渡辺謙さんのダボス会議スピーチを改めて読んでみる iRyota25 2014.01.23 4 1,705 0 2012年1月25日、スイスのダボスで開催された世界経済フォーラム年次総会で、日本の俳優として初めてスピーチした渡辺謙さん。世界から寄せられた東日本大震災への支援への感謝と、価値観の再創造、原子力から再生エネルギーへの転換を訴えた。 国内では、東京新聞が全文を、デ
紙面から見る東北 ~福島第一原発での作業の現実~ sKenji 2014.04.10 1 1,974 0 4月9日付河北新報が報じた、福島第一原発での作業についての記事が衝撃的だった。「神話の果てに東北から問う原子力」という、原発についてのシリーズものの記事の1本で、昨日は「廃炉の現場(上)過酷な作業/高線量状態が日常化」というタイトルで書かれていた。記事は、福
紙面から見る東北 Vol.2 ~原発事故被害者を分断する賠償問題~ sKenji 2014.02.13 2 2,201 0 下記の記事は、本日付産経新聞のものです。 山あいの集落を通る国道に、1本の「見えない線」が引かれていた。福島県田村市内にある東京電力福島第1原発から20キロの地点。集落の区長を務める農業、吉田修一さん(58)は「ここを境に賠償の内容が変わるんです」とアスフ
1号機建屋カバー解体に向け、各階貫通部分をバルーンで塞ぐ作業 iRyota25 2014.06.05 1 2,266 0 東京電力は、6月4日付で参考資料「福島第一原子力発電所1号機 原子炉建屋3階機器ハッチ開口部へのバルーン設置について」を公表した。これは1号機建屋カバーの撤去に向けての一連の作業のひとつだとのこと。 福島第一原子力発電所1号機 原子炉建屋3階機器ハッチ開口部へのバ
[書評]水木しげるが描いた原発内部のリアル iRyota25 2014.05.30 1 2,783 0 東京電力の事故原発1号機にロボットのような調査装置を入れて撮影した映像が公開された。 原子炉建屋の地下室は水に浸されている。格納容器から地下室への水が漏れる場所が初めて特定された調査映像だが、この写真からストレートに連想したのがこの書籍だ。 「原発ジプシー」
絶品!どんこ唐揚げ丼を食した後に聞いたこと iRyota25 2014.01.15 4 6,195 0 ころもはサクサク、中身はふんわりほっこりの白身の唐揚げに、ほんのり甘口のたれ。刻んだ紫蘇がまぶされたご飯との相性は抜群。 その味は一年前と何も変わらなかった。おそらくこのメニューが生まれた4年前、田老の町中にお店があった頃から変わらないものだろう。 変わらぬ
見ると元気になれる三陸鉄道のPV iRyota25 2014.04.25 1 1,492 0 3年ぶりに全線が再開した三陸鉄道。PVの最後に掲げられる言葉がこみ上げさせる! 復興への道は まだまだつづく 銀河鉄道36(The Galaxy Express 36)完全版 あの日越えられなかった トンネルの向こうへ 恋するフォーチュンクッキー 岩手県 三陸鉄道南リアス線 VerAKB48[公式]
12月11日、今日は33回目の月命日です。 iRyota25 2013.12.11 4 1,932 0 33回目の11日。 祈るのは、その日のことを忘れないため。失われた仲間たちの思いを受けついで、明日への灯りをともし続けるため。しっかり生きてることを天国にいるたくさんのみなさんに報告するため。 そんな思いを込めて、今日12月11日、たくさんの場所で灯りがともされます
SCHAFTに見る日本の投資環境と原発作業ロボット sKenji 2014.02.12 3 1,483 7 世界最先端の災害対応ロボコンで優勝をしたチーム 昨年12月20~21日、米フロリダ州で災害対応ロボットの競技会の前哨戦が行われた。競技会の名称は「DARPA Robotics Challenge Trials 2013」主催は米国防総省高等研究計画局(DARPA)で、福島第一原発の事故がきっかけで開催が
クリスマスの朝のFacebook iRyota25 2013.12.26 3 1,271 0 最高だったのはこのメッセージ。 今日は窓を開けて外に向かって「サンタさんありがとう」って大声で叫ぶ娘の声で目覚めました。 この文章を書いたのは、石巻でファッション系の通販を行っている若き経営者。東北ブロックでトップクラスの業績をあげていた彼は、東日本大震災で
【東北の名所】南三陸町のモアイ像 sKenji 2014.04.19 1 2,628 0 世界遺産に指定されている、南米チリ・イースター島のモアイ像。 一度は見てみたいと思う方もいるかと思います。 しかし、イースター島は、南米大陸とオーストラリアのほぼ中間にあり、日本人にとって、地球上、最もアクセスの悪い場所のひとつです。 モアイは見たいけど、時
つつじ野 第2回「震災体験-1」 onagawa986 2013.12.05 6 2,620 0 震災前、私たち家族は女川に暮らしていました。祖父、祖母、義母、義弟、私たち夫婦に子供三人の総勢9名の大家族です。玄関を開けば目の前に広がる海。潮の香りと船の音をいつもそばに感じながらの生活は楽しいの一言でした。 そんな女川へ嫁いで10年目となる年に、あの大震災
[コラム]謎が多い3号機格納容器からの水漏れ箇所 iRyota25 2014.06.11 1 6,916 0 3号機主蒸気隔離弁室の水漏れ 東京電力は5月15日、3号機1階の主蒸気隔離弁室の調査結果として、主蒸気配管Dから水が漏れていることを発表した。 福島第一原子力発電所3号機主蒸気隔離弁(MSIV)室内調査結果<速報>|東京電力 平成26年5月15日 主蒸気配管、主蒸気隔離弁って
がんばろう!レイテ島の看板 iRyota25 2013.12.18 4 2,749 0 医療支援のためフィリピンのレイテ島に渡った友人から、Facebookの手紙を受け取った。日本ではまるで津波のような高潮被害のイメージが大きいが、彼が向かったのは山の中。巨大台風そのものによる被害が酷いのだそうだ。 メッセージに添えらた写真の中にこんな一枚があった。
求む、女子力! ボランティアは女性が決め手 iRyota25 2014.03.03 2 1,727 0 ガテン系のボランティアに女性のワタシが行って、できることってあるの? かえって足手まといにならないかしら、ってみなさんへ。 小田原在住、土居章敏さんのFacebook記事をご紹介します! 山梨県大月ボラセン 3月2日 今日の作業は、昨日除雪した雪の撤去。 雪崩により、あま
[燃料取出で計画変更]4号機プールの燃料の一部を6号機へ iRyota25 2014.06.20 1 2,227 0 東京電力は、6月18日の定例会見ならびに報道配布資料で、「4号機使用済燃料プールからの燃料取り出し作業における一部計画の変更」について発表した。 これまで4号機の使用済燃料プールに蓄えられていた燃料は、新設された取出し用設備で順次プールからの取り出しが進められ、
2014年5月14日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.05.15 2 1,862 0 地下水の海への排出が秒読みか? 地下水バイパスの一時貯留タンク「グループ1-1(Gr1-1)」の詳細分析結果が公表される。 5月14日(水曜日)に公開された「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」。前日からの変化や変更点を中心に読み解きます。 福島第一原子力発電所の
【宮城県津波対策ガイドライン】津波の避難場所について ~後編~ sKenji 2014.03.24 1 2,890 0 今年1月、宮城県が津波対策ガイドラインを改正しています。ガイドラインには、津波から避難する上で、宮城県だけに限定されない、有用な情報が書かれています。 これまでも、津波の避難場所について調べてきましたが、今回は、宮城県の新しい津波対策ガイドラインから、津波の
東京電力が空撮や望遠カメラでの撮影をしないよう「お願い」 iRyota25 2014.06.03 1 2,302 0 核施設を守るためだから、望遠で撮らないでと要請 東京電力は「報道関係各位一斉メール」として、平成26年6月2日付で「福島第一原子力発電所における核物質防護に関するご留意のお願い」を公表した。 3回目となった地下水バイパスの実施と凍土遮水壁工事が始まったこの日、一
漁船の避難と陸上の私たち避難「ベース」は同じだちゃ iRyota25 2014.03.24 3 3,396 0 「沖出し」ってご存知ですか。ここ数日、津波の際に漁船などの船を沖合への避難させるかどうかの基準づくりについて、たくさんのメディアで伝えられています。 船を持っていない一般の人には「関係ないや」と思われるかもしれませんが、その行動の可否、またはどんな状況だっ
3.11。言葉のちから iRyota25 2014.03.11 3 2,948 0 新沼暁之さん。魂の言葉 だけど 彼等の主人達は 迎えにはきません。。 来たくても… 撫でてあげたくても… お疲れ様…したくても… してあげられねぇんだ。 二度と… 大船渡に住み、かつては暴走族やらなにやら、そうとうのやんちゃをやってきて、新宿から故郷に帰ってきて飲食店を
震災を伝える2つの記事 sKenji 2014.03.12 1 1,625 0 昨日、3月11日。各地で東日本大震災の追悼イベントが行われました。 北海道から沖縄の離島まで、全国各地のほか、アメリカ、台湾などの海外でも追悼式典が行われたそうです。勤務している職場でも、全社員が会議室に集まり、14:46から黙とうを捧げ、その後、東日本大震災のこ
津波注意報が継続する中、東北で震度4の地震 iRyota25 2014.04.03 2 1,910 0 「地震怖っ。」「容赦ない…津波注意報に続き地震って」「早朝から津波注意報、朝には岩手で地震。もう落ち着いてほしい」 久慈市で40cmの津波が観測、上昇中など、東北各地で津波が観測されている最中の4月3日午前8時26分ごろ、岩手県と宮城県で震度4を記録する地震が発生。
見えない巨大な敵にションベンかけてやりたかった。 iRyota25 2014.03.01 2 1,871 0 大船渡の新沼暁之さんが、2012年10月4日に書いたFacebookを自ら再シェアした。 ぼくはその記事をさらにネットでシェアする。Facebookでつながっていないたくさんの人たちに知ってもらうためだ。 新沼 暁之さんが写真をシェアしました。 忘れない311。 . . . 2012.10.4の記事の
忘れない311。(2) 新沼暁之さんを再々シェア iRyota25 2014.03.02 2 2,167 0 国家という言葉には「家」という字がついている。その本当の理由を、新沼暁之さんに教えてもらった。 彼は震災の後、知り合った仲間たちのこと「家族」と呼んできた。家族ってなんだ。国家ってなんだ。 その意味が分かる1本。 タカさんは頭書きにこう綴った。「あの頃まだ日本