明日を目指すお店リポート「雄勝硯の伝統継承を応援しよう!」 iRyota25 2013.02.26 3 2,347 1 雄勝石(玄昌石)を使った食器が人気です! 600年の伝統を誇り、世界的にも評価の高い雄勝硯。震災前には国内生産の約9割を占める産地でした。伝統工芸品として指定されているのみならず、グッドデザイン賞受賞歴もある雄勝硯の漆黒の風合いが、食器としても人気を集めていま
息子へ。被災地からの手紙(2013年8月11日)―その2 iRyota25 2013.08.20 3 2,783 0 宮城県石巻市黄金浜、灼熱のこどぱにー・ちびひろ 今日の第2弾は自慢話に聞こえるかも。でも、とっても嬉しかったから報告する。 雄勝花物語の花壇から女川経由で石巻に向かった。国道398号「ブルーライン」は、御前浜(おんまえはま)を過ぎたあたりから片側交互通行が何か所
【うっとり♡】サン・ファン号のライトアップは大晦日まで。お見逃しなく yumenoshippo01 2015.12.15 3 1,862 0 石巻市渡波(わたのは)の入江に、いまぞ太平洋へ出航せん! って感じで佇むサン・ファン・バウティスタ号。年末恒例、ロマンチックなライトアップは大晦日、12月31日までですよ~♡ 今回ご紹介する写真は昨年2014年12月30日に撮影したものです。ライトアップが行なわれるのは
雄勝石を積む fujiro 2017.04.03 3 1,581 0 2016年度の復興支援ワークショップは雄勝石を使った鉢植えカバーの制作でした。イベント内では時間が足りず、自宅で甥っ子達が騒ぐ中、黙々と雄勝石を積みました。 その成果がコレです!黙々と積んだだけの割にはキレイにできました。右にバラバラとあるのが積み上げる前の雄
子供と作った雄勝石の鉢植え leoleo 2017.04.02 3 2,152 0 復興支援イベントで途中まで制作した雄勝石の鉢植えの制作キットを子供と一緒に制作しました。綺麗に積み上げていく感じではなくガシャガシャとくっつけていく形にはなってしまいましたが、とにもかくにも楽しんで制作することができました。 子供と一緒に復興支援ツアーにも
雄勝石の鉢植えカバーを作りました iekei 2017.04.02 3 2,141 0 2016年度の復興支援ワークショップで作成に着手した鉢植えカバーが完成しました。 硯の原材料とされる、雄勝石の破片を接着剤で積み上げての作品です。 一人で積んだり、娘と積んだり、妻と積んだり、少しずつ積み上げてようやく目標の高さになりました。 接着剤が固まるのを
制作が苦手な私も楽しめた!!雄勝石モノづくりキット ~ちゃっこいメッセージ~ jina 2017.04.02 3 1,736 0 大好きな観葉植物と自分で一枚一枚積み上げてつくった雄勝石の花器。 東京駅の屋根のスレートにもなっている600年もの歴史ある雄勝石が我が家に仲間入り。 これからも、ひとつ一つ積み上げていくような人生を思い描いて、雄勝石を重ねていきました。 こうやって東北とわたした
雄勝石を盛って「鉢植え」作り stylee 2017.04.03 3 2,132 0 先日のワークショップで雄勝石を使った鉢植え作りを行いました。接着剤をつけて石を盛っては乾かして…の繰り返しです。簡単そうに見えてこれがなかなか難しいのです。 きれいに積むには石の形の見極めと、積んでいく場所を選ぶセンスが必要です。 久しぶりに図工の授業中のよ
雄勝石ものづくりキットで「鉢植え」づくり♪ akaheru 2017.04.02 3 2,035 0 宮城県石巻の雄勝町は硯の産地として有名。 その原料として使用される雄勝石をふんだんに使用したものづくりキットで鉢植えを製作しました! 雄勝石を積み上げながら接着剤でくっつけていくというシンプルな作業なので子供でも楽しめます。 息子とわいわい言いながらのんびり
ガレキと呼ばないで(誰かが落とし穴に落ちないように) iRyota25 2013.06.06 3 1,902 0 シロツメクサがいっぱい咲いている陸前高田の町なかで、不思議なもの見つけた。 これなーんだ? たぶん一升瓶のケースの壊れたものなんだけど、どうしてこんなところに入っちゃったのか。それが問題なんだ。 下の写真のように見れば、分かりやすいかな。 そう。歩道に開いた穴
息子へ。東北からの手紙(2015年9月20日)自分に突き付けられた「風化」 iRyota25 2015.09.24 3 1,938 0 9月20日の日曜日、陸前高田市の海沿いの高台にある仮設住宅に行くと、集会所はチリ中部沖地震の津波注意報と土曜日未明の大雨警報の話題で持ちきりだった。津波注意報や大雨警報が解除されて1日以上たっているのにだ。 「津波注意報は解除されるまで長かったねえ」 「まる1日
東日本大震災・復興支援リポート「石巻・雄勝町船越浜の怒りと笑顔」 iRyota25 2013.01.24 3 2,800 0 取材後記ならぬ「編集前記」を最初に書いておかなければならない。中里さんに最初に会ったとき、取材を断られた。「何も話すことはありませんから」と。次の日もう一度お会いしたら、「作業しながらしゃべるのを聞くっていうのなら断る理由はないですよ」と一応の承諾をもらえ
[10月28日という日]濃尾地震・宝永地震が起きた日 Rinoue125R 2014.10.28 3 8,857 0 1891年10月28日、これまで日本で記録された最大の直下型地震「濃尾地震」が発生 地震には大きく分けて、プレートの境界で発生する地震と、プレートの中の断層が動いて発生する直下型地震があるとされています。直下型地震ではプレート境界型地震に比べて解放されるエネルギー
「被災地の支援」募集! iRyota25 2013.02.28 3 2,087 1 動けば変わる! つながれば動き出す! こんにちは、東北担当の井上です。これまでたくさんの人にお会いして、さまざまなお話を聞かせていただきました。ありがとうございます。でもいろいろなお話を伺いながら、記事にするだけじゃ足りないことに気づきました。 あの大震災か
海辺の地をゆく「石巻市・雲雀野町」2015年8月2日 iRyota25 2015.08.03 3 2,594 0 2015年の「石巻・川開き祭り」の翌朝(あの日から数えて1,606日目)、門脇・南浜地区の海岸線沿い、雲雀野町の浜辺にには砂地に巨大な鋼管が並んでいた。 鋼管は砂に垂直に埋められて、互いにジョイントで繋がれているのだけれど、真横から見るとモアイ像が並んで海を見つめて
雄勝石で作った鉢植え orangeoor18 2017.04.02 3 1,507 0 雄勝石を使って、鉢植えを制作しました。 今回の制作を通じて雄勝石の魅力、モノづくりの楽しさを 実感できました。 だだ、出来栄えはというと、 鉢植えの予定でしたが、小さめに作ってしまったため ぬいぐるみを置くことに… 余った石でリベンジしたいと思います!
GWにおすすめ。2泊3日で被災地へ(PLAN-1) iRyota25 2013.03.28 3 6,850 1 「まだ被災地に行ったことがない。いまさらちょっと行きづらいなあ」 なんて、そんなご心配は無用です。 被災地に行って、お買い物をして、美味しいものを食べるのがいま一番求められていること。行けばきっと多くの出会いが待っています。たくさんの物語に接する機会もあるで
商売で一番大切なのは「ひと」がいること iRyota25 2016.07.31 3 2,669 0 これは、とある仮設商店街での話。仮設としてオープンした後、町の再建のための工事で道路が通りにくくなるために、もう一度、仮設として移転してこの5月末に再オープンした仮設商店街で聞いた話。 そのお店、トレーラーハウスの商店の窓から外にはラジカセがぶら下げられてい
南青山のギャルリーワッツで石巻の手しごと展♪ iRyota25 2014.09.19 3 2,588 0 土曜日までですよ~♪ 南青山のギャルリーワッツさんで「石巻のてしごと展」開催中です。てしごと展は石巻の参加型ポータルサイト「巻.com」スタッフのSさんがギャラリー関係者と知り合いだったことから企画が立ち上がり、たくさんの人たちの「それだ!」という思いが集まって
漁船の避難と陸上の私たち避難「ベース」は同じだちゃ iRyota25 2014.03.24 3 3,396 0 「沖出し」ってご存知ですか。ここ数日、津波の際に漁船などの船を沖合への避難させるかどうかの基準づくりについて、たくさんのメディアで伝えられています。 船を持っていない一般の人には「関係ないや」と思われるかもしれませんが、その行動の可否、またはどんな状況だっ
息子へ。被災地からの手紙(2013年7月18日) iRyota25 2013.07.23 3 2,648 0 宮城県石巻市→女川町→石巻市→南三陸町→気仙沼市 昨夜遅くから石巻は雨。それもかなり激しい降り。朝起きて気象情報をチェックしたら宮城県東部には大雨警報が出されていた。 まいった。今日は女川から海沿いの道を通って雄勝、南三陸、気仙沼と走って陸前高田まで入る予定。大
草花とお酒 pamapama 2017.03.31 3 1,630 0 先週24日の復興支援イベント内のワークショップで途中までしかできなかった「雄勝石モノづくりキット」を持ち帰り、その夜にできるところまで石を積んで乾かしていたところ こんな風になっていました。嫁さんに「これまだ途中だよ。もっと高く積んでから油を塗って漆黒にす
100通りのがんばろう! kozaitsu 2015.03.06 3 2,544 0 GWの日和山にて 昨年のゴールデンウィークに石巻から雄勝を巡る旅で見かけた風景を紹介します。 石巻について最初に訪れた日和山。 多くの花見客でにぎわう日和山を鮮やかなピンク色の八重桜が彩っていました。 私の住んでいる伊豆では八重桜の色はもっと淡い感じでこれほど濃
ガレキと呼ばないで(あの電柱との再会) iRyota25 2013.06.14 3 2,834 0 クローバーが咲き乱れる陸前高田の町なかで、あの電柱と再会した。 初めて会った4月には、周囲は寒々しい景色が広がっていたが、シロツメクサが白い花を咲かせているだけで印象が少し違って見える。 2カ月ほどの間で変化したことといえば、日中ならそろそろ半袖でも過ごせるか
歌が聞こえてくる「新北上大橋」のいま iRyota25 2015.09.11 3 3,121 0 ここに来ると歌が聞こえてくるような気がする――。そんな話を以前からよく聞いた。 聞こえてくるのは岸辺の葦のリードの調べか。あるいは海からの風が橋梁を鳴らしていくのか。それとも津波に奪われた魂の歌声なのか。 新北上大橋は東北の大河・北上川の河口から約4kmに掛けら