【振り返り・仮設住宅】対応のバラツキと不公平感 hometown_of 2018.02.23 0 2,490 0 「もう少し早く来てればよかったのに」 サンマのつみれ汁とチャーハンの炊き出しの準備で、仮設住宅のお母さんたち5、6人と大量の野菜を刻みながらそんな話しになったのは、震災から9カ月ほど経過した2011年の初冬のこと。 女川の海辺から川沿いに数km遡ったところに、2つの仮
【さあ、これからだ】されど、これも現実 hometown_of 2017.04.28 0 4,250 0 陸前高田市高田地区の複合商業施設アバッセたかた。オープニングの4月27日は、店舗やNPO関係スタッフを対象に駐車場規制があった。 もちろん来店するお客さんには舗装された駐車場をご利用いただく。レセプション出席の来賓には、店舗スタッフ用の駐車場を割り当てる。店員さ
アバッセたかたがオープン【写真集】 hometown_of 2017.04.28 0 2,472 0 2017年4月27日、陸前高田市高田地区に建設が進められてきた中心市街地の商業施設「アバッセたかた」がオープンした。 高田の人たちが待ちかねたこの日の模様を写真特集でどうぞ。 オープニングイベントは8時15分にスタート。オープニングには陸前高田の「たかたのゆめちゃん」
あっという間の解体 hometown_of 2017.04.14 0 1,339 0 3月も末近くになって、お茶の小谷園さんの旧仮設店舗に解体用の仮囲いが設置されたと思ったら、31日には建物の解体が始まっていた。 用事を済ませて解体現場に戻ってみたら、もうほとんど跡形もない状態。 年度末ということが関係しているのかどうか分からないが、驚くほど急
7年目の大学生ボランティア hometown_of 2017.04.14 0 1,463 0 3月下旬、朝のラジオ体操に若い顔がたくさんあった。ボランティアにやってきた神戸大学の学生たちだ。 春休みを利用してやってきた彼らのグループ名は、少し長いが「神戸大学東北ボランティアバスプロジェクト 陸前高田班 第39次派遣」。39回目というボランティア活動の回数に
「希望」という名の橋の解体工事 iRyota25 2016.07.23 0 2,607 0 高台の山を切り崩して宅地などの新しい町の基盤を造りつつ、切り出した土を津波被害にあった低地に運び出してかさ上げ工事を進める。10年かかる規模の工事を3年ほどに短縮することができた陸前高田の巨大ベルトコンベア。昨年その運行が終了して以来解体作業が進められてきた
【復興支援ツアー2015】防災・減災につなげる東北旅行 by sKenji sKenji 2015.11.11 0 2,193 2 昨年に引き続き今年も実施される「復興支援ツアー」。昨年は東北の復興に少しでもつながってほしいという思いから東北の魅力を探しに行きました。今年は東北旅行を通して、次に来ることが予想される大災害の被害を少しでも減らすことにつながるものを見つけたいと思います。
民話のふるさと遠野♡シルバーウィークにお待ちしてます yumenoshippo01 2015.09.16 0 1,675 0 民話のふるさと遠野――。 駅前でひときわ目を引く立派な建物は「旅の蔵 遠野」遠野観光交流センターです。和風なたたずまいが何ともシックでおしゃれな雰囲気。中に入ればそこに座敷童がいたり(目に見えたら座敷童じゃないって!)、雪女が待っていたり(恐いからやめて!)、
風の又三郎ゆかりの町のキャラ「すみっこ」 yumenoshippo01 2015.07.09 0 2,394 0 林業と農業と商業と鮎釣りの町・岩手県気仙郡住田町のゆる~いキャラ「すみっこ」。町の特産だった炭から生まれたお化けです。 と~っても恥ずかしがり屋なんですが、「風の又三郎」の舞台となった種山ヶ原がある住田町出身のキャラクターということでご登場願いました。実は
これは便利!陸前高田のガイドブック「たかたび」 iRyota25 2014.09.05 0 2,641 0 2月に発行された陸前高田のガイドブック「たかたび」が、PCやスマホでも利用できるようになりました。 たかたび ~takata trip~ みんなでつくった陸前高田ガイドブック2014岩大E_code | ブクログのパブー ――『たかたび』とは?―― 『たかたび』は、 旅人の、旅人による、旅人
たかたのゆめちゃん、お台場にピューン♪ yumenoshippo01 2014.07.31 0 1,478 0 たかたのゆめちゃんがお台場新大陸に登場! 新大陸マイナビステージ前からスーパーニュースのお天気コーナーをお手伝いしていますよ~♪ じゃんけんはどうするんだろうと思ったら、パドルでやるんだね。可愛い~♪ きょうもマイナビステージで16時20分頃からじゃんけん大会、17
息子へ。東北からの手紙(2013年11月30日) iRyota25 2013.12.09 0 2,624 0 今日の手紙は東北ではなく東京から。 このところ、東北で活動する人たちが東京など被災地外の場所で「報告会」を開くことが多い。10月からの2カ月間で、こども∞感ぱにー(こどぱにー)、ロシナンテスといった、親しくしてもらっている団体の報告会が3回。来週には大船渡の新沼
8月7日という日 Rinoue125R 2013.08.07 0 1,530 0 2013年の8月7日 月遅れの七夕として、仙台など東北各地で七夕まつりが開催される。 ◆陸前高田「うごく七夕」 飾り付けられた山車に笛太鼓が乗り込み町を練り歩く。 震災前、12基の山車があったが残ったのは3基のみ。それでも震災直後の2011年にも開催された。 かつては町中を
【東北地区】東日本大震災 義援金窓口 iRyota25 2013.04.11 0 6,896 0 青森県 【青森県】東北地方太平洋沖地震に係る県内被災者への義援金受付 【青森市】「東日本大震災義援金」の受付をしています 【むつ市】災害義援金受付中 【南津軽郡藤崎町】日本赤十字社東日本大震災義援金を受け付けています 岩手県 【岩手県】東北地方太平洋沖地震に係る
息子へ。被災地からのメール(2012年11月27日) iRyota25 2012.11.28 0 1,687 0 ◆ 11月27日・陸前高田のまちなみ 今日は陸前高田で午後から取材の予定。午前中、気仙沼の街中を歩きながら、漁船の船乗りさんとカツオ漁やカジキの突きんぼ漁の話をしていたら、はらりと風に乗って白いものが舞った。船乗りさんと顔を見合わせちゃったよ。 初雪。 これから、
息子へ。被災地からのメール(2012年10月25日) iRyota25 2012.11.06 0 1,583 0 2012年10月25日◆陸前高田(岩手県) 明日はどこに行くの?と気仙沼の人に聞かれて「陸前高田」と答えると、「あっちは気仙沼よりもっと大変だから、なかなか話をしてもらえないかもしれないなあ」と言われた。 陸前高田に入ると、何もない風景が広がっていた。どこまで行って
昨日の名言「奇跡なのかな」 Rinoue125R 2012.04.24 0 878 0 ~ 昨日の名言 2012年4月24日 ~ 「ボールがきれいに残っていて驚いた。奇跡なのかな」 こちらも名言です。 東日本大震災の被災地からアメリカ・アラスカ州に漂着したボール。22日にサッカーボールの持ち主が陸前高田市の村上岬(みさき)さん(16)だと判明したのに続いて、