育児休暇中のパパの一日(午後) akaheru 2019.09.14 6 3,175 4 先日、ぜっさん育休中の私の「とある1日の午前中ワンオペ」のスケジュールを紹介させていただきました。 育児休暇中のパパの一日(午前) by akaheru この勢いで午後の様子もちょっと書いてみようと思います。 あとで「こんな時期があったなあ」と自分自身が懐かしむこともで
レッツ キャンプ!! baikinman 2018.05.09 6 2,562 8 我が家は今年で2年目の初心者キャンパーです。 そもそもキャンプをやろうなんてこれっぽっちも考えていなかったのですが、ある日夫が「ゴールデンウィークに子どもの国のパオを予約したから。かなり予約がとりにくいらしいけど、たまたま空いててラッキーだった。」と言ってき
自閉っ子が「お茶摘み体験」をしてきました♪ pamapama 2022.06.13 6 4,215 0 先日、娘が通っている放課後デイサービス(児童発達支援事業と放課後等デイサービスの多機能型事業所)の自閉っ子仲間有志みんなで「お茶摘み体験」をしてきました! 場所は世界遺産「韮山反射炉」を含む観光施設「蔵屋鳴沢」さん。みんなで「茶娘」の衣装に身を包んでお茶の
ジュゴンって本当にいるの? そうだ!大浦湾に行こう。~行きあ旅ばっ旅~ jina 2018.06.12 6 6,111 4 3ヶ月ほど前のことです。東日本大震災から7年目の3.11今年は日曜日で休日でした。地元の伊豆丹那の酪農王国オラッチェで開催された「被災していない僕たちが頑張る!」というイベントを午前中参加しつつ、午後は有限会社マザール様主催の被災者応援企画『ZAN~ジュゴンが姿を
長男の習い事事情 akaheru 2019.03.01 6 1,641 8 現在、我が家の長男は複数の習い事に通っています。 その中で大きなウェイトを占めるのが「スポーツ」。 最初に始めたのはなぜか「ゴルフ」。テレビでゴルフの試合を見て、ボールが穴(カップ)に入る様子が面白かったようで、たまたま近所にゴルフ教室があったため始めたので
避難ルートを実際に歩いてみました。~西伊豆・松崎町雲見編~ pamapama 2020.09.14 6 4,230 4 夏休みは海へ行くことができず、ことしはちょっと時期を外して西伊豆の松崎町雲見(くもみ)へ行ってきました。 お世話になったのは民宿(といっても立派で大きい)「浜道楽」さん。玄関にはさかなクンやジローラモ、渋いところでは谷隼人・松岡きっこ夫妻など、芸能人の写真
手作りバレンタイン!2019 baikinman 2019.02.14 5 1,918 9 毎年恒例の手作りバレンタイン♪ 今年は私と小2の娘と娘の友達の3人で作りました☆ 娘の意見でマシュマロとチョコの相性が最高だということになり、今年はクックパッドを見ずに作ることにしました。 手作りバレンタイン!2018 by baikinman 材料 100円均で材料や必要な道具など
とりあえず坐ってみよう(3) orangeoor18 2019.07.04 5 3,035 4 前回から引き続き、坐禅体験のレポートです。 曹洞宗のお寺で行われている坐禅会。 ひたすら坐り続ける40分間(一炷)の坐禅を計2回行います。 とりあえず坐ってみよう(2by orangeoor18 1回目 合掌しながら低頭した後は、腰を下ろしあぐらをかいて坐ります。座布団はそれぞれ
いろいろな「モノの循環」 orangeoor18 2019.10.17 5 2,129 4 無印良品を愛用している我が家。家の中の様々な生活用品が少しずつ無印に浸食され続け、それまで使っていたモノが使えなくなったり、消耗したのであれば、いつの間にか無印に替わっていきます。(もともとは妻だけが使っていたが、自分も影響されて使い始めるようになった)
自閉っ子とパパのメガネ・世代交代 pamapama 2022.11.14 5 5,537 0 最近また寝かしつけを要求するようになってきた娘を寝かしつけ終えたママと二人でソファーに座っていたら、右耳の近くで「ペキン!」と音がしました。 何の前触れもなく、メガネのつるが折れたのです。 自閉っ子とパパのメガネ by pamapama これまで娘が暴れる度に何度も痛い
オーストラリアの森林火災を通じて考える akaheru 2020.01.24 5 1,732 4 昨年9月ごろより発生し、日本でも頻繁にニュースで取り上げられてきたオーストラリアの森林火災。 先日、被害の大きいニューサウスウェールズ州のシドニーに住む友人と連絡を取り合う機会があり、状況を聞いてみました。 ・ちょっと前までは山火事によるPM2.5の影響でかなり市
2022年の決意 baikinman 2022.01.06 5 2,922 0 2018年から新年の決意を言葉にして書いてきました。 当初は自分に足りない部分を改善したいという思いから出てきた言葉ですが、2021年の昨年は「思考」。 そこにはなりたい自分になるための決意があったと思います。 そして昨年1年を振り返ると、「自分」がどうかというよりは
ステキな標語の効果をより活かすために akaheru 2018.05.11 5 3,348 5 おおだこポリス 先日、自宅に回ってきた回覧板でふと目についたものです。 正義の味方、おおだこポリスが「お お だ こ」の頭文字で神奈川のちびっ子に注意を呼び掛けています。 お おうちのひとにいってきます! お おともだちおあそぼうね! だ だまされてついていかない!
行ってみよう!〈田貫湖ふれあい自然塾〉 baikinman 2019.04.24 5 2,223 6 週末に静岡県富士宮市の田貫湖のほとりにある『田貫湖ふれあい自然塾』に行きました! 雨でも遊べる2階建ての広い自然体験ハウスには、洞窟があるということで、今回体験してきました!! 田貫湖ふれあい自然塾|無料で遊べる環境省の自然学校第1号!富士箱根伊豆国立公園 洞
休日の朝は野菜選びから orangeoor18 2019.01.03 5 1,618 4 2019年がスタートしました。新年一発目の今回は昨年から始めて密かに続けていた週末の朝の過ごし方について触れたいと思います。 毎週、少なくとも月に1回は必ず決まって朝に訪れている場所があります。 それはどこかと言うと・・・JA(農協)のファーマーズマーケット。地元の
子供の安全を考える_魚釣り baikinman 2019.11.06 5 2,420 6 「天気がいいので魚釣りに行こう!」と計画をしましたが、私も夫も魚釣りは初心者・・・。 「イソメを切って釣り針につけるのはちょっと無理・・・」という夫ではちょっと心もとないため、魚釣りが趣味の父も誘って行ってきました。 今回はせっかくの楽しい時間が一転、痛まし
コーヒーフィルターマスクを(息子が)作って考えたこと akaheru 2020.08.22 5 1,778 4 先日、いつも家族でお世話になっている美容院にお邪魔したところ、カットの間はこれを付けていてくださいと変わったマスクを渡されました。 見るとコーヒーフィルターで作られたマスクで、今つけているマスクが汚れたりしてはいけないからというお店のご配慮でした。 そこに我
素敵なマスクを発見!! baikinman 2020.09.02 5 2,956 2 ランチを買いに『ハチエイチ酒場』に行くと、めちゃくちゃ私好みのマスクを発見!! とても素敵だったため、調べてみました。 ハチエイチ酒場 三島カネサシ店ホーム | Facebook ハチエイチについて | NPO法人エシカファーム・ドリームケアふぃる 障がいのある方の表現を、「カ
小学校の「緊急受け入れ」に関するインタビュー akaheru 2020.03.06 5 2,050 4 世界的に広がりを見せるコロナウイルス。 一向に収束の気配が見えない中、日本でも安倍首相が全国の小中高校等に、3月2日から春休みまでを臨時休校とするよう要請する考えを表明しました。 その要請を受け、私が住む横浜市でも3月3日(火)から3月13日(金)までの間、全公立
脳トレ 〈ナンジャモンジャ〉 baikinman 2020.04.15 5 1,873 6 昔から短期記憶が極端に苦手な私。 老化してから更に短期記憶が低下し、これっぽっちも記憶にとどまらないこともしばしば・・・。 ということで、脳トレをはじめました。 もともとは子どもたちに購入したゲームですが、一緒にやってみたら脳トレになりそうだったで、いっしょ
うちのアスペ君 Part16 ~サッカー~ baikinman 2021.01.27 5 2,262 2 わが家の息子(11歳)はASD(自閉症スペクトラム)です。 今では使いませんがより分かりやすくということで、心理療法士の先生は「アスペルガー」という言葉で息子を表現されていました。 今回は息子が年中から習っているサッカーのお話です。 始まりは 自分のルールを押し付
作ってみよう!パート3 『プラバン』 baikinman 2018.06.20 5 3,381 8 6月第2週は父の日です。 娘が「パパに何か作る~♪」というので、プラバンを使ってキーホルダーを作ることにしました! 材料材料と道具 ・プラバン ・パンチ ・ストラップ ・アルミホイル ・油性マジック ・色鉛筆 ・ハサミ ・マニキュア(トップコート) ・ネイルシール 作っ
漆の絵付けをやってみた! baikinman 2021.07.21 5 2,579 0 日本の伝統工芸「漆塗り」! そんな漆の絵付けが気軽にできるということで、子どもたちと体験してきました!! 通常だと工程ごとに専門の職人さんがいて一つの作品が出来上がるそうですでが、今回はほぼ完成しているものに絵付けだけをやっていきます。 作りたい食器選び まず
体験から学ぶ Part23 ~メンマ作りから始める竹林整備 その3~ cha_chan 2022.05.10 5 3,536 0 竹林整備のイベントも今回で最後のレポートになります。 第1回でタケノコ掘り、第2回で竹の間伐と採れたてタケノコのご飯作りをやってきました。今回は、竹ひごを使った伝統工芸の体験講座です。この日のために、焼津から竹細工職人さんが足を運んでくれました。 こちらの職人
西日本豪雨災害の爪痕 岡山県真備町 ~ちゃっこいメッセージ~ jina 2018.08.28 5 3,010 4 西日本豪雨(平成30年7月豪雨)により、被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。また犠牲になられた方々とご遺族の皆様に、深くお悔やみを申し上げます。 死者は7月末時点で220名。何が起きたのかこの目で見て心を使って「命の大切さ」を感じようと思い被災地に行き