避難ルートを実際に歩いてみました。~西伊豆・戸田編~ pamapama 2017.08.21 9 7,411 0 シリーズでご紹介していく「避難ルートを実際に歩いてみました」。今回は旧・戸田(へだ)村、現在の沼津市戸田地区に行ってきました。 まずは沼津市のホームページに記載されている「南海トラフ巨大地震による津波高・浸水域等について」を見てみましょう。 南海トラフ巨大地
避難ルートを実際に歩いてみました。~熱海・サンビーチ編~ pamapama 2017.05.01 9 5,647 0 海の自然に恵まれた伊豆に住んでいるので、子供を連れてよくいく海がいくつかあります。そんな時「もし津波が来たら」という考えは必ず浮かぶのですが、同時に「きょうは大丈夫だろう」という甘い気持ちが必ずどこかにあります。 でもそんなことではいけません。東北地方に伝
【ぜったい食べたい伊豆グルメ】その4「トネリ」 gontake45 2016.09.02 7 3,603 0 この辺では「トネリ」と呼ぶそうなのですが、実はわたしも最近初めてその存在を知りました。房総半島以南ではわりとどこにでもいるそうです。 標準和名は「マガキガイ」。高知ではチャンバラガイ、三重ではピンピンガイ、大分ではサムライギッチョと呼ぶそうです。ほかの巻貝
人生初の初日の出鑑賞を下田市で! akaheru 2020.01.15 6 2,151 6 先日の年末年始に、初日の出を見に行ってきました! 向かったのは静岡県の下田市。 人生の大半を神奈川県の内陸で過ごしている陸上生物(泳ぐも苦手)で、それほど頻繁に海へ行かない自分としては海沿いで初日の出を見る、というのは人生初の試み。 子どもたち2人を連れて泊り
バーミキュラ料理がやめられない ~自閉っ子家庭の料理事情~ pamapama 2018.06.18 6 3,279 8 いただいた「バーミキュラ」の鍋を嫁さんがすっかり気に入り、わが家にやって来てからほとんど毎日この鍋で料理をしています。 バーミキュラで無水調理をしてみました! 毎年、知り合いに伊豆の猟師さんがいるという友達が猪肉を持ってきてくれます。伊豆ってなんでもあってい
避難ルートを実際に歩いてみました。~沼津・らららサンビーチ編~ pamapama 2018.05.07 6 4,460 8 シリーズでご紹介していく「避難ルートを実際に歩いてみました」。今回は沼津市西浦にある「らららサンビーチ」です。 実は環境省が認定する「水質が特に良好な水浴場」に何年も連続で選ばれているほど水がきれいなこのビーチ。沼津の市街地からでも(渋滞さえなければ)30分
【ぜったい食べたい伊豆グルメ】その1「いいっこ」 gontake45 2016.08.03 6 7,249 2 魚屋さんや居酒屋さんでは「いそもの」と呼んでいる場合もありますが、近所の人も我が家でも「いいっこ」と呼んでいます。 正式には「クボガイ」というらしいです。わりとよく見る「シッタカ(尻高)」との違いは、シッタカが直線的できれいな円錐に近いのに対し、いいっこは
伊豆の思い出 碁石が浜の夏 ~学旅、いのちの授業~ jina 2017.10.10 6 10,233 0 子どもたちを連れて旅行をするたびに、いつも思うことがあります。 「いつまでこうして一緒に旅行ができるのだろう」 子どもたちも日々成長し、年を重ねます。親と旅行というより、友人や彼氏彼女と遊んでいた方が楽しいと思い、離れていくのももうすぐ。姪っ子も甥っ子もいつ
【ぜったい食べたい伊豆グルメ】その2「カメノテ」 gontake45 2016.08.10 5 3,493 2 最近、魚介類好きの間ではさほど珍しいというほどでもないという「カメノテ」。磯遊びをしていてこのカメノテやフジツボで肌をひっかいてしまい、絶叫したことがあるなんて方もいることでしょう。 みそ汁や塩ゆで、酒蒸しで食べます。「爬虫類感」たっぷりの網目状のところを
こどもと一緒に遊びに行こう「古墳時代へタ〜イムトリップ!」 izunoshippo200000 2016.07.05 5 2,564 0 私はいま〜♪ 千数百年の時間を超えた場所にいます。ここは古墳時代(たぶん)のお墓。お墓はお墓でも、山の斜面を利用して作られた古墳の真ん中、石室というところ。エジプトのピラミッドなんかでも石室って言葉はよく出てきますよね。 日本には何百もの古墳がありますが、そ
★癒しスポット 西伊豆・堂ヶ島の魅力★ BNR32 2012.05.23 5 3,576 2 堂ヶ島の景色は最高!! 「伊豆の松島」とも称される堂ヶ島。海に浸食によりできた島々を眺めながらゆったりと癒されるスポットです。 堂ヶ島 日本静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2097 三四郎島 象島、中ノ島、高島の3つの島からなる三四郎島はトンボロ現象が起きるのです。 伊
自閉っ子の夏休み 2018 pamapama 2018.08.20 5 3,592 8 おそらく将来も語り継がれるであろう2018年の猛暑。と思ったら急に秋風が吹いたりして拍子抜けしてしまいますね。でもやっぱり前半は異常な暑さでした。 自閉っ子には体温調節が上手くできない子が多くいます。夏なのに厚着していたり、冬に薄着だったりする子もいますよね。
【2016年春のさくら】元気が飛び出す熱海の桜 izunoshippo200000 2016.04.11 4 2,219 0 海に面した坂の町は桜の花盛りだった。 坂道の狭い歩道を女性たちのグループが海の方へと下っていく。2人並んで歩くのがやっとの細さなのに、語らったり、ふざけあったり、桜の花の写真を撮ろうとしたりで、坂道の歩道はずいぶん賑やかになった。 桜の花と若い女性という組み
せり出した岩から流れ落ちる豪快な滝 ~伊豆・万城の滝~ sKenji 2014.09.25 4 3,613 0 先日、中伊豆にある「万城(萬城)の滝」へ行ってきた。伊豆を代表する滝といえば「浄蓮の滝」が有名であるが、万城の滝も決して引けをとらない名瀑である。大変豪快であり、男性的な印象を受ける滝である。 張り出した岩の上から流れ落ちる姿が実に豪快! 伊豆半島の中央部に位
【2016年春のさくら】かつての陸軍病院に咲く桜【函南町】 izunoshippo200000 2016.04.13 4 2,613 0 伊豆の函南町に陸軍病院として創立された古い病院がある。病院が開かれたのは第二次世界大戦が終わる前年の1944(昭和19)年の春のこと。終戦後、病院の管轄が大蔵省から逓信省に移されて、現在NTT東日本伊豆病院となっている。 けっこう広い病院の敷地内には、地元の人たちに
こどもと一緒に遊びに行こう「リアルひみつ基地」 izunoshippo200000 2016.07.20 3 2,318 1 古墳時代の石室につづいて今回も、洞穴みたいなところからリポート! さて、ここはどこでしょう? ヒント、人間が掘った横穴です。で、洞穴の入り口から振り返るとこんな景色。 ここは伊豆の西海岸。ダイビングや海水浴で人気の大瀬崎や恋人岬、タカアシガニで有名な戸田、土
【ぜったい食べたい伊豆グルメ】その3「フジツボ」 gontake45 2016.08.25 3 3,118 2 前回ご紹介した「カメノテ」同様、磯の岩などにびっしり張りついているのがこのフジツボ。どこにでもあるものですが、食べられるほど大きなものとなるとお店に行かないとお目にかかれませんね。 これまたカメノテ同様「甲殻類」、つまりカニやエビの仲間です。「中身はどんな
【2016年春のさくら】韮山反射炉に桜咲く izunoshippo200000 2016.04.13 2 1,969 0 昨年、世界遺産「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」に登録された伊豆・韮山の反射炉にも桜の季節が訪れました。 花曇りの日曜日、反射炉周辺をぶらりと散歩。雨が降るほどではないまでも、雲が厚くて撮影日和ではなかったけれど、今年の桜の記録として写真
イソヒヨドリ iRyota25 2012.03.23 2 4,790 0 海岸から町に進出した、ちょっと渋めのメタリック 春の香りがただよう河原で、季節の変化をさがして歩いていたら、この辺ではあまり見かけない鳥が川面をすーっと直線的に飛んでいきました。大きさはヒヨドリを少し小さくしたくらい。上面は黒っぽいけれど光を受けると青くメ
【2016年春のさくら】伊豆の山懐にいだかれて咲く花[函南町] izunoshippo200000 2016.04.12 1 2,353 0 車窓から見える桜があまりに美しかったので途中下車。 熱海から長い長い丹那トンネルを抜けたJR函南駅。駅舎から出ると、今ぞさかりと咲き誇る満開の桜が出迎えてくれた。 今年は桜の開花の後に寒い日が続いた「おかげ」で、先週・今週と2週続けて週末の桜を楽しむことができ
伊豆の名瀑・浄蓮の滝へ行ってきた! sKenji 2014.08.05 1 3,805 2 日本の滝百選にも選ばれている名瀑「浄蓮の滝」は天城山中にある。石川さゆりの名曲「天城越え」の歌詞に書かれていることもあり、訪れたことはなくても、名前だけは耳にしたことがある人も多いかもしれない。今日は伊豆の名瀑「浄蓮の滝」をご紹介したい。 浄蓮の滝について
伊豆の隠れた名瀑・旭滝 sKenji 2015.07.28 0 2,088 0 静岡県・伊豆半島にある滝と聞いて、真っ先に思い浮かぶのは「浄蓮の滝」かもしれない。しかし、知名度こそあまりないものの、その姿において勝るとも劣らない瀑布がある。旭滝である。あまり知られていない伊豆の名瀑、旭滝をご紹介したい。 旭滝について 旭滝は静岡県伊豆市