1000km縦断リレー4日目、陸前高田コミュニティホールにゴール yumenoshippo01 2016.07.28 4 2,624 0 Run for TohokuRun for Tomorrow. 7月24日に青森県庁前をスタートした「未来(あした)への道 1000km縦断リレー2016」4日目は、小雨が降るなか宮古市をスタート。118.3kmをラン15人、バイク6人の計21でタスキを繋ぎ、午後6時前、陸前高田市のコミュニティホールにゴールしまし
【恥ずかしすぎる】日本は「防災先進国」なんかじゃない iRyota25 2015.03.05 4 2,533 0 このニュース、どう受け止められるのだろうか。日本が世界各国で防災インフラ整備を支援する方針を国連の防災世界会議で発表するのだという。 政府は、仙台市で14日に開幕する第3回国連防災世界会議で「防災協力イニシアティブ」を発表する方針を固めた。今後4年間で、各
被災地を埋める白いクローバー(2013年6月2日の石巻) iRyota25 2013.06.11 4 3,445 0 ここ石巻市の門脇(かどのわき)エリアには、たくさんの白い花が咲いていた。海水に浸かって、植物が育ちにくくなった土地で花を咲かせているのは、シロツメクサ(クローバー)。枯草の中にこんもりと群生して、撤去されずに残された住宅の基礎が見えなくなるくらい茂っている
お返事は「ウン、冷え込んできたヨ」 iRyota25 2016.11.25 4 1,635 0 その翌日、岩手県はひどく冷え込んだ。 お世話になっている仮設住宅の自治会長さんの奥さんとすれ違う時に、寒いですねと挨拶したら、「ウン、冷え込んできたヨ」と言われた。 文字ではうまく伝わらないかもしれないけれど、南の地方からやってきた人間に、これから本格的に寒
復興支援ベース アーカイブス -3 iRyota25 2014.07.25 4 2,519 0 お世話になったその方の仮設住宅へは港から山の方へ向かう道を通って行った。津波で大きな被害を受けたその道の両側は、いつしか町中のガレキが集められ、積み上げられてガレキ置き場に変わっていった。 震災から1年。その方の仮設住宅へ通うたびにガレキの山はどんどん高くな
復興支援ツアー2014レポート【まとめ】 iRyota25 2014.07.25 4 2,208 0 いよいよ夏休み♪ この初夏に東北を旅した人たち7人のリポートをまとめました。 今年の夏休みはご家族で東北旅行、いかがですか♪ 復興支援ツアー2014レポート 【ぽたるページ】復興支援ツアー2014レポート ~笑顔が素敵な人たちに出会えた旅~By leoleo 初めての東北旅行に遂に
【復興支援ツアー2015】akaheruさんが聞いた「地元でしか聞けない話」 iRyota25 2016.02.29 4 1,879 0 3世代5人で東北を旅したakaheruさんが、こころに残ったと強調するのは語り部ガイドの方から聞いた話でした。 実際に被災された方の話を直に聞くことで、どう考えて行動し助かることができたのか、どういった判断ミスが起こって命を落としてしまったのかを、被災していない地域
「春眠暁を覚えず」ということわざがあるけれど himachan986 2014.03.05 4 1,674 0 「春眠暁を覚えず」ということわざがあるけれど、最近わたしはまた上手く眠ることが出来ない。 電気代節約の為 隣で眠る母の為 消灯時間は相当早い。でも…眠れない。 まぁ 2時 3時 4時 までそうしてウネウネしているものだから朝起き上がると身体はダルダル 目は…ボッコリ そ
明後日 仕事で仙台に行く himachan986 2014.03.03 4 1,619 0 明後日 仕事で仙台に行く。 石巻から仙台‥たかが仙台 されど仙台‥。 やっぱり3月に近づいてるきているせいなのか、なんか色々 思い出す。 あの年の5月 わたしはあんなことがあって以来、初めて仙台へ向かった。 石巻駅から仙台行きの高速バスに乗り、なんと蛇田のイオンまで1
昨日 ある人から聞いた話 himachan986 2014.03.07 4 1,469 0 昨日 ある人から聞いた話 仮設にすんでいるおばさん 「その人ねぇ 津波が来るって聞くとワクワクするって言うの」 一瞬「なんだ それ(−_−#)」って思ったけど その話しの裏にはこんな思いが込められていた。 「んだって みんな津波に持っていかれて死んでしまったもの わたし
青い空に青い鯉のぼり iRyota25 2014.05.02 4 1,799 0 お正月に獅子舞が奉納された東松島市大曲浜の橋の向こうの空が、青い鯉のぼりでうめられている。春霞がかかったうす水色の空を泳ぐ500もの青い鯉のぼりが美しかった。 航空自衛隊松島基地の外周をめぐる道路のカーブあたりからも、青い鯉のぼりの群れは見えていた。玉造神社と
ドリカムの新曲をさっき載っけたので…ドリカムの思い出 himachan986 2014.03.09 4 1,457 1 ドリカムの新曲をさっき載っけたので…ドリカムの思い出 わたし ずーーーっと ドリカムが好きでした いや 今も好き 「うれしい たのしい 大好き」から「サンキュ」 まぁ わたしのTHE 青春 どんな場面にもドリカムの曲があった。 そんなドリさん あまり知られていないけど あの
飯舘村は桜の花盛り iRyota25 2014.05.02 3 1,850 0 今にも雨が降り出しそうな春の夕暮れの飯舘村。 道行くクルマの数は意外なほど多いが、28年度の避難解除を目指す村に暮らす人は今もほとんどいない。 住む人がいない飯舘村に咲く春の桜。雨降り寸前、日没後、ピンボケのダメ写真で恐縮ながら、飯舘の桜をめでていただければ幸
銘菓「かもめの玉子」。お菓子はちいさな語り部 iRyota25 2015.01.14 3 4,357 0 青い空、紺碧の海のあいだを白い海鳥がゆったりと飛んでいく。ここは三陸・大船渡。銘菓「かもめの玉子」の生まれ故郷だ。 お菓子のご紹介だけど、お菓子とはまったく関係なさそうなエピソードをひとつ。 それは冬休みの休日に開かれた、こども達のワークショップでのこと。タ
素敵な復興支援プロジェクト sKenji 2013.11.13 3 1,582 0 とても気になる東北の復興支援プロジェクトを見つけました。 その名は”100のツリーハウス” コピーライター、エッセイストなど幅広く活動されている糸井重里氏が「ツリーハウスを東北に100作ってみよう」と呼びかけて始まったプロジェクトです。 このプロジェクトを知るきっか
震災記録写真(2013年7月19日) ~陸前高田~ sKenji 2013.07.30 3 1,382 0 昨年のゴールデンウイークに陸前高田を訪れた時の印象は今でもはっきり覚えている。それまでは、甚大な被害を受けた被災地を訪れたことはなかった。 一年前、GW休みという限られた時間の中、強行日程で東北を車で回っていた。陸前高田には、まだ夜が明けきらない暗いうちに着
みんなが気になる南三陸のあのビーチ、今年もオープンへ! iRyota25 2014.06.20 3 1,922 0 今年も7月20日のオープンを予定。そのためには、ビーチクリーンのマンパワーが必要なんです! 震災前は白い砂浜が広がる美しいビーチ。でも震災後はさまざまな物が砂浜の上といわず、砂の中にまで入り込み、海水浴場としての復活は不可能と思われていた南三陸長須賀の浜辺。ビ
仮設住宅の花壇の向こう側 iRyota25 2014.06.19 3 2,123 1 春の盛りの頃のこと。宮城県の沿岸部にある仮設住宅の集会場にお邪魔したら、色とりどりのチューリップやパンジーが咲き誇っていた。 こんなにカラフルなチーリップがあるなんて知らなかった。八重咲きのチューリップを見たのも初めてだ。 「きれいに咲いているでしょう」 咲
おいしい牡蠣を丹精込めて! 石巻市狐崎浜 iRyota25 2013.04.26 3 2,513 0 今年もそろそろ牡蠣のシーズンは終わり。ちょっと残念ですね。 でもみなさん、シーズンが終わった後、牡蠣養殖の漁師さんたちが何をしているかご存知ですか? 雲丹を獲ったり、刺し網や定置網で魚を獲ったり。世界三大漁場といわれる三陸のことですから、年間通してもちろんた
6年目の卒園式 hometown_of 2017.03.29 3 1,269 0 神戸からのお客さんが言うのである。旅先では必ずスーパーマーケットに立ち寄ることにしていると。地元スーパーのマイヤを案内した後、イオンスーパーセンターにも行って産直コーナーの棚にリンゴがたくさん並んでいるのを見て回っていると顔見知りの人。 「緒川さん!」と声
大きな勿来火力発電所と小さなわたし iRyota25 2017.02.18 3 3,216 0 渋滞しがちな国道6号線バイパスを、小浜漁港入口の交差点で南東方向に向かう。ファッションホテルや資材置き場があったり、途中で舗装道路がでこぼこ道になったり、本当に海の方へ出られるのかと不安に思いながらも、県道239号線を走っていくと、小さな集落の先の下り坂の向こ
生かされた命。 iRyota25 2014.03.14 3 1,530 0 東北の海で今日も活動する勝又三成さんの言葉を再々シェアします。 震災関連自殺 前年比1.5倍 こないだも 漁師のそのような件を聞いた。 3年 人には言えず苦しむ人 近くに沢山いるんだろうな。 何ができるのか、、 まずは皆で周りを気にし 声をかけることからはじめよう。 生
大川小学校前から長面方面へ。震災前の町の車載ビデオから見える町の風景 iRyota25 2015.02.19 3 4,641 0 海辺の地を行く「石巻市・長面」2014年12月30日 というぽたるページに追記した部分を改めてご紹介します。 海辺の地を行く「石巻市・長面」2014年12月30日 美しい松原、長い砂浜、そしてそこにあった生活が失われた長面。震災から4年近くが経過した2014年の年末の風景です。
震災遺物・震災遺構(しんさいいこう)津波石 iRyota25 2013.04.02 3 2,407 3 津波石をご存知ですか。 莫大な津波のエネルギーで海から陸地に打ち上げられたり、元あった場所から移動したりした岩のことです。あり得ない場所に運ばれた岩やコンクリート製品などの重量物は東北の被災地でもたくさん見られました。たとえば――、 福島県いわき市久之浜の海で
震災記録写真(2013年7月15日) ~荒浜港~ sKenji 2013.08.07 3 1,445 0 荒浜港は、宮城県亘理郡亘理町にある汽水湖・鳥の海の北側に位置する港です。 江戸時代より、漁港として栄えてきた港で、阿武隈川の河口脇に位置しており、ホッキ貝、カレイ、ヒラメ、サケ、マスなど、多くの魚貝が獲れます。特にホッキ貝を使った、「ほっき飯」は名産品にな