昔から、かわいい物を手作りするのが大好きな娘。
家では、よくお菓子やアクセサリー、スライムボールなどを作って過ごしています。
先日、買ってそのままになっていた手作り石けんの材料があることを思い出したので、娘を誘って一緒に石けんを作ってみることにしました。
材料
◆ 透明石けん
インターネットで「グリセリンソープ」や「MPソープ」という名前で販売されています。
◆ 着色剤
インターネットで「リキッドカラー」や「石けん染料」などの名前で販売されています。食用色素を水に溶かしたものでも代用可能です。ラメを入れるとキラキラした石けんが作れます。
◆ 型
100均で販売されているお菓子作り用のシリコントレーがおすすめです。
◆ 家にあるもの
紙コップ、電子レンジ、(ナイフ)
石けんは手作りキットも豊富なので、最初は手作りキットから始めてみるのもいいと思います!
作り方
1. 透明石けんを紙コップに入れて、電子レンジで温めて溶かす
2. 石けんが固まる前に着色剤で好きな色をつける
3. 型に流し込む
4. 粗熱がとれたら冷蔵庫に入れて冷やして固める
5. 型から取り出して完成(自分の好きな形にカットしてもOK!)
電子レンジで温める際に、石けんが熱くなっているのでそこだけ注意が必要です。お子様が火傷しないよう、大人と一緒に作業した方がいいと思います。
感染症対策にも
今回は娘と一緒に石けんを作りましたが、とても簡単で、あっという間にキレイでかわいい石けんが出来上がりました。
娘も、色も形も自分の好きなように作れて、とても楽しかったようです。
「今から石けんで手を洗うから見ててね。ほら、ちゃーちゃんもやってみなよ!」
と、自分で作ったオリジナル石けんを使うのが、とても嬉しそうでした。
日ごろからの手洗いの習慣が身につくのはもちろんのこと、感染予防にもなるので一石二鳥です。
今度作るときは、エッセンシャルオイルを入れて香りを楽しんでみたいと思います。
手作りせっけんはほんの少しだけお手伝いしてあげれば子供でも簡単に作れるので、とてもおすすめです。
最終更新: