体験から学ぶ Part13 ~秋の麦の種まき体験~ cha_chan 2021.11.24 3 3,709 0 先日、近所の自然農をやっている長男の友人から、「マコモの刈り込みと麦まきをやるから、やってみたい方はどうぞ!」とお誘いがかかりました。 毎年この時期、田んぼにお誘いがかかるのを楽しみに待ち構えている我が家は、2つ返事で参加することになりました。 体験から学ぶ
自閉っ子と「絶対音感」 pamapama 2021.10.04 5 5,667 0 ちょっと前に読んだ文献に「重度の自閉症の人は、絶対音感を持っていることが多い」といった記述がありました。 「絶対音感」と聞くと、なんとなく「何の音を聞いてもドレミがわかる」とか「楽器のチューニングがずれているのがわかる」などのカッコイイものを想像しますが、
貸し農園で始める野菜作り(13) orangeoor18 2021.11.11 3 3,794 0 食育を目的として始めた、貸し農園による家庭菜園。前回の記事ではさつまいもの試し掘りを行いました。 掘ったのはシルクスイートという品種。市販のものだと、他の品種と比べて小さいサイズという印象がありましたが、思った以上に大きい実が出来ていました。 貸し農園で始め
災害に備えて備蓄をしよう! ~Part2~ cha_chan 2021.10.12 4 4,064 0 先日、お試しで準備した備蓄を試食してみることにしました。 避難所の食事ではご飯やパンなどがメインになり、野菜不足とタンパク質不足により体調不良になりがちという話と、仙台市が出していた非常食の献立を参考にメニューを組んでみました。 仙台市の献立を見たところ、お
体験から学ぶ Part14 ~大豆の収穫体験~ cha_chan 2021.12.07 2 3,899 0 先日、自然農法で大豆を作っている農家さんの大豆の収穫のお手伝い(援農)をしてきました。 自然農法ということで、農薬を使っていないので、子供たちも安心して農作業体験ができ、昆虫やカエルなどの多種多様な生き物とも触れ合える良い機会です。 コロナ禍で外に遊びにいけ
我が家のテーブルゲームランキング(独断と偏見だらけ) baikinman 2021.12.01 2 3,953 0 子どもたちが大好きなテーブルゲーム。 色々種類はありますが、中には一度やってお蔵入りのクソゲーもあります。 今回は独断と偏見で、下記テーブルゲームから勝手にランキングにしました!! ・人生ゲーム ダイナミックドリーム ・ナンジャモンジャ ・モノポリー ・ドブル ・
貸し農園で始める野菜作り(12) orangeoor18 2021.09.30 4 4,219 0 食育を目的として始めた、貸し農園による家庭菜園。前回の記事で触れた虫除けや天候の影響を受けにくくするなどを目的としたトンネルはキャベツ、白菜それぞれのレーンに作りました。 貸し農園で始める野菜作り(11by orangeoor18 しっかり支柱を固定し、ネットもすき間なく張
子供の「好きなスポーツ」探し akaheru 2021.10.22 3 3,975 0 秋も深まる今日このごろ。我が家では毎週末公園で、末っ子の好きなスポーツ探しをしています。 体の健康はもちろん、心の成長にも大きな役割を果たしてくれるスポーツ。上の子供達にもできるだけやりたいというスポーツに触れさせてきているのですが、スポーツを通じた成長は
福島から新米が届きました♪2021 pamapama 2021.10.18 3 3,978 0 ことしも郡山のおばちゃんからコシヒカリの新米が届きました。もちろんことしもドーン!と30kg。 配達してくれた業者さんが申し訳なさそうに「あのう…お宅では台車をお持ちですか?もしお持ちでしたら不在の際は宅配BOXに入れて行ってもよろしいですか?」と聞かれました。 そ
かつてみんなでよく集まった公園にて akaheru 2021.09.24 4 3,654 0 先日、ママが家を思いっきり掃除したいということで、子供達を引き連れてしばらく訪れていなかった公園へ遊びに行きました! 非常に人気の公園で、普段の週末や祝日はなかなか公園の駐車場に止めることができず他の駐車場を探すのも大変だったのですが、思いの外すんなり入る
絵画鑑賞を楽しむ ~絵画で人物紹介~ baikinman 2021.09.22 4 3,874 0 絵画に興味がないなんてもったいない! 絵画を楽しめれば人生が豊かになる! という個人的な思いから、ちょっとでも興味を持てるような鑑賞方法を考えていきます! 前回私が書いた記事の絵にお子さんの状況をあてはめたコメントをもらい、それが非常に面白かったため、今回は
自閉っ子とメラトニン ~本当は何時間寝たい?~ pamapama 2021.09.21 4 4,068 0 夜中に起きてしまう娘が、体内時計を調節してくれるホルモン「メラトニン」と同じ成分のクスリ「メラトベル」を服用するようになって、220日ほどが経ちました。 「途中で起きずに7時間以上寝てくれたら合格」という基準で今朝までの成績を発表しますと…「117勝105敗」となって
貸し農園で始める野菜作り(11) orangeoor18 2021.09.16 4 3,928 0 食育を目的として始めた、貸し農園による家庭菜園。前回の記事では、野菜作りによる子どもへの影響について振り返りました。 貸し農園で始める野菜作り(10by orangeoor18 前回「野菜作りは大人が行う」と書きましたが、少しずつ手伝えることが増えてきた息子。昼寝をしている
緊急事態宣言の解除と運動会開催と akaheru 2021.10.08 3 3,896 0 先月9月30日で、各地で発令されていた緊急事態宣言、およびまん延防止等重点措置が解除されました!それにより今月10月1日から、子どもの通う小学校の隔日登校も解除されました(厳密にはその翌週からですが)。今週からはクラスメイト全員と毎日顔を合わせることとなり、息子
子供でも作れる!かんたん手作り石けん。 cha_chan 2021.09.14 4 4,249 0 昔から、かわいい物を手作りするのが大好きな娘。 家では、よくお菓子やアクセサリー、スライムボールなどを作って過ごしています。 先日、買ってそのままになっていた手作り石けんの材料があることを思い出したので、娘を誘って一緒に石けんを作ってみることにしました。 材
錫(すず)の小皿を作ってみた! baikinman 2021.10.06 3 3,792 0 職人の町・燕市はずっと気になっていた場所。 大好きなキャンプ道具の多くが燕三条で作られていて、一度訪れてみたいと思っていました。 思いがけず燕市に行くことができたので「錫(すず)の小皿を作り」「純銅タンブラー鎚目入れ」を体験してきました! 燕市産業史料館|tsu
防災ポーチで『0次』の備え cha_chan 2021.10.26 2 7,472 0 一般的に、自然災害に備えは、0次、1次、2次の3段階に分けて準備することが推奨されています。 【0次】 ・家の耐震基準を満たす(1981年6月以前の旧基準の建物) ・家具を固定する ・防災ポーチを携帯する ・生き残るためのものと、外出先から自宅や避難所に辿りつくために必
自閉っ子とメラトベル・番外編 ~娘に起きた異変~ pamapama 2021.08.23 5 3,741 0 娘が、体内時計を整えるホルモン「メラトニン」と同じ成分のクスリ「メラトベル」を服用し始めてから200日近くが経とうとしています。 「中途覚醒なし、連続7時間以上寝てくれたら合格」という基準で行くと、今朝の時点で103勝89敗となっています。 7月はなかなか寝てくれなく
規格外の魚を美味しくいただく(2) orangeoor18 2021.10.28 2 4,107 0 「由比・むつみ市場」さんで行われているお魚詰め放題でゲットしたタチウオをその日に調理しました。 次の日はカマスをフライにしたところ、こちらもおいしい。秋が旬のカマスはあっさりした白身魚でありながらも、身が柔らかくて魚の旨味を感じられました。ということで、2日
ろうけつ染めをやってみた! baikinman 2021.08.25 4 5,134 0 cha_chanさんの草木染めを読んで、私もやってみたくなりました。 ちょうど息子の夏休みの宿題が「どんな方法でもいいので、富士山の作品を作る」だったので、染色で富士山の作品に挑戦してみました! 体験から学ぶ Part11 ~草木染め~ by cha_chan 我が家でやってみたのは「
夏休みの我が家の日課 ~散歩~ cha_chan 2021.08.31 4 3,573 0 子供たちにとって、夏休みは楽しい楽しい特別な期間。 のはずが、昨年から続く新型コロナウイルスの影響で、思いっきり友達どおしで遊ぶ機会が少なくなってしまいました。せっかく夏休みになったのに、家の中でずっといるのは子供たちにとって大きなストレスとなっていました
一足お先に芸術の秋? akaheru 2021.08.27 4 2,942 0 秋の兆しが少しずつ見え始めるという「立秋(りっしゅう)」が過ぎましたがまだまだ暑い日が続く今日この頃。 我が家では末っ子のお気に入りの場所で芸術鑑賞をしてきました。 場所は「横浜ビジネスパーク」という名前のビジネスセンター。オフィスビルが立ち並ぶ中にスポーツ
緊急事態宣言下の新たな登校の形 akaheru 2021.09.10 3 4,448 0 8月2日(月曜日)より、緊急事態宣言が神奈川県に発出されました。 小学生である我が子の夏休みも終わり(ちょっと延びましたが、)学校再開となったのですが、これまでの緊急事態宣言下とはまた違う形での登校となりました。 「時差集団登校」再び開始です。 by akaheru 前回
自閉っ子の問題行動 ~ものを投げる~ pamapama 2021.09.06 3 5,105 0 自分の部屋で過ごす時間が増えてきた娘。わたしもママも用事が山積みなので娘の相手をしなくていい時間が増えることは助かります。 そんな娘の部屋からは「ガン!」「バン!」という音がしょっちゅう聞こえてきます。「ものを投げているから」です。 機嫌とは関係ない 絵本、
絵画鑑賞を楽しむ ~視覚と言語~ baikinman 2021.09.08 3 4,391 0 絵画に興味がないなんてもったいない! 絵画を楽しめれば人生が豊かになる! という個人的な思いから、ちょっとでも興味を持てるような鑑賞方法を考えていきます! 今回は「視覚と言語が異なっていたらどんなふうに見えるか」を見ていきます。 こんなことを言っていたら(1)