こんなことまでされて黙っている自民党国会議員とは何者なのか? Kazannonekko452 2015.07.14 2 1,534 0 TBSが自民党議員を対象に安全保障関連法案に関するアンケートを配布した。これに対して自民党は、アンケートに答えないように国会議員に指示を出していたという。7月10日に朝日新聞が伝えて以来、じわじわと反響が広がっている。 朝日新聞の記事から問題の部分を引用します。
楽寿園の動物たち♪ Vol.5 ~ケープハイラックス~ sKenji 2015.09.16 1 1,843 0 地元、静岡県三島市にある楽寿園は皇族の別邸として明治時代に造られ、現在は市が管理している公園です。その楽寿園の一画に動物を飼育している「どうぶつ広場」があります。 どうぶつ広場は一般の動物園と比べると種類、数ともに少ないものの、動物との距離が近く親しみが持
発見・今日の一枚「熱海のビーチは海びらき♪」 izunoshippo200000 2015.07.14 2 1,477 0 11日は熱海のビーチの海開きだったそうで、どうりで浜辺にはたくさんの人 楽しそうな水上アスレチックも登場していました。 円安で海外旅行が減った分、国内旅行が盛り返しているという話も耳にしますが、夏の伊豆の名物、国道135号の渋滞も復活か? これはあんまりうれしくは
高校野球100周年、夏の甲子園始球式は世界の王貞治さんに決定! doraemon 2015.05.30 3 2,444 4 甲子園の始球式。センバツは文部科学大臣が行うので、今年春に行われた第87回のセンバツ甲子園の始球式は下村博文文部科学大臣が行いました。 政治献金問題ですっかり時の人のこの人が始球式というのは私は正直『どうなの?』と感じながら見ていました。。。 実は下村博文文部
私にとって高校野球とは doraemon 2015.04.03 7 2,070 0 私は野球が好きで、特に高校野球が大好きです。 甲子園はテレビでの観戦になりますが、県大会や地区大会はできるだけ球場まで行って観戦します。 夏の大会が終わると3年生は引退して新チームが誕生します。 8月の半ばには秋季大会が始まります。新チームになってまもないこの
ここにも男はいた ! 藤川球児、再スタートは生まれ育った高知から doraemon 2015.06.02 3 2,031 2 1998年はドラフト当たり年でした。松坂大輔や上原浩治、福留孝介が1位指名されたのもこの年です。阪神タイガースはドラフト1位で高知商業の藤川球児を指名しました。 『球児』という名前はいかにも野球をやるためにつけられたような名前ですが、まさしくその通り。球児の父親
夏到来!キャンプのススメ♪ ~後編~ sKenji 2015.07.16 2 1,272 0 前回の話 【ぽたるページ】夏到来!キャンプのススメ♪ ~前編~By sKenjiぽたる キャンプに「必要」&「あれば便利」な道具について キャンプをする際、鍋やフライパンなど普段使っているもので代用できる道具もありますが、専用のアイテムを揃える必要もあります。 これから
【ベトナム旅行レポート】200年前の町並み、ホイアン旧市街 後編 ~Vol.5~ sKenji 2015.04.21 4 5,829 0 前回の旅行レポート ダナン駅で列車を降りるとバスでホイアンへ向かう。到着後、バスで知り合った旅行者と遅い昼食を取り、築200年の古民家の宿へ。 【ぽたるページ】【ベトナム旅行レポート】200年前の街並み、ホイアン旧市街 前編 ~Vol.4~By sKenjiぽたる ホイアンについ
さぶろうたと復興支援 saburouta 2015.03.05 9 3,966 2 震災から4年がたつ。 当時、東北の惨状をテレビで見てあまりの酷さに言葉にならなかったのを覚えている。 テレビでは連日震災のニュースが流れ、津波の映像やどんどん増えていく死者の数に心を痛め、この先日本はいったいどうなってしまうんだろうと本気で不安になった。 震災
【続々・図解】役員全滅!組織ぐるみの東洋ゴム。国会で参考人招致 51mister 2015.05.10 3 6,828 0 出荷停止を決定するも、その日のうちに覆す 2014年9月12日、東洋ゴムの新庄取締役ダイバーテック事業本部長、青木執行役員CSR統括センター長及びN法務部長が、R 法律事務所に、本件の対応を相談します。 そして9月16日に、信木社長、山本専務らが出席する会議が開催されます。
走る哲人・アスリート為末大さんの「新国立競技場」論 Kazannonekko452 2015.07.14 2 1,338 0 アスリートでコメンテーターの為末大さんの論が明晰過ぎてすばらしい。7月10日付で彼が公開したブログのタイトルは「新国立競技場」。 陸上選手、スポーツ選手、そして日本人という3つの立場から、新国立競技場建設の現在の案に反対を表明している。曰く、サブトラックの問題
大船渡名物「さんまら~めん」知ってますか~ yumenoshippo01 2015.09.10 1 2,255 0 あらかじめお断りしておきます。横浜名物サンマーメンではありません。日本でも有数のサンマ水揚げを誇る岩手県大船渡市が誇るホントに秋刀魚が入ったラーメンです。 さんまら~めんは2010年秋、大船渡の新しいグルメで町おこしを! と始まったプロジェクト。立ち上がった直後
原子炉建屋付近の地下水に新たな移送ライン fnp1monitor 2015.08.25 1 5,122 0 東京電力が攻勢に出ている。サブドレン処理水の海洋排出計画についてだ。 前日8月20日に、すべての放射能データを公開すると発表したのに続き、サブドレンで汲み上げた地下水の新たな移送ラインを設置すると発表した。 サブドレン他水処理施設における地下水ドレン移送ライン
[東日本大震災]チリ地震のせいで… iRyota25 2015.05.22 3 3,127 0 東日本大震災で巨大津波に襲われる以前には、東北地方の各地に「チリ地震津波」の到達点や浸水高さを示す看板が数多く設置されていました。JR女川駅には駅舎前の階段部分に、津波の高さがペンキで塗り分けられていたそうです。 今日、チリ地震津波の危険を知らしていた看板を
桜の名所「夜の森」と富岡町の桜の映像 iRyota25 2015.04.17 5 2,629 0 東北で一番美しい桜並木と呼ばれる夜の森の桜と、富岡町内各地の桜の模様を町役場の方が撮影した動画がアップされています。 4月9日に撮影を行った町内各所の桜を動画でお届けします。 動画をご覧いただき、富岡町の風景を思い出していただければと思います。 福島県富岡町
【海外旅行記10】ビートルズの聖地、リバプールへ! yazikitaman 2015.05.28 3 2,174 0 少し前になりますが、前々から行きたいと思っていた、リバプールへ行ってきました! ロンドンから日帰り旅行だったので、郊外まで足を延ばすことはできませんでしたが、 ビートルズゆかりの地を見ることができて、大感激!! 街を歩いているとこんな横断幕が。 リバプールに来
参議院・中央公聴会でのSEALDs奥田愛基公述人の発言 iRyota25 2015.09.15 1 1,564 0 日本中から注目を集めている安保法制の参議院中央公聴会。SEALDs奥田愛基(あき)さんの公述人としての意見陳述の文字起こしです。 奥田さんからは見ればおじいちゃん世代に近い5人の参考人の陳述につづいて、どんな発言をするかと思ったら、冒頭で一発かましています。 ご紹
ちょっと残念なお米の話 iRyota25 2015.04.27 5 1,471 0 とある中部地方の農家で稲刈り体験をした時のこと。子供たちと鎌を使ってちょちょっと稲刈り体験していると、「そんなんじゃ日が暮れちまうなあ」と田んぼを提供してくださった農家の方が大型コンバインを運転して登場。あっという間に刈り取って、ボディ上部のノズルのような
[巨大津波]明治三陸地震から119年 iRyota25 2015.06.12 2 5,915 0 ぜひ別ウィンドウで開いて、拡大してご覧いただきたいのです。この絵は明治29年6月15日午後8時頃、三陸地方を襲った「明治三陸地震」による津波の惨状が描かれた錦絵です。描いたのは明治期を代表する錦絵画家の一人で、戦争画などを数多く残した小国政こと五代目歌川国政。
海水浴シーズン真っ盛り、海の危険生物について Vol.10 ~ウミケムシ編~ sKenji 2015.08.24 1 4,617 0 海水浴シーズン真っ盛り、海のレジャーを楽しまれる方も多いかと思います。そこで、海辺で楽しむ際に気を付けるべき海の危険生物をシリーズでご紹介していきます。今回は「ウミケムシ」です。 ウミケムシ ウミケムシは多毛綱と呼ばれる生物の一種でゴカイなどの仲間になります
夏山シーズン到来!4県で公開されている「山のグレーディング」について sKenji 2015.06.30 2 2,182 0 明日7月1日は山梨県側にある富士山の登山道、吉田口ルートの山開きです。梅雨明けまではもうしばらくあるものの、7月に入りいよいよ夏山シーズン到来です! そこで今日は登山を始めようと考えている方や、初めて登る山の計画を立てる際に役立つ「山のグレーディング」について
福島第一【K排水路】雨が降れば汚染雨水が太平洋へ流れ出す fnp1monitor 2015.09.10 1 1,890 0 「またしても」という言葉が虚しく感じられる。虚しく感じられるほど「またしても」が繰り返されている。 追記:さらに9月9日にも堰を越えて汚染雨水が海へ 9月7日の漏洩に関する記事だが、その2日後にも同じくK排水路排水口付近の堰を越えて汚染した雨水と考えられるものが海
セカンドステージは必ず巻き返す!【清水エスパルス】 orangeoor18 2015.07.05 2 1,675 0 リーグ戦の半分を終えて3勝4分10敗 22得点32失点 勝ち点13。 順位は18チーム中18位。 残り半分の試合数を残しながらも、現在、清水エスパルスはかつてないほどの窮地に追い込まれています。 昨年の同時点での順位を振り返ってみると、 18位 徳島ヴォルティス 勝ち点8 17位 大
甲子園通算9打数1安打。イチローの高校時代を振り返る ~イチローがプロ野球選手になれた理由 doraemon 2015.05.12 3 4,509 0 うまいだけの選手はたくさんいるけど、うまいだけではプロ野球選手にはなれません。 高校生だったら甲子園という大舞台で勝ち進むことによって、潜在能力がありながらも今までは目立たなかった選手がスカウトの目に留まりドラフトで指名なんていうケースもあります。いくら力
清原? 松井? いや、それ以上かも ! この前まで中学生だった清宮幸太郎くん15歳、130メートル弾で高校デビュー! doraemon 2015.04.20 5 1,881 2 覚えておいてください! 将来、世界の王さんの記録を抜くのは彼かもしれません! 先日、王さんの記録を抜くかもしれないと紹介した清宮幸太郎くん。 この春、高校生になり早稲田実業の3番として早くもレギュラー出場しています。 東京都大会の準々決勝は18日神宮第2球場で行わ