展示会を通じて子供達と共に「平和」を考える akaheru 2021.08.06 4 2,968 0 先日、「こどもの国際理解展示室」という展示会の事を紹介させてもらいました。自分達とは全く違う環境で生きる子供たちの生活に触れることで、いろんなわくわくを感じられたようです。 世界の子供たちの暮らしの学びを通じて by akaheru 実はその展示場のすぐ横にもう一つ「
災害に備えて備蓄をしよう! ~Part2~ cha_chan 2021.10.12 4 4,064 0 先日、お試しで準備した備蓄を試食してみることにしました。 避難所の食事ではご飯やパンなどがメインになり、野菜不足とタンパク質不足により体調不良になりがちという話と、仙台市が出していた非常食の献立を参考にメニューを組んでみました。 仙台市の献立を見たところ、お
オンライン勉強会開催! akaheru 2020.05.02 4 1,643 4 コロナウイルスの影響で外出自粛が続く中、我が家の小学生も長い春休み。自宅待機をしながら(たまに)宿題をします。 そんな中、私たちの住む市ではインターネット上で学習動画が配信されていて、それも有効活用しようと取り組み始めました。 ただ、テレビのアニメやYouTube
【DIY】憧れのウッドデッキを作りたい! ~Part2~ cha_chan 2022.09.27 4 5,321 0 「憧れのウッドデッキを作りたい!」の第2弾です。 前回は、ウッドデッキをDIYするにあたって、家族全員の要望を聞き取り調査しました。 妻はウッドデッキを家族でくつろげる場所にしたい。息子はペットの亀たちの飼育スペースとして使いたい。娘はハンモックで遊びたい。私は
地域の歴史を知る休日(富士山資料館) orangeoor18 2019.10.03 4 2,785 3 今回は御殿場の隣にある裾野市。市の中心部からかなり北側に進み、富士山・御殿場口の5合目に行く途中にある裾野市富士山資料館です。 富士サファリパークやぐりんぱといったレジャー施設のすぐ近く。こうした施設とセットで見学しても良いかもしれません。 富士山の成り立ち
体験から学ぶ Part18 ~我が家に落ちてる危険植物たち~ cha_chan 2022.02.08 4 2,871 0 我が家の長男は昔から植物の実に異様な関心と収集癖を持っています。 2歳くらいの頃には、じいじと1回散歩に出かけると何時間も帰らず、ポケットいっぱいに植物をため込んで帰ってきました。ポケットに入りきらなかったのか、被っていた帽子をとったら頭の上から大量に実が落
子供でも作れる!かんたん手作り石けん。 cha_chan 2021.09.14 4 4,249 0 昔から、かわいい物を手作りするのが大好きな娘。 家では、よくお菓子やアクセサリー、スライムボールなどを作って過ごしています。 先日、買ってそのままになっていた手作り石けんの材料があることを思い出したので、娘を誘って一緒に石けんを作ってみることにしました。 材
体験から学ぶ Part2 ~自然農法の田植え~ cha_chan 2019.07.30 4 3,947 8 先日、長男の友人(と言っても3周り以上年上の方ですが)の田植えのお手伝いに行ってきました。 今回お手伝いした田んぼは、昨年から無農薬・無肥料でお米作りをしているそうで、「自然農法」という稲の植え方を教わってきました。 自然農法って? 「耕さない」「草や虫を敵と
シリーズ「自閉症って、どんな障害?」第15回 ~力加減がわからない~ pamapama 2020.02.03 4 2,927 8 最重度の知的障害を伴う自閉症の娘との暮らしを綴っていく中で、うちの娘は「寝る時に親の腕を自分の顔の上に起きたがる」ことを何度かご紹介してきました。 娘が寝つく時はだいたい横向きで、その際に自分の目というか「こめかみ」のあたりに親の腕を置くように要求してきま
自閉症の人々を支援する「SPELL」とは pamapama 2020.07.13 4 8,943 0 先日、イギリスの自閉症協会が提唱している「SPELL」という理念のことを知りました。S・P・E・L・Lの5文字には同協会が自閉症の人々を支援するうえで大切にしていることがギュッと凝縮されています。 自閉症スペクトラムの娘と少しでも快適に暮らすために、わたしたち親が日々
旅レジって知ってますか? akaheru 2018.03.23 4 1,986 10 「たびレジ」って知ってますか? 外務省からの最新の安全情報を日本語で受信できる 海外安全情報配信サービスで、登録すると滞在先の緊急情報や安全情報をメールで受け取ることが出来ます。 ※2013年1月の在アルジェリア邦人に対するテロ事件を教訓に,「在留届」提出義務の対
みんなと同じことができない自閉っ子の13歳 pamapama 2022.10.03 4 5,404 0 娘が13歳になりました。 8月の地獄のようなパニック頻発は何だったんだろうというぐらい大きなパニックは減り、かかりつけの先生が頓服として処方してくださった抗精神病薬の出番はなし。 台風シーズン突入で毎年機嫌がすごく悪い9月第2週あたりの1週間ほどはさすがに大きなパ
ろうけつ染めをやってみた! baikinman 2021.08.25 4 5,134 0 cha_chanさんの草木染めを読んで、私もやってみたくなりました。 ちょうど息子の夏休みの宿題が「どんな方法でもいいので、富士山の作品を作る」だったので、染色で富士山の作品に挑戦してみました! 体験から学ぶ Part11 ~草木染め~ by cha_chan 我が家でやってみたのは「
広島を知る休日(5) orangeoor18 2020.01.30 4 8,586 4 広島旅行2日目。 1日目は宮島、広島平和記念公園と広島市内の散策でしたが、2日目は朝早くに宿泊先で朝食を済ませ、市外へ向けて出発しました。 1日かけて広島県内の海沿いの町を巡って夕方には尾道まで到着する計画です。宿泊先から尾道の市街地までは下道でストレートに行っ
日系人の歴史が学べる施設(2) orangeoor18 2023.01.12 4 10,662 0 祖父について調べるうちにそもそも日系人とは?などの疑問が浮かんだことで、見学した海外移住資料館。館内は無料で見学可能。設立20周年を記念して今年の4月にリニューアルされました。 海外移住資料館 前回から引き続き、次に向かったのはハワイやアメリカ本土など海外への
【DIY】 ビニールハウスを作ろう! Part7 cha_chan 2019.08.20 4 7,765 7 ビニールハウス作りの第7弾です。 前回は苦労の末、自宅の庭にビニールハウスの基礎を作成しました。おそらく水平にミリ単位で誤差が出てしまっているかと思います。この後の行程でどこかに歪(ひずみ)が出ないか少し心配ですが、先に進めて行きます(少しのズレなら義父が玄
毎年恒例の秋イベントに行ってきた(御殿場) orangeoor18 2020.10.08 4 2,339 3 月一の頻度で訪れている御殿場は避暑地として過ごしやすさだけでなく、美味しい食材も豊富。スーパーで目にする機会が増えてきたごてんば産コシヒカリやわさび。みくりやそばも一度食べるとやみつきになります。また豚肉や乳製品全般、高原ビール、馬刺しもいけます。 静岡県
テイクアウトで家ごはんを楽しもう! pamapama 2020.04.27 4 2,703 8 わが県でも各業種の店舗に休業要請が出ました。近所にあるお店も軒並みお休みということで、商店街近くに住んでいるとかえって寂しさが増すような気がしています。 顔なじみの飲食店もお休みです。「補償」については自治体によってけっこう差があるようですし、「個人事業主
今日は沖縄慰霊の日 orangeoor18 2022.06.23 4 3,739 0 6月23日、今日は沖縄慰霊の日です。当時はこの日以降も島内の各地で戦闘が続いており、沖縄戦が終結した日と一概には言えないながらも、それでもこの慰霊の日は思い馳せるという意味で大事な日だと思います。 温暖な気候や色鮮やかな海。観光地としての華やかさの裏にあるのが
買ってよかった!自閉っ子育てに役立ったグッズ集 pamapama 2020.08.17 4 3,672 2 とんでもない暑さの夏休み。体温調節の苦手な娘にとってこの暑さは危険です。 そんな本人は午前中からいそいそと水着を引っ張り出してきてはわたしたち親に渡します。「ベランダプール」がしたいからです。 空気を入れる必要がなく、組み立ててすぐ使えるこちらのプールを買っ
ルービックキューブで遊ぼう! cha_chan 2022.07.19 4 4,467 0 小さい頃からパズル大好きな娘が、おもちゃ屋さんで「3×3×3」のルービックキューブを買ってきました。 それがキッカケで私もルービックキューブに興味を持ち、妻からクリスマスと誕生日に、「2×2×2」と「4×4×4」のキューブをプレゼントしてもらい、娘と2人で遊んでいます。 ル
沖縄戦を学ぶ休日(3) orangeoor18 2021.12.23 4 3,130 0 那覇空港から車で20分弱の高台にある海軍壕公園。公園の頂上にあるビジターセンター内の資料館、そして当時から残る旧海軍司令部壕を見学してきました。 壕内に入ってすぐの通路、作戦室、幕僚室に残る事実を目の当たりにして、何とも言い表せない気持ちが続いていました。 沖
女性特有の疾患〈前編〉 baikinman 2020.11.11 4 12,195 1 20代前半から悩まされた生理痛。 酷いときは通学時に倒れて救急車で運ばれることもありました。 原因は月経のある女性の約4人に1人できるといわれる子宮筋腫。 20代後半に腹腔鏡手術で筋腫を取ったものの、2人の子供を出産後に30代中盤で再発・・・。 何年も経過観察で通院し
化学肥料と農薬が生態系に及ぼす影響 cha_chan 2018.05.31 4 19,900 8 種子法廃止により多国籍企業が種を独占し、さらに食自体が独占される危険が日本にも迫っていることを前回の記事で紹介しました。種の多様性が失われ、日本の伝統的な農業が破壊され、私たちの食の安全が脅かされようとしています。 種子法廃止はその他にも様々な問題を抱えて
「餅まき」の文化 cha_chan 2018.04.12 4 1,719 8 友人が建前でお餅まきをするということで、子供たちを連れてお餅拾いに行ってきました! 自分たちが子供のころは建前と言うと家族総出でしょっちゅう出かけた餅まき。どこからともなく情報が入り、ご近所さんを誘って出かけたりと何かと人とのつながりも作ってくれた餅まき。