宮城県津波対策ガイドライン公表。自動車避難について。 sKenji 2014.03.18 2 2,638 0 1月下旬、宮城県の津波対策ガイドラインが改正されたことをお伝えしました。その新しいガイドラインが、2月28日、宮城県公式WEBサイトで公表されました。 宮城県津波対策ガイドライン宮城県公式ウェブサイト 【ぽたるページ】宮城県、津波対策ガイドラインを改正 ~車での避難
東北の人気ラーメン店が共同開発。創作カップラーメン全国発売! sKenji 2014.02.19 3 2,665 0 東北の人気ラーメン店がコラボ開発したカップ麺、「明星 熊谷×黒船 担々麺」が、2月24日、全国発売されます。 明星食品 NEWS RELEASE東北復興支援商品 “明星 熊谷(くまがい)×黒船(くろふね) 担々麺”新発売 「明星 熊谷×黒船 担々麺」は、陸前高田の「中華食堂 熊谷」と大
こども達に「仮」はない。「仮」であってもそこが学び舎 iRyota25 2014.03.07 3 1,595 0 3月1日、岩手県気仙地方の県立高校で卒業式が挙行された。 ニュースとして大きく取り上げられたのは陸前高田市の高田高校。春高バレー優勝、夏の甲子園出場の歴史を有する、郷土の高等学校だ。 2011年3月11日、高田高校は3階建ての校舎の3階天井近くまで浸水し全壊した。生徒
伊予灘沖を震源地とする地震で考えたこと(2)たいせつなこと iRyota25 2014.03.16 2 1,511 0 立っていられないような激しい揺れが、そうだな、感覚としては5分以上は続いただろうかーー。 東日本大震災の地震の揺れについて、たくさんの経験者が語った言葉。 その言葉は、ぼくたちの記憶の中に刻み込まれていた。 それは、先日の伊予灘の地震で語られたたくさんの言葉の
「震災を経験して」の推しページ iRyota25 2014.05.03 2 2,504 0 那須野公美さんの「震災を経験して」を勝手に推しちゃう入口ページです。 震災を経験して(9)「苛酷を極めた大規模避難所での食糧事情」 ぽたるに自分目線で当時の話を書くようになり、間違った情報を載せる訳にいかないと思い立ち、信頼できる友人Yちゃんにメールで7つの質
超高線量! 原子炉建屋側から外部への漏水箇所探査 iRyota25 2014.06.16 1 2,138 0 カメラロボットを汚染されたトーラス室へ トーラス室のキャットウォークにロボットを入れて汚染水の漏えい場所を突き止める調査について参考資料が上がってきた。今回は格納容器のドーナツ部分が納められたトーラス室(内部には水が溜まっている)から、タービン建屋など建屋
大川小学校に新しいイルミネーション iRyota25 2014.01.07 5 9,230 3 手に寄せられた思い。手を形づくったたくさんの手 2014年1月2日、大川小学校に新しいイルミネーションが灯された。 新沼暁之さんたち「311Karats。」の始動。 テーマは「手」。 今回デザインを任されたのは、つきやまちかさん。 長崎からやって来て、女新沼などと呼ばれながら
あの日、双葉町であったこと「原発は生活の基盤だったが」 iRyota25 2014.04.25 2 1,732 0 ●第2回 あの日、双葉町であったこと「パニックを抑えたもの」 東京電力福島第一原発で勤務中に巨大地震に遭遇した佐藤大さん。家族の無事を確認したその晩、町の安全を守るため消防団員の一員として出動します。 避難勧告にはタイムロスがあった 夜が明けて3月12日の朝、避難
四年目の捜索。行方不明者に繋がる品を… iRyota25 2014.03.06 3 1,713 0 四年目という言葉に軽いショックを覚える。 なぜこの時期に「海岸清掃」の呼びかけなのか。 そこには、新沼タカさんの想いが込められている。 清掃という名の「捜索」。 3年という時間が経過した先には、四年目が自動的にやってくる。 でもそれで、ものごとが自動的に劇的に好
つつじ野 第7回「性格真逆夫婦」 onagawa986 2014.01.09 7 2,964 5 先日、主人から唐突に「なんで俺と結婚したの?」と質問され、しばし沈黙。黙り込むな~! と突っ込みを入れられつつ出てきた答えは、「性格が真逆だから?かな」 私は新しいこと興味のあることは何でもやってみたい。初対面の方とも気軽に話せる。外へ出るの大好き。楽天家で
ガレキと呼ばないで(大槌町役場のニコンFM2) iRyota25 2014.01.24 3 2,081 0 この写真は2014年の元日に撮影したものです。 同じカメラを持っていました。ニコンFM2。当時のフラッグシップ機に匹敵する性能をコンパクトなボディに凝縮して、たしかにペンタプリズムの交換ができなかったり、外付けモータードライブの性能が劣っていたりはしましたが、F3を
こどもたちが再生したビーチが海岸堤防で消える危機 iRyota25 2014.04.22 2 1,976 0 地元の海で泳ぎたい! こどもたちのシンプルな想いから始まった南三陸町長須賀海岸のビーチ再生。まったくの素人だけど、こどもたちの想いの実現のために何とかしたいと集まった有志たちと、震災を体験したこどもたち。掘っても掘っても砂の奥から出続ける被災物。めげそうに
今週末、南三陸町で「牡蠣まつり福興市」が開催されます! sKenji 2014.02.21 2 2,152 0 第32回志津川湾春つげ牡蠣(かき)まつり福興市 今週末の2月23日、南三陸町の仮設商店街「南三陸さんさん商店街」隣の特設会場で「志津川湾春つげ牡蠣まつり福興市」が行われます。 南三陸町の復興市は、震災直後の2011年4月29日、30日に第一回が開催され、その後、毎月の最終日
心しとけ、読むだけでぶっ倒れるぞ。 iRyota25 2014.03.24 2 1,557 0 おれたち、なぜ生きてるのか? もしかしたら、ここに答えの全てがあるかもしれない。 新沼暁之。彼は詩人なんかじゃない。でもヤツはさんざん生きている。 おれも生きる。あなたたちも、みんな生きている。 生まれてこのかた、 これからも、 こんな人間に出会えて本望だ。 灯
【遺構と記憶】田老の防潮堤、1年という時間 iRyota25 2014.01.23 2 2,625 0 問題:どっちがどっち? 田老の防潮堤に1年ぶりに登った。下の2枚の写真のどちらが新しいか分かりますか? てっぺんばかりではない。防潮堤の周辺は時間経過を感じられない光景ばかり。知らないうちにタイムマシンに乗っていたのかなんて思ってしまうほど。 船の位置までほぼ
「防災とボランティア週間」が始まりました! sKenji 2014.01.16 3 2,411 0 1月17日は「防災とボランティアの日」です。それに伴い、毎年1月15日~21日は「防災とボランティア週間」となっています。 防災とボランティア週間について 「防災とボランティア週間」の制定は、阪神・淡路大震災がきっかけとなっています。 平成7年1月17日、阪神・淡路大震
冬だけ限定の活性原酒「雪っこ」 iRyota25 2014.01.24 4 2,420 0 陸前高田や大船渡で知り合った人に酒好きだとバレると、「雪っこ飲んだ?」と必ず聞かれる。雪っこは酔仙酒造が造り売りしている冬季限定の白い日本酒。酵素や酵母が活きたままの「活性原酒」だ。 こちらの缶入りは180ml。 地元スーパー「MAIYA」などで入手できる。 (でもお
つつじ野 第1回「ひらめき」 onagawa986 2013.12.05 8 2,550 0 ご縁があり「つつじ野」を執筆することになりました。自分がいつも読んでいるコラムを書く側の立場になるとは驚きです。 子供の頃から好奇心旺盛だった私は、ピンと来るものがあると先ずやってみたい!と飛びつきます。悩むくらいならやってみる。もちろん多少失敗もしますが
大槌町旧役場庁舎のいま iRyota25 2014.03.10 2 2,618 0 津波到来時間で止まった時計は数多い。大槌町旧役場庁舎の時計は、午後3時25分ごろを指していた時計の針まで破壊された。 大槌町の旧役場庁舎は、解体するか震災遺構として残すかで議論を呼んだ建物のひとつだった。見たくないと解体を主張する遺族と、津波の記憶を後世に伝え
わたしがマトリョーシカを好きなワケ himachan986 2014.03.02 2 1,441 0 【わたしがマトリョーシカを好きなワケ】 きっかけはこの人たちです。あっ、右の方はマトじゃないけど(笑) このマトさんたち 2010年の秋くらいからうちのお店にいた方たちで、あの日もこんな感じでニコニコ笑ってわたしが見えるとこにコロンと座っていました。 そして翌年の
追悼。3年目の3.11 iRyota25 2014.03.12 3 2,105 0 3月11日、夜中近くに灯をともす。 三年前のあの夜、 いわき市久之浜の遠藤さんは、高台に避難した後、何度も何度も自宅兼店舗の建物に近づこうと津波後の町におりていっていた。がれきの山を乗り越えて。迫り来る火災をも気に留めることなく。 双葉町の佐藤さんは、地割れでふ
つつじ野 第6回「女川への思い」 onagawa986 2014.01.02 7 2,874 0 「オレの心は女川にある」 息子の口から出た言葉です。 女川から石巻に転校して出来たお友達のお母さんが「息子さんこう言ってたんだよ」とこっそり教えてくれたのです。驚きました。 震災当時まだ一年生だった息子は、帰りの会が行われる教室で激震に遭いました。 「机の下に
ガレ花ロードを桜ロードに iRyota25 2014.02.13 5 5,850 0 日本各地で大雪と猛吹雪が吹き荒れた2月8日・9日。いわき市久之浜で桜の苗木の植樹が行われた。植えられた桜は、早咲きで知られる伊豆の河津桜。一日も早い復興を祈念して早咲きの河津桜を! その桜の苗木には、早咲きというだけにとどまらない熱い熱い想いが込められている。
しおりさんの「閖上桜」3月1日リリースです! iRyota25 2014.02.26 2 2,673 0 心を結んできた桜の木。心をつないでいく歌 うたがひとつ、この世に生まれようとしています。 閖上桜(ゆりあげざくら)――。 沖縄出身のシンガーしおりさんの新曲です。 しおり閖上桜 閖上桜は、なんにもなくなってしまった町に残された日和山の頂上に、こどもたちが植えた桜
あの日、双葉町であったこと「その瞬間」 iRyota25 2014.04.10 4 2,358 0 福島第一原発で働き、原発の事務所で地震と津波を経験した佐藤大さんが、静岡県で行った講演の内容を書きおこす記事の第一回目。メディアが伝えない話ばかりです。 地震の衝撃で腕時計が壊れて止まる 3月11日、あの時私は会議で東京電力の事務所にいました。その時間はちょう