【世界一周の旅 Vol.29】秘密の古代都市?! ヨルダン・ペトラ遺跡 sKenji 2016.03.30 6 3,054 0 ヨルダンを代表する観光スポットといえばここ、ペトラ遺跡です。映画・インディージョーンズの「最後の聖戦」にも登場したこともあり、見覚えがあるという方も少なくないのでは? ペトラは「世界七不思議」の現代版、「新・世界七不思議」にも選ばれた中東屈指の遺跡です。 ペ
【世界一周の旅 Vol.32】東洋と西洋の交差点にあるイスタンブールから思うこと sKenji 2016.04.07 5 2,797 0 東西の文化が交わるトルコのイスタンブール。古来から数々の歴史的ドラマが繰り広げられてきた場所です。 この街は2つの大陸の架け橋でもあります。中央には幅およそ1.5キロほどのボスポラス海峡があり、その東側がアジア、西側がヨーロッパとなっているのです。 さらにヨーロ
暴走してキャバ嬢のカモになるホストの恋 【噂のホストNo.1】その20 naoki1014 2013.08.09 5 3,830 0 ホストクラブとは男性従業員が女性客の隣に座って接待をする飲食店。主役はあくまでもお客様である女性です。ホストは女性を良い気分にさせて喜ばせるのがお仕事です。「イケメン!色恋トーク!枕営業!自分の持つ武器を駆使して女性を満足させてみろ!」という成果主義の特殊
【世界一周の旅 Vol.33】ギリシャを訪れたならば、まずはパルテノン神殿へ sKenji 2016.04.11 4 2,903 0 人生初のヨーロッパの国、ギリシャ。同国で一番訪れたかった場所がアテネの「パルテノン神殿」です。世界遺産の選定などを行っているユネスコのロゴのモチーフにもなっている世界で最も有名な遺跡のひとつです。 トルコからギリシャへ ギリシャにはトルコから海路で入りました
星空のマグニチュード iRyota25 2012.03.23 3 2,662 0 夜空に輝く星の明るさの単位もマグニチュード? カペラ、アルタイル、アルデバラン、ポルックス、デネブ…。みんな夜空に輝く一等星の名前です。ところで、星の明るさを示す単位の等級って、横文字では何と言うかご存じですか。 答は「マグニチュード」。そう、地震のエネルギ
【海外旅行記4】ルーブル美術館で見たい作品は? yazikitaman 2015.03.25 3 1,891 0 美術に興味のない人でも学校の教科書にでてくる絵画や彫刻の数々をじかに見れるとなると、行ってみたくなりますよね。というわけでルーブル美術館へ行ってみました。 ルーブル美術館に到着すると、すでに長蛇の列。しかたなく列に並び待つこと約1時間、やっと入館できました。
ギリシャ風露天に砂蒸し風呂!新島(にいじま)の地質を楽しむ3つの温泉!【湯めぐり島旅】 tanoshimasan 2013.06.13 2 4,644 0 入るべき温泉 ●湯の浜露天温泉 ・・・ 迫力満点!古代ギリシャ風の造りを活かした露天温泉 ●まました温泉 ・・・ 島民に親しまれる温泉施設!砂蒸し風呂を体感すべし! ●新島村温泉ロッジ ・・・ 温泉三昧!癒しのロッジに泊まるならここ ※各温泉の詳細、アクセス方法はこのペ
【世界一周の旅 Vol.34】独裁者が造った巨大建築物、ルーマニアの国会宮殿 sKenji 2016.04.12 2 4,251 0 当初の旅行計画では、ギリシャの次はクロアチアのドブロブニクを見てイタリアへ渡る予定でした。しかし、ふと東ヨーロッパも少し見てみたくなり、急遽、駆け足で東欧の一部の国を回ることにしました。 ギリシャを後にして、ブルガリア経由で立ち寄ったのがルーマニアの首都・
【今週の一冊】怖い絵 死と乙女篇_中野 京子 Vermeer 2020.02.12 2 1,450 0 この違和感は正しい? 『怖い絵』のシリーズ2冊目です。 完全にこの本にハマってしまいました。 「綺麗だけどなんだかちょっと違和感が・・・。」と心の片隅で感じていた絵画。 その感覚は間違っていなかったんだと納得してしまう内容です。 ヴィーナスの誕生Wikipedia サンド
12月14日は衆院選投票日です! sKenji 2014.12.13 2 1,379 5 明日12月14日(日)は衆議院議員総選挙の投票日です。前回の衆院選の投票率は「59.32%・・・」。今日は少し選挙のことについて考えてみたいと思います。 真の普通選挙を求める香港 今、日本では政治家の方たちが選挙戦を繰り広げていますが、海をはさんだお隣の香港では、一般
野に咲く爪木崎の水仙 sKenji 2015.01.13 2 2,100 0 コバルトブルーの海辺に咲く無数の水仙。伊豆半島の先に位置する下田市の爪木崎には300万本の水仙の群生地があります。早咲きと言われる爪木崎の水仙は例年12月下旬から1月下旬くらいまで花を咲かせています。その水仙が見ごろを迎えているというので、昨日1月12日に訪れてき
【今週の一冊】国籍の?(ハテナ)がわかる本_木下 理仁 Vermeer 2019.08.19 2 2,358 0 国籍の?(ハテナ)がわかる本─日本人ってだれのこと? 外国人ってだれのこと? | 木下 理仁 |本 | 通販 | Amazon 「〇〇人」であるために重要なこと 人は何を根拠に「〇〇人」と言えるのかを、改めて考える本でした。 日本で日本人の両親から生まれて、日本語が喋れて、日本国籍で
[10月24日という日]国連の日 Rinoue125R 2014.10.27 2 2,113 0 1945年10月24日、国際連合が発足 この日ソ連が国際連合憲章を批准したことで、安保理常任理事国5カ国とその他過半数の批准書が揃い国連憲章が効力を発生。正式に国際連合が発足した。このことを記念して10月24日は「国連の日」に定められている。 当初の加盟国(原加盟国)は
おすすめの国 トルコ編 ~Vol.3 エフェス~ sKenji 2014.05.12 2 2,083 0 前回の観光スポット トルコ中央部の高原に位置する「カッパドキア」。広大な岩稜地帯には、キノコ型など、様々な形状の奇岩が立っており、世にも不思議な景観を見ることができる。 数あるトルコの観光名所の中でも、同国を代表するスポットであり、世界遺産(ギョレメ国立公園
島々秘湯名湯図鑑「湯めぐり島旅」 tanoshimasan 2013.06.20 1 2,742 0 その日の疲れを癒してくれる温泉。 実は、島々と温泉は意外と相性が良く、島に必ず温泉があるとは限りませんが、 「名湯のあるところには名島があり」と言っても過言ではありません。 ここでは、ステキな温泉を持つ島々を紹介します! めいっぱい島旅を楽しんだあとは、じっく
【シリーズ・この人に聞く!第68回】海外でも高く評価されるバレエダンサー 首藤康之さん kodonara 2011.09.09 1 3,543 0 15歳で上京し、東京バレエ団に入団。19歳で「眠れる森の美女」王子役で主役デビュー。彗星のごとくバレエ界に現れ、バレエファンの注目を一心に集めた首藤康之さん。現在はバレエのみならず映画やコンテンポラリーダンスなど体を通した表現活動を続けられる一方で未来のバレエ
[11月18日という日]八幡製鐵所が操業を開始した日 Rinoue125R 2015.11.18 1 2,648 0 歴史の中の11月18日 ▼794年 平安遷都 <旧暦:延暦13年[甲戌10月22日>第50代天皇・桓武天皇が長岡京から平安京への遷都を行う。桓武天皇は784年に平城京から長岡京へ遷都するが、10年後に長岡京の東北方向にあたる平安京に都を移した。桓武天皇は坂上田村麻呂を征夷大将軍に
知っているようで知らない?世界遺産条約について sKenji 2015.06.23 1 1,903 0 今月28日からドイツのボンで世界遺産委員会が開催され、日本の「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産への登録の是非について、最終的な審議が行われます。 世界遺産委員会が開かれるにあたり、登録までの流れなど世界遺産について調べてみます。 世界遺産とは 世界遺産とは「
おすすめの国 トルコ編 ~Vol.5 オリンポス~ sKenji 2014.05.26 0 3,057 0 トルコで思い出深い地がある。オリンポスという村である。 村というより、集落と言った方が適切かもしれない。カッパドキアやパムッカレなどと比較すると、これといった観光スポットはないのだが、個人的に忘れられない、魅力ある場所である。 なぜ、オリンポス? 旅に出る前
[1月22日という日]ジャンボジェット就航の日 Rinoue125R 2014.01.22 0 1,752 0 歴史の中の1月22日 ▼646年 大化改新の詔(大化2年1月1日:旧暦) 前年7月10日(旧暦6月12日)飛鳥板蓋宮において蘇我入鹿を刺殺したクーデタ(乙巳の変)で発足した新政権が、新たな支配体制を詔として発布した。教科書に載っている公地公民制、租庸調の税制、班田収授法の確
【シリーズ・この人に聞く!第81回】日本で生き抜くための資産防衛術を説く「日本大沈没」著者 藤巻健史さん kodonara 2012.10.05 0 5,657 0 「伝説のディーラー」として外資系金融会社で長年活躍されてきた…と聞けば、流暢な英語を操り、修羅場を生きぬいてきた怖さをイメージするが、実際お目に掛かる藤巻さんはおしゃべり上手な愛敬たっぷりのおじ様。しかしながら経済を判定する卓越したスキルをもち、社会の仕組
地中海の滝 iRyota25 2012.03.23 0 2,459 0 見てみたかった地中海の大瀑布 古代ギリシャ文明やローマ帝国など、西欧文明を育んできた母なる地中海。美しい島々と豊かな魚介類、そしておいしいワインを育てる気候。世界的な観光エリアでもある地中海ですが、およそ600万年前には海が干上がって地中海ならぬ地中凹地にな
【シリーズ・この人に聞く!第100回】世界中の聖地を巡る写真家 稲田美織さん kodonara 2014.05.09 0 3,104 0 NYで9.11同時多発テロを偶然目撃した稲田美織さん。それから約1年衝撃のあまり写真が撮れませんんでした。しかし、その後世界中の聖地を巡り、導かれるように訪れた伊勢に触発され、魂を取り戻していく過程を美しい写真と文章で直感的に綴られ、日本だけでなく今や世界各国で
【シリーズ・この人に聞く!第23回】哲学者・ジャズピアニスト 土屋賢二さん kodonara 2007.12.07 0 5,628 0 哲学といえば、額にシワを寄せて難しそうなイメージがありますが、抱腹絶倒ユニークな捉え方をされる土屋先生の手に掛かれば、涙がでるほど笑える哲学!人生をさまざまな角度から見つめ直すことができます。週刊文春の連載コラム「ツチヤの口車」で書かれる破天荒なエピソード