「がんばろう!石巻」に込められた思い iRyota25 2013.03.11 5 3,959 0 石巻の知人のFacebookにこんな記事が書き込まれていました。 「震災後 ヤレルことは全てやろうとガムシャラに頑張りましたが、これからは、ヤルベキことをしっかりやろうと思います」 彼は津波でたいへんな被害を受けた石巻市門脇(かどのわき)地区に「がんばろう!石巻」と
女川大好き! 石巻の那須野さんの記事まとめ iRyota25 2014.06.19 2 3,937 2 歌手の名前を聞いただけで歌が聞こえてくるように、那須野公美さんという五文字を目にしただけでよみがえるフレーズがあります。「とんびの兄ちゃん」「オレの心は女川にある」「もう誰に会っても話しかけんな、な?」 うれしいこと、悲しいこと、悔しいこと。直接語りかけて
【シリーズ・この人に聞く!第186回】NASAで火星ローバー開発に携わる技術者 小野雅裕さん kodonara 2021.07.09 4 3,937 0 宇宙への夢を持つ少年少女へ向けた渾身の一冊「宇宙の話をしよう」は親子の対話形式で宇宙の魅力とロケットの歴史に引き込まれ、小学生でもわかるように書かれています。技術者である一方で文筆活動もする精力的な小野さんは、どんな子ども時代を過ごされたのでしょう。ロサン
【シリーズ・この人に聞く!第87回】新生児医療改善のため活動する小児科医 加部一彦さん kodonara 2013.04.05 0 3,930 0 少子化というのにかかわらずなぜ今、小児科は不足しているのでしょう?今回ご紹介する加部先生は皇室の方々も出産される東京広尾の愛育病院の小児科の先生です。低体重をはじめさまざまな問題を抱えて生まれる赤ちゃんの命を救うためにNICU(新生児特定集中治療室)を全国各地
絵画鑑賞を楽しむ ~背景を知る~ baikinman 2021.10.20 5 3,926 0 絵画に興味がないなんてもったいない! 絵画を楽しめれば人生が豊かになる! という個人的な思いから、ちょっとでも興味を持てるような鑑賞方法を考えていきます! 今回は背景を知る!! 以前の記事では「なんの前知識もなしに鑑賞するのも面白い」と書きましたが、今回は「背
【シリーズ・この人に聞く!第112回】クラシックギターデュオ いちむじんさん kodonara 2015.05.08 0 3,925 0 高知県出身のイケメンデュオ。彼らが奏でるギターは、既存のギターのメロディを超えた魂を揺さぶる何かがあります。NHK大河ドラマ「龍馬伝」でエンディング曲を担当してから世界を舞台に飛躍を遂げています。彼らがどんな幼少期を過ごし、これから何を目指しているのかお聞き
この人と語りたい。第1回「伊藤泰廣さん 大曲浜獅子舞保存会会長」 iRyota25 2013.07.09 2 3,900 0 揃いの法被に赤い鉢巻をぎゅっと締め上げた一団から、伊藤泰廣さんが進み出て挨拶する。 「私たちの舞いをご覧になって、どうぞ元気をお持ち帰りいただきたい。」 キリリとした笛の音に勇壮な太鼓の響き。 獅子舞がはじまる。 大曲浜獅子舞保存会(東松島市)。大曲浜の町は津
【シリーズ・この人に聞く!第129回】日本を代表する天才ギタリスト 木村大さん kodonara 2016.10.07 5 3,889 0 1999年に17歳でアルバムデビューし、溢れる感性とギターテクニックで世界を驚かせたギタリスト木村大さん。5歳から本格的にギターを習い始め、小学1年生で全国コンテスト1位となりその名を知られることに。その後も着実に実力をつけ1996年、世界最高水準といわれる東京国際ギ
【シリーズ・この人に聞く!第49回】パラリンピック競泳金メダリスト 成田 真由美さん kodonara 2010.02.05 0 3,889 0 アトランタ、シドニー、アテネ、北京と4大会連続してパラリンピックに出場し、合計15個の金メダルを獲得。そのうち13個は世界新記録。その圧倒的な強さから「水の女王」と呼ばれる成田真由美さん。中学生の頃、横断性脊髄炎のため下半身が麻痺したものの、泳ぐこととの出会い
5年間、思い続けたコロッケを求めて。 ockn1006 2012.06.04 11 3,866 0 忘れられない記事がある。 80点取った高校生におまけするコロッケ店主 森島豊(もりしまゆたか)さん(79 岐阜県御嵩(みたけ)町の店先に 「テスト80点以上にコロッケ2ヶ呈上」の「檄」。 近くの高校の先生が「生徒が勉強しない」と嘆くのを聞き、 6年ほど前から、 80点以上
【シリーズ・この人に聞く!第98回】自律神経を整える「あきらめる」健康法を説く医学博士 小林弘幸さん kodonara 2014.03.07 1 3,859 0 「あきらめる」とはギブアップする意味ではなく、心のリセットであり、新しいステージへ上がるための登竜門。そう捉えることによって健康を維持する大切なシステム「自律神経」のバランスも整う…。今回ご紹介する小林弘幸先生は自律神経研究の第一人者として、プロスポーツ選
広島平和記念公園を歩いて感じたこと(2) orangeoor18 2022.06.09 3 3,816 0 ボランティアガイドをされているSさんと広島平和記念公園を巡っていきます。 待ち合わせ場所だった原爆ドーム周辺には、自分と同じようにガイドの方の解説を聴いている人もちらほら。また、親が被爆者にあたる方、地元に住んでいる方がボランティアで活動(週末が多いそうです)
琵琶島 - 湖に浮かぶ島だって”離島”なんです!(長野) shima 2012.07.03 1 3,806 0 大昔は人が住んでいたらしい 海がない県、長野県の野尻湖に浮かぶ島。その名の通り外見が琵琶の形をしています。 かなり小さい面積でありながら、100種以上の植物があると言われており、 多くの樹木が自生していることから夏でも比較的涼しい島です。島内からは縄文・弥生時代
バンド相関図で、あんなことや、こんなこと METALLICA 2012.05.15 4 3,777 1 音楽の聴き方、買い方も10年前とはかなり様子が違ってきておりますが、 ・音楽が好き・バンドが好き ・ライブが好き・イベントが好き という人数が減ってきたとは考えたくないものです。 正直こんな前置きはど〜でもよくて、 音楽に詳しい友人に話を聞いてワクワクしていた頃
【シリーズ・この人に聞く!第25回】人間的品格をもつ、宇宙飛行士 野口聡一さん kodonara 2008.02.08 2 3,765 0 初めて宇宙飛行が行われてから40年あまり。これまでに全世界で240回以上の有人宇宙飛行が行われ、400人以上の宇宙飛行士が飛んでいるそうです。今、日本人の宇宙飛行士は8名が在籍しています。飛行予定が決まると、そのミッションに合わせた訓練を約1年前から1年半行ってから
行ってみよう!〈ふじのくに地球環境史ミュージアム〉 baikinman 2021.11.17 5 3,754 0 近所のショッピングセンターの一角で、『化石の世界』という展示をやっていました。 本当に小さなスペースなのですが、ただ並べるだけでなく見せ方が非常に素敵だと思い主催団体を調べると、『ふじのくに地球環境史ミュージアム』と書かれています。 どうやらミュージアムがあ
アートギャラリーに入って地獄の勧誘を受ける 【人生の黒歴史】 naoki1014 2013.09.06 3 3,747 0 基本的に世の中はタダより怖いものはない?とも言われますね。僕の場合、個人的な趣味でアートギャラリーというか、いわゆる画廊に入ることがたまにあります。好きなアーティストさんの絵画が好きなだけ無料で見られるので気分転換にもなるし、1人の世界に入れるのが好きなん
エレベーターの防災キャビネット。中には何が? iRyota25 2015.11.16 0 3,743 1 ご近所のビルのエレベーターに乗ったら、「FIRST AID」と記された防災キャビネットが設置されていました。地震でエレベーターに閉じ込められたら恐いですね。真っ暗だし、ぬけ出すことはまず不可能だし、大地震で被害が広域に及んだ場合には、なかなか救助が来てくれないかも
4.すぐに集まる、すぐに楽しむ、やりたいことはなんでもできる tanoshimasan 2013.04.11 0 3,740 0 3.子供たちから長老まで、残し、伝える「口永良部島で見た景色」 にもどる おわりに「やりたいことはなんでもできる」口永良部島は挑戦の島 へすすむ 島を存分に楽しむオヤジたち 夕方に差し掛かるころ、湯向(ゆむぎ)集落の公民館へ。山地さんが「卓球でもやろうか」と言い
【広島対巨人】プロとしてあまりにも恥ずかしいプレー。誰ひとりヒーローはいないサヨナラ勝ち。 doraemon 2015.05.05 5 3,740 4 昨日の広島対巨人戦であまりにも情けないというか、こっちが恥ずかしくなるような事件が起きた。 2-2の同点で迎えた9回裏の広島の攻撃。1死満塁。代打小窪の打球はピッチャーとキャッチャーの間に上がったフライ。 このフライを取りに行った一塁手のフランシスコと三塁手の村
八重山の何でも情報誌!八重山毎日新聞【旅レポ】 tanoshimasan 2013.01.21 2 3,720 0 朝の掃除を終えるとだいたいお昼の12時。僕が働いていた西表島の宿では、スタッフ同士「いいとも」を見ながら昼食をとり、その後は2~3時間の休憩に入る。 とは言え、休憩時間も電話番などあり、遊びまわるということは難しい。パソコンもないし、携帯も電波が悪い。本もあま
【2021年12月26日】※三重県※大雪?アーカイブ写真編 hanajiro628 2022.03.29 0 3,720 0 次回動画編をお送りします この日自身が住む津市でもある程度降雪があったため、北部なら大分積雪しているだろうと思って撮影に当時言ってまいりました。
【シリーズ・この人に聞く!第37回】目の前にあることをテーマに執筆する 作家 川端裕人さん kodonara 2009.02.06 0 3,657 0 「PTA再活用論」という新書を書店で手にして、夢中で一冊あっという間に読破してしまいました。作家として自身の体験をふまえたユニークな視点で作品を次々と発表されている川端裕人さんは、昨年一年間小学校のPTAで副会長を務められました。そのヘンテコ組織の現実をどのよう
ボランティアに参加したら、蛤浜の夢が自分の中に入ってきた iRyota25 2013.10.03 1 3,632 0 渡波から万石橋を渡り鮎川浜へ向かう県道の上り坂を走っていく。風越トンネルを抜けて約600m。右に分岐して海岸へ下る道に入る。下り終えたらそこが蛤浜。石巻の駅前から車で約30分。牡鹿半島でいちばん小さな浜。まるで秘密の隠れ家のような浜だ。 きれいな海が魅力なのは勿
【シリーズ・この人に聞く!第29回】元格闘家 プロレス人気の裾野を広げた 髙田延彦さん kodonara 2008.06.06 0 3,630 0 アントニオ猪木に憧れたプロレス好きな少年が日本の格闘技界の風雲児となって、PRIDE人気を牽引。現役を引退後も、道場の主宰、子ども向け格闘技イベントを開催するなど、格闘技を通じて次世代を担う子どもたちの精神と肉体の鍛錬と育成に力を注いでおられます。実生活では、