• potaru(ぽたる)

  • ページを書く
  • ぽたるって何?
  • ぽたるって何?
  • ログイン
  • 会員登録(無料)
  • ページを読む
  • 最新ページ
  • 人気ページ
  • 頑張れ日本
  • 注目タグ
  • 購読する
  • RSSフィード
  • 求人情報
  • シゴトin
  • ログイン
  • 会員登録(無料)

lingmuさん

なるほど 27
閲覧数 9,751
コメント 13
シェア
ツィート
共有
  • 作成した記事(5)
  • 評価した記事(126)
天安門事件から26年。中国は特殊な国なのか?

天安門事件から26年。中国は特殊な国なのか?

Rinoue125R 2015.06.04
3   2,856 1

日中国交正常化が行われたのは1972年のこと。10月にはパンダのカンカンとランランが上野動物園にやってきて、昭和の世は中国ブームに。それからしばらく、少年雑誌や学習雑誌でも、中華人民共和国を紹介する特集記事が組まれたりした。記事の中で印象に残っているのは、 中国

「たかたのゆめ」という名のお米

「たかたのゆめ」という名のお米

yumenoshippo01 2015.06.05
2   2,267 0

陸前高田の海と山をのぞむ田んぼで生まれた「たかたのゆめ」。しっかりした食感と香りの良さが人気の陸前高田の新たなブランド米です。 たかたのゆめは、あきたこまちやひとめぼれの美味しさと強さを受け継いで生まれたお米です。誕生当初は「いわた13号」と呼ばれていました

【宮沢賢治と歩く】イギリス海岸

【宮沢賢治と歩く】イギリス海岸

yumenoshippo01 2015.06.12
5   8,646 0

宮沢賢治に「イギリス海岸」という作品があるのをご存知ですか。夏休みの15日間の農場実習の間に、教師であった宮沢賢治が生徒たちを連れて水遊びをしたり、化石を探したりして過ごした北上川での思い出を綴った物語です。 イギリス海岸という名前は、渇水期に川底に現れる泥

野球で!サッカーで! スポーツのチカラで、なおちゃんに明るい未来を!

野球で!サッカーで! スポーツのチカラで、なおちゃんに明るい未来を!

doraemon 2015.06.06
6   1,938 2

7月21日、目標金額に到達しました! みなさまの温かいご支援のおかげで、21日、ついに目標金額に到達しました。 なおちゃんの渡航も28日に決定しました。 みなさま、本当にありがとうございました!! 重い心臓病と闘っている、なおちゃんという6歳の女の子を知っていますか?

火山活動、その恩恵についても考えてみる

火山活動、その恩恵についても考えてみる

sKenji 2015.06.09
1   2,391 0

東北の蔵王、神奈川県・箱根の大涌谷、そして鹿児島県・口永良部島。ここ最近火山活動を伝えるニュースが多い。火山というと御嶽山の噴火以降、負の部分ばかりが目についてきたが、恩恵について実感する機会があった。 それは先日のゴールデンウイーク、東京から南へ約360kmの

「憲法を法案に適用」発言の最大の責任者は安倍総理

Kazannonekko452 2015.06.08
4   1,397 0

めまいがした。ミラーハウスに入った時みたいな、無重力状態の場所に放り出されたみたいな(そんな経験はないが)、自分のアタマが変になっちゃったような感覚。 ぼちぼちとは報じられてはいるけれど、これほど酷い話はない。しっかり記しておかなきゃならない。決して風化さ

国が滅ぶ時に登場する「愛国的な愚者」

国が滅ぶ時に登場する「愛国的な愚者」

Kazannonekko452 2015.06.09
4   1,575 2

自衛隊員の命について「おおげさなんだよ」というヤジ、中谷防衛相がぽろっとこぼした「憲法を法案に適用するための閣議」、マイナンバー審議中に発覚した「個人情報の情報漏洩」 どれひとつとっても、以前なら内閣が吹っ飛んだような重大事なのに、原発再稼働の公約違反に始

箱根火山が「やっぱり噴火でした」とされた日

箱根火山が「やっぱり噴火でした」とされた日

Kazannonekko452 2015.06.30
5   4,866 0

こういうことは気づいた時にすぐに記事にすれば良かったと後悔しているのだが、今朝(6月30日)、4時過ぎに飼い猫に叩き起こされた。遠く箱根山の方を見ると、地元の子らがふざけて「もっこし山」と呼ぶ箱根の駒ヶ岳の向こうから、かすかに小さな噴煙のような雲が見えた。箱根

旅の川柳【其の十】

旅の川柳【其の十】

yazikitaman 2015.09.04
3   1,614 0

雪花氷、なんて読む? 雪花氷(しぇーほぁぴん) 読み方わからず 指でさす 巷で大ブームとなっている雪花氷(しぇーほぁぴん)。 台湾風のかき氷です。雪のようにふわっとした食感はクセになります! この名前を見て、意味はなんとなーくわかるのですが、読み方がわからず メ

【全文掲載】8月30日国会前デモでのSEALDs関西・寺田ともかさんのスピーチ

iRyota25 2015.09.01
5   2,103 0

いつの日か、ここから、今日、この、一見絶望的な状況から始まったこの国の民主主義が、人間の尊厳のために立ち上がるすべての人々を勇気づけ、世界的な戦争放棄に向けてのうねりになることを信じ、2015年8月30日、私は戦争法案に反対します。 8月30日、国会前デモ。国会周辺

ダイアナ妃のわすれもの

Rinoue125R 2015.08.31
3   1,520 0

こんな夢を見た。ダイアナ妃が国会前のデモのステージに上がって人道主義について語っている。デモに参加した何十万人もの人々は彼女の言葉に耳を傾けている。数十万人の人々が集う場所がしーんとして、ただ彼女の言葉だけが人々のこころに染み込んでいく。数十万人の静寂を静

8月30日、国会デモで周辺までをも埋め尽くした人々

8月30日、国会デモで周辺までをも埋め尽くした人々

iRyota25 2015.08.31
3   1,878 0

2015年8月30日、国会前デモに行ってきた。 有楽町から歩いて、国会前広場にたどり着く。本日国会前だけで10万人動員という目標だと聞いたが、そこまでの人数には思えなかった。しかし、国会前広場に集う人々の熱気は凄まじいものがある。ひとりひとりが、叫ぶその声で、この状

27日に進水した超大型護衛艦の名が「かが」とは!

27日に進水した超大型護衛艦の名が「かが」とは!

Kazannonekko452 2015.08.28
2   3,731 0

2015年8月27日、海上自衛隊の新しいヘリコプター搭載護衛艦がジャパンマリンユナイテッド磯子工場で進水した。全通型の飛行甲板を持ち、外見上は空母のように見えるこの護衛艦は2013年に進水し、今年3月に就役した護衛艦いずもの二番艦。驚きだったのはその名称。なんと大日本

終焉が見えてきたアベノミクスは「強兵のための富国」だった

Kazannonekko452 2015.08.26
3   1,325 0

同志社大学大学院ビジネス研究科教授でエコノミスト、安倍政権の経済政策を「アホノミクス」と鋭く批判し続けている浜矩子さんが、日刊ゲンダイで「目からウロコ」の指摘をしているのでご紹介。 日刊ゲンダイ|エコノミスト警鐘 「アベノミクスは極限的ファシズム経済学」 富国

全国でも超・早く「平和都市宣言」した静岡県三島市

全国でも超・早く「平和都市宣言」した静岡県三島市

iRyota25 2015.09.04
3   2,736 0

国道1号線の三島消防署脇の花壇に「平和都市宣言」の看板が建てられている。 ちょうど桜が咲いた頃、安保法制の国会審議が始まる前の頃、平和都市宣言をしている自治体の責任として、戦争法案に対する動きがあるのではないかと期待したが、この町の議会がアクションを起こした

生まれて初めて日本人をやめたくなった。まぁ五分だけですけど。by てんつくまん

iRyota25 2015.08.21
4   1,375 0

日本中の人たちがうすうすは感じていたこと。でも、そんなことないはずとも思ってたことが国会であからさまになったあの出来事。そう、アメリカのアーミテージさんやナイさんからのリクエストにそって、安保法制も秘密保護法も原発再稼働もTPPも進められていたと、山本太郎議

桜島発:火山噴火と科学という名の「迷信」

桜島発:火山噴火と科学という名の「迷信」

Kazannonekko452 2015.08.19
3   2,413 0

桜島観光ポータルサイト「みんなの桜島」の新着情報に、「【解説】なんで3km圏外も避難地域になってるの?と思ったアナタへ」という記事を見つけた。いい記事だ。噴火による噴石は地形に関係なく空を飛んでくるから火口からの距離で対策を考えられるが、火砕流は地形によって

「長崎平和宣言」2015 全文

Rinoue125R 2015.08.11
2   2,815 0

8月9日、長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典で、長崎市長田上富久さんが語った平和宣言が、11カ国語に翻訳され世界に向けて発信されています。 平和宣言(11ヶ国語) | 長崎市 平和・原爆 日本語の宣言を全文引用で紹介させていただきます。 全編が収められたYouTubeの音声とあわ

発見・今日の一枚「猫の洗濯機」No.2

発見・今日の一枚「猫の洗濯機」No.2

izunoshippo200000 2015.07.31
3   1,661 0

なんだかセーフサーチに引っかかったようなので写真だけ再アップ。 お話はこちらからどうぞ。 【ぽたるページ】発見・今日の一枚「猫の洗濯機」

発見・今日の一枚「猫の洗濯機」

発見・今日の一枚「猫の洗濯機」

izunoshippo200000 2015.07.31
2   1,728 0

「猫の洗濯機」かぁ、なんか絵本の題名みたいな感じがするな。登場人物はお母さんネコとやんちゃな子供ネコかな? ≡♪≡♪≡ 新しく家にやってきた洗濯機に興味津々で、子供ネコがいたずらしちゃう話かな? ≡♪≡♪≡ それとも、洗濯機が壊れちゃって、子供ネコがお母さんのお手伝いす

なおちゃん、アメリカに到着か

izunoshippo200000 2015.07.29
2   1,589 0

なおちゃんを救う会のFacebookによると、なおちゃんは28日、無事に羽田空港からアメリカに向けて出発したとのこと。掲載された機体の写真のシリアルをFlightAwareで検索すると、同機はアラスカ経由ですでにニュージャージー州テターボロ空港(入院予定の病院まではハドソン川

今年もよい米ができますように♡小久の米作りの現場

今年もよい米ができますように♡小久の米作りの現場

iRyota25 2015.07.30
2   1,748 0

眩しいほどのイネの緑が広がります。ここは佐藤さんちの田んぼ。ほとんど定点観測状態になっていますね。 今年のイネはどんな感じですかと尋ねると、「いや~例年と変わんないよ」と佐藤さんは言うけれど、それは「今年もおいしいお米を作るよ」という自信のあらわれに他なり

「私たちの民主主義」19歳の投書とSEALDsKANSAIともかさんの声

「私たちの民主主義」19歳の投書とSEALDsKANSAIともかさんの声

Kazannonekko452 2015.07.23
2   2,827 0

この投書を読んだあなたが、もしも声を上げてくたならば、それは「私たち」の民主主義になる。 有名だがご存じない方もいらっしゃるかもしれないのでシェアしたい。19歳のアルバイト塔嶌麦太さんが朝日新聞「声」に投書した内容が、民主主義における市民としての責任を簡潔に

【宮沢賢治と歩く】小岩井農場

【宮沢賢治と歩く】小岩井農場

yumenoshippo01 2015.06.19
4   8,635 0

あの有名な「一本桜」の花の散り際のころ、小岩井農場に行ってきました。 かつて放牧地だった鮮やかな緑の丘が伸び〜やかに連なる先には、荘厳にそびえる岩手山。丘と山と空の間に1人立つ桜の姿には気高さまでが感じられます。今年は岩手県でも桜の開花が早かったので、この日

発見・今日の一枚「蓮はホントにポンと咲くのか」

発見・今日の一枚「蓮はホントにポンと咲くのか」

izunoshippo200000 2015.06.12
4   1,646 0

近所のお寺で蓮の花が咲きはじめました。もうちょっとしたら、たくさん観光のお客さんやらゴッツいカメラや三脚をぶら下げたカメラマンたちがやってきて、朝っぱらからパシャパシャ、ガヤガヤが始まる季節です。 ソメイヨシノも藤の花も咲くのが早かった今年です。だから蓮の

  • 1
  • 22 / 6
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6

[PR]

最新のページ
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
3.11 子どもの防災意識
3.11 子どもの防災意識
14回目の3.11
14回目の3.11
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
自閉っ子のオリジナル言語・2023年版
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
自閉っ子と新しいくすりの関係2
自閉っ子と新しいくすりの関係2
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
人気の投稿
14年 私たちにできること
14年 私たちにできること
福島のお米について 2024.3.11
福島のお米について 2024.3.11
13年 私たちにできること
13年 私たちにできること
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(3)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
大腸内視鏡検査のしおり(1)
14回目の3.11
14回目の3.11
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のしおり(4)
大腸内視鏡検査のおしり
大腸内視鏡検査のおしり
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
令和6年能登半島地震の被災地のためにできることは
大腸内視鏡検査のしおり(2)
大腸内視鏡検査のしおり(2)
おすすめタグ
  • 東日本大震災・復興支援リポート(1,969)
  • ナイスページ!(566)
  • 東日本大震災(490)
  • 東電プレスリリース毎日チェック(899)
  • 楽島案内所(406)
  • 離島の楽しみかた(392)
  • ASD(104)
  • 離島旅行(349)
  • 離島観光(334)
  • 高校野球(209)
  • 自閉症スペクトラム(80)
  • 岩手(242)
  • シリーズ・この人に聞く!(198)
  • 甲子園(163)
  • 陸前高田(166)
  • スポーツ(96)
  • 静岡県(101)
  • 東北の風の道(139)
  • 島プロフ(108)
  • 野球(83)

[PR]

利用規約
個人情報保護方針
運営会社
お問い合わせ
全国のバイト・転職の求人情報まとめて検索&かんたん応募!
©2009-2025 JP21 Inc. All Rights Reserved.