東日本大震災からまもなく3年 ~後編~ sKenji 2014.03.10 2 1,980 0 明日で東日本大震災から3年が経ちます。3月11日を迎える前に、もう一度震災があった当時を振り返りたいと思います。 前編では、地震発生当時、東北であった出来事について、当時の状況を伝える話を改めて集めてみました。後編では、当時の様々な援助・支援活動について調べて
学徒出陣の記念碑 ~戦争の記憶を未来に~ iRyota25 2014.01.17 3 5,003 0 2020年、東京オリンピックのメイン会場となる国立競技場の敷地内に、「出陣学徒壮行の地」との石碑が建てられている。第二次世界大戦(太平洋戦争)最中の昭和18年10月21日、かつてこの地にあった明治神宮外苑競技場で、学業半ばでペンを剣に持ちかえて戦地へ赴くこととなった
日本海の地震と津波のメカニズム iRyota25 2014.03.05 2 2,497 0 日本海側でも発生する巨大津波災害 太平洋側で発生するプレート境界地震と巨大津波のメカニズムについては、知っている人、ほかの人に説明できるくらい詳しく理解している人も多いでしょう。しかし、日本海側で発生する津波地震のメカニズムは、あまり知られていないのでは?
今朝の新聞記事から ~命のある限り彫り続ける~ sKenji 2014.03.06 2 2,322 0 下記、今朝の河北新報の記事。津波の被害が大きかった宮城県東松島市にあるお寺の住職の方について書かれたものです。 宮城県東松島市の清泰寺住職小池康裕さん(72)が、東日本大震災の犠牲者のために観音像を彫り、命を吹き込もうと読経している。像は60体以上が出来上
2014年5月19日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.05.21 1 1,612 0 4号機原子炉建屋山側のサブドレン観測井(N14)、再分析でも高いトリチウム濃度を検出 5月19日(月曜日)に公開された「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」。前日からの変化や変更点を中心に読み解きます。 福島第一原子力発電所の状況について(日報)|東京電力 平
【東北の名所】江戸時代の稀有な仏堂 ~会津さざえ堂~ sKenji 2014.03.04 2 2,410 0 福島県会津若松市に気になる名所があります。「会津さざえ堂」です。 昨年末、ネットでたまたま「会津さざえ堂」の写真を見かけたのですが、その瞬間に釘づけにされました。会津地方は、これまでに何度か行っているのですが、恥ずかしながら、この異彩を放つ建築物については
放射線量の不思議 suyasuya 2014.02.04 3 1,621 0 通常報道される放射線量は、1時間あたりの放射線量で、正しくは放射線量率といいます。 放射線量とは、受けた放射線の累計です。ですから1時間あたりの放射線量とは、1時間に受けた放射線の累計です。 個人線量計は、累計の放射線量を測定するものですが、放射線量率まで測定
つつじ野 第2回「震災体験-1」 onagawa986 2013.12.05 6 2,620 0 震災前、私たち家族は女川に暮らしていました。祖父、祖母、義母、義弟、私たち夫婦に子供三人の総勢9名の大家族です。玄関を開けば目の前に広がる海。潮の香りと船の音をいつもそばに感じながらの生活は楽しいの一言でした。 そんな女川へ嫁いで10年目となる年に、あの大震災
雪。 . . . takayuki0311 2014.03.12 2 1,444 0 雪。 . . . 同じ時間に雪。 . . 思いだすね。。 . . 新沼暁之さん | Facebook 関連ページ 2014年3月11日文●新沼暁之
平成26年3月11日。半旗 iRyota25 2014.03.11 2 1,496 0 平成26年3月11日。半旗が掲げられていました。 東日本大震災発生から今日で3年 死者 行方不明者 宮城県 9,537人 1,280人 岩手県 4,673人 1,142人 福島県 1,607人 207人 全国 15,884人 2,633人 (震災関連死:2,993人) (10日 警察庁発表) 全国避難者 267,000人 「東北を忘れ
お薦め。samurai.jp オリジナルデニム 新沼暁之モデル iRyota25 2014.03.10 2 1,549 0 侍の魂が込められたデニム。新沼暁之さんバージョンのジーンズが1本売れるごとに売り上げから2,500円がソーラー照明に使われます。 samurai.jp jeans niinuma verpv 動画をぜひ! ご支援をよろしく! samurai.jp オリジナルデニム 第一弾販売開始!Samurai.jp ■SAMURAI.JP ブ
息子へ。東北からの手紙(2014年1月1日) iRyota25 2014.01.09 4 1,723 0 岩手県の沿岸部を走るたび、釜石湾内の半島から東の海を見ていらっしゃる釜石大観音に立ち寄りたいと思っていた。だから初詣では迷うことなく観音様に決めた。 駐車場から見上げると、高台に立たれた観音様はかなりのスケール感。高さは48.5メートルということだから自由の女
忘れない311。(2) 新沼暁之さんを再々シェア iRyota25 2014.03.02 2 2,167 0 国家という言葉には「家」という字がついている。その本当の理由を、新沼暁之さんに教えてもらった。 彼は震災の後、知り合った仲間たちのこと「家族」と呼んできた。家族ってなんだ。国家ってなんだ。 その意味が分かる1本。 タカさんは頭書きにこう綴った。「あの頃まだ日本
しおりさんの「閖上桜」3月1日リリースです! iRyota25 2014.02.26 2 2,673 0 心を結んできた桜の木。心をつないでいく歌 うたがひとつ、この世に生まれようとしています。 閖上桜(ゆりあげざくら)――。 沖縄出身のシンガーしおりさんの新曲です。 しおり閖上桜 閖上桜は、なんにもなくなってしまった町に残された日和山の頂上に、こどもたちが植えた桜
実食!復興支援カップ麺「熊谷×黒船 担々麺」 sKenji 2014.02.28 2 2,384 0 先日ご紹介した、東北復興支援のカップ麺「熊谷×黒船 担々麺」が、ついに今週月曜日、明星から発売されました! 東北の人気ラーメン店が共同開発。創作カップラーメン全国発売! 発売後、職場と同じビルに入居しているコンビニに行ってみました。しかし、取り扱っていないよう
2011年3月9日 午後… himachan986 2014.03.10 2 1,445 0 2011年3月9日 午後… わたしは駅前にいた その日は水曜日 仕事は休み。 イオン行きのバスに乗り込もうとした瞬間大きな揺れを感じた… 今 思えば あの地震から全てが始まっていたんだよね。 その日は大事には至らなかったので 何ごともなくイオンでお買い物 翌月の出張用に1枚
うちのお店の後ろっ側 himachan986 2014.03.10 2 1,433 0 うちのお店の後ろっ側 立町の表側の通りの方 以前うちで借りていて壁1枚隔てて今そこに 遺児支援団体が入っている。 いつも子供たちの賑やかな声が聞こえてきて「あ~今日はハロウィンか」とか「あっ クリスマス会してる!」と わたしも子供たちの声で季節を感じたりしていた
昨夜 仕事終了後に思い出したのですが himachan986 2014.03.09 2 1,451 0 昨夜 仕事終了後に思い出したのですが 昨日3月2日 お店が再開し丸2年が経ちました。 2年…いろんなことがありました 2年…いろんな出会いがありました 2年前のお花畑状態だったお店を思い出し… 3年目もどうぞ宜しくお願い致します。 2014年3月3日文●新柵ひろ子
石巻立町復興ふれあい商店街のちょっといい話 iRyota25 2014.03.11 2 1,318 0 今年で3回目となる、3.11イベント「祈りの風船を飛ばそう」。石巻駅から徒歩3分の石巻立町復興ふれあい商店街で開催です。ポスターを見てみると、なになに 参加・来場者の方、先着100名様にカンパン・缶ドロップのプレゼントがございます。 カンパン・缶ドロップ進呈の「その
2014年5月13日 今日の東電プレスリリース iRyota25 2014.05.14 1 1,590 0 昨日からの新規事項はほとんどないながら、3号機に加えて昨日からは2号機プールの冷却も停止中 5月13日(火曜日)に公開された「福島第一原子力発電所の状況について(日報)」。前日からの変化や変更点を中心に読み解きます。 福島第一原子力発電所の状況について(日報)|東
つつじ野 第3回「震災体験-2」 onagawa986 2013.12.12 5 2,762 0 地震直後、三陸道・石巻河南インターを下りると辺り一帯は既に大渋滞。停電ですべての信号が機能していませんでした。上司の家族を心配し、石巻赤十字病院近くのアパートへ向かいました。その道中、何十回とリダイヤルした主人の携帯に初めてやっと繋がりました。 無事を確認
つつじ野 第5回「震災体験-4」 onagawa986 2013.12.26 4 3,044 0 家族を助けに女川へ行くには車が必要でした。歩くのもやっとの祖父母と2歳の末っ子がいたからです。震災2日後の早朝、桃生の避難所から意を決してヒッチハイク。運良く停まってくれた1台目の車が、実家近くまで行くと快く乗せてくれました。 実家へ駈け込むと、驚いた父が「女
ガレキと呼ばないで(大槌町役場のニコンFM2) iRyota25 2014.01.24 3 2,081 0 この写真は2014年の元日に撮影したものです。 同じカメラを持っていました。ニコンFM2。当時のフラッグシップ機に匹敵する性能をコンパクトなボディに凝縮して、たしかにペンタプリズムの交換ができなかったり、外付けモータードライブの性能が劣っていたりはしましたが、F3を
鎮魂と明日への誓い。「RUN311」スタートしました iRyota25 2014.03.05 2 1,575 0 東日本大震災の慰霊と復興支援を目指すランニングイベント「RUN311」。いよいよスタートしました。(お知らせが遅れてゴメンナサイ) RUN311は、今日から3月11日(火曜日)までの「RUN311week」期間中なら、いつでも参加できて、世界中どこにいても参加できて、走っても歩いて
[2月26日という日]二・二六事件の日、紙風船の日 Rinoue125R 2014.02.26 2 2,249 0 1936年、昭和11年2月26日 二・二六事件 天皇親政の下での昭和維新を断行を目指す、陸軍の皇道派の影響を受けた20代の青年将校らが、近衛歩兵第3連隊、歩兵第1連隊、歩兵第3連隊、野戦重砲兵第7連隊の舞台を指揮して起こしたクーデタ。 叛乱軍は2月26日未明、雪の中を連隊駐屯