【熊本地震】長引く避難生活と懸念される食事の栄養バランス

sKenji

公開:

3 なるほど
2,470 VIEW
0 コメント

熊本地震の発生からおよそ2カ月半が経ちます。地震関連の報道が減ってきているなか、避難生活を送られている方々のことが気がかりです。

6月29日の時点で、5,979人(※熊本県WEBサイト公表資料による)の方が269箇所の避難所で避難生活を送られています。

テントや小屋で避難生活をされている方もいます

避難所で暮らしている方以外にも、倒壊の恐れから自宅にある小屋や敷地内に設営したテントで生活をしている方もいらっしゃいます。

先日、避難生活を取材した下記リンクの記事を読みました。記事には自宅前でテント生活をされている83歳の女性についても書かれています。

 www.fnn-news.com: 熊本地震から2カ月 ...
www.fnn-news.com  

女性はご主人が亡くなられた後、80歳まで仕事をされていたそうです。家もご自分で働いて建てました。しかし、いまはその家の前でテント生活をしているとのことです。

真夏日もあるいまの季節、テントでの長期生活は言葉では表せないほどの辛さあるに違いありません。梅雨で空気もジメジメしており、蒸し暑さもあります。

アウトドアが好きで時々キャンプをするのですが、夏のテントの中はまさにサウナ状態。日によっては10分も入っていられない時もあります。夜も風通しが悪く、寝苦しいものがあります。

そんな環境での長期生活は、80歳を越えた方にとってあまりにも過酷です。

気がかりな避難生活における栄養バランス

避難所、テント等を問わず、避難生活が長期化するのに伴って心配なのが栄養バランスです。

避難生活における食事を調べてみると、多くの避難所では基本、インスタント食品やお弁当、菓子パン、おにぎり、アルファ化米などが中心のようです。

栄養が炭水化物に偏っているために、タンパク質の不足や糖尿病の悪化が懸念されています。ほかにも、同じようなインスタント食品が続くと飽きてしまい、食欲不振に陥っているという話も聞きます。

6月29日付けの毎日新聞に、地震発生から2週間後に行った食事に関する聞き取り調査の結果がありました。

兵庫医大と久留米大、福岡歯科大などの医師や保健師らが4月29、30両日、熊本県南阿蘇村の避難所2カ所にいる34人と、高齢者療養施設6カ所の12人に食事への不満や要望を聞いた。

 避難所では34人中32人が不満を訴えた。内訳は、「(甘過ぎる、ごはんが食べたいなど)朝のパンがいや」14人▽「おにぎりが大きい」6人▽「飽きた」4人−−など。また、食べたい物は、野菜15人▽朝食のごはん13人▽肉8人▽小さいおにぎり6人−−などだった。

熊本地震:避難所の食事「不満」 2週間後「単調さ」に 兵庫医科大の医師ら、聞き取り調査 /兵庫 - 毎日新聞

地震から2ヶ月半が経過した今はどうなのか? 飽きたというレベルから健康に実害がでていないか心配です。

タンパク質は缶詰で補うとして、野菜不足はどうする?

避難所で配られる支援物資だけに限らず、自宅の備蓄品も炭水化物がほとんどというご家庭も多いのではないでしょうか。

2、3日程度ならば問題ないかもしれませんが、1週間、2週間と避難生活が長くなった場合には、タンパク質や野菜をどうやってとるか、栄養バランスを考える必要が出てきます。

タンパク質については肉や魚の缶詰があるものの、問題は野菜です。

健康を維持するために欠かすことのできない野菜をどうやって取るのか。それを考えた時にまっさきに思い浮かぶのが「野菜ジュース」です。しかし、ネックは賞味期限。

ところが、調べてみると長期保存用の野菜ジュースがあるというのです(※すでにご存知の方もいるかと思いますが)。

その賞味期間はなんと5.5年! これならば備蓄品として使えそうです。

ちなみにこの野菜ジュースを製造しているメーカーのWEBサイトによれば、白米のアルファ化米を水の代わりに野菜ジュースで戻すと、美味しい上に栄養バランスを補えるご飯ができるのだそうです。

長期保存が可能な野菜ジュース以外にも、野菜のフリーズドライ食品などもありますので、この機会に栄養バランスも考えた備蓄品を検討されてみるのもいいかもしれません。

熊本の避難所に栄養バランスの良い食事を届けてほしい

長期化している熊本の避難所でも、缶詰や野菜ジュースなど栄養バランスの改善につながる食事を届けることはできないのだろうかと思います。(※調べた限りでは、熊本の避難所での食事は今も炭水化物がメインのようです)

また災害発生時、できることならば企業は通常よりも薄利で栄養バランス改善につながる食品を供給し、国がそれを買い上げて避難所で配るなど、栄養バランスも考慮した支援が今後ほしいと思います。

最終更新:

コメント(0

あなたもコメントしてみませんか?

すでにアカウントをお持ちの方はログイン