3月13日、陸前高田で震災写真展が始まる hometown_of 2017.03.17 3 1,456 0 コミュニティホールのエントランスでは、語り部の釘子屋さんによる震災写真展が始まり、訪れる人が写真に見入っていた。 釘子明さんは言う。「陸前高田の人は震災を忘れてしまっている。外の人たちよりもむしろ、被災した人の記憶が風化している」と。 震災当日の写真、避難所
海は知っている「長須賀つながりビーチの海開き」 iRyota25 2016.08.01 7 3,056 0 目の前に広がるのは青い海、そして青い空。波の音が聞こえる。子どもたちの、家族連れの、そして恋人たちの歓声が聞こえる。 ここは南三陸町歌津にある長須賀つながりビーチ。7月30日午前9時にオープンしたビーチの様子を写真集でお届け。 オープンの日のビーチで見られたのは
きょうから第2期受付!「九州ふっこう割」で九州へ行こう! monomoney 2016.08.05 6 2,609 0 第1期は申し込み殺到! 熊本・大分を震源とする地震の影響で打撃を受けた九州の観光産業の早期復興のため、政府は180億円の予算を組み「九州観光支援のための割引付旅行プラン助成制度」を創設。旅行代金の最大70%を割引く「九州ふっこう割」が実施されています。 なにしろ「
くまモンの小麦粉で焼いたパン。東北ならではのやさしさに涙 iRyota25 2016.05.13 6 3,313 0 ゴールデンウィークに石巻からとてもうれしい知らせが届きました。涙が出てしまうくらいうれしい知らせでした。 石巻のパン屋さんからFacebookで最初に届いたメッセージは、 待ってた南の粉が来ました! というもの。くまモンのイラストがあしらわれた小麦粉の袋の写真もそえ
「義援金」「寄付金」「支援金」の違い iRyota25 2016.05.27 4 2,210 0 コンビニエンスストアやスーパーなどの店頭には、熊本地震に対する募金箱が置かれている。街頭で募金呼びかけも多い。 募金したお金はどのような形で被災地に届けられ、どう活用されるのか。募金の種類について簡単に見ていきたい。 被災した人に直接渡される「義援金」 義援
長須賀つながりビーチ子ども海広場で安全祈願祭 iRyota25 2016.07.20 3 2,203 0 7月18日の海の日、南三陸町歌津の長須賀つながりビーチ子ども海広場で安全祈願祭が行われた。祈願祭前数日間のビーチクリーンですっかりきれいになった砂浜に、子どもたちの歓声と潮騒、そして導師を務めてくれた山伏の祝詞の声が響き渡った。 祈願祭までにはと、つながりビー
ボランティアに参加するときの「心得」 iRyota25 2016.04.15 7 2,170 0 神戸市新長田の大正筋商店街の震災ミュージアムに展示されたパネルから、ボランティア活動に参加する際の心得を紹介します。服装や活動のルールといった事柄よりももっと基本的で大切な心得についての指摘です。 現地に入ってみると、テレビなどで伝えられる状況とは状況が違
長須賀「つながりビーチ 子ども海広場」夏へ! iRyota25 2016.06.25 4 2,383 0 宮城県で一番美しいビーチと呼ばれた南三陸町の長須賀の浜辺。今年も海水浴シーズンが近づいてきた。大津波の後、地元の子どもたちと、全国から集まったボランティアの手で整備されて復活した長須賀のビーチが、夏の海開きに向けて動き始めている。 あいにくの小雨まじりの曇
[東日本大震災]5年3カ月の月命日 iRyota25 2016.06.11 2 1,781 0 キャンドルを灯しました。 自分が今日も生きていて、ご飯を食べたり友人と話したり、新しい友人に出会えたりすることができた幸せを感謝します。 東北の被災地の町の多くでは災害復興公営住宅の建設が急ピッチで進められています。陸前高田では9階建て2棟の巨大な集合住宅の引
山門の二体の像が語ること【釜石市・石応禅寺】 iRyota25 2016.06.10 3 2,852 0 釜石市大町、イオンタウン釜石からも近い街の中心部に位置する古刹「石応禅寺」。山門の両脇には二体の地蔵菩薩像が半跏のポーズで鎮座している。青銅製の菩薩像の横に建てられた石柱には「津内到達の地」。さらに、「今次の震災が永久に教訓と成ることを願ってこの地に建立す
救援物資を送る時の「当たり前」 iRyota25 2016.04.07 6 3,348 0 日本ではいつどこでどんな大災害が発生するか分かりません。災害が発生した時、全国から送られてくる救援物資は被災地の人たちの支えとなる大切なもの。東日本大震災でも、阪神淡路大震災でも、被災地の方からは「ありがとう」の声が今でも聞かれます。 しかし、中には困った
余震・本震・前震「…たった一秒先が予知出来ない人間の限界…」 iRyota25 2016.04.16 3 2,152 0 14日の地震は「平成28年熊本地震」と命名された。しかし、16日未明にさらに大きな地震が発生。気象庁は14日の地震を、「今回の地震の前震だった」と会見で述べた。 別府-島原断層帯と呼ばれる活断層が、九州中部を東西に横切るように広がっている。これは日本列島西部を横切る
息子へ。被災地からの手紙「あざ笑うかのような災害のパターン」 iRyota25 2016.05.31 1 2,046 0 熊本で最初に震度7の地震が起きてから10日後、介護施設の避難所で出会ったおばあさんがこんな話をしてくれた。 家がどうなっているのか分からない不安 「最初の地震が起きたのは、手術で入院していた病院から退院したばかりの時だったんですよ。もう怖くて怖くて、すぐに避難
地震の揺れの大きさは震度だけではわからない。住宅選びは地盤も重要 sKenji 2016.06.28 1 2,225 0 熊本地震の揺れと地盤の関係を調査している産業技術総合研究所と新潟大学の研究グループによると、火山灰が積もった軟弱な地盤では、 場所により地震の揺れが1.5倍前後大きくなった可能性があることがわかったそうです。 熊本地震 火山灰の軟弱地盤で揺れ1.5倍に増幅か/熊本
【復興支援ツアー2015】《リポート》 防災を学び伝える旅 by kozaitsu kozaitsu 2016.04.30 10 11,339 0 【ツアー目的】 昨年訪れた東北、今年は防災を学ぶというテーマに基づき 5年たった今、現地ではどのような防災対策が計画されているか、どのように復興していくのかを重点に学んできました。 【日程】 2016年4月9日(土)~2016年4月11日(月) 【参加メンバー】 メンバー ・デザ
誰もが受けておきたい「破傷風の予防接種」 sKenji 2016.05.11 1 2,336 0 感染症を防ぐのに有効な予防接種。毎年冬になると、多くの方がインフルエンザワクチンを接種していますが、他にも受けておきたいものがあります。「破傷風」です。 熊本県の公式WEBサイトで、平成28年熊本地震のボランティア作業に参加される方に対して接種を推奨しているペー
【九州地区・沖縄地区】東日本大震災 義援金窓口 iRyota25 2013.04.11 0 3,809 0 福岡県 【大牟田市】東日本大震災義援金の受付について 【北九州市】義援金募集について 【小郡市】東日本大震災の義援金を受け付けます 【大宰府市】東日本大震災義援金 佐賀県 【佐賀県】東日本大震災に対する義援金のご案内 【唐津市】義援金・救援金の受け付けについて 【
【東海地区・北陸地区】東日本大震災 義援金窓口 iRyota25 2013.04.11 0 7,224 0 静岡県 【静岡県】東北地方太平洋沖地震に係る義援金受付 【静岡市】被災地等への義援金を募集しています 【熱海市】東日本大震災義援金の受付 【沼津市】東日本大震災義援金 【富士市】東日本大震災義援金 【藤枝市】東日本大震災への義援金を受け付けています 【焼津市】「