• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

ockn1006さん

なるほど 250
閲覧数 448,693
コメント 49
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(136)
  • 評価した記事(40)

かんたん!オレオでティラミス

ockn1006 2012.08.23
4   2,041 3

準備するもの (3人前)オレオ・・・ 7枚 クリームチーズ・・・ 100g ブランデー・・・ 適量 生クリーム・・・ 100cc 砂糖・・・ 大さじ1 牛乳・・・ 適量 ココアパウダー・・・ 適量 つくりかた クリーム部1.クリームチーズは冷蔵庫から出して常温に戻しておきます。 2.

素敵すぎる!?ドラッグストアのテーマソング

ockn1006 2012.08.20
2   12,848 0

素敵すぎる!?ドラッグストアのテーマソング 「♪丸い緑の山手線 真ん中通るは中央線 新宿西口駅の前~」「♪ヤマーダまだまだ安いんだー ヤマダの安さはハンパじゃないよ」 「♪あなたも わたしも CGC つくるひと うるひと たべるひと」 買い物をしていると、その店のテーマ

ドローインウォーキングでお腹を凹ませてみよう

ockn1006 2012.08.06
1   3,085 0

ドローインウォーキングを試してみた。  筆者は昔から胃下垂です。ここ数年は「少し太ったなぁ」なんて実感することもありますが、幼少の頃は小柄で、肥満とは程遠い体型をしていました。しかし、その割にはお腹が少し出ており、いわゆる胃下垂でした。肥満ではなかったこと、

「食べる順番」ダイエット

ockn1006 2012.07.19
3   1,783 0

変えるのは「食べる順番」だけ 食べる順番ダイエットというのをご存知でしょうか。なんでも普段の食事の「食べる順番」を変えるだけで、ダイエット効果が期待できるという、最近人気の手法だそうです。 要はあれをつまんでこれをつまんで・・・ではなく、おかずやごはんに順番

オリックスファンに市民権を。~『オリックスとそのファンのイメージ』ポジティブ編~

ockn1006 2012.07.17
4   2,383 0

国内には12球団のプロ野球チームがあります。野球に全く興味が無い人でも巨人、阪神は知っているでしょう。私ですか?オリックスファンです。はっきり言って人気はあまりありません。けれども、たとえネット上でも、布教活動球団の魅力を伝え続ければ、誰かが少しは興味を持っ

オリックスファンに市民権を。~『オリックスとそのファンのイメージ』ネガティブ編~

ockn1006 2012.07.11
5   3,339 0

国内には12球団のプロ野球チームがあります。野球に全く興味が無い人でも巨人、阪神は知っているでしょう。私ですか?オリックスファンです。はっきり言って人気はあまりありません。けれども、たとえネット上でも、布教活動球団の魅力を伝え続ければ、誰かが少しは興味を持っ

【今日の「ちょっと楽しい」】バス業界の新たな一手?体験型アトラクションバス登場

ockn1006 2012.07.09
5   1,576 0

バス業界の新たな一手? ゴールデンウィークに残念な事故が起こったバス業界。その安さから右肩上がりだった需要も、事故後、「例年と比較し数%利用者が減った会社もある」と報道され、業界として信用が揺らいだと言って間違いないだろう。 それでも、”格安”であることに変わ

【スタジアムと応援歌 その3】慶応義塾高校「アニマル~光馬~疾風~ダッシュKEIO」

ockn1006 2012.07.06
0   2,846 0

アニマル~光馬~疾風~ダッシュKEIO 日本独自の文化とも言えるかも知れません。白球を追った一投一打に沸く、野球場の熱気をさらに加速させる応援歌の存在です。「血沸き肉躍る」なんて言葉がありますが、選手を鼓舞することはもちろん、応援している関係者、ファンまでもを

関西人のどうでもいい”意地”

ockn1006 2012.07.04
4   1,315 0

地元、関西を離れて2年ほどたちました。 ある日、自転車で走っていると、ふと道路わきに「たこ焼き屋」が。 「そういえば、たこ焼き久しく食べてないなー。食べたいなー。」 とは思うのですが、 「わざわざこんなとこ(関西以外)でたこ焼き食わんでも・・・。」 と、思い直し

静岡のイメージ?

ockn1006 2012.07.03
8   1,799 4

静岡に引っ越して3か月目です。 地元関西の友達から、 「元気でやってる?静岡はどう?」 ・・・なんてよく聞かれます。 そして、 これはそれぞれ別の友人から・・・ 「もううなぎパイは食べた?」 え、うなぎじゃなくてパイのほう・・・!? 3度、同じような質問されてます。

【お菓子好き】北海道名物?日本一きびだんご

ockn1006 2012.07.02
0   3,767 0

岡山名物・・・じゃないの? 北海道名物「日本一きびだんご」 最近気になるお菓子がきびだんごです。よくお菓子屋さんとか、まれにスーパーなんかで、昔懐かしい駄菓子を眺めている筆者ですが、ふときびだんごを買ってみました。よくみかける駄菓子のきびだんごです。 実際コ

【残念な誤変換】まさかの植民地

ockn1006 2012.06.28
0   1,205 0

残念な誤変換   携帯電話やパソコンを使って文字なんかを打ったりしていると、不意に思いもよらぬ変換になったりしますね。 フランス料理についての話題に触れていた時のこと。 「フランス料理の云々・・・」 と打とうとしたんですが・・・    「フランス領リノ」    ネバダ州

【気にスポ】かの川

ockn1006 2012.06.25
1   1,649 0

日頃見かける「気になるスポット」を、とことん気にする。 それが【気にスポ】 静岡県、伊豆半島を流れる一級河川「かの川」です。静岡県の面積の11%を占めるというドでかい川。 源流部ではわさび栽培がさかんなんだとか。正式には「狩野川」と書くそうです。 しかし、看板は

【花言葉】セリ

ockn1006 2012.06.22
0   1,716 0

花言葉、みなさんはどれくらいご存じでしょうか。  そもそも花言葉とは人やモノの性格や特徴などを花にたとえたものですが、花言葉は素直に前向きな表現をすることもあります。 例えば、セリ。   春の七草としても有名ですね。独特の爽やかな香りと歯ざわりが病み付きな人もい

【今日の「ちょっと楽しい」】ご当地カレーがアツい?

ockn1006 2012.06.20
0   1,686 0

ご当地カレーたち 今年の初め、大分県のとあるショッピング施設でカレーの物産展を見かけた。なんでも全国のご当地カレーを集めたとかで百数種類のカレーが並べてあるのだ。 カレーと言えば、インド発祥であるものの、アジアを経てヨーロッパを旅し日本を旅し、いつの間にか世

【スタジアムと応援歌 その2】智弁和歌山高校「ジョックロック」

ockn1006 2012.06.19
0   2,529 0

ジョックロック 日本独自の文化とも言えるかも知れません。白球を追った一投一打に沸く、野球場の熱気をさらに加速させる応援歌の存在です。「血沸き肉躍る」なんて言葉がありますが、選手を鼓舞することはもちろん、応援している関係者、ファンまでもを時に身震いさせてしま

【スタジアムと応援歌 その1】駒苫チャンテ(駒大コンバット)

ockn1006 2012.06.18
1   3,422 0

駒苫チャンテ(駒大コンバット) 日本独自の文化とも言えるかも知れません。白球を追った一投一打に沸く、野球場の熱気をさらに加速させる応援歌の存在です。「血沸き肉躍る」なんて言葉がありますが、選手を鼓舞することはもちろん、応援している関係者、ファンまでもを時に

【気にスポ】奴はとんでもないものを盗んで行きました。

ockn1006 2012.06.12
2   1,289 0

日頃見かける「気になるスポット」を、とことん気にする。 それが【気にスポ】 福岡県某駅にある看板です。カラオケサロン、その名も「恋どろぼう」 ]恋のどろぼう・・・ですか。 あえてこの名前にした意味も聞いてみたいです。 うかつに店内に入ると盗まれるんでしょうか。

「ハッキヨイ!せきトリくん」が気になる・・・

ockn1006 2012.06.08
0   1,278 0

横綱、大関の格がああだ、八百長問題がどうだ、 客入り過去最低がなんだ、日本人力士が少ないだ、 角界も何かと話題を振りまいていますが、やはり腐っても国技。色々と大変なご様子だ。 近頃は新弟子よりも引退力士のほうが多いようで、 新弟子検査の基準を緩めるなど対策を施

【今日の「ちょっと楽しい」】AKB推し?

ockn1006 2012.06.07
0   1,586 0

AKB推し? AKB48の総選挙が盛り上がった6月6日。Google+では完全生中継。民放ではフジテレビで放送された生中継の視聴率も18.7%(関東地区)を記録するなど、盛り上がりを見せたようだ。 さて、そんなAKBの話題で湧く中でも、通常通り開催されているエンター

【残念な誤変換】ビタミンCが足りなかった?

ockn1006 2012.06.06
1   1,132 0

パソコンとかで資料を作っていても、稀に誤変換が起こりますよね。 特に作業に没頭していると気付きにくいものです。 かつて大学の部活で、とあるキャンプ行事を仕切っていた筆者は、 その「キャンプのしおり」を作成せねばなりませんでした。 行程や注意事項など記入し、大量

【今日の「ちょっと楽しい」】トイレで思ふ

ockn1006 2012.06.06
2   1,230 0

キープするぜベイビー 写真のこの物体、一度は見たことがあるだろう。 名前をベビーキープというらしい。 小さな子供連れの人とかが、トイレに行きたい時でも子供を1人で待たせなくて安心&便利!! って奴ですね。 ・・・でもこんな至近距離で用を足してる姿、我が子に見ら

5年間、思い続けたコロッケを求めて。

ockn1006 2012.06.04
11   3,955 0

忘れられない記事がある。 80点取った高校生におまけするコロッケ店主 森島豊(もりしまゆたか)さん(79 岐阜県御嵩(みたけ)町の店先に 「テスト80点以上にコロッケ2ヶ呈上」の「檄」。 近くの高校の先生が「生徒が勉強しない」と嘆くのを聞き、 6年ほど前から、 80点以上

【残念な誤変換】コーンフレークとかその類のもの

ockn1006 2012.06.01
0   1,279 0

残念な誤変換 携帯電話やスマホを使って文字なんかを打ったりしているとたまに謎めいた変換になりますね。 私事なんですが、コーンフレークとか、あの類。 ケロッグとか日清シスコとかカルビーとかから販売されている、 コーンフレークとか、あの類のこと、 みなさんは何と呼

【花言葉】シスタス

ockn1006 2012.05.31
0   2,556 0

花言葉、みなさんはどれくらいご存じでしょうか。   そもそも花言葉とは人やモノの性格や特徴などを花にたとえたものですが、  時として花言葉は何かを悟ったかのように怖いことをさらっと言います。 例えば、シスタス。 ハンニチバナ科の植物。地中海沿岸地方に約20種あり、

  • 1
  • 2
  • 3
  • 44 / 6
  • 5
  • 6

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 島プロフ(108)
  • 野球(83)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.