国の復興交付金を活用し、郷土料理はらこめしのシーズ
東北羊「手紡ぎ」ワークショップ この冬も開催! iRyota25 2014.01.24 2 1,480 0 手紡ぎ作家・吉田麻子さんのワークショップがこの冬も開催されます。 昨年の寒ーい季節、ギャラリーに設置した特注の大きなコタツにみんなで入って、おしゃべりしたりお茶したりしながら毛糸をつくったあの日々。まるで昨日のことのよう。 ご近所の編み物名人が毛糸紡ぎにチャ
東北の芸能IV 国立劇場で開催。大曲浜の獅子舞も iRyota25 2014.01.24 2 2,304 0 復興支援の一環として国立劇場で開催されてきた「東北の芸能」。各地に伝えられてきた郷土色豊かな芸能を東京で公演してきましたが、今回はその4回目。東松島市・大曲浜の獅子舞や、石巻市・牡鹿牧山の法印神楽、山田町の大浦さんさ踊りなど、被災地の文化・芸能をまとめて観
つつじ野 第9回「未来へ向けて」 onagawa986 2014.01.23 8 3,099 0 石巻震災復興ネットワークと化粧品ブランドランコムの協力のもと企画された「アイズフォーフューチャーbyランコム」という講座へ通う機会に恵まれました。復興が進む石巻の女性を外面・内面からもっと輝かせ、社会参画へのモチベーションを上げることを目的とし、石巻に住む年
車での津波避難について sKenji 2014.01.23 2 1,963 0 1月16日、宮城県の津波対策ガイドラインが見直しが承認されました。改正ポイントの一つは、自動車による津波避難の一部容認です。 現行のガイドラインは「原則徒歩での避難」となっています。現行のガイドライン以前は「車での避難は原則禁止」となっていましたが、歩行が困難
【遺構と記憶】田老の防潮堤、1年という時間 iRyota25 2014.01.23 2 2,625 0 問題:どっちがどっち? 田老の防潮堤に1年ぶりに登った。下の2枚の写真のどちらが新しいか分かりますか? てっぺんばかりではない。防潮堤の周辺は時間経過を感じられない光景ばかり。知らないうちにタイムマシンに乗っていたのかなんて思ってしまうほど。 船の位置までほぼ
渡辺謙さんのダボス会議スピーチを改めて読んでみる iRyota25 2014.01.23 4 1,705 0 2012年1月25日、スイスのダボスで開催された世界経済フォーラム年次総会で、日本の俳優として初めてスピーチした渡辺謙さん。世界から寄せられた東日本大震災への支援への感謝と、価値観の再創造、原子力から再生エネルギーへの転換を訴えた。 国内では、東京新聞が全文を、デ