ボールパークへ行こう!(2) akaheru 2019.08.09 4 3,127 4 最近、サッカーに興味を持ち始めている息子。 (リフティングも2回できるようになりました) そんな中、「地域に住んでいる方限定でご招待!」企画や「地元のちびっこをご招待!」的な企画に2回ほど当選したので、息子と一緒に行ってまいりました。 まずは「おらが村のチーム
【シリーズ・この人に聞く!第163回】切り絵アーティスト 福井利佐さん kodonara 2019.08.08 3 7,922 0 まるで、夏の森に迷い込んだような展示会。現在開催中「むしたちの おとのせかい」は、一般的な切り絵の概念を覆す、繊細で立体感のある表現の数々。さまざまな音色を奏でる虫のリアルさに圧倒されます。福井さんの幼少期の思い出をはじめ、切り絵の魅力についてじっくり語っ
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part6 cha_chan 2019.07.16 6 6,559 8 ビニールハウス作りの第6弾です。 前回までは大工の義父の作業場で、ハウスの壁と屋根のパーツ作成まで行いました。これからは自宅での作業となります。 レッツ、エンジョイDIY! 【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part5 前回の記事 5日目 始めにハウス作りの工程のおさらい
「快晴すぎる」運動会の見学に行ってきました! akaheru 2019.06.15 5 3,133 10 先月の5月後半、長男の運動会を見学してきました。 小学校1年生になってはじめての運動会。 彼が通っていた保育園では毎年近くの体育館を借りて運動会を行っていたため、屋外の運動会参加は人生初。 本人も非常に楽しみにしていたようです。 当日、雲ひとつない晴れの日だった
キャラ弁への挑戦! baikinman 2019.06.12 7 3,656 10 我が家の娘から「今年の運動会はママにキャラ弁を作ってほしい」というリクエストが。 面倒だとは思いつつ、キャラ弁で検索してみるとクオリティーの高いキャラ弁の数々が!! さらに最近では、ご飯に色を付ける食材もあるみたい!! デコふり スペシャルサイト | はごろもフ
小学校の引き取り訓練で気になったこと akaheru 2019.05.31 7 5,356 10 先日、小学校の引き取り訓練に参加してきました。 (参加してきた、といっても子供を迎えに行っただけなのですが) これは、大地震発生時などの緊急時に、学校から家庭へ子供の引き渡しをスムーズに行うための訓練です。 ざっくりとした流れは下記の通り。 1.地震発生(という
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part3 cha_chan 2019.05.21 5 4,086 8 竹を使ったドーム型ビニールハウス制作の第三弾です。 前回は家にあるものだけで簡単測量を実施しました。その中で、新たな問題がいくつか見つかりました。 【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part2 by cha_chan 当初の予定では、前回見つかった問題点の検討と、スタードーム
行ってみよう!〈ヤクルト 本社 富士裾野工場〉 baikinman 2019.05.15 5 2,821 9 自分たちが口にしているものが、どんな風にできあがるかを知ることが出来る工場見学。 今回は静岡県裾野市にある『ヤクルト 本社 富士裾野工場』に行きました! まずは予約 まずはインターネットから予約をします。 空いていれば当日予約も可能で、この場合は電話予約になりま
【復興支援ツアー2019】石巻・仙台の『お気に入りの場所』を見つける旅 byバイキンマン baikinman 2019.05.07 3 6,126 0 2015年に石巻を訪れた際にできなかったこと。 「石巻津波伝承AR」アプリで震災時の様子と今を見比べながら街歩き! 今回は家族でアプリを見ながら探索をします。 そしてもう一つ、訪れた場所をスケッチしながらお気に入りの場所を探します! 写真で簡単に情景を切り取ることが
【復興支援ツアー2019】被災地の「今」と「魅力」を伝える旅 by cha_chan cha_chan 2019.05.07 3 6,180 0 前回の復興支援ツアーでは、東日本大震災大震災で被災した気仙沼市を中心に周りました。 現地の方たちのお話から、あんなに大きな地震や津波、火災があったにもかかわらず、東日本大震災をプラスに受け止める人たちに、7年という短い時間で前に歩き出している強い姿を見ること
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part1 cha_chan 2019.04.16 8 4,427 10 これまで植物大好きな息子の話題を、何回かぽたるに記事をアップしてきました。 植物の中でも、キノコとタケノコが特に大好きな息子ですが、以前から南国フルーツにも興味を持っています。 とても色鮮やかで独特の形状をしている南国フルーツは息子にとって刺激的で興味津々。
今どきの「登校班」は昔と違う? akaheru 2019.04.12 6 3,980 10 今年度から子供が小学校へ通い始めました。 同じマンションに住む他の子供達と一緒に「登校班」で毎日通っています。 「ああ、登校班か。懐かしいなあ。」と自分がかつて登校班で通ったときのことを思い出して職場でそんな話をしたところ、話を聞いてくれた同僚はみな「自分が
発達障害啓発週間によせて pamapama 2019.04.08 10 2,883 11 去る4月2日は国連で定められた「世界自閉症啓発デー」でした。そして日本では4月2日からきょう4月8日までが「発達障害啓発週間」です。 東京スカイツリーや東京都庁舎など各地のランドマークが「癒やし」や「希望」などを表す青色でライトアップされるなど、全国で様々な啓発
『防災フェスタinしずおか2019』に行ってきました! baikinman 2019.03.13 7 2,277 10 3月11日は東日本大震災が起こった日です。 今年も『防災フェスタinしずおか2019』に家族で行ってきました! 防災フェスタinしずおか2019 | 2019年3月10日(日)開催 『防災フェスタ in しみず2018』に行ってきました! by baikinman 地震体験 地震体験車には息子、娘、義母、私
春の味覚を楽しもう! cha_chan 2019.03.05 5 2,063 10 厳しい冬もひと段落、だいぶ寒さも和ぎ春の足音が近づいてきました。 春の楽しみと言えば、山菜採り!私の父(じいじ)がこの時期になると、息子を連れて週末に山菜採りに出かけます。息子も毎年じいじと山菜採りに出かけるのを楽しみにしています。 息子の植物好きは完全にじ
長男の習い事事情 akaheru 2019.03.01 6 1,641 8 現在、我が家の長男は複数の習い事に通っています。 その中で大きなウェイトを占めるのが「スポーツ」。 最初に始めたのはなぜか「ゴルフ」。テレビでゴルフの試合を見て、ボールが穴(カップ)に入る様子が面白かったようで、たまたま近所にゴルフ教室があったため始めたので
うちのアスペ君 Part7 ~スキー~ baikinman 2019.02.27 4 2,262 10 わが家の息子(9歳)はASD(自閉症スペクトラム)です。 今では使いませんがより分かりやすくということで、心理療法士の先生は「アスペルガー」という言葉で息子を表現されていました。 今回は息子が小1からやっているスキーのお話です。 ある日『りたりこ発達ナビ』を読んで
【シリーズ・この人に聞く!第157回】女優 鳴神綾香さん kodonara 2019.02.06 9 32,057 0 もし自分が、あるいは大切な人ががんになったら…?2月2日公開のドキュメンタリー映画「がんになる前に知っておくこと」のナビゲーター役として登場する鳴神さん。15名の識者との対話からがんのイメージがガラリと変わったとか。作品を通しての気づき、これからの意気込みにつ
協調性を育む「絵画造形展」 cha_chan 2019.02.05 4 1,980 8 先日、子供たちが通っている幼稚園で「絵画造形展」開催されました。 絵画造形展は毎年3学期のこの時期に行われており、年長の長男にとって最後の展示会です。この日のために園児たちが1週間以上前から制作に取り組んでいたようです。今年は2月1日~2日の2日間で開催されまし
「オーシャンドリーム号」の見学に行ってきました! akaheru 2019.02.01 6 1,597 5 先日、横浜へ「オーシャンドリーム号」の見学に行ってまいりました。 世界一周旅行で人気の客船です。 我が家の息子は将来の夢が「船のコックさん」。実際にどんなところで働くのか、一度見ておかないと、ということでぞろぞろお邪魔してきました。 本当ならば「よし、せっか
うちのアスペ君 Part6 ~通級~ baikinman 2019.01.30 7 2,610 9 わが家の息子(9歳)はASD(自閉症スペクトラム)です。 今では使いませんがより分かりやすくということで、心理療法士の先生は「アスペルガー」という言葉で息子を表現されていました。 今回は息子が2年生から通う通級のお話です。 通級の時間割 息子は2年生から通っている通
おやつを買いに行こう! cha_chan 2019.01.22 5 1,556 5 年末年始の仕事がお休みの時の話です。 家の中にいるのも飽きた子供たちが騒ぎ始めたのもあって、おやつを買いに近くのドラッグストアへ行きました。 よく行くお店で、子供たちもどこに何が置いてあるか把握しているくらいです。こちらのドラッグストアでは、薬や日用品はもち
【復興支援ツアー2018レポート】復興に向き合う人との出会いや、自然の魅力を感じる旅 byバイキンマン baikinman 2019.01.10 6 13,136 0 東日本大震災から7年。 震災についての事前学習で、過去訪れた場所について写真を見ながら子供たちと話をしました。 息子は2017年に行った田老の防潮堤の破壊が心に残っているそうです。 息子は、「あんなにしっかり作っているのに、津波が防潮堤を壊しているのを見て、怖いと
【シリーズ・この人に聞く!第156回】バルドラール浦安デフィオ 監督兼選手 泉洋史さん kodonara 2019.01.08 2 6,719 0 デフィオは障がいの有無や種類に関係なく多様なメンバーが一丸となり一般リーグで本気で戦うインクルーシブ(包括的)型のフットサルチーム。挑戦を志す人であればすべての方を受け入れたい、という想いで活動する。聴こえないからこそできる。不自由だからこそ挑戦できる。監督
うちのアスペ君 Part5 ~病院~ baikinman 2018.12.26 5 2,713 9 わが家の息子(9歳)はASD(自閉症スペクトラム)です。 今では使いませんがより分かりやすくということで、心理療法士の先生は「アスペルガー」という言葉で息子を表現されていました。 今回は病院の苦手な息子のお話です。 息子、歯科へ行く! 歯が生えてから、定期的に歯科