【復興支援ツアー2019レポート】被災地の「今」と「魅力」を伝える旅 by cha_chan cha_chan 2019.11.24 4 55,138 0 今回は4回目の東北への復興支援ツアーです。 前回のツアーでは、東日本大震災大震災で被災した気仙沼市を中心に周りました。 現地の方たちのお話から、あんなに大きな地震や津波、火災があったにもかかわらず、東日本大震災をプラスに受け止める人たちに、7年という短い時間で
【新潟】佐渡島 ~北部は快適海と山、中部はじっくり歴史探訪、南部でわいわいリゾート気分~ shima 2012.07.30 1 29,337 0 どんな島 国道にはチェーン店が並び、信号が赤に変われば混む時は結構混む・・・。でも、ひとたびそんな国道を抜ければ、雄大な山々・・・、反対側には鮮やかすぎる青の海・・・。あれ?ここは島? ・・・新潟県の北部、佐渡島はそんな島。島で括ると、国内では沖縄本島の次に
式根島 - サーフィンに、釣りに、温泉に。あと、疲れない程度のハイキング(東京・伊豆諸島) shima 2012.07.06 1 14,937 0 お湯に浸かればそれでいい 隣島の新島は面積も大きく、サーフィンだキャンプだと何かにつけて賑やかな印象。それと比べれば、面積は小さく、全体的にも小ぶりな式根島は穏やかな印象があります。 そんな式根島の代名詞とも言えるのが、温泉。総じて温泉に恵まれている伊豆諸島
神津島 - 神々と魚たちと釣り人が集う島(東京・伊豆諸島) shima 2012.07.09 2 14,108 0 天上山で空中散歩!海の透明度は日本一! 東京からおよそ180km弱。式根島の南西に位置し、伊豆諸島9島の中ではちょうど真ん中にあたる島が神津島です。 伊豆諸島の島々にはそれぞれ名前の由来があるのですが、神津島は伊豆諸島を創造した神々の集まった場所だったという伝説が
大島 - 火山と椿と動物と、地球の息吹に触れる島!(東京・伊豆諸島) shima 2012.07.04 2 13,821 0 容易なアクセスが嬉しい島 伊豆諸島最大の大きさを誇り、その大きさから名前も大島に。都内の離島では最も人口が多いとされています(2012年現在、八丈島より若干多い)。 島の中心にあたる三原山登山や、周辺でのダイビング、温泉や動物園などの島内施設と遊びの幅が広いのが
八丈島 - 登山も良し!ダイビングも良し!温泉も良し!選べるほどに溢れる自然(東京・伊豆諸島) shima 2012.07.12 3 12,388 0 島の形も”8”状!大地の恵みで生きる島 伊豆諸島の南方に浮かぶ、ひょうたん型の八丈島。伊豆諸島の島々では、大島と並んで8000人近くもの人々が暮らす、比較的大きな島です。 他の伊豆諸島の島と比べても、緑の色が深くなり、同時に見かけない植物たちもちらほら。ここが他と
父島 - 世界遺産!南に1000kmの楽園は「東洋のガラパゴス」(東京・小笠原諸島) shima 2012.07.17 1 11,738 0 海に山に人に、「人生が変わる出会い」 2011年、国内では4番目の世界自然遺産に登録された小笠原諸島。東京から南へおよそ1000kmに浮かぶ島々は「東洋のガラパゴス」とも呼ばれ、訪れた人々を魅了し続けています。そして何よりもその不便さが魅力。週に一便の船で、25時間30分
利島 - 椿油は生産量日本一!1泊2日でのんびり過ごす島(東京・伊豆諸島) shima 2012.07.05 0 11,589 0 椿油の生産量日本一! 隣の大島とは対照的に伊豆諸島で最も面積が小さいのがこの利島です。どれだけゆっくり歩いても、およそ半日で島を一周できるのではないでしょうか。人口はおよそ300人。全体的に小さめサイズの島なのです! 島はどこを歩いても静か。木々のざわめきや、
三宅島 - 大地の息吹を感じたい人へ、火山と共に生きる島(東京・伊豆諸島) shima 2012.07.10 1 11,361 0 自然からも人々からも溢れ出るダイナミズム 伊豆諸島では大島と並んで現役の火山島の三宅島です。2000年(平成12年)の噴火は人々の記憶にも新しいのではないでしょうか。古くは1万年~15万年以上前より噴火活動が起こっていると言われる三宅島。ここ最近は20年周期で噴火活動
西表島 - 亜熱帯の大自然、イリオモテヤマネコの暮らす島(沖縄・八重山諸島) shima 2012.09.07 2 11,288 0 全域がジャングル、亜熱帯の島 沖縄県・八重山諸島。本州よりも台湾の方がはるかに近いこの島々の中で、最も大きな面積を持つのが西表島です。訪れたことが無くても「名前は聞いたことがある!」という人も多いのではないでしょうか。 沖縄県内の中でも2番目に大きいその島は
【復興支援ツアー2018レポート】震災から7年…被災地を知る旅 by cha_chan cha_chan 2018.12.13 6 10,817 0 今回は3回目の東北への復興支援ツアーです。 実は旅行に行く前日に、知人に震災講話を聞きに行くことを伝えると、こんなことを言われました。 「まだ過去なの?過去を知ったところで何も変わらないよ。」 「困っている人はたくさんいるんだよ。話を聞くのも大事だけど、だった
宮戸島 - 日本三景「奥松島」(宮城) shima 2012.07.26 1 10,492 0 縄文人も絶賛!?壮観!名勝!奥松島!! 宮城県東松島市にある宮戸島は、本土から車でアクセス可能な松島湾最大の島です。それもそのはず、はるか昔、氷河期の頃は本土と陸つながりだったそう。その後、縄文時代に海面上昇したことで、現在の形になりましたが、元々は半島だ
母島 - ははじま丸で東京南端へ!ハハジマメグロに会いに行こう(東京・小笠原諸島) shima 2012.07.17 0 10,025 0 まるで「父島の昔の姿」、小笠原の原風景がここに。 東京・竹芝桟橋から25時間30分の父島から、さらに南へ50km。実に27時間40分の航海の果てにたどり着くのが母島です。平均気温も父島より2度ほど高いと言われます。母島で生まれない限り、例外なく最初に訪れるのは父島、次に
【津波避難】女将が生き延びた宝来館の避難路 iRyota25 2016.06.24 5 9,867 0 海岸から溢れた津波が旅館の駐車場に迫る。一度は避難したのに、近所の方を心配して山を下りた女将に、「逃げろー!」高台に避難した人たちの絶叫のような声が響く。津波到来時の動画で日本中の人に知られることになった釜石市根浜海岸の料理宿「宝来館」。再建なった旅館の裏
金華山 - 3度訪れるとお金持ち!?サルとシカの楽園(宮城) shima 2012.07.27 1 9,503 0 どんな島 牡鹿半島から海を隔てて南東に浮かぶ島が金華山です。島自体が山と呼ばれるほどで平地もほとんどありません。○○島と呼ばれない島なので、ある意味かなり珍しい存在です。2012年現在、人口は10人にも満たっていませんが、民宿や商店もあり、登山や散策をするには、不
石垣島 - 八重山旅行の拠点!楽園の玄関口(沖縄・八重山諸島) shima 2012.09.19 1 9,423 0 エメラルドの海にマングローブ、ハイビスカス・・・「石垣に来たんだ」 栄えた港町から少し車を走らせると、すぐにその風光明媚な景色が出迎えてくれます。それはエメラルドの海だったり、川の両岸に育つマングローブだったり、はたまたハイビスカスやブーゲンビリアに囲まれ
富士山噴火、初の広域避難計画案がまとまる! sKenji 2014.02.10 1 9,181 3 今月6日、富士山火山防災対策協議会が、富士山噴火に備えた初の広域避難計画案をまとめた。富士山火山防災対策協議会は、平成24年に、国、静岡・山梨・神奈川3県、専門家などが中心になって設立され、広域避難計画案の策定に向けて作業を進めていた。 富士山火山広域避難計
舳倉島 - 野鳥は高く飛び、海女さんは深く潜る島(石川) shima 2012.07.20 2 8,949 0 昔ながらの雰囲気を感じ、海の幸を堪能せよ およそ全くと言って良いほど、観光地化とは無縁の舳倉島です。能登半島の先端付近、輪島港から船で1時間30分。お隣の離島・佐渡島をおにぎりぐらいの大きさだとすると、舳倉島は米粒ほどの大きさでしょうか。地図をパッと見た程度で
被災地のゴミと落書き iRyota25 2015.04.24 3 8,817 1 岩手県大船渡市にある大津波資料館「潮目」が、何者かによって破壊された。ドアや窓ガラスが割られ、中に展示していた被災時計も壊された。 津波資料館「潮目」が何者かに破壊された件 津波で集落のほとんどが流されて、酷い被害を受けた場所で、それも小学校の斜向かいの場所
【シリーズ・この人に聞く!第91回】日本人初8000m峰全14座完全登頂を遂げたプロ登山家 竹内洋岳さん kodonara 2013.08.02 1 7,610 0 酸素・気圧は平地の1/3、気温は-35℃。極限に挑む登山家といえば、人間離れした体格と強靭な意思をもっているに違いない…。しかしお会いした竹内さんの第一印象はとても優しそうな細面のクリエーターっぽい風貌。そして次々と口から飛び出すふわっとした柔らかな空気をまとった
そうだ、東北へ行こう! ~東北観光案内板~ sKenji 2014.01.08 1 7,112 0 東北の観光案内ページです。名所、名産品を始め、東北の魅力を集めていきます。実際に行った場所はもちろんのこと、個人的に行ってみたい場所も調べて紹介します。 昔、日本を長期旅行したことがあるイギリス人バックパッカーと旅先で知り合いました。彼に「日本はどこが一番
【訃報】探検家・敷島悦朗さんが急逝されました iRyota25 2015.03.14 4 6,682 0 ヒマラヤやアルプスはもとより、アフリカ、アマゾン、ギアナ高地、そして日本の沢など秘境を愛し、旅してきた登山家で探検家、そして著述家の敷島悦朗さんが3月13日午後、急逝されました。 敷島さんは1951年、熊本県の生まれ。年代からいってお分かりのとおり、世界や日本の注
[大雪対策]時ならぬ大雪に見舞われる前に Kazannonekko452 2014.12.13 5 6,358 0 まだ12月だというのに、全国各地で大雪による被害が伝えられています。今も日本海側では積雪が進んでいて、今日明日、そして来週は(あ、これを書いているのは2014年12月13日です)、積雪への警戒が呼びかけられています。 写真は2014年2月の静岡県のとある地域で除雪ボランテ
屋久島(やくしま)へ行く人は必見!屋久島を2倍楽しむ7つの温泉!【湯めぐり島旅】 tanoshimasan 2013.06.18 1 6,330 0 入るべき温泉 ●湯泊温泉 ・・・ 開放感抜群の野天温泉!ぬるま湯でまったり過ごす ●平内海中温泉 ・・・ 景色が豪快!干潮時刻で湯加減が決まる岩場の海中温泉 ●尾之間温泉 ・・・ レトロ感あふれる昔ながらの大衆浴場! ●楠川温泉 ・・・ 地元住民の憩いの場。大自然に囲まれ
山登りのススメ Vol.6 ~安達太良山~ sKenji 2013.10.11 5 6,192 0 昨年のゴールデンウィーク、福島県二本松市を通った際に、ひときわ目を引く山がありました。東北の名峰、安達太良山です。見た瞬間に、登りたいと思いました。そして、その年の秋、紅葉に染まった安達太良山を登りました。 東北の山には関東以南の山にない魅力があると思いま