応援したい理由。被災地でがんばる彼らに力を! iRyota25 2013.12.26 2 4,408 0 という訳で、被災地でがんばって活動している団体を、みんなで応援する方法をまとめてお知らせします。リンクは追加・更新していきますので月に一度はご覧ください。 311Karats。 大船渡の新沼堯之さんを中心に仲間たちとともに立ち上げた団体。 越谷風沼組、熊谷風沼組、京都
海苔シーズン最盛期。東松島、皇室御献上の浜では iRyota25 2013.12.27 3 4,423 0 和食に欠かせぬ食材「海苔」。なんとヤマトタケルの時代から伝わる日本の伝統食材なのだとか。色つや、香り、パリッとした食感。口の中でとろっと溶けて、ほのかに甘味がただよう。美味しい海苔を食べると、日本人でよかったなんて思ってしまいます。 そんな海苔の世界の中で
TSUNAGARIサンタプロジェクト、走ってます! iRyota25 2013.12.26 0 1,478 0 以前ご紹介した「TSUNAGARIサンタプロジェクト」、いよいよ本物サンタさんと一緒に東北のこども達にうれしいサプライズと笑顔を届けています! 取り急ぎご報告。勝又三成さんのFacebookページで、こども達の笑顔に出会えます! 勝又 三成 | Facebook TSUNAGARI project ふるさ
つつじ野 第4回「震災体験-3」 onagawa986 2013.12.19 5 3,366 0 主人は生きていました。海と化した会社近くの建物の屋根の上で、吹雪の中滑り落ちまいと必死に耐えていました。 周囲には同じく会社の駐車場から車ごと流された人が何人もいました。北上運河の堤に一番近い建物の屋根に逃げていた2人は、付近にいた消防隊に助けを求め、梯子で
ロシナンテス、川原尚行さんのクリスマス宣言 iRyota25 2013.12.26 1 1,794 0 スーダンと東北で、人々に寄り添って支援活動を行っているロシナンテス。 代表の川原尚行さんが新たなチャレンジを宣言しました。 まずはお読みください。アフリカの太陽よりも熱いメッセージです。 北九州マラソンをみんなで完走して、スーダンに巡回診療車を! スーダンで医
地震動のサッコンって、どんなもの? Rinoue125R 2013.05.22 4 2,599 0 【まえ説】 世界三大がっかりと言えば、マーラ●オン、人●姫、小便●僧と相場が決まっているけれど、わが国の天然記念物「地震動の擦痕」も相当なもの。名前のものものしさとのギャップには唖然とするほかないのだが…。でも、よくよく見てみると、この天然記念物には、震災遺構
復興支援リポート・復興なんてならねえんじゃないか。今からが地獄の始まりだぞ。 Rinoue125R 2012.05.23 3 2,020 0 復興なんてならねえんじゃないか。今からが地獄の始まりだぞ。 震災から1年。津波被害を受けた町の景色には、ここ半年近くほとんど変化はありませんが、それでも人の心は大きく変わっています。行政のこと、政治のこと、マスコミのこと。進まぬ復旧・復興に被災地には苛立ちが
かつて地震が起きた現場「破砕帯」 Rinoue125R 2012.04.26 1 2,914 0 最近よく聞く「破砕帯」って何? 活断層が動く時には、とんでもない力が掛かる。だから、断層のがずれ動く面の岩盤は破壊されて岩屑になる。活断層の境目にサンドイッチされたグジャグジャに砕かれた石や岩の層が破砕帯と呼ばれるもの。 破砕帯の厚さや長さはさまざまだが、そ
10万年という時間のリアル Rinoue125R 2012.05.03 3 1,681 0 地底深くで放射性廃棄物が眠る、10万年という時間 これから夏に向けて美しさをましていく天の川、銀河系は私たちの太陽系が含まれる銀河です。その直径は差し渡し10万光年。光の速さで走っていって10万年かかる距離。 ちなみに宇宙戦艦ヤマトがコスモクリーナーを求めて飛んで
復興支援リポート・消費者の顔を見て、食べてもらって、話をすることで、将来への道が拓けて行く Rinoue125R 2012.05.25 2 2,440 0 サンマ、ギンザケ、カレイ、サバ、イワシ、タコ、イカ。女川の海は豊かな海だ。魚種が豊富で、味はどれも一級品。しかも震災後も魚そのものはよく獲れる。しかし、漁港や水産加工施設の被害が大き過ぎて、せっかく獲れた魚を思うように水揚げできない日々も続いている。風評被
復興支援リポート•日本原子力学会のシンポジウムで見えてきたこと Rinoue125R 2012.06.05 2 1,778 0 日本原子力学会が、JR福島駅すぐ近くのコラッセふくしまで、2012年5月26日(土曜日)に開催した『東京電力福島第一原子力発電所の今は?今後は?-』は、原子力利用を推進してきた専門家たちの当学会による、福島県で初めてのシンポジウムだった。 東京電力社員による事故と今
富岡高校、高校サッカー「全国」への支援はこちら!(詳細情報) Rinoue125R 2013.11.15 1 2,354 0 One Heart 富岡高校! 福島県大会で念願の優勝を果たしたのに、資金難から全国大会出場が危ぶまれている、富岡高校サッカー部。出場協賛金の詳細ページがアップされました! 全国大会出場ともなれば、町は大フィーバー。通常ならご近所の会社やお店、住民の人たちからのカンパ
支援求む。富岡高サッカー部の「全国」を応援しよう Rinoue125R 2013.11.14 2 2,962 0 県大会優勝したのに、「全国」に行けない?! 福島県の県民紙「福島民友新聞」ウェブ版に驚きのニュース。第92回全国高校サッカー選手権大会の県大会決勝で強豪尚志を2-1で下し、5年ぶり2回目の全国切符を手にした富岡高校の「全国」が危うくなっているという。理由は出場する
復興・再生・新生「2013年のことば」佐藤三栄さん iRyota25 2013.01.09 2 2,206 0 今年の目標は「ゼロ」だね。放射能ゼロのコメ作りを実現します。 佐藤三栄さん(福島県いわき市小久)農業 福島第一原子力発電所の事故から数えて三度目の春がやってきます。田んぼはいままだワラが残った状態ですが、新春早々から田おこし、代掻きなど本格的な稲作の準備が始
復興・再生・新生「2013年のことば」徳田昌尚さん iRyota25 2013.01.09 2 1,752 0 来年の抱負と言うより、今後の目標と言うか。。。 今まで出会い、支えてくれる方々が自慢できるような歌い手になれるように 頑張ります! 徳田昌尚さん(東京都足立区)ミュージシャン コバルトーレ女川の公式応援ソング「コバルトヒーロー」を歌う徳田さん。はじめて歌声をお
クリスマスの朝のFacebook iRyota25 2013.12.26 3 1,271 0 最高だったのはこのメッセージ。 今日は窓を開けて外に向かって「サンタさんありがとう」って大声で叫ぶ娘の声で目覚めました。 この文章を書いたのは、石巻でファッション系の通販を行っている若き経営者。東北ブロックでトップクラスの業績をあげていた彼は、東日本大震災で
復興・再生・新生「2013年のことば」鈴木豊さん iRyota25 2013.01.09 1 1,759 0 一日も早く復旧・復興を進めたい。堤防工事のこともあるから、来年は積極的に行きたい。 1月からの復興に向けての話し合いでも、地域の人たちの話が見えるように行政との間で調整役をつとめます。 津波被害を受けた星廼宮神社(ほしのみやじんじゃ)も、 町の区割りが決まらな
東日本大震災・復興支援リポート 被災地・田老への小さな旅 iRyota25 2012.10.31 0 2,473 0 震災から1年半が経過した頃、岩手県宮古市田老地区へ行ってきました。世界一とまでいわれた防潮堤が巨大津波に乗り越えられ、目を覆うような被害を受けて約1年半。 廃墟が広がる町には、少しずつですが、未来に向けての動きが始まっているようです。地震災害・津波災害にどう
東日本大震災・復興支援リポート 被災地・田老への小さな旅(1) iRyota25 2012.10.31 3 2,732 0 震災直後の3月20日には再開していた田老駅 秋の日差しを浴びて輝く駅名看板は、震災後に新設されたもの。 元あった看板は津波で流されてしまったそうです。 それでも駅が再開したのは震災直後の2011年3月20日。三陸鉄道北リアス線の宮古~田老間で運転が再開されたのです。壊
つつじ野 第3回「震災体験-2」 onagawa986 2013.12.12 5 2,762 0 地震直後、三陸道・石巻河南インターを下りると辺り一帯は既に大渋滞。停電ですべての信号が機能していませんでした。上司の家族を心配し、石巻赤十字病院近くのアパートへ向かいました。その道中、何十回とリダイヤルした主人の携帯に初めてやっと繋がりました。 無事を確認
つつじ野 第1回「ひらめき」 onagawa986 2013.12.05 8 2,550 0 ご縁があり「つつじ野」を執筆することになりました。自分がいつも読んでいるコラムを書く側の立場になるとは驚きです。 子供の頃から好奇心旺盛だった私は、ピンと来るものがあると先ずやってみたい!と飛びつきます。悩むくらいならやってみる。もちろん多少失敗もしますが
小学生が見た「おらほのラジオ体操」 iRyota25 2013.12.19 1 1,297 0 昨夜のドラマかつお(NHK仙台放送局制作)にも登場した「おらほのラジオ体操」。そのFacebookページで、とても元気をもらえる話が紹介されていました。誰かに伝えたくてしようがないから、引用の引用になりますがご紹介します。 おらほのラジオ体操 | Facebook おらほのラジオ
もう誰にもあんなこと経験してほしくないんだ iRyota25 2013.12.17 2 3,089 3 「私たちが経験したことを、もう誰にも経験してほしくないんだ」 あたまが真っ白になった。ついさっきまで料理の話とか石巻のイベントの予定とか話していたんだよ。 どうしてそんな話になったのか覚えていないくらい自然に、その言葉はぼくのところにやってきた。でも、その直
つつじ野 第2回「震災体験-1」 onagawa986 2013.12.05 6 2,620 0 震災前、私たち家族は女川に暮らしていました。祖父、祖母、義母、義弟、私たち夫婦に子供三人の総勢9名の大家族です。玄関を開けば目の前に広がる海。潮の香りと船の音をいつもそばに感じながらの生活は楽しいの一言でした。 そんな女川へ嫁いで10年目となる年に、あの大震災
12月11日、今日は33回目の月命日です。 iRyota25 2013.12.11 4 1,932 0 33回目の11日。 祈るのは、その日のことを忘れないため。失われた仲間たちの思いを受けついで、明日への灯りをともし続けるため。しっかり生きてることを天国にいるたくさんのみなさんに報告するため。 そんな思いを込めて、今日12月11日、たくさんの場所で灯りがともされます